2017年3月14日のブックマーク (13件)

  • 英国のプライマリケアセッティングではNOACはワルファリンより消化管出血多い。虚血性脳卒中は同等:BJCP誌 | 心房細動な日々

    英国のプライマリケアセッティングではNOACはワルファリンより消化管出血多い。虚血性脳卒中は同等:BJCP誌

    英国のプライマリケアセッティングではNOACはワルファリンより消化管出血多い。虚血性脳卒中は同等:BJCP誌 | 心房細動な日々
    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    Risk of major bleeding and stroke associated with the use of VKAs, NOACs and aspirin in patients with atrial fibrillation: a cohort studyB... via 土橋内科医院 院長ブログ -心房細動な日々- http://ift.tt/1agsD4r
  • 挿管後のチューブの位置確認

    特に専門は絞っていない内科医のブログ *医学情報のブログです. 個別の相談には応じられません. 現在コメントの返事がうまくかけませんのでコメントを閉じています. コメントがあればFBページでお願いします 気管挿管後はチューブが正しく気管内に留置されているかを確認することは重要. 道挿管は死亡や低酸素リスクとなるため, 迅速に評価, 対応する必要がある. 評価方法には, 聴診, ETCO2モニター, エコーが有用であり, 複数の方法を併用して評価することが基. ER医により院外で挿管された345例において, 聴診による位置確認 → Capnometry → Capnographyによる位置確認を施行した前向きStudy. (Intensive Care Med. 2002 Jun;28(6):701-4.) ・患者は心停止が71%, 外傷 18%, 非外傷性昏睡 5%, 肺水腫 2%, 

    挿管後のチューブの位置確認
    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    気管挿管後はチューブが正しく気管内に留置されているかを確認することは重要. 食道挿管は死亡や低酸素リスクとなるため, 迅速に評価, 対応する必要がある. 評価方法には, 聴診, ETCO2モニター, エコーが有用であり, 複数の
  • ECG-230:90才代女性。労作性呼吸困難でERへ。 - Cardio2012のECGブログ

    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    ご自宅で、家族に守られて暮らしています。  自宅内では、なんとか自立していたのですが、トイレに行くにも、ふーふー云うようになりました。  著明な浮腫は、認めません。SpO2軽度低下あり。  Erb領域から胸骨右縁
  • 『凝固と抗凝固』

    長あああいオペの合間に。。。 Should all patients with sepsis receive anticoagulation? Yes Sepsisの時に抗凝固するかしないかは、 意見が割れてます。 で、まずは、やったほうがいいっしょ!!って意見。 そもそも、Sepsisでは、炎症と凝固が亢進しますなぁ。 さらには、それを溶かそうとして、血小板などの低下があったり、 末梢の組織の血流が、DICで悪化し、臓器障害を起こしたり、、、ね。 だからね、 理論的な話からすると、 亢進した凝固を抑える薬は、有効なはず、ってな、わかってるんですが。。。 一方、 凝固と免疫の関連も最近じゃあ言われてて、 凝固が亢進すると、免疫は賦活される、って。 つまりはまあ、必要な反応だぜ?、それを抑制するのかい? みたいな話もあるわけっすな。 ま、まとめりゃ、 多少の凝固亢進(thrombin産生)は

    『凝固と抗凝固』
    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    長あああいオペの合間に。。。 Should all patients with sepsis receive anticoagulation? Yes Sepsisの時に抗凝固するかしないかは、 意見が割れてます。 で、まずは、やったほうがいいっしょ!!って意見。 そもそも、Sepsisでは、炎症と凝
  • CareNet.com

    画像選択が表示される場合は指示に合った画像を選択し、「確認」をクリックしてください。 画像選択画面については、こちらをご覧ください。

    CareNet.com
    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    今回は、蚊媒介感染症の1つである「マヤロ熱」をお届けします。発熱、関節痛などある疾患とも類似し、鑑別が難しい感染症です。本症の知見を忽那 賢志氏がレクチャーします。 via CareNet.com医療ニュース http://www.carenet.com
  • 美容院脳卒中症候群について: 北品川藤クリニック院長のブログ

    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    こんにちは。 北品川藤クリニックの石原です。 今日は午前午後ともいつも通りの診療になります。 それでは今日の話題です。 今日はこちら。 これは1993年のJAMA誌のレターですが、 美容院での洗髪後に、 脳卒中を来した主
  • 無症候性高尿酸血症の治療は? : 葦の髄から循環器の世界をのぞく

    3月14 無症候性高尿酸血症の治療は? カテゴリ:高尿酸血症 痛風がなくても積極的な治療を CKD進展予防のための高尿酸血症管理 https://medical-tribune.co.jp/news/2016/1206505866/?adlpo_rcc=1 高尿酸血症を治療することの意義は、痛風に対しては古くから確立されているが、近年は心血管疾患や慢性腎臓病(CKD)との関連でも注目されており、これら心腎合併症の観点から高尿酸血症をどう管理するかが問われている。 現行ガイドラインも明確な答えを用意していないこの問題に対して、帝京大学内科教授の内田俊也氏は「高尿酸血症は尿蛋白、高血圧などCKDの既知の危険因子ほど強力ではない」としながらも、「CKDの進展を防止するため、痛風が認められなくても積極的に治療すべきだ」と主張している。 「腎障害があっても8.0mg/dLまで未投薬」でよいのか 日

    無症候性高尿酸血症の治療は? : 葦の髄から循環器の世界をのぞく
    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    痛風がなくても積極的な治療を CKD進展予防のための高尿酸血症管理  http://ift.tt/2ni0qpq 高尿酸血症を治療することの意義は、痛風に対しては古くから確立されているが、近年は心血管疾患や慢性腎臓病(CKD)との関連でも
  • MRI非対応デバイス(ペースメーカ、ICD)でのMRI撮像|いちにちひとつ

    Assessing the Risks Associated with MRI in Patients with a Pacemaker or Defibrillator N Engl J Med 2017; 376:755-764 ◇論文の概要 心臓植込み型電気的デバイス(ペースメーカやICD)はMRIは禁忌とされてきた。MRI非対応のペースメーカやICDで、MRI(1.5T)を撮像することの影響を調べた前向き研究。 MRI撮像の前に設定の変更を行い、終わったら元に戻す。 ・ペースメーカの場合 無症候または自己脈≧40/minなら、no-pacing mode(ODO、OVO=ペーシングせず、センスのみ) 症候性または自己脈<40/minなら、asynchronous pacing mode(DOO、VOO=自己脈に関係なく設定されたレートでペーシングし続けるモード) ・ICDの場合 ペ

    MRI非対応デバイス(ペースメーカ、ICD)でのMRI撮像|いちにちひとつ
    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    Assessing the Risks Associated with MRI in Patients with a Pacemaker or DefibrillatorN Engl J Med 2017; 376:755-764 ◇論文の概要 心臓植込み型電気的デバイス(ペースメーカやICD)はMRIは禁忌とされてきた。MRI非対応のペースメーカやICDで、MRI(1.5T)
  • 巨細胞性動脈炎 mimic の感染性心内膜炎 - GIMブログ(あくえりの暢気にジェネラル)

    高齢男性。 新規発症の両側頭部痛。炎症反応上昇。霧視。 顎跛行や側頭動脈の身体所見・エコー所見は乏しく、造影CTで大動脈炎の所見はなし。 ただ臨床的に巨細胞性動脈炎否定できず、専門科に転院。 そちらで眼底検査するも虚血性視神経症の所見なし。やはり側頭動脈のエコー所見も乏しく非典型的。 後日、当院および他院の血培からStaphylococcusが全セットで陽性。CNS。 感染性心内膜炎が疑わわしい。 GCA mimicのIEがあるか調べてみた。 そもそも、GCAは視覚障害をきたすために出来るだけ早く診断して治療しないと視覚障害を残す。 高齢者の頭痛の鑑別で重要だが、緊張性頭痛likeの非典型例もあり診断が遅れてしまい、視力障害をきたす例もある。 J Neurosci Rural Pract. 2014 Oct-Dec; 5(4): 409–411. Giant cell arteritis

    巨細胞性動脈炎 mimic の感染性心内膜炎 - GIMブログ(あくえりの暢気にジェネラル)
    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    高齢男性。 新規発症の両側頭部痛。炎症反応上昇。霧視。 顎跛行や側頭動脈の身体所見・エコー所見は乏しく、造影CTで大動脈炎の所見はなし。   ただ臨床的に巨細胞性動脈炎否定できず、専門科に転院。 そちらで眼底検
  • 非典型的たこつぼ心筋症の臨床像と転帰|いちにちひとつ

    Differences in the Clinical Profile and Outcomes of Typical and Atypical Takotsubo Syndrome: Data From the International Takotsubo Registry. JAMA Cardiol. 2016;1(3):335-40. ◇論文の概要 <背景> 心尖部バルーニングは古典的なたこつぼ型心筋症(TC)と認識されている。非典型的なTCも存在しており、全症例の20%を占める。今まで、非典型的TCの臨床像と転帰についてはほとんど調べられていない。 <目的> 大規模なコホートで、典型的、非典型的TCの臨床像と転帰を調べること。 <デザイン、セッティング、患者> ・9ヶ国、26施設 ・後向き(1998年〜2014年) ・1750例(典型的TC1430例、非典型的TC320例) (

    非典型的たこつぼ心筋症の臨床像と転帰|いちにちひとつ
    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    Differences in the Clinical Profile and Outcomes of Typical and Atypical Takotsubo Syndrome: Data From the International Takotsubo Registry.JAMA Cardiol. 2016;1(3):335-40. ◇論文の概要<背景> 心尖部バルーニングは古典的なたこつぼ型心筋症(TC)と認識されてい
  • 症例:NEJM 67歳男性 頚部腫脹・嚥下障害 - 栃木県の総合内科医のブログ

    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    case report今回はNEJMです。 もう目を通した人も多いかもしれませんが。 結構衝撃でした〜 症例:67歳男性 頚部腫脹・嚥下障害  N Engl J Med 376;9 nejm.org March 2, 2017  67歳男性が、冠動脈造影を施行して数時間後に頚部腫脹、嚥
  • 論文:RCT 栄養療法開始後の体重減少維持 - 栃木県の総合内科医のブログ

    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    栄養療法開始後の体重維持 Maintenance of Weight Loss After Initiation of Nutrition Training A Randomized Trial Ann Intern Med. doi:10.7326/M16-2160 【背景】  体重減少介入が成功した後にリバウンドすることはよくあることである【目的】  肥満患
  • 左側憩室炎に対しては抗生剤治療は不要??? - GIMブログ(あくえりの暢気にジェネラル)

    元々2012年に非複雑性の左側憩室炎に対して抗生剤を使わなくても合併症や再発が変わらないというRCTが発表された。 Randomized clinical trial of antibiotics in acute uncomplicated diverticulitis. - PubMed - NCBI Br J Surg. 2012 Apr;99(4):532-9. doi: 10.1002/bjs.8688. Epub 2012 Jan 30. P 左側憩室炎(非複雑性) I 抗生剤使用 C 抗生剤不使用 O 合併症、再発、入院期間 多施設研究 合計623人を対象としたRCT ⇒結果アウトカムは両群で同等であった。 今回、同様に左側憩室炎に対して抗生剤を使用せずに様子を見たRCTが発表された為、読んでみた。 Randomized clinical trial of observati

    左側憩室炎に対しては抗生剤治療は不要??? - GIMブログ(あくえりの暢気にジェネラル)
    hiromasai
    hiromasai 2017/03/14
    元々2012年に非複雑性の左側憩室炎に対して抗生剤を使わなくても合併症や再発が変わらないというRCTが発表された。 Randomized clinical trial of antibiotics in acute uncomplicated diverticulitis. - PubMed - NCBI Br J Surg. 2012 Apr;99(4):532-9. doi: 10.1002/