タグ

auに関するhirometricsのブックマーク (17)

  • auが公開しなかった「上り」の実効速度、ドコモがバラしてしまう - iPhone Mania

    昨年末、ドコモ、au、ソフトバンクは総務省が定めた測定方法に則った「実効速度」を公表しました。しかし各社ともに弱点はあり、自社の弱点をわかりにくくした上でHP上で結果を公表していました。 特にauは「上り」の実効速度が他社に比べて極端に低く、この数値は集計せず、HPには掲載しませんでした。しかしドコモが昨日開催された決算説明会の資料でauの「上り」実効速度を集計し、その数値をバラしてしまいました。 実効速度「下り」はドコモとauが、「上り」はソフトバンクが最速 ドコモの決算報告の資料によれば、「下り」はドコモとauが中央値71Mbpsで最速、「上り」はソフトバンクが22Mbpsで最速となっています。 しかし図からもわかるように、「上り」はauが極端に遅くなっており、auはこの数値をHPに掲載していませんでした。そのためドコモは独自にauのHPに掲載されている個別の測定結果を集計してこの図を

    auが公開しなかった「上り」の実効速度、ドコモがバラしてしまう - iPhone Mania
  • 「マルチキャリア」で攻勢をかけるも、VoLTE対応SIMでは不可解なルールも――mineo

    ケイ・オプティコムが展開している「mineo」で、ここ最近大きく打ち出しているキーワードは「マルチキャリア」だ。 9月1日からドコモ回線を利用できるプランの提供を開始し、ユーザーはauとドコモの回線を選べるようになった。月額基料金が最大2年間無料になるという大盤振る舞いのキャンペーンも功を奏し、ドコモプランの契約数は10月4日時点で約2万件に達し、サービス開始初日には約5000件の申し込みがあったという。 ケイ・オプティコム モバイル事業戦略グループ グループマネージャーの津田和佳氏は6日の発表会で、「競合他社の多いドコモのMVNO市場では、新規参入となったが、まずまずのスタートが切れた」と手応えを話す。ドコモとauプランを合わせた総契約数は、10月4日時点で12万に達した。 また、9月1日から導入している「複数回線割」(数回線の契約で、各回線の月額基料金から50円を割り引く)により、

    「マルチキャリア」で攻勢をかけるも、VoLTE対応SIMでは不可解なルールも――mineo
    hirometrics
    hirometrics 2015/10/07
    “mineoのau VoLTE対応SIMを利用するのにSIMロック解除が必要…「au VoLTEのSIMでは、『auのSIM』と『MVNOのSIM』に分かれるため」” SIMロックのかかったau端末では、au網MVNO VoLTE SIM を利用できない。
  • ケータイ用語の基礎知識 第322回:BCMCS とは

    auのEZニュースフラッシュなどで「BCMCS」が利用されている 「BCMCS」は、基地局から、エリア内の多くの端末に同時に情報を送信する「同報通信」のための技術で、Broadcast/Multicast Servicesの略です。 auが採用している3G携帯電話の規格「CDMA2000」の1xEV-DO Rev.0の規格に含まれており、既に実用化されています。たとえば、auでは、ニュースや天気予報といった情報を定期的に配信し、携帯電話側は自動的に受信する「EZニュースフラッシュ」、音楽番組やお笑い番組の映像データを深夜から早朝にかけて自動で配信するサービス「EZチャンネルプラス」に、このBCMCSを利用しています。 携帯電話の通信は“ユニキャスト”といって、1対1の通信が基です。複数の携帯電話が通信をする場合は、同じ内容をやり取りする場合でも端末台数だけ帯域を使用してしまいます。しかし

    hirometrics
    hirometrics 2015/06/27
    EZニュースフラッシュに使われている技術。ブロードキャスト・マルチキャスト
  • docomoとauのガラホの違い 料金プランや機能の比較|スマホ辞典

    メリット ダブル定額の下限が10MBと多い デメリット 2GB制限あり auのガラホ料金プランは基的にdocomoと変わりません。3Gケータイ向けのプランがそのまま流用こそされませんでしたが、ほぼ改悪なしで同じような料金体系で無料通話が付いてくる新プランが出来ました。なのでほぼガラケー的なプランを使うことが出来ます。 メリットとしてはガラケーのシンプルコースと同じようなプランが使える点も挙げられますが、最大のメリットはダブル定額プランの下限、つまり500円で済む場合のデータ通信量がガラホ用に最適化されて、10MBまでなら下限内に収まるようになっています。docomoではこれはガラケー時代のパケット量(下限がたったの500KB)に合わされていますが、auではガラホ用にちゃんと容量を合わせてくれているのです。 多少基料金は値上げしていますが、VoLTE使用料とでも考えれば許容できるでしょう

    docomoとauのガラホの違い 料金プランや機能の比較|スマホ辞典
    hirometrics
    hirometrics 2015/05/22
    「ドコモ au ガラホ」2014年5月モデル。/ドコモはLTE非対応。FOMAプランと二段階パケット。Pkt単価は割高、通信量速度制限なし。/auはLTE・VoLTE対応の高機能端末。専用プランに二段階パケット。Pkt単価は割安、2GB速度制限。
  • 「ガラホ第1弾、スマホと同じ料金が問題だった」……KDDI田中社長 | RBB TODAY

    KDDIは14日の新機種発表会で、au夏モデルのラインアップに加えて、新事業「au WALLET Market」についてプレゼンを行った。その後、同社の田中孝司社長への囲み取材が行われ、今回の発表内容や今後の事業に関する見解を述べている。 ■新ショッピングサービス「au WALLET Market」の狙い ――今回、マーケットを開設することになったが、プリペイドカード「au WALLET」はそれを意識してやってきたのか? 田中氏:「au WALLET」はいろいろなところで使えて、ポイントも溜まる、チャージもできる。そうなると、auショップがケータイとアクセサリーしか売っていないのは、どうなんだろうと。僕らのなかでも、物販をやってもいいんじゃないかという流れです。そういうものを求めにお客さんが来てくれますし、米や水は継続的な来店も期待できます。後は、たまにIoTとか面白いよねって、そうやって

    「ガラホ第1弾、スマホと同じ料金が問題だった」……KDDI田中社長 | RBB TODAY
  • au、ガラホ向けに割安な新料金プランを提供―月額1700円〜に

    auは発売済みの「AQUOS K SHF31」と2015年夏モデルとして発表された「AQUOS K SHF32」などガラホ向けに提供する料金プランに、音声通話を従量制で利用でき、データ通信サービスが二段階制となる割安な新料金プランを追加すると発表しました。 発売済みの「AQUOS K SHF31」にもガラホ並みの新料金プランを提供 現在、「AQUOS K SHF31」向けに提供されている料金プランは、音声通話定額サービスとLTEのデータ定額サービス、データ通信量を家族で共有出来るなど、充実した内容の料金プランが提供されていますが、従来の携帯電話―いわゆるガラケーよりも割高だという声があがっていました。 新たに提供される料金プランは、LTEのデータ通信を2段階の定額制で利用できる「LTEダブル定額」と、20円/30秒となる音声通話と1,100円分(27分)の無料通話を含む「LTEプラン S」

    au、ガラホ向けに割安な新料金プランを提供―月額1700円〜に
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • AQUOS Kなど新auケータイ向けに無料通話付きの料金プラン

    AQUOS Kなど新auケータイ向けに無料通話付きの料金プラン
  • 家族でスマホおトク割 | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au

    hirometrics
    hirometrics 2015/05/14
    家族キャンペーンでau LTEのパケット料金を二段階に。2年間〈LTEプラン無料、パケット0円〜〉、3年目以降も〈LTEプラン934円+パケット500円〜〉。via http://b.hatena.ne.jp/entry/www.iphone-mysterious.com/20140115062009.html
  • https://www.iphone-mysterious.com/20140115062009.html

    https://www.iphone-mysterious.com/20140115062009.html
    hirometrics
    hirometrics 2015/05/14
    「au LTE 2段階」auのLTEは2段階定額プランがないが、キャンペーンで二段階にできるとのこと。比較対象のLTEフラット5460円税込(当時5%)は、スタート割適用時の価格。→ http://b.hatena.ne.jp/entry/www.au.kddi.com/iphone/ryokin/plan/
  • LTEプラン・LTEフラット | 料金・割引 | iPhone | au

    hirometrics
    hirometrics 2015/05/14
    かけ放題プランでない、4G LTE対応料金プラン。“LTEフラット 5,700円/月 ※auスマートバリューを適用しない場合は、LTEフラットスタート割(i)が適用され、最大2年間5,200円/月になります。”
  • HSDPAからLTEに、段階的に高速化――HSPA Evolutionのロードマップ

    ドコモが2010年のサービス開始を目指し、KDDIが採用を事実上認めるなど、次世代高速通信規格のLTEが注目を集めている。その一方で、ソフトバンクモバイルの松徹三副社長が「3.9Gの概念はいろいろあるが、ソフトバンクモバイルとしてはHSPA+(Release 7)として、将来的にLTEにアップグレードも可能なものを選択したい」と話すなど、今のHSPAの延長線上にある高速化技術の段階的な導入を検討しているキャリアも存在する。 LTEHSPA Evolution(HSPA+)は、いずれも標準化団体の3GPPが仕様の策定を進める高速通信規格。両規格は、高速化のロードマップ上でどのように位置付けられているのか。エリクソン 北東アジア チーフ・テクノロジー・オフィサーの藤岡雅宣氏が次世代通信規格の現状と今後について説明した。 モバイルブロードバンドのロードマップ(左)とHSPA市場におけるエリク

    HSDPAからLTEに、段階的に高速化――HSPA Evolutionのロードマップ
    hirometrics
    hirometrics 2015/05/11
    「HSDPA LTE」KDDI(au)のLTE導入決定ってこんなに前(2008年)だったんだ。サービスインは2012年、LTE+CDMA2000版iPhone 5とともに。LTE以外にUMBやEV-DO Rev.Bなどの候補があった模様。
  • ケータイWatch ケータイ用語

    hirometrics
    hirometrics 2015/05/11
    “第158回:CDMA 1X WIN とは” “cdmaOne/CDMA2000 1x/1xEV-DOといずれの方法でもデータ通信ができるようになっている…最大64kbpsのcdmaOne/最大144kbpsのCDMA2000 1x/最大2.4Mbpsの1xEV-DOと3つのサービスが混在”
  • auの電波は広い?繋がる?保有する3G・4G LTE周波数帯(バンド)と5Gについて元au店員が解説! - アナザーディメンション

    こんにちは。ぽんイケ(@Pon_ike002)です。 新キャリア「楽天モバイル」の参入と5Gサービスがスタートし、「電波」に関する議論を、再び目にします。 2010年代前半の4G(LTE)普及期に、「プラチナバンド」という言葉を聞いたことはありませんか? 5Gにおいてはプラチナバンドの議論はあまり聞きませんが、それには理由があります。 そこでこの記事では、以下のような疑問に答えるために「auの電波」に絞って解説をします。 5Gってそもそも何がメリットなの? 電波って種類によって何が違うの? auの電波っていいの? 電波に関しては、概念や説明がややこしく、また普段使っている時、気にすることはほとんどないかもしれません。 僕たちユーザーが日頃気にすることとしては「繋がるかどうか」と「速いか遅いか」くらいでしょう。 5Gや電波に関する理解を深めるためのキーワードは周波数帯(バンド)です。 基礎概

    auの電波は広い?繋がる?保有する3G・4G LTE周波数帯(バンド)と5Gについて元au店員が解説! - アナザーディメンション
    hirometrics
    hirometrics 2015/05/11
    「au CDMA iPhone」LTEデータとW-CDMA(音声・データ)の切替に対し、LTEデータとEVDOデータと1x(音声・データ)の切替。LTE+CDMA2000では切替が多い。加えて、LTE基地の増設に対して、制御設備の増設が追いついていないから?
  • 「auのiPhone。SMS受信でパケット通信が切れる?」に答えます。 | AppBank

    iPhoneに関する質問に答える!」企画の第4段です。最近、こんな声を耳にしました。 SMSを受信すると、パケット通信が切断されてしまうと聞きました。 これって、SMSがくるとiPhoneでのインターネットが切断されてやばいことになるってことですか? ホントかよ!?!?auのiPhoneにした俺涙目!?!?!?と動揺したのは昨日の私。今は答えを知ってほっとしております。というわけで、答えましょう! 確かにSMSがくると、auはパケット通信が切断されます auのネットワークは、高速データ通信用の「EV-DO」と、音声と低速データ通信用の「1xRTT」の二つのネットワークを使う仕組みになっています。インターネット利用時はEV-DOを、音声通話時には1xRTTを使います。そのため、インターネットと音声通話が同時にできません。 SMSは「1xRTT」のネットワークを通じてiPhoneに届きます。

    hirometrics
    hirometrics 2015/05/11
    「割込通話サービス au データ」“ほとんどのアプリは「一瞬3Gがきれても、すぐに戻れば、元通りの処理を進める」ことが”できるため、パケット通信中に(割込通話サービスの機能で)SMS受信しても通信は途切れない。
  • CDMA2000で音声とパケット同時接続できない? | 無線にゃん

    またご質問より。「iPhoneの話題で、au版は音声とパケットが同時に出来ないといわれていますが、そもそもなぜ出来ないのでしょうか」と言うご質問を頂いています。 そもそもなぜ出来ないか。これは、CDMA2000の標準仕様の問題である、と誤解されている方が大半だと思うのですが、実は、CDMA2000標準仕様では、音声パケットの同時接続は禁止されていません。ではなぜなんでしょうか、と言うと、前にちらりと書いた、「音声とパケットが別の搬送波である」と言うことが関係しています。 別の搬送波、と言うより、全く別のシステムなんですね。だから、同時接続には全く縛りはありません。ただ一方、普通は携帯電話の無線機は1個しか積んでいません。なので、音声の搬送波に無線機をチューンすれば音声しか使えなくなり、パケットの搬送波に無線機をチューンすればパケットしか使えなくなる、と言うこと。 ここまで書けばなんとなく想

    hirometrics
    hirometrics 2015/05/11
    「CDMA EV-DO 音声」通話と通信の同時接続ができないのは、CDMA2000標準仕様ではなく、通信と通信が別の搬送波であり、かつ端末の搭載無線機は1個であるため。/EVDOでもVoIPで通話可能、実際auでもかつてのテレビ電話がVoIP。
  • au版iPhoneは通話中に通信できない、ってどういうこと? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー au版iPhoneは通話中に通信できない、ってどういうこと? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ 説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりが正しく理解していないこともあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、「au版iPhoneは通話中に通信できない、ってどういうこと?」という質問に答えます。 *** au/KDDIの第3世代通信回線では、「CDMA2000」という通信方式を採用しています。この通信方式は音声通話とデータ(パケット)通信を切り替えて使うしくみのため、音声通話とデータ通信を同時処理できません。具体的には、電話しながらWebブラウジングやメールの送受信を行うことができないのです。誰かと話しながらマップを表示したり、アプリをダウンロードしたりする

    au版iPhoneは通話中に通信できない、ってどういうこと? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    hirometrics
    hirometrics 2015/05/11
    「au iPhone 音声 データ」“CDMA2000…音声通話とデータ通信を同時処理できない” 通話時にほかの通話を受けるほか、『データ通信中に着信時、通話を優先する役割』もあり、au(非VoLTE)では「割込通話サービス」が無償提供。
  • 1