タグ

東北縦貫線に関するhiroomiのブックマーク (5)

  • 上野東京ライン - Wikipedia

    線敷設前の上野方電留線 (2012年11月15日撮影) 神田駅付近に立ち始めた高架脚(2009年10月11日撮影)。 上野東京ライン(うえのとうきょうライン)は、東京都台東区の上野駅と千代田区の東京駅間を経由し、東北線(宇都宮線)・高崎線・常磐線と東海道線(東海道線)を相互直通運転する東日旅客鉄道(JR東日)の運行系統名である。東北線東京駅 - 上野駅間に増設された線路が2015年(平成27年)3月14日に開通し、同時にこれを経由する前記の各線間の直通運転が開始された[2][3]。 駅ナンバリングで用いられる路線記号は大宮駅 - 上野駅 - 東京駅間(宇都宮線・高崎線・常磐線)がJU、取手駅 - 上野駅間(常磐線)がJJ、東京駅 - 熱海駅 - 伊東駅間(東海道線・伊東線)がJT。 そもそも、上野駅 - 東京駅間は東北線列車線が乗り入れており、一部の特急・急行列車や東海道

    上野東京ライン - Wikipedia
  • 尾久車両センター - Wikipedia

    尾久車両センター(おくしゃりょうセンター)は、東京都北区上中里二丁目にある、東日旅客鉄道(JR東日)首都圏部の車両基地である。当センター敷地全体は尾久客車操車場と呼ばれ、その構内に存在している。 当センターは、1916年(大正5年)7月に開設された上野検車区を前身とし、1926年(大正15年)10月10日に現地に貝塚操車場が新設されて移設した車両基地である。1929年(昭和4年)6月20日に尾久客車操車場と改称され尾久客車区が発足し、2004年(平成16年)6月1日に現名称に改称した[4]。 宇都宮線(東北線尾久支線)の尾久駅に隣接していて、列車密度、速度共に高い東北線(宇都宮線・高崎線列車)の運行に支障を来たさずに数多くの回送列車を安全にさばくため、上野駅から当センターへの分岐点を超えて尾久駅手前までの東北線列車線は複々線となっている。この間の客車列車の回送には、推進運転と呼

    尾久車両センター - Wikipedia
    hiroomi
    hiroomi 2012/01/04
    「下り客車列車は、車庫である当センターで車内準備を整え、大宮方に機関車を連結し客車を先頭車として上野駅に向けて回送」
  • 山手線、40年ぶりに新駅…品川―田町間 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東日が山手線の品川―田町駅間(東京都港区)で、約40年ぶりに新駅を建設することがわかった。2013年度に新駅を含む周辺の再開発工事の着工を目指す。 山手線の新駅は1971年に完成した西日暮里駅(荒川区)以来で、30駅目。再開発エリアは11年末、外資系企業の誘致を図る国の「国際戦略総合特区」に指定され、新駅は同エリアの利便性を高める要となる。 新駅が予定されているのは、両駅間の港区港南、芝浦付近で、品川駅の北側約1キロの地点。両駅間は2・2キロと山手線の駅間で最も長い。新駅には並走する京浜東北線も停車する計画だ。 品川駅は東海道新幹線が停車し、羽田空港までは京浜急行線で約15分で結ばれている。27年にはリニア中央新幹線で名古屋まで40分で行ける東京の新たな玄関口となるが、新駅は品川駅から所要約2分で、最も近いJR駅となる。 再開発が計画されているのは、品川―田町駅間にある車両基地「田町

  • August 2010:特集「新幹線直上に架けるJR東北縦貫線」| KAJIMAダイジェスト | 鹿島建設株式会社

    上野駅と東京駅の間を新たなレールでつなぐJR東北縦貫線の工事が, 2013年度の開業に向けて進んでいる。 完成すれば群馬,茨城,埼玉,神奈川などが直通運転で結ばれ,わずか3.8kmの新線が, 首都圏のネットワークを南北に強化させることになる。 そこには,極度の技術力と集中力が凝縮されている。 運行中の新幹線の直上に線路を架けなければならないからだ。 この特集では,知られざる鉄道工事の舞台裏をリポートする。 東京駅と神田駅の中ほどに組み立てられた架設機。PC桁をかけるため移動作業中。 東北・山形・秋田・上越・長野新幹線がそのすぐ足元を走る (photo:川澄建築写真事務所) 東日旅客鉄道(JR東日)では, 乗客の利便性向上を目指し,直通輸送体系を 整備してきた。近年では,埼京線とりんかい線の 相互乗入れ,東北・高崎線と東海道・横須賀線 (湘南新宿ライン)の直通運転を実現している。 東北縦

  • JR東日本が2010年度設備投資計画を発表、秋田新幹線用E6系量産先行車新造 | 経営 | マイコミジャーナル

    東日旅客鉄道は3月30日、2010年度の設備投資計画を発表した。同発表によると、設備投資額(単体)は2009年度計画比200億円増の3,800億円を計画しているという。 安全対策として、山手線恵比寿駅と目黒駅においてホームドアを使用開始するのをはじめ、高架橋耐震補強、ATS-PやATS-Ps 整備、踏切事故対策などを行う。安全対策・安定輸送投資としては、約1,700億円が見込まれている。 新幹線ネットワークの拡大として、12月の東北新幹線新青森開業に向けて開業準備を進めるとともに、2010年度末から時速300kmで運転を行うE5系高速新幹線車両を投入し、2012年度末の営業運転に向けて秋田新幹線用E6系量産先行車を新造する。 新幹線E5系量産先行車(左)と新幹線E6系量産先行車(右) また、東京圏鉄道ネットワーク・沿線価値向上を目的に、京葉線と常磐緩行線でE233系新型車両への取替えを進

    hiroomi
    hiroomi 2010/03/31
    「東北縦貫線の整備を引き続き進め、品川駅の折り返し設備整備工事に着手する。」東京駅じゃないのね。
  • 1