タグ

ブックマーク / tech.gmo-media.jp (2)

  • 16年間うごいているWebアプリケーションが抱えていた技術的負い目を考察する | GMOメディア エンジニアブログ

    技術推進室の浅井です。 技術的負い目とは、世に言う技術的負債のことです。 社内で技術的負債の定義、ことばの表現を考える中で、「『負債』は優れた比喩表現であるものの、第三者への返済義務がない点で会計上の負債とは異なり、言葉としての問題も多く、不必要な議論を生み出しやすい」などの指摘があり、代わりの表現として社内の一部で使われている言い回しです。 最近社内のたいへん古いシステム(16年の歴史があります)の技術推進を行う機会があり、たくさんの技術的負い目と向き合いました。 そのような古いシステムの技術的負い目と向き合ったとき、エンジニアはストレスを感じ、ネガティブな感情を抱いてしまいがちです。負い目に苦しめられることで過去のコードや技術的判断に対して不満を言いたくなる気持ちはとてもよくわかりますし、実際に私もたくさん苦しんでたくさん不満を言いました。 ですが技術的負債の文脈でよく言われるとおり、

    hiroomi
    hiroomi 2015/12/26
  • Google App Engineで行動ログを記録・収集する方法 | GMOメディア エンジニアブログ

    こんにちは。技術推進室の浅井です。最近tumblrのインターフェイスが変わりましたね。こういうブログ書く場所じゃねーよと言われてる気がして肩身が狭い思いをしています。どきどき・・・ さて、わたくしtwitterのbioにも書いてあるとおりかつてはプログラマーだった時代がありました。 が、最近は行動ログ収集とか集計レポーティングを主な業務としております。PHPから行動ログを出力したり、それをwebサーバー郡から集めてきて集計してレポートするだけの簡単なお仕事ですね。今日はこのへんのお話を。 ログの設計ができたら、まずは行動ログをどこかに書き出すことから始まります。ログを書こうと思ったら、色んな方法があるかと思います。 ローカルファイルに書くRDBやKVSに書くfluentd loggerを使うしかし大事なポイントがあります。 HTTPリクエストのレスポンスタイムに影響を与えてはならない運用が

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/08
  • 1