タグ

ブックマーク / voip-info.jp (11)

  • Cisco/IP Phones - VoIP-Info.jp

    「Cisco/IP Phones」のページは、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。 加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。 AsteriskとCisco電話機 基的にCiscoのIP Phoneは、機能が異常に多い電話機なので敷居が高く、ネットワークに関する知識も要求される。 「Asteriskをこれから始める」というユーザーにはお勧めできない。(おおよそ中級~上級者向け) Cisco電話機を使うときのオヤクソク 電話機が調達メンドーでも泣かない ファイルが無くても泣かない。 Skinnyファームウェアが入ってても泣かない。 Asteriskにレジスト出来なくても挫けない。 「続きはCCOで」と言われても泣かない。 日語ドキュメントがCisco語満載機械翻訳でも挫けない 機能が多すぎても挫けない。 メーカーに「Asteriskにレジストできますか

  • Fax for Asterisk - VoIP-Info.jp

    「Fax for Asterisk」のページは、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。 加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。 Fax for Asterisk Digium純正のAsterisk用FAXチャネル。 http://www.digium.com/en/products/software/faxforasterisk.php 価格: Digium オンラインショップで $39/チャネル。ただし1chは無料。 注意:サポートされるのはAsterisk 12まで。Asterisk 13以降はspandspとres_fax_spandspを使用するようにとのこと。 要件 Asterisk 1.4 Asterisk 1.6.(0,1,2) Asterisk 1.8 Asterisk 10 Asterisk 11 Asterisk 12 Asteri

    hiroomi
    hiroomi 2017/05/17
  • Asterisk 13 - VoIP-Info.jp

    メンテナンス終了(2020年10月)のため新規システムへの採用は非推奨 セキュリティフィックス提供終了は2021年10月まで 概要 Asterisk 13は最新のAsteriskのメジャーリリースで、Asterisk 11同様にLTS(Long Term Support:通常4年)になります。Asterisk 13のEOLは2021年10月が予定されています。 https://wiki.asterisk.org/wiki/display/AST/Asterisk+Versions Asterisk-addonsは1.8系以降ではAsterisk体に統合されています。 日語音声の扱い Asterisk 13からは日語音声はAsterisk体に統合されました。このため日語対応パッチは不要となります。日語実現の方法はコミュニティパッチと同じですが、統合された音声ファイルが家からダウ

    hiroomi
    hiroomi 2017/04/20
  • Linksys SPA3102 - VoIP-Info.jp

    Sipura改めLinkSys改めCiscoのVoIPゲートウェイ。 WANポート×1 LANポート×1 FXSポート×1 FXOポート×1 SPA3102はVoIPゲートウェイ+ルータ機能を持つためWANポートが付いています。VoIPの機能的にはFXS×1,FXO×1のSPA3000とほぼ同じです。日のナンバーディスプレイには対応していません。FXO->FXSの場合にも単純なパススルーではないのでナンバーディスプレイは動作しません。 EOLからだいぶ経過しているのですが、2018年時点で海外通販で新品として売っているのは(正常に動作はするけど)コピー品が多いようです。 設定 細かい設定ができるので、とにかくヤヤコシイ。 SPA3102をVoIPゲートウェイとして使う場合 パソコンで設定する場合 ルータ機能を搭載しているため、既設のLANに接続する場合には要注意です。DHCPサーバ機能が

    hiroomi
    hiroomi 2012/03/28
  • ひかり電話対応 - VoIP-Info.jp

    NTT回線に接続するためには 平成24年5月1日以降にリリースされたAsteriskを使用し、NTT-E,NTT-Wのひかり電話に接続する場合はAsterisk直収、認定品経由接続に関わらず自営端末の適合検査またはソフトフォン適合検査を受け合格する必要があります。 NTT-E適合検査のページ NTT-W適合検査のページ ひかり電話(ホーム向け) NTT東日管内 以下の3機種はPPPoEパススルーの機能により,既にPPPoE対応ルータで構築されたネットワークを介する事ができます。しかし,些細な設定でも再起動の動作を行う事から,PPPoEのセッションが度々切れてしまいます。そのため,初期設定や実験などは,既存のネットワークとは別に,独自のネットワークを構築して行う事をお勧めします。 また、ひかり電話からレンタルされるルータを、ひかり電話専用TAにしてしまうこともできます(→ひかり電話Tips

    hiroomi
    hiroomi 2010/11/11
    Asteriskでひかり電話
  • Asterisk サンプル設定ファイル voicemail.conf - VoIP-Info.jp

    ボイスメール(voicemail、voicemailmain)の設定を行います。 generalセクション ボイスメール全般の設定を行います。 [general] format=wav49|gsm|wav serveremail=asterisk ;serveremail=asterisk@linux-support.net attach=yes maxsecs=300 ;minmessage=3 ;maxgreet=60 skipms=3000 maxsilence=10 silencethreshold=128 maxlogins=3 ;mailcmd=/usr/sbin/sendmail -t format ボイスメールを録音する場合のフォーマットを記述します。この例ではwav49,gsm,wavの3種類で録音が行われます(ファイルは3つできます)。一般的な使用であればwav49だけ

    hiroomi
    hiroomi 2010/11/11
    Asterisk voicemail.conf ボイスメールの設定
  • PoE - VoIP-Info.jp

    Power Over Ethernet のこと。 Ethernetの配線を使用して電源を供給する技術。最大で48V 15.4Wを供給することができる。 電源を配線することが困難/面倒な機器に最適。無線LANのアクセスポイントなどでよく使用されている。VoIPではIP電話機の電源供給に最適なため利用が進みつつあるが、PoEに対応したIP電話機とPoEハブがまだ若干高価なことからパーソナル/SOHOユースでの普及はいまひとつ。 PoEの使用はIP電話において停電対策としても向いている。個々の電話機のACアダプタ等をUPSバックアップする必要がなく、PoEハブをUPS等でバックアップしておくだけで停電対策となるため。 Type AとType B LANは8芯のケーブルを用いるが、どの線を用いて給電するのかにより以下の2つの方式がある。 Type A(オルタナティブA) 100BASE-TXデータ

    hiroomi
    hiroomi 2010/02/21
    いわゆる空き線給電タイプで48Vなため基本的にIEEE802.3af対応の機器で使えるはずである。
  • Nortel i2002 - VoIP-Info.jp

    プロトコルはUNISTIMですがAsteriskでも使えます(chan_unistim)。UNISTIMの場合、電話機側にはほとんど機能がなく、サーバ(チャネルドライバ)側で電話機を制御しています。このためchan_unistimを改造すると面白いことが色々できるため、プログラムを触って遊びたい人にはうってつけの電話機かもしれません。 PoE(IEEE802.3af)対応。 機能 プロトコル : UNISTIM PoE : IEEE802.3af キー : ダイヤル,ソフトキーX6,カーソルキー,Msg/Inbox,Outbox,Directory,Services,Quit,Expand,Headset,Hold,Goodby,音量,ミュート,スピーカ ※機能はサーバ側が提供します。このため電話機単体では何もできません。 電話機体の設定 IPアドレスおよびサーバ 電源投入後かリセット後

    hiroomi
    hiroomi 2010/02/20
  • Bluetooth接続(chan mobile) - VoIP-Info.jp

    携帯電話へのBluetooth(chan_mobile)接続 chan_mobileは、お持ちの携帯電話をFXOとして収容させる事が出来ます。 これにより、特定の電話番号(例えばやわらか銀行宛の発信)へのダイヤル はchan_mobileで接続された携帯電話から発信させたり、携帯電話に着信 した呼を、Asteriskに収容させて、いつもの様にダイヤルプランでお気に 入りのextensionに着信させる事が出来ます。 また、Bluetoothヘッドセットを、FXSデバイスとして収容し、DialPlan でコントロールする事により、ヘッドセットだけで通話を実現できます(筈。。)。 ■chan_mobile開発元サイト chan-mobile for Asterisk ※2010/01/07現在、サイト消滅!? ■主な機能 Supports multiple Bluetooth adapters

    hiroomi
    hiroomi 2010/02/20
  • Cisco/IP Phones - VoIP-Info.jp

    「Cisco/IP Phones」のページは、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。 加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。 AsteriskとCisco電話機 基的にCiscoのIP Phoneは、機能が異常に多い電話機なので敷居が高く、ネットワークに関する知識も要求される。 「Asteriskをこれから始める」というユーザーにはお勧めできない。(おおよそ中級~上級者向け) Cisco電話機を使うときのオヤクソク 電話機が調達メンドーでも泣かない ファイルが無くても泣かない。 Skinnyファームウェアが入ってても泣かない。 Asteriskにレジスト出来なくても挫けない。 「続きはCCOで」と言われても泣かない。 日語ドキュメントがCisco語満載機械翻訳でも挫けない 機能が多すぎても挫けない。 メーカーに「Asteriskにレジストできますか

    hiroomi
    hiroomi 2010/02/19
  • NTT WI-100HC - VoIP-Info.jp

    概要 「ひかりパーソナルフォン」という名前でNTT東西が2005.11に発売した「ひかり電話」ルータ RT-200KI/RT-200NE用コードレス電話。でも実はWiFiなSIP電話機なのです。 NTT直販価格で17,800円(税込)。 Asteriskの設定 sip.conf 205番で登録してます。 [205] type=friend username=205 secret=<パスワード> canreinvite=no host=dynamic callgroup=1 pickupgroup=1 dtmfmode=inband extensions.conf WI-100HCは、以下の条件で強制的に184/186を付加した電話番号に発呼するようです。 発信先の電話番号の 先頭が「1」のとき: 4桁以上 (例: 177 → 177、1500 → 1861500) 先頭が「1」以外のとき:

    hiroomi
    hiroomi 2008/11/28
  • 1