タグ

ブックマーク / www.voip-info.jp (8)

  • Cisco - VoIP-Info.jp

    CiscoのIP-PBX CallManager ExpressとCisco IP Phone用のインデックスページです。 ネットワーク設定 DHCPサーバー設定のコツ TFTPサーバー設定のコツ IP電話機 Cisco製IP電話機について IP電話機の種類について IP電話機用のACアダプタ IP電話機が動き出すまで CallManager Express Cisco製IP PBX "CallManager Express" について CME体(シャーシ) IOSの種類について IOSとCMEのバージョン確認 簡易セットアップ CMEのデバッグコマンド SIP機器との接続 Asteriskの逆襲(Anti CallManager Express) Cisco製IP PBX "CallManager Expressを使わないで"Asterisk+LinuxBoxだけで使う方法について D

    hiroomi
    hiroomi 2020/03/28
  • ABS RaspberryPi インストール - VoIP-Info.jp

    Raspberry PiをABSのPBXにします。他の用途と兼用している場合にはこのセットアップ方法を使わないでください。ABS専用機とするためのセットアップ方法です。 注意:インターネット上に公開するセットアップではありません。あくまでもオンプレPBX向けです。 Raspberry Piのセットアップ microSDにRaspberry Pi Imagerで推奨されているRaspberry Pi OSをインストールしてください。 イメージの書き込みが完了したならば'boot'を開き(Windows等で開けます)、sshという名前のファイルを作成しておきます。これを行わないとsshログインができません。 microSDの用意ができたならRaspberry Piに挿入して起動し、最低限以下は設定してください bootでログインをWindowではなくCLIに localeで言語をja_JP-U

  • Skinny Call Control Protocol - VoIP-Info.jp

    Skinny Call Control Protocol(以下SCCPと略)は、Selsius社が開発した端末制御プロトコルである。 SIPやIAX等の仕様が公開されているプロトコルではなく、プロプライエタリ(仕様非公開)なプロトコルになっている。 元々の正式名称はSkinny Client Control Protocolだったが、Skinny Call Control Protocolに変更された。 SCCPまたはskinnyと呼ばれる事が多い。 経緯 シスコシステムズがSCCPの技術を入手したのは、Selsius社を買収した1998年であり、この年以降はシスコシステムズがプロトコルの定義および管理を行っている。 シスコ製IP電話機がCallManagerにレジストする際の設定ファイル名 "SEP<MACアドレス>.cnf.xml"にSelsius社のIP電話機の名残りが残っている。

  • Asterisk 16 - VoIP-Info.jp

    Asterisk 16.0.0が2018年10月9日(現地時間)リリースされました。 メンテナンス終了は2022年10月 セキュリティフィックス提供終了は2023年10月 概要 Asterisk 16は最新のAsteriskのメジャーリリースで、Asterisk 13同様にLTS(Long Term Support:通常4年)になります。 https://wiki.asterisk.org/wiki/display/AST/Asterisk+Versions Asterisk 13からの変更点で重要なもの app_faxは廃止予定 res_faxへ移行のこと app_macroは廃止予定 デフォルトではapp_macroはコンパイルされない app_stack(Gosub)へ移行のこと → extension_Macro_To_Gosub AMI/ARIのイベントにいくつか変更あり lib

  • DAHDI - VoIP-Info.jp

    Digium Asterisk Hardware Device Interface Zaptelが商標の問題から使用できなくなったため、Asterisk 1.6からはZapではなくDahdiが使用される(Zaptelは1.4系で終了)。現在のAsterisk 1.4系ではZaptelとDAHDIのいずれも使用できるが、将来的に1.6に移行するのであれば、DAHDIを使用する環境に統一する方が良い。 初期正式版リリースはdahdi-2.0.0。DAHDI 2.0.0とDAHDI Tools 2.0.0に分けて提供される。 現在(2009/11)のリリースでは、DAHDI体とDHADI Toolsが統合されたパッケージが用意されている。 レイアウト / -- etc/ -- dahdi -- init.conf | modules | system.conf | +- dev/ -- dah

    hiroomi
    hiroomi 2018/02/08
    "Digium Asterisk Hardware Device Interface Zaptelが商標の問題から使用できなくなったため、Asterisk 1.6からはZapではなくDahdiが使用される"
  • 通話録音 - VoIP-Info.jp

    意外とニーズが多いそうなので簡単に解説。 注意:通話を録音する際には法的な問題がないかどうかを、まずクリアにしてください。 Asteriskではモニタなどの機能で通話録音が可能です。 アプリケーションを使用する 次のような記述を行うことで、通話録音を行えます。 注意:Monitorは廃止されました。MixMonitorを使ってください。 [record-out] exten => _0.,1,Set(CALLFILENAME=${EXTEN:1}-${TIMESTAMP}) exten => _0.,2,Monitor(wav,${CALLFILENAME},m) exten => _0.,3,Dial(ダイアルアウト先など) exten => _0.,4,Congestion exten => _0.,104,Congestion この例では0番発信した場合の相手との通話を全て録音します

    hiroomi
    hiroomi 2016/12/29
  • PoE - VoIP-Info.jp

    Power Over Ethernet のこと。 Ethernetの配線を使用して電源を供給する技術。最大で48V 15.4Wを供給することができる。 電源を配線することが困難/面倒な機器に最適。無線LANのアクセスポイントなどでよく使用されている。VoIPではIP電話機の電源供給に最適なため利用が進みつつあるが、PoEに対応したIP電話機とPoEハブがまだ若干高価なことからパーソナル/SOHOユースでの普及はいまひとつ。 PoEの使用はIP電話において停電対策としても向いている。個々の電話機のACアダプタ等をUPSバックアップする必要がなく、PoEハブをUPS等でバックアップしておくだけで停電対策となるため。 Type AとType B LANは8芯のケーブルを用いるが、どの線を用いて給電するのかにより以下の2つの方式がある。 Type A(オルタナティブA) 100BASE-TXデータ

    hiroomi
    hiroomi 2015/05/02
  • Cisco/IP Phones - VoIP-Info.jp

    「Cisco/IP Phones」のページは、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。 加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。 AsteriskとCisco電話機 基的にCiscoのIP Phoneは、機能が異常に多い電話機なので敷居が高く、ネットワークに関する知識も要求される。 「Asteriskをこれから始める」というユーザーにはお勧めできない。(おおよそ中級~上級者向け) Cisco電話機を使うときのオヤクソク 電話機が調達メンドーでも泣かない ファイルが無くても泣かない。 Skinnyファームウェアが入ってても泣かない。 Asteriskにレジスト出来なくても挫けない。 「続きはCCOで」と言われても泣かない。 日語ドキュメントがCisco語満載機械翻訳でも挫けない 機能が多すぎても挫けない。 メーカーに「Asteriskにレジストできますか

    Cisco/IP Phones - VoIP-Info.jp
    hiroomi
    hiroomi 2013/06/22
  • 1