タグ

ブックマーク / qiita.com/kmaepu (2)

  • ESP32のWi-Fiクライアントをスマートに設定する - Qiita

    概要 ESP32のWi-Fiクライアント(STA)を使っていて、場所を変える度にSSIDとパスワードを変更して書きこむ必要があり、面倒に感じました。 ESP32のSTAにはSmartConfigという関数があり、これを入れとくとスマートフォンの専用アプリからSSIDとパスワード設定ができます。 スマートフォンの専用アプリはいくつかあるようですが、今回はIoT SmartConfig(Android用)というアプリを使用しました。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iotmaker 環境 ・スマートフォン:Android ・対象デバイス:ESP32-DevkitC ・IDE:Arduino IDE ソースコード githubで公開しています。 https://github.com/kmaepu/ESP32_WiFi_Smart

    ESP32のWi-Fiクライアントをスマートに設定する - Qiita
    hiroomi
    hiroomi 2020/01/05
  • Raspberry PiとNoodlでデジタルサイネージを作る~Noodlのデプロイ機能~ - Qiita

    概要 Noodl Advent Calendar 13日目! ※Noodlって何?という方はこちらが公式サイトです。 これまでにNoodlハンズオンやオンラインアーカイブなどあり、Noodlを触った方が増えてきたのではないでしょうか。 私がNoodlを触っていて思ったのが「UI作ったけどここからどうするのか」という事です。Noodlはプロトタイピングツールなので、保守や運用の面を考えると番の運用には不向きだそうです。(筆者は組込みソフトウェアエンジニアなのでこの辺り疎いです...) しかしながら、デモ展示や社内プレゼン用のプロトタイプ、趣味で利用する用途ではかなり便利なツールです!(個人的所感) 今回はNoodlのUIをデプロイする方法について触れていきます。デプロイするとhtmlファイルとjsファイルが出力されるので、Webサーバに置いてブラウザからWebサーバにアクセスするとNood

    Raspberry PiとNoodlでデジタルサイネージを作る~Noodlのデプロイ機能~ - Qiita
    hiroomi
    hiroomi 2019/12/13
  • 1