タグ

2006年11月29日のブックマーク (6件)

  • Welcome to Freecode – Freecode

  • マックのモーションセンサーと iSight のハック

    Motion Sensing and iSight Hacks on the Mac http://www.mexicanpictures.com/headingeast/2006/06/motion-sensing-and-isight-hacks-on-mac.html by lfs もしあなたが新しいモデルのPowerbookかMacbookを持っているなら、あなたのマシンには、転落のときにハードドライブをシャットオフしてくれるモーションセンサーがあるはずだ。創意に富んだやり方で、このセンサーを利用した2つのハックがマック界に最近出てきた。マックをライトセイバーにするマックセイバー。そしてデスクトップマネージャーとつながっているスマックマック。これは、好きなようにデスクトップを手で打つことができる。どちらのハックもAmit Singhの作品に基づいていて、この人は、モーションセンサを

    マックのモーションセンサーと iSight のハック
    hirose31
    hirose31 2006/11/29
  • Geekなぺーじ:バグを指摘されたプログラマの返答ベスト20

    Top 20 replies by Programmers to Testers when their programs don't work」という記事がありました。 笑えたので訳してみました。 ただ、かなり意訳気味なのでニュアンスが違っている項目があると思います。 詳細は原文をご覧下さい。 ソフトウェアが正しく動作しなかったときの、プログラマからテスターへの返答。

  • 「サニタイズ言うなキャンペーン」私の解釈

    高木浩光さんの「サニタイズ言うなキャンペーン」 という言葉自体はずいぶん前から存在したのだが、 続・「サニタイズ言うなキャンペーン」とはにて高木さん自身がいくつも誤解の例を挙げているように、 そしてまた最近も 駄目な技術文書の見分け方 その1にて「まだわからんのかね」と言われているように、 「わかりにくい」概念なんだろうとは思う。 そこで、僭越ながら、「サニタイズ言うなキャンペーン」について、 私なりの解釈を書いてみようと思う。 もっともこれが正解であるという保証はないのだが、 間違っていたらどなたかツッコミいただけることを期待しています(_o_) そもそも何のせいで「エスケープ」しなければならないのか たとえば住所氏名を登録させるWebアプリケーションは珍しいものではないと思う。 そこで、私が「Taro&Jiro's castle サウスポール」 とかいう恥ずかしい名前のマンション(?)

  • セキュリティホール memo - 2006.11

    》 「悪質プログラムは仮想マシンを回避する」,商用ツールを利用するケースも (日経 IT Pro, 11/20)。 これを逆手に取ると、「仮想マシン上で生活すれば、ある種の malware を回避できる」ことになる。 Themida ですか。 》 「セキュアシステム設計技術者の育成」プログラム 2007年度 募集要項 (工学院大学)。試験あり。受講者は一部実習費を除いて無料。 ana-log さん情報ありがとうございます。 》 ウイルスバスター2007 - 15.x: Windows Vistaへの対応について (トレンドマイクロ)。現在はまだ対応していないことの婉曲な表現。 》 セキュメモDown (まっちゃだいふくの日記, 11/30)。ごめん。 》 Window Snyder氏が語る「Mozillaのセキュリティ」 (日経 IT Pro, 11/29) 》 シンポジウム「日米オンライ

    hirose31
    hirose31 2006/11/29
    1.3.0の穴
  • Apache 2.2 の internal dummy connection の謎 - daily dayflower

    ab でパフォーマンステストを行っていたんですが,ログに GET / HTTP/1.0" 200 643 "-" "Apache/2.2 (internal dummy connection)みたいなのがたまに出現してました。prefork mpm を使っているんですが, MaxRequestsPerChild でプロセスが再生成されるあたりのタイミングですかね(違うかも)。言及されているページがあまりないので謎のままです。一応実害はないらしいですが。 追記 2006年07月28日 id:naoya [apache] 同じく謎。mod_proxy_balancer の live check 用リクエストかなと思ってたんだけど。 あー,そういえば mod_proxy 使ってました。でも実際どうなんだろ。ということで,今日マスターアップを終えてちょい暇になったのでソースを追いかけてみました。

    Apache 2.2 の internal dummy connection の謎 - daily dayflower