タグ

2009年7月4日のブックマーク (2件)

  • 革命の日々! FSベンチマーク対決

    http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=ext4_btrfs_nilfs2&num=1 たぶん、デフォルトパラメタで勝負しているので、ext3はwritebackモードだと思う。 要約 ・SQLiteテストはext3が20秒で終わるところが、ext4では870秒、btrfsに至っては1472秒もかかった ・PostgreSQLのpgbenchのbtrfs, XFSは完走できなかった ・IOZone Write: ext3:107MB/s, ext4:131MB/s, Btrfs:89MB/s Read: ext3:202MB/s, ext4:219MB/s, Btrfs:93MB/s Btrfs遅いな~ ・Dbenchはext3:100MB/s, ext4:32MB/s, Btrfs:46MB/s やはり、ordered-mod

  • 転置インデックスを実装しよう - mixi engineer blog

    相対性理論のボーカルが頭から離れないmikioです。熱いわっふるの声に応えて今回はTokyo Cabinetのテーブルデータベースにおける検索機能の実装について語ってみたいと思います。とても長いのですが、最後まで読んだあかつきには、自分でも全文検索エンジンを作れると思っていただければ嬉しいです。 デモ モチベーションをあげていただくために、100行のソースコードで検索UIのデモを作ってみました。Java 6の日語文書を対象としているので、「stringbuffer」とか「コンパイル」とか「倍精度浮動小数」とかそれっぽい用語で検索してみてください。 インデックスがちゃんとできていれば、たった100行で某検索エンジン風味の検索機能をあなたのデータを対象にして動かすことができます。ソースコードはこちら(テンプレートはこちら)です。 でも、今回はUIの話ではないのです。ものすごく地味に、全文検索

    転置インデックスを実装しよう - mixi engineer blog
    hirose31
    hirose31 2009/07/04
    わっふる!わっふる!