タグ

2014年1月30日のブックマーク (6件)

  • http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=74457&thread=04

  • 任天堂、スマホ向けアプリを年内に提供へ ゲーム移植は否定、専用機プラットフォームは堅持

    任天堂の岩田聡社長は1月30日、経営方針説明会で、年内にスマートフォン/タブレットなどスマートデバイス向けアプリサービスを提供する計画を明らかにした。ただ、「マリオ」など既存タイトルのスマートフォン向け移植などは否定し、「『任天堂プラットフォームに参加していただくきっかけをつくる』という目的」と、アプリを通じてゲームの認知を高める形での活用を検討しているという。 任天堂は2014年3月期通期の連結最終損益が250億円の赤字に転落する見通し。据え置き機「Wii U」の販売が低迷し、当初900万台としていた販売見通しを3分の1以下の280万台へと大幅に下方修正したことが響く。 岩田社長は「ビデオゲーム専用機プラットフォームの未来を決して悲観しているわけではない」「『ハード・ソフト一体型のビデオゲーム専用機プラットフォームを経営の中核とすること』は今後も変わらない」「自社ハードを捨てて、他のプラ

    任天堂、スマホ向けアプリを年内に提供へ ゲーム移植は否定、専用機プラットフォームは堅持
    hiroumitani
    hiroumitani 2014/01/30
    任天堂は延命できるだろう。でもこの施策だとサードパーティーはもう戻ってこないんじゃないか?
  • 著者と読者を不幸にする有料メルマガという仕組み 珍しくイケダハヤト師に同情する

    イケダハヤト師が、「有料メルマガは儲からない:名だたる著者が死屍累々な理由を考える」(http://blogos.com/article/78218/)というエントリーを書いていた。筆者も、例によって、有料メルマガを撤退した著者の事例として登場していた。 ふと考えたのは、有料メルマガは著者も読者も不幸にするシステムではないかということだ。 私の有料メルマガ撤退劇については、次のエントリーを参照して頂きたい。 有料メルマガをやめました 我が動員とマネタイズ敗北宣言 https://agora-web.jp/archives/1533347.html 「有料メルマガをやめました」宣言、その後 ウェブ進化にはこういうぶっちゃけ話が大事である http://www.yo-hey.com/archives/54477445.html 要するに、執筆するのにパワーをかけ切れなかった、会員が増えなかった

    著者と読者を不幸にする有料メルマガという仕組み 珍しくイケダハヤト師に同情する
  • Nintendo: It's Dangerous To Go Alone! Take This. | TechCrunch

    M.G. Siegler is a general partner at Google Ventures, where he primarily focuses on early-stage investments. He has been deeply involved in the startup space since 2005, first as a web developer, then as a writer, and most recently as an investor and advisor. Having spent the past year in London helping to get Google Ventures’ European organization up and running, M.G. is now back in the Bay Area,

    Nintendo: It's Dangerous To Go Alone! Take This. | TechCrunch
    hiroumitani
    hiroumitani 2014/01/30
    任天堂は任天堂版PS VIta TVを出すべきという提案
  • Home | TheMittani.com

    hiroumitani
    hiroumitani 2014/01/30
    こんな名前のサイトがあったのねw ミタンニ王国とスペルが近い
  • 2014年1月30日(木) 経営方針説明会/第3四半期決算説明会 任天堂株式会社 社長 岩田聡

    今日は未来の話をさせていただくわけですが、まず最初に、任天堂が今後も変えないことについてお話ししておきたいと思います。 先日の通期業績予想の修正発表以来、いろいろな報道があり、さまざまな方からコメントをいただいていますが、私達はビデオゲーム専用機プラットフォームの未来を決して悲観しているわけではありません。 ですから、当社が、「ハード・ソフト一体型のビデオゲーム専用機プラットフォームを経営の中核とすること」は、今後も変わりません。当然のことながら、今までと変わらず、将来のために新しいハードの研究開発も進めていますし、当社が自社ハードを捨てて、他のプラットフォームに軸足を移すということも考えていません。 これは、任天堂のビジネスの中で、我々の強みを最も活かせるのが、ハード・ソフト一体型のプラットフォームビジネスだと考えているからです。ハード・ソフトを一体で提案するからこそ、ニンテンドーDSの

    hiroumitani
    hiroumitani 2014/01/30
    Universal Studioあたりが任天堂のIPを使って、Nintendo Landつくったりしないかな