タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (478)

  • Apple、新iPad Proの動画「Crush!」について「的外れだった」と謝罪

    Appleが新iPad Proの高機能を紹介する目的で公開した動画が広範な批判を招いたことを受け、Appleは米広告業界メディアAd Ageに謝罪声明を送った。 Ad Ageの5月9日付の記事で、Appleのマーケティングコミュニケーション担当副社長のトール・ミューレン氏は「Creativity is in our DNA at Apple, and it’s incredibly important to us to design products that empower creatives all over the world. Our goal is to always celebrate the myriad of ways users express themselves and bring their ideas to life through iPad. We misse

    Apple、新iPad Proの動画「Crush!」について「的外れだった」と謝罪
    hiroumitani
    hiroumitani 2024/05/10
    自分たちの媒体でなくインタビューでVice PがWe are sorryと言っただけなのでこれをAppleが誤りを認めたとメディアが報じるのはちょっとおめでた過ぎるんじゃないかな 形式上謝っておいたほうが得だからくらいなものかと
  • 「すずめの戸締まり」に登場の“3本脚の椅子”を再現したロボット 東大が開発 歩行し倒れても起き上がる

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高いAI分野の科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 東京大学情報システム工学研究室に所属する研究者らが発表した論文「Body Design and Gait Generation of Chair-Type Asymmetrical Tripedal Low-rigidity Robot」は、新海誠監督のアニメ映画すずめの戸締まり」に登場する3脚の椅子のキャラクターをモチーフにした非対称3脚低剛性ロボットを開発した研究報告である。歩行するだけでなく、3脚なのに倒れても自分で起き上がれるのが特徴だ。 このロボットは、来4脚の椅子から1脚がなくなったことで、体に対して非対称で不完全な脚

    「すずめの戸締まり」に登場の“3本脚の椅子”を再現したロボット 東大が開発 歩行し倒れても起き上がる
  • 東京都がスタートアップの支援拠点を開設 現地は若者で賑わい 実際に行ってみた【写真あり】

    東京都は2月14日、千代田区にスタートアップ支援拠点「Tokyo Innovation Base」(東京都千代田区丸の内3-8-3)をオープンした。2023年11月にプレオープンしており、イベントがある日に開いていたが、15日からは毎日開放する。14日に開催したメディア向け内覧会には、東京都の宮坂学副知事も参加。「東京だけでなく、日海外をつなぐ情報の交差点になれば」とコメントした。 支援拠点は東京メトロ有楽町線有楽町駅からすぐの場所に位置する。主に(1)立ち寄った起業志望者や学生同士がコミュニケーションできるエリア、(2)ピッチイベントなどを実施できるイベントスペース、(3)スタートアップが手掛ける商品の展示スペース、(4)スタートアップ支援を手掛ける組織とスタートアップがコミュニケーションできるエリア──で構成される。東京都民に限らず、学生などは自由に利用できる。

    東京都がスタートアップの支援拠点を開設 現地は若者で賑わい 実際に行ってみた【写真あり】
  • 人工衛星「EYE」から地球を撮影してみた 思わぬ写真が撮れた

    一般の人でも人工衛星「EYE」のカメラを使って宇宙から見た地球や遠い宇宙の写真を撮影できる──ソニーと東京大学、JAXAが共同で進める「STAR SPHERE」は、そんな夢のあるプロジェクトだ。1月17日には実際のサービスの概要と、体験者の募集を2月に始めることが発表された。 今回は、事前に行われたメディア向け体験会をもとに撮影手順やEYEの状況、そして実際に撮影した写真を紹介したい。

    人工衛星「EYE」から地球を撮影してみた 思わぬ写真が撮れた
  • ソニー「α9 III」使ってみた “異次元のカメラ”だった

    最上段は「α7C II」を電子シャッターとメカシャッターで。電子シャッター時の歪みが分かりやすい。メカシャッターで撮ると歪みはほとんどなくなるが、まだちょっと斜めである。 2段目の「EOS R3」と「Nikon Z 9」はローリングシャッターでも高速読み出しが可能なセンサーを採用したモデル。Z 9の方がちょっと歪みが少ない。 そして一番下が今回のα9 IIIだ。 もちろん撮影日や撮影場所は違うけど、どれも新幹線「のぞみ」の車内から東京から名古屋方面へそれなりのスピードでカッ飛んでるときに右側の窓から撮ったものだ。 α9 IIIの優秀さが分かる。高速に動く被写体を止めて撮ったり流し撮りするときに大きな差が出るのだ。 2番目は人工照明下での高速シャッター撮影だ。 典型的なのが蛍光灯。蛍光灯は高速で明滅している。シャッタースピードが遅ければ(1/120秒以下くらい)影響ないけど、速いと思いきりム

    ソニー「α9 III」使ってみた “異次元のカメラ”だった
  • 「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」

    記事やイベントで抜群の存在感を誇る一方で、運営が赤字続きだったことは周知の事実。独立後も赤字が続く見通しだという。新会社は林さんの“1人会社”でオフィスもないため、屋根や壁もなくなる。 それって大丈夫なのだろうか? そもそもなぜ今独立したの? サイトは当に維持できるの? 赤裸々な実情から収支構造、サーバやCMSの詳細まで、林さんにぶっちゃけてもらった。 自分でやれば、「やめろ」って言われないから ――2002年から21年間、大手企業の傘下で運営されてきたサイトが独立とは驚きました。 「自分でやりたいな」という気持ちはずっとあったんです。そうすれば「やめろ」って言われないから。雇われている限り、サイトをやめろって、いつか言われるんじゃないかと。 続けるかやめるかの判断を、自分じゃない人が握っているのは嫌だなあと思っていて。仮に黒字化したとしても、次の年は5%成長とかを期待されますよね。何の

    「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」
    hiroumitani
    hiroumitani 2023/12/27
    LINEヤフーに、買ってください、と言いに行けば、買ってくれるかも、とは思う
  • 税込み実売3880円! 赤黒のE Ink電子ペーパーでステータスを書き換えられるE Inkドアサインプレート「EZ Door Sign」を試す

    書き替えに要する時間が唯一のウィークポイント 以上のように、赤と黒のどちらも使えることで、モノクロに比べて格段に高い表現力を持つ製品だが、ネックとなるのは画面の切り替え時の所要時間だ。E Inkの書き替えはある程度の時間がかかることはよく知られているが、製品のそれはかなりまどろっこしい。 具体的にはボタンを押した後、白黒の反転やリフレッシュといった挙動を何度か繰り返しつつ、画面の切り替えが完了するまで、要する時間は十数秒だ。公称値では16秒とされているが、赤黒のE Inkの組み合わせによっては、プラス数秒程度はかかる場合もある。

    税込み実売3880円! 赤黒のE Ink電子ペーパーでステータスを書き換えられるE Inkドアサインプレート「EZ Door Sign」を試す
  • 新型「Fire TV Stick 4K」と「Fire TV Stick 4K Max」はどちらを選べばいい? ポイントをチェック!

    パッと見で分かる「リモコン」の違い 両モデルは同じボディーを採用しており、体の“見た目”では見分けが付かない。難易度の高い「シャッフルクイズ」が成り立つレベルで“うり二つ”だ。 しかし、両モデルは“中身”が異なるため、体背面に刻印される「モデル名」と無線関連の「認証番号」が違う。強いていうなら、この点しか見分けるポイントがないようにも思える。 ただし、両者は付属するリモコンが異なる。Fire TV Stick 4K(第2世代)には最近のFire TVシリーズと同じく「Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)」の最新モデルが付属するのに対して、Fire TV Stick 4K Maxでは「Alexa対応音声認識リモコン Enhanced」が付属する。 Enhanced(拡張)の名前の通り、Alexa対応音声認識リモコン Enhancedには「最近のアイテム(タスク)」ボタンと「設定」ボ

    新型「Fire TV Stick 4K」と「Fire TV Stick 4K Max」はどちらを選べばいい? ポイントをチェック!
  • 「BASE」有料プラン、約3倍に値上げ 急な発表にユーザー悲鳴

    「BASE」の有料プランが月額5980円から1万9980円と3倍以上に値上げ。突然の大幅値上げにユーザーは悲鳴を上げており、サービス乗り換えを検討する人も。 ネットショップ作成サービス「BASE」はこのほど、中規模以上の出店者向け「グロースプラン」の月額料金を、5980円から1万9980円と3倍以上に値上げすると発表した。2024年1月16日から適用する。突然の大幅値上げにユーザーは悲鳴を上げており、サービス乗り換えを検討する人も出ている。 BASEは月額料金無料の「スタンダードプラン」(サービス利用料3%、決済手数料3.6%+40円)と、月額料金を課す代わりに決済手数料が下がる「グロースプラン」(決済手数料2.9%)がある。 スタンダードプランは月額無料を維持し、手数料も変えない。グロースプランのみ大幅値上げ。年払いの場合も5万9760円(月割りで4980円)から19万8960円(同1万

    「BASE」有料プラン、約3倍に値上げ 急な発表にユーザー悲鳴
  • Nothing Phone(2)対抗? 背面が光るTecno「Pova 5 Pro 5G」がインドやアフリカで大人気

    背面が光るスマートフォンとして話題の「Nothing Phone(2)」に対抗して、同様にライトを内蔵したスマートフォンが出てきていますが、インドやアフリカに強いTecnoは、同じライティングでも別の光らせ方で差別化を図ろうとしています。「Pova 5 Pro 5G」は背面にストリップ状のLEDライトを内蔵しています。

    Nothing Phone(2)対抗? 背面が光るTecno「Pova 5 Pro 5G」がインドやアフリカで大人気
  • ゲオ、約99gのコンデジを5478円で発売 4K動画撮影も可能

    製品は体重量は約99g、バッテリー/microSD込みで約117gと持ち運びやすい軽量モデル。最大4400万画素(有効画素数800万画素)の写真撮影をはじめ、4K動画撮影、最大16倍デジタルズーム、笑顔検出、連続撮影、セルフタイマー、タイムラプス録画、スロー/ループ録画などの機能を搭載する。PCに接続すればWebカメラとしても利用可能だ。 サイズは98(幅)×58(高さ)×23(奥行き)mm。 関連記事 最大300倍のスマホ用望遠レンズ「TeleRec」発売、ホルダー付きで9980円 Glotureは、スマホ用望遠レンズ「TeleRec」を発売。多重レンズ構造で明るく高い解像度を実現し、スマホのカメラへ装着/取り外しできるホルダータイプ。価格は9980円(税込み)で、Gloture楽天ストアやAmazonで取り扱う。 Gloture、最大22倍の望遠と手持ちグリップブラケットを備えたス

    ゲオ、約99gのコンデジを5478円で発売 4K動画撮影も可能
  • 「餃子を焼くと焦げるフライパン」だけ集めたWebサイト、味の素が公開 全国の3520枚を3Dデータ化

    冷凍餃子を焼くと焦げてしまうフライパンだけを集めたWebサイトが登場した。味の素冷凍品が10月13日に公開したもので、全国から提供を受けた3520枚ものフライパンの3Dデータを閲覧できる。 サイトは「冷凍餃子フライパンチャレンジ」というプロジェクトの一環で作成されたもので、「味の素の冷凍ギョーザがフライパンに張り付いた」というTwitter(X)に投稿された声をもとに、同様の経験があるユーザーからフライパンを提供してもらい、研究開発に生かすことを目的としている。キーエンスの協力を得て3Dデータ化し、「我々の研究の途中報告」としてWebサイトで公開したものという。 サイトにはユーザーから提供された各フライパンが並んでおり、クリックすると3Dスキャンされたフライパンを360度自由に見ることができる。提供エリア、直径、フライパンの厚み、重さなどを一覧で表示。「焦げ付き」という項目もあるが、大半

    「餃子を焼くと焦げるフライパン」だけ集めたWebサイト、味の素が公開 全国の3520枚を3Dデータ化
  • メルカリで月5万円を稼ぎ続ける人が「売っているもの」とは? メルカリでコンスタントに稼ぐコツ

    関連記事 メルカリで「ごみだと思われているけど、意外と売れるもの」5選 捨てる前に確認を! 相場観も合わせてチェック 家の中にある使わないものは、そのままごみ箱行きになることも少なくないでしょう。でも、一見ごみと思えるものでも、お金に換わる可能性があります。メルカリをはじめとするフリマアプリではさまざまなものが売買されているので、捨てていたものが思わぬ金額で取引されていた! ということもあるのです。そこで今回は、メルカリが発表している「かくれ資産」について解説します。 【メルカリ】購入・支払い完了→出品者から「キャンセルお願いします」 その理由とは? 当にあった「メルカリトラブル」3選 フリマアプリ最大手の「メルカリ」には、月間2000万人以上のユーザーがいます。さまざまユーザーがいるので、思いもよらないトラブルに巻き込まれることも。筆者自身もトラブルに遭ったことがあるので、実例を挙げな

    メルカリで月5万円を稼ぎ続ける人が「売っているもの」とは? メルカリでコンスタントに稼ぐコツ
  • 賛否両論の映画「君たちはどう生きるか」、それでも漫画家がオススメする理由とは?

    7月14日に宮崎駿監督(崎はたつさき)の最新作である映画「君たちはどう生きるか」が公開されました。10年ぶりの宮崎監督作品ということで期待していた方も多いと思います。ボクも公開初日に劇場で鑑賞してまいりました! 公開前にスタジオジブリから情報がほとんど公開されなかったことで予備知識のない状態での鑑賞となりましたが、正直言って見終わったあとも内容に関してよく分かっておりません。作品の中盤あたりから、詳しい説明もないまま次から次へと摩訶不思議(まかふしぎ)な世界を見せられることになるので、人によっては置いてけぼりをうと思います。 実際ボクもそうでしたし、正直「よく分からないな」と思う場面も少なくありませんでした。ただ、この作品のスゴイところは、そういったネガティブな感想をその映像と演出の素晴らしさで無理やり封じ込めてくるところです。 幻想的な世界観をはじめ、アクションシーンの迫力、登場人物の

    賛否両論の映画「君たちはどう生きるか」、それでも漫画家がオススメする理由とは?
  • デジカメで「白黒写真」──なんでもないスナップを無駄に意味ありげな写真に仕上げるテクニック

    今年の夏の暑さはたまらんですな。35℃超えの日は珍しくもないここ数年だけど、それが何日も続くとなると、カメラ持って気軽に出かけるのもイヤになるほどで、しかも花火大会はどこも「待ってました」とばかりに多くの人が訪れてゆっくり三脚を立てて撮影するという雰囲気でもなさげ。そんな季節は無理に外に出ないで家の中でモノクロ写真でも楽しみましょう。 という強引な始まり方をしてしまったけど、春にライカ、ペンタックスと立て続けにモノクロ専用カメラが誕生したとき、デジタルのモノクロ写真の話をしようと企画を考えたのだけどやりそびれていたのだ。それをやってみようと思ったのである。 モノクロ専用カメラはモノクロ専用のセンサーを使ってるので、特にディテールの解像感が違うわけだが、それ以前に、モノクロ専用カメラのニュースを見て、モノクロ写真……というよりかは白黒写真に興味を持った人にお贈りする「白黒は面白いよ入門」であ

    デジカメで「白黒写真」──なんでもないスナップを無駄に意味ありげな写真に仕上げるテクニック
  • Microsoft、深度センサーカメラ「Azure Kinect」生産終了

    Microsoftは8月17日(現地時間)、深度センサーカメラ「Azure Kinect Developer Kit」の生産終了を発表した。技術はパートナーエコシステムが存続させるので「これで終了するわけではない」としているが、2010年発売のXbox 360用モーションコントローラ「Kinect」から始まったKinectブランドはついに消滅する。 初代Kinectは、Xbox 360のモーション追跡カメラセンサーだった。これは大ヒットとなり、その後、Windows PC版も発売された。 だが、次の世代のXbox Oneでは途中からKinectのバンドルはなくなり、2017年にはXbox One用Kinectセンサーの生産を終了。翌年にProject Kinect for Azureを発表した。これは、深度カメラ、TOF方式の距離画像センサー、マイク、加速度センサーを搭載し、Azure

    Microsoft、深度センサーカメラ「Azure Kinect」生産終了
  • 「Xiaomi 13 Ultra」をデジタルカメラに変身させるキットがスゴい 中国では品切れに

    中国のスマートフォンメーカーのカメラ性能の進化は目を見張るものがありますが、Xiaomiの「Xiaomi 13 Ultra」は5000万画素カメラを4つも搭載(広角、超広角、3.2倍望遠、5倍望遠)し、しかもライカとコラボしています。究極のカメラフォンを目指した製品ですが、写真撮影がより便利になるキットが別売されています。

    「Xiaomi 13 Ultra」をデジタルカメラに変身させるキットがスゴい 中国では品切れに
  • Anker、最上位ブランド「Anker Prime」を発表 USB PD 3.1対応の急速充電器など8製品を投入

    Anker、最上位ブランド「Anker Prime」を発表 USB PD 3.1対応の急速充電器など8製品を投入 アンカー・ジャパンは8月2日、USB PD 3.1への対応をうたったUSB充電器シリーズ「Anker Prime」を発表した。 同社充電テクノロジーの「GaNPrime」や、最新のUSB充電規格となるUSB Power Delivery 3.1 (USB PD 3.1)をサポートしているのが特徴で、大型パネルを搭載した大容量モバイルバッテリー「Anker Prime Power Bank (20000mAh, 200W) 」、持ち運びにも適した小型設計のUSB急速充電器「Anker Prime Wall Charger (100W, 3 ports, GaN)」、AC電源タップ2カ口+4ポートUSB急速充電器充電ポートを備えた電源タップ「Anker Prime Charging

    Anker、最上位ブランド「Anker Prime」を発表 USB PD 3.1対応の急速充電器など8製品を投入
  • 人は4本の手を扱える?体は何個まで?→「体もう1つは余裕」 身体拡張の可能性を東大・稲見教授に聞く

    人間の能力はテクノロジーで拡張していいのか? 「副作用がなくてバレないドーピング」はやっていいのか問題 山田 まず僕の漫画の話なんですけど、人とヒューマノイドが共存するって設定を成り立たせる上で、ヒューマノイドも人間程度の力しか出せないように仕様が決められている、というのがあるんですね。AIはなんでもできてしまう、となると人と同じ立場にはならないから。稲見先生はどう思いますか? 稲見 そうしないと同じ社会で生きようとは思わないはずなので、規制や制約があるのは妥当じゃないでしょうか。 山田 稲見先生も拡張イケイケドンドンって感じでもないと。 稲見 研究としてはどんどんやっていいと思いますが、社会実装に当たっては「応援価値」というものがキーワードになってくるのではないでしょうか。 これは元陸上競技選手の為末大さんが言っていた言葉なんですが、議論としては、ドーピングが競技の上で問題なのはなぜかと

    人は4本の手を扱える?体は何個まで?→「体もう1つは余裕」 身体拡張の可能性を東大・稲見教授に聞く
  • カシオ計算機、吉田カバンとコラボした「G-SHOCK」を発売

    カシオ計算機(東京都渋谷区)は7月21日、吉田カバン(東京都千代田区)とコラボしたG-SHOCKの新製品「POTR × G-SHOCK DW-5900」を発売する。希望小売価格は2万2000円。 1994年発売の「DW-5900」はG-SHOCKブームの先駆けとなったシリーズで、G-SHOCKが40年続くブランドに押し上げたエポックメイキングなアイテムとなっている。「DW-5900」は長らく廃番となっていたが、2018年に待望の復刻モデル「DW-5900-1JF」が発売された。 今回のコラボ商品は、同シリーズをベースに製作。体の随所に、POTRを象徴するカラーの1つ「ターコイズブルー」を採用している。ELバックライトの発光時にPOTRのロゴが浮かび上がり、裏蓋にもPOTRのサークルロゴの刻印を施したスペシャル仕様となる。ケース、ベゼル、バンドにはブラックカラーの樹脂、ガラスパネル部分には

    カシオ計算機、吉田カバンとコラボした「G-SHOCK」を発売