【新機種レポート】 Sペンならではの機能とクアッドコア化で、より完成度が増した「GALAXY Note II SC-02E」 2012年10月11日に行われたNTTドコモの2012年冬モデルの発表会において、Android 4.1を搭載したスマートフォン「GALAXY Note II SC-02E」(サムスン電子製)が発表となった。前機種である「GALAXY Note SC-05D」と同様に「Sペン」と呼ばれるタッチペン操作を継承した大画面スマートフォンである。 同日行われた展示会でSC-02Eの実機を触ることができたので、操作感や前機種との比較を交えてレポートしてみたいと思う。 まずは、GALAXY Note II SC-02Eのスペックから。CPUにはサムスン電子製のクアッドコアCPU Exynos 4412が搭載されている。デュアルコアの前機種からの一番のパワーアップ部分はここだろう
【ドコモ発表会2012冬】Sペンの使い勝手が進化してる! 「GALAXY Note II SC-02E」ハンズオン(動画・ギャラリーあり)2012.10.11 17:30 UIもSペンの使い勝手も、より思いのままに。これいいかも。 「GALAXY Note II SC-02E」は大画面5.5インチ有機ELディスプレイと1.6GHzクアッドコアCPU搭載のデカスマホです。5.3インチだった「GALAXY Note」に比べてもディスプレイが大きくなっているんですが、変則的な縦横比だった初代Noteと異なり16:9の標準的な画角のディスプレイを採用。横幅は3mm短くなっていて手に持った感じは良好です。 最大の特徴であるUIと新Sペンの使い勝手を動画で見てみてください。 試してみたのはクイックコマンド機能。Sペンのボタンを押しながら下から上にペンをスライドさせるとペン入力画面が立ち上がります。ここ
サムスン製の『GALAXY Note II SC-02E』は、前モデル『SC-05D』からクアッドコア+Android 4.1搭載に進化。バッテリー容量も2500mAhから3100mAhに大容量化しながら、厚さ約9.6ミリと持ち運びやすさが追求されています。おサイフケータイ機能も追加されました。 有機ELディスプレーはサイズが0.2インチ拡大して5.5インチに。解像度が800×1280ドットから720×1280ドットに変更されましたが、ディスプレーサイズが拡大しながら重量がほぼ変わらないのはうれしいですね。画面を見ている間は操作しなくても消灯しない“Smart Stay”機能は動画観賞時に便利です。 カメラの起動やシャッタースピードは大幅に向上し、最大20枚の連写が可能。さらに撮影間隔約0.3秒のクイック撮影が行なえます。8枚の連続写真からオススメの1枚を自動的に選んでくれる“Best P
NTTドコモは11日、GALAXY Noteの後継モデルとなるAndroidスマートフォン「GALAXY NOTEII SC-02E」(サムスン電子製)を発表した。初代モデルに比べて重量はほぼ変わらずも、ディスプレイサイズがわずかに大きくなり、バッテリ容量も増大、タッチペンの機能も大きく進化したのが特徴。2012年11月の発売を予定している。 GALAXY NOTEII SC-02Eは、高速通信「Xi」に対応し、1.6GHzクアッドコアCPU(Exynos4412)、2GBのRAM/32GBのROMを搭載したAndroidスマートフォン。OSは最新のAndroid 4.1。ディスプレイは5.5インチ(720×1,280ドット)サイズで、ディスプレイ割合を最大限に広げる狭額縁ディスプレイとなっている。ボディは横幅を抑え、片手での操作や持ち運びのしやすさにも配慮した。バッテリ容量は3,100m
韓国Samsung Electronicsは8月6日(現地時間)、GALAXYシリーズの新タブレット「GALAXY Note 10.1」を発表した。まず韓国、米国、英国、独で発売し、日本で発売するかどうかは不明だが、8月から順次販売地域を広げていくという。 2011年9月に発表された「GALAXY Note」は、Samsungが“新しいカテゴリーの製品”と位置付ける大画面(5.3インチ)のAndroidスマートフォン。日本ではNTTドコモが4月に発売した。付属のスタイラス「S Pen」での操作が特徴だ。「GALAXY Note 10.1」はそのタブレット版となる。 10.1インチのディスプレイの解像度は1280×800とGALAXY Noteと同じだ。CPUは「GALAXY S III」と同じ1.4GHzのクアッドコアで、メモリは2Gバイト、ストレージは16、32、64Gバイトの3種類。6
スマホ4台を同時充電できる最大4A出力の4ポートUSB ACアダプタが発売2012年06月11日10時13分 公開カテゴリー: チューンアップキーワード: ガジェット, ニュース Short URL ツイート 最近ではスマホ、タブレット、携帯ゲーム機、音楽プレイヤーなど、USBから電源をとる機器がどんどん増えてきている。こういった機器を充電するため、USB ACアダプタを複数使っていると、コンセントの口が埋まってしまって困る。バッファローから発売された「BSMPA09BK」ならUSBポートが4口あるので、コンセント一つで4台の機器を充電することが可能だ。 「BSMPA09BK」は、USBポートを4口装備したACアダプタ。アダプタの左右に2ポートずつUSBが用意されている。4ポート合計で最大4Aの出力を行うことができ、Galaxy Tab/iPad/iPhone 4Sの急速充電にも対応してい
内蔵メモリーは16GB/32GBの機種が発売され、近く64GBのモデルの展開も予定している。外部メモリーにはmicroSDメモリーカードが利用できる。 ディスプレイには約4.8インチ、1,280×720ドットの「Super AMOLED」有機ELディスプレイを採用した。 背面には8メガのオートフォーカス機能、LEDフラッシュ搭載カメラを内蔵。静止画撮影時はシャッターラグを極限まで抑えた「zero-lag shutter speed」に対応する。1080/30pのフルHD動画撮影も行える。前面カメラは1.9メガ。 本機にはユーザーの音声認識や顔認識、モーション認識機能を活かした最新のユーザーインターフェースも搭載されている。 「Smart stay」はe-bookコンテンツを利用時に、ユーザーの目の動きを認識しながら、ディスプレイの明るさや点灯・消灯を自動コントロールする機能。 「S Voi
紙ではなく“手帳”を再発明――「GALAXY Note」が開く新しい1ページ(前編):開発陣に聞く「GALAXY Note」(1/2 ページ) 4月6日にNTTドコモから発売されたSamsung電子製の「GALAXY Note SC-05D」は、5.3インチの有機ELディスプレイを搭載したAndroid端末。スマートフォンとしてはやや大型だが、タブレットと比べると小型で、片手操作も行える。このボディのサイズ感に加え、手書き入力のための専用スタイラスペンが本体に収納できるのも、Androidデバイスとしてはユニークな点だ。 グローバルでGALAXY Noteが発表されたのは、2011年9月にドイツ・ベルリンで行われたコンシューマー・エレクトロニクスショー「IFA 2011」の開催前日。以降、1月の世界最大の家電見本市「2012 International CES」(米国・ラスベガス)ではLT
【特集】これぞモバイルタブレット!ペン入力の実力も気にかかる!「GALAXY Note SC-05D」をチェックする![第1回]投稿日:2012/04/06 更新日:2012/04/10[PR記事] 海外で発売された時点で物議を醸したサイズながら、一部では強烈なファンも産んだ「デカいスマホ」こと、「モバイルタブレット」(この呼び名がもっともしっくりくるのではないでしょうか?)…。 それがサムスンの「GALAXY Note」です。 しかし、世の中が10インチタブレットで右往左往する中で7インチのAndroidタブレット「GALAXY Tab」でスマッシュヒットを飛ばしたサムスンだけに、「GALAXY Note」は、我々スマホユーザーの思惑を飛び越えた使い勝手を備えたモバイルタブレットに仕上がっているんです! ようやく発売日を迎えた4月6日の今日、さっそくですがオクトバ編集部に届いた「GALA
海外で売れ行き好調のサムスン『GALAXY Note』。5.3インチスーパー有機ELという綺麗で大型なディスプレーを搭載するだけではなく、付属のスタイラスペン“S Pen”がとても使いやすく世界中でヒット商品になっているとか。 筆者の居住する香港でもいまもっとも売れているスマートフォンがこのGALAXY Noteなんです。 GALAXY Noteの操作はペンだけではなく普通のスマートフォンのように指先のタッチでもできます。でもブラウザーで表示されたウェブページのリンク先のクリックや、手書きで絵や字を書くときの細かい作業などはペン先が細いS Penを使うのがとても便利。 ところでサムスンのスマートフォンには独自のアプリストア“Samsung Apps”が搭載されていて、GALAXYシリーズ向けの厳選されたアプリが落とせます。 そしてGALAXY Noteにはそのなかに“S Choice”とい
Samsung ElectronicsはW-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY Pocket」を発表した。 OSにはAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用している。 CPUはシングルコアで動作周波数は800MHzである。 ディスプレイは約2.8インチQVGA(240*320)TN液晶を搭載している。 カメラはリアに約200万画素CMOSイメージセンサを備える。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応する。 Bluetooth 3.0や無線LAN IEEE 802.11 b/g/n (2.4GHz)にも対応している。 RAMの容量は512MBで、ROMの容量は3GBとなっている。 電池パックはリチウムイオン電池で、電池容量は1200mAhである。 Sams
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く