タグ

LinuxとQtに関するhirsatoのブックマーク (3)

  • Operation Normal ? | Google Earth 5.0 Beta

    Topics 】 ブログを引っ越しました。こちらのブログは現状のまま凍結します。(2020年10月14日) 引越し先: Operation Normal ? (v2)(同一サイト内です) 海底のデータも追加されたと話題になっている Google Earth の新しいバージョンを私の環境に入れてみました。 (1) openSUSE 11.1 x86_64 の場合 起動はするものの、下図の様に日語が全く表示されません。 ネット上で調べてみたところ、Google Earth のインストール先ディレクトリ下の下記の3つのファイルをリネーム(または削除)すれば良いとの情報を得ました。 libQtCore.so.4 libQtGui.so.4 libQtNetwork.so.4 ただし、x86_64 環境の場合、下記の2つの32bit版パッケージがシステムにインストールされている必要があります。

  • 【レポート】あらゆる機器での活用を目指す - 「MeeGo Seminar Spring 2010」が開催 (1) あらゆる領域で活用が進むLinux | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    まだまだ未知の存在の「MeeGo」 The Linux Foundation ジャパンディレクタの福安徳晃氏 The Linux Foundationは4月21日、2010年2月15日に発表された「MeeGo」に関するセミナー「MeeGo Seminar Spring 2010」を開催した。オープニングスピーチに登壇したジャパンディレクタの福安徳晃氏は、「MeeGoはまだ発表されたもので、日では海のものとも山のものともつかないイメージがまだある。こうした取り組みを通じて、MeeGoとは何なのか、どういったことができるのかを伝えていければ」と、開催趣旨を説明する。 Linux FoudationによるとMeeGoはただのスマートフォン向けLinuxではなく、ネットブックや車載機器、メディアフォン、ネットTVなどにも対応するマルチプラットフォーム向けOSという位置づけであるが、「ただのLin

    hirsato
    hirsato 2010/04/28
    モバイル・プラットフォームの一つ。Android、Windows Phone 7、ドコモの取り組みなどがあるがAndroidが一歩先行か?
  • MeeGo

    MeeGoとは、米IntelのMoblinと、フィンランドNokiaのMameoという2社のモバイル向けLinuxを統合したプラットフォームです。2010年第2四半期に最初のバージョンがリリースされる予定です。両社が2010年2月15日に統合を発表しました。 NokiaとIntelは2009年6月に提携を発表、モバイル向けLinuxでの共通技術の開発に取り組んでいました。今回、OSの統合にまで踏み込んだことになります。 MeeGoは、Moblinがベースになります。ただしアプリケーション開発用のライブラリは、Mameoが採用していたNokiaのオープンソースGUIライブラリであるQtが標準になります。Moblinでは、GTKをベースにしたClutterと呼ぶGUIライブラリを提供していましたが、MeeGoでもClutterで開発したアプリケーションは動作するとしています。 またMoblin

    MeeGo
  • 1