タグ

ブックマーク / katsumakazuyo.hatenablog.com (8)

  • もっとクック(ホットクックの別売り品)は煮物にもすばらしい!!。ホットクックの価値倍増します - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    あいかわらず、もっとクックを多用しています。 参考 katsumakazuyo.hatenablog.com とにかく私の感覚ではホットクックの価値が倍増した感じです。 もともとホットクックの一番の売りというのはかき混ぜてくれることでしたけれども、あのかき混ぜ棒がちょっと私の感覚では弱くて、それこそ肉じゃがをレシピ通りに作ると肉じゃがを破壊するので有名だったように、かき混ぜ能力があまり高くない上に、さらに材を壊してしまうのです。 ところがもっとクックはゴムベラでかき混ぜますので、当たり前ですが、材の破壊がほぼゼロです。しかも通常の炒め物では加熱をさせすぎるので、ゴムベラが痛んでしまいますけれども、ほとんど完璧に100°cに保ってくれますのでそれも大丈夫です。 何が楽になったかというと、炒め煮が簡単にできるようになったことです。根菜類はこれまでであれば少し水を入れて煮ようと思ったのですけ

    もっとクック(ホットクックの別売り品)は煮物にもすばらしい!!。ホットクックの価値倍増します - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    hitac
    hitac 2024/03/10
    いつのまにそんなオプションが・・と思って調べたら、自分の機種では非対応だった。1.6l用も出してくれ。
  • ホットクックで一番優秀で汎用的な機能は、実は「麺茹で」ではないかと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    相変わらず日々よくホットクック料理をしていますが、その中で最も使用頻度が高いのが実は 「手動でめんを茹でる」 です。 何が素晴らしいかと言うと、100度のお湯を保ったままかき混ぜながら茹でてくれるので、完璧な茹で上がりになります。 人間が鍋でやろうとするとかき混ぜる時に暑いし、スパゲッティなどは塩を入れないとすぐに絡んでしまうし、気をつけないとすぐに鍋の底や端っこにくっついてしまいますがそういうのもありません。 お湯を沸かすのがちょっと時間がかかるので初めからある程度温かいお水で沸かした方が楽です。またそのお湯が沸くまでの間に具を作ればいいので大した手間暇ではありません。 ラーメンでも、スパゲッティーでも、そばでも、実によく活躍してくれています。特に一人分をさくっと茹でる時にものすごく楽なので、まだ試したことがない人は是非、やってみてください。 ちなみに、私がふだんつかっているのは、この

    ホットクックで一番優秀で汎用的な機能は、実は「麺茹で」ではないかと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    hitac
    hitac 2021/07/09
    流石に麺を茹でるのには使わない。10の労力を1にしてくれるから助かるんだよ。1.1を1にしてくれてもそんなもん便利とは思わん。
  • 加工食品への警鐘本「フードトラップ」 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    加工品への警鐘、フードトラップのレビュー動画を作りました。 www.youtube.com 私たちは忙しさのあまり、加工品を多用するようになりました。しかし、加工品を消費者が美味しくべるには砂糖と塩と脂肪の大量使用が欠かせないのです。 結果として加工品会社が利益を追求すれば追求するほど私たちの身の回りには私たちの健康を害するほどの塩と砂糖と脂肪の量が入っている加工品に囲まれることになります。 なぜそのようなことが起きてしまってるのか、そしてそのような話だから自分を自衛するためにはどうしたらいいのか、このには詳しく書かれていますので、是非一緒に選んで目の前の罠から逃れられるようにしてください。 私は加工品はほとんど置いていません。家にあって日持ちがするものは米と豆と小麦粉とドライフルーツとチーズぐらいです。 忙しさを言い訳にして加工品をべ続けると様々なツケがやってきます

    加工食品への警鐘本「フードトラップ」 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    hitac
    hitac 2019/10/26
    10年後には癌は野菜スープで治すとか言ってそうだ。もちろん塩分0.6%でね。
  • いまさらながら、砂糖を徹底して避けると、体調いいです - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    相変わらず、砂糖を徹底して避けています。ただ、事にはふんだんにフルーツをいれて、甘いものはそれなりにべています。 でも、フルーツを取るときのマイルールが一つあって、それは 「皮ごとべるフルーツに限ること」 です。 まぁ、でも、砂糖と、あと、白い炭水化物をべないと、ほんとうに体調がいいです。まず、体が軽い。あと、お通じがいいです。白い砂糖と、白い炭水化物って、なんか、腸内環境が悪くなるんですよね。 で、あの白い砂糖さん、一度口にすると、しばらくべたくなってしまうので、とにかく、家におかない、外で見てもそばに寄らない、を徹底しています。 まぁ、よかったら、ぜひ、みなさんもシュガーフリー、ためしてみてください。まじ、体調良くなりますよ。砂糖と白い穀物以外なら、何べていても、体脂肪率もびっくりするくらい、下がります。

    いまさらながら、砂糖を徹底して避けると、体調いいです - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    hitac
    hitac 2019/10/07
    科学的なのかそうでないのかか怪しいものを絶妙に混ぜてくるよね。「自分は」体調がいいです。って文章なんで万人にそうだと言ってるわけでもないと。こういう料理がおいしいです。だけじゃ人心は掴めないんだろうか
  • 「男性性を競う文化」をより中立的なものに変えたい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    元旦もシフォンケーキを焼いていました。そして、この記事は、シフォンケーキの話を詳しくしたかったわけではなく、これから1年間、そして10年間のテーマについて共有するため、書きました。なぜ、写真がシフォンケーキなのかは後で出てきます。 最近、もっとも衝撃的だったのはこちらの記事です。 www.dhbr.net ずっと心の中にあったもやもやしたことが文字化されていました。長い間男女共同参画会議の議員も務めていましたし、女性活躍についても自分自身としても、あるいは周りの人にもアドバイスをしてきましたが、ずっと引っかかっていたことは何かというと 「『社会で活躍』する場合は、男性性を競う文化を前提とした評価基準や社会規範に女性も合わせなければいけないこと」 でした。 国際文化を比較するホフステッド指数でも、日の男性性の強さは103カ国中2位とぶっちぎりの高さで、これが女性の進出を妨げていると考えてい

    hitac
    hitac 2019/01/02
    男性が有利な部分を変えましょうってだけなら、別の強者が出来上がって終わりだよね。社会全体がより発展するとか人類全体がより幸福になるとかいう指針がないと競争の基準が変わるだけ。
  • 味噌汁を、ヘルシオとホットクックを併用して、おいしく時間を半分にする方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ホットクックには味噌汁コースがありますが、味噌を溶かしてくれて便利なのですが、この味噌汁、コースの難点は以下の2つです。 その1 セットしてから出来上がるまでに25分かかる。 その2 かき混ぜ棒が繊細な具を破壊する。 なので、この2つの短所を補うため、ヘルシオと併用して味噌汁を作ってみました。具体的には ・具材はヘルシオでまかせて蒸しにする ・味噌汁の汁部分は、ホットクックの「手動・スープ・1分」でお湯に味噌を溶かしておく ということです。 今日は木綿豆腐・かぼちゃ・しいたけ・油揚げを具材にしたところ、合わせて600gくらいでしたので、こちらはヘルシオにザルに入れて「まかせて蒸し」。これで14分位。 その間に、ホットクックに具材と600ccの水と、あと、全部で出来上がりが5%の味噌濃度にしたいので、全体の5%、すなわち、水の分量の10%の味噌、60gの味噌をゴンゴンとスプーンで入れて、「手

    味噌汁を、ヘルシオとホットクックを併用して、おいしく時間を半分にする方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    hitac
    hitac 2018/10/19
    楽をしたいから自動調理なのに、なんでたった10分短縮するために手間を増やすのか。だったら鍋で煮たらもっと早く出来るわw
  • 味覚過敏について。私が異常に自炊にこだわる理由でもあります。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    これまでたまにメルマガとかでは簡単に説明してきたのですが私は父親からの遺伝で、味覚過敏の性質があります。 いわゆる「スーパーテイスター」と一部では呼ばれるものですが、とにかくべ物の味について良くも悪くも異常に敏感です。 なので、小さい頃の給の時間はべられないものが多くて、掃除の時間まで残されて、当に死にそうでしたし、今でも市販のお弁当や外は苦手です。 どう敏感かと言うと、塩分や糖分や脂肪分そのものに敏感な他、他の人が感じないような苦味や油分や添加物を感じ取ってしまうのです。そうすると文字通り、自分の好みでないべ物が喉を通りません。 お酒を飲んでいた頃は、イベントなどでワインテイスティングをしたり、 日酒の銘柄当てをしたり、テキーラやシェリー酒の銘柄当てをするときにも、難なく当てるので、よほどののんべいだと当時は笑われたのですが、飲むとあきらかに味が違うのに、当時、なぜみんなが

    味覚過敏について。私が異常に自炊にこだわる理由でもあります。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    hitac
    hitac 2018/04/15
    慣れだよ、こんなもん。自分も昔はコンビニのご飯やおにぎりは薬臭くてダメだったけど、今は普通に食べてる。
  • 2つの電子ばかりがGoogle Homeと共に必要な理由 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    こんな感じで測るからです。 左が、ボールごとの重さ。袋引きしてから載せようとすると、用意している間に電源が切れたりして面倒なので、はじめからこっちは0から始めて、そこにボールごと、どんと載せます。 で、 「OK Google、796-470は?」 と聞くと 「こたえは、326です」 と答えてくれます。 Googleに聞いている間に、右側の秤にスイッチを入れて、計量カップを入れて、こっちは逆に、0.0で0.1gに測れるようにして0リセットしておきます。そして 「OK Google、326×0.6%は?」 と聞くと 「こたえは、1.956です」 と教えてくれるので、1.9~2.0gの塩を測って、隣のサラダに振りかけます。あと、オリーブオイルを振りかけたら、できあがり。 ベビーリーフと、リンゴと、キーウィのサラダ。全部Amazon Freshが玄関まで運んできてくれたものです。うまいです。

    2つの電子ばかりがGoogle Homeと共に必要な理由 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    hitac
    hitac 2017/12/23
    この程度の暗算も出来ないの?あと、はかりは2つ要らんでしょ。はかりに乗せた材料に塩を振っていって0.6%重くなった所でやめればいいだけの事。普通みんなそうしてるよね?
  • 1