タグ

ブックマーク / gigazine.net (15)

  • 脳に鍵が刺さった男性、奇跡的に無事で手術から3日後に退院

    脳に鍵が刺さった男性がインドで病院に搬送されました。男性は奇跡的に無事で、回復しているそうです。 Man cheats death after being stabbed in skull with key | Fox News http://www.foxnews.com/health/2018/04/23/man-cheats-death-after-being-stabbed-in-skull-with-key.html This Man Had a Key Lodged in His Brain. Here's How He Survived. https://www.livescience.com/62386-brain-impaled-key.html 「脳に鍵が刺さる」というとんでもない状態で病院に運ばれたのは、インドの19歳の男性。インドのマハラシュトラ州のゴドガオン村で、

    脳に鍵が刺さった男性、奇跡的に無事で手術から3日後に退院
  • 翻訳の間違いから多くの人々の心を掴むことになった20世紀の「火星の運河」論争とは?

    By NASA's Marshall Space Flight Center 2020年代に火星に人を送り込む計画が発表され、宇宙船で火星のまわりに「磁場シールド」を作り出してヒトが住める環境を作ることが検討される現代において、「火星には火星人がいる」という考え方は完全に否定されたものといえます。しかし、1900年代前半の宇宙科学では「火星には運河が存在している」と信じられ、それを作る火星人の存在や「火星人の地球侵攻」を危惧する考え方が広まっていました。そしてその起源は、たった一文字の「誤訳」によるものでした。 A Mistranslated Word Led To Some Of The Best Fake News Of The 20th Century | FiveThirtyEight https://fivethirtyeight.com/features/a-mistransl

    翻訳の間違いから多くの人々の心を掴むことになった20世紀の「火星の運河」論争とは?
  • 人口約7万のハワイ・カウアイ島の電力を太陽光だけでまかなう施設をテスラが完成させる - GIGAZINE

    島全体の電力を太陽光発電とバッテリーでまかなう試みを実現させていたテスラが、今度はさらに大規模な設備をハワイのカウアイ島に完成させました。この設備では約5万5000枚ものソーラーパネルを使ったメガソーラーと、272台のテスラ製蓄電装置「Powerpack」(パワーパック)を使って人口約6万7000の島全体の電力を昼夜を問わず再生可能エネルギーである太陽光でまかなうというものです。 Kauai is moving from diesel generators to renewable energy with help from Tesla | Ars Technica https://arstechnica.com/business/2017/03/kauai-is-moving-from-diesel-generators-to-renewable-energy-with-help-fro

    人口約7万のハワイ・カウアイ島の電力を太陽光だけでまかなう施設をテスラが完成させる - GIGAZINE
  • Gmailで受信できる添付ファイルが50MBまでOKに

    これまで最大25MBだったGmailで受信できる添付ファイルの容量が、最大50MBにアップしました。 G Suite Update Alerts: Receive emails of up to 50MB in Gmail https://gsuiteupdates.googleblog.com/2017/03/receive-emails-of-up-to-50mb-in-gmail.html メールでMB級のファイルを送信したいときに、メールに直接データを添付するのが最も簡単な方法ですが、送受信できるデータ容量には制限があります。Gmailでは、これまで最大25MBだった受信可能な添付ファイルが、最大50MBまで拡大されました。ファイルを送る相手がGmailアドレスの場合、50MBまでのファイルを添付してOKということになります。 ただし、50MBに容量がアップしたのはあくまで「受信」

    Gmailで受信できる添付ファイルが50MBまでOKに
  • 動物が寝る理由は「記憶の一部を忘れて整理するため」という研究結果が発表される

    By ciocci 人間だけでなくこの地球上の動物は全てその生活サイクルの中に「眠る」というフェーズを持っています。なぜ動物は寝るのか、その理由はいまだに解明されていないのですが、近年の研究からは動物は睡眠によって日中の記憶の一部を忘れることで、記憶の整理を行っていることが明らかになってきています。 The Purpose of Sleep? To Forget, Scientists Say - The New York Times https://www.nytimes.com/2017/02/02/science/sleep-memory-brain-forgetting.html 動物が寝るという行為にはこれまで、消費するエネルギーを抑えるという説や、脳内の老廃物を除去するという説、中には横になって眠る状況を作り出すことで天敵に見つからないようにするという説などが唱えられています。

    動物が寝る理由は「記憶の一部を忘れて整理するため」という研究結果が発表される
  • なぜ図書館員は不要な本を除去するアルゴリズムと闘うために違法行為を行なったのか?

    By Rich Grundy アメリカ図書館では長期間借りられていないを検出して、棚から取り除くようにリストアップする専用のシステムが使われています。検出されたの代わりに別のを入れられるようにするためのシステムなのですが、フロリダ州の図書館員が架空の人物を作成して「人気がないものの長期的に必要な」を借りさせることで、アルゴリズムの追跡を回避していたことが発覚し、「違法行為の疑いがある」としてフロリダ州当局の調査が行なわれています。 To save books, librarians create fake 'reader' to check out titles - Orlando Sentinel http://www.orlandosentinel.com/news/lake/os-chuck-finley-lake-library-fake-reader-20161227

    なぜ図書館員は不要な本を除去するアルゴリズムと闘うために違法行為を行なったのか?
  • 相手の「事実」が間違っている時に争いを起こさず平和的に納得させるポイント

    by Stefan Lins 人が信じる「事実」が間違っていることを指摘した時に、予想もしなかった大論争に発展してしまった、という経験をしたことがある人も多いはず。これは、指摘した人は「単純な事実の誤り」を言っているつもりが、指摘を受けた方は「自分の世界観が脅かされている」と感じるためだとSkeptic magazineの創設者でありチャップマン大学の特別研究員であるマイケル・シェルマー氏は述べています。なぜ、このようなことが起こってしまうのか、争いを起こさずに平和的に事実の誤りを指摘するにはどうすればいいのかが、Scientific Americanにまとめられています。 How to Convince Someone When Facts Fail - Scientific American https://www.scientificamerican.com/article/how-

    相手の「事実」が間違っている時に争いを起こさず平和的に納得させるポイント
  • 壁やドアを取り払って仕切りのない「オープンオフィス」が実は効率を下げているという事実

    By 泰德 オフィスの空間を壁などで区切ってしまわず、全てが見渡せるほどの開放的な空間として使用する「オープンオフィス」のスタイルは、近代的なオフィスの姿として注目を集めました。他人との区切りがなく、文字どおり横方向に広がった環境により仕事のアイデアが生まれやすくなったり、仕事の効率が上がったりというメリットが語られていたオープンオフィスですが、実際にはまったく逆の影響が現れていることが知られるようになってきています。 BBC - Capital - Why open offices are bad for us http://www.bbc.com/capital/story/20170105-open-offices-are-damaging-our-memories 会社を経営するクリス・ナーゲレ氏は4年前、テクノロジー系企業の多くに倣って会社のオフィスを仕切りのないオープンオフィス

    壁やドアを取り払って仕切りのない「オープンオフィス」が実は効率を下げているという事実
  • カエルを飲み込んで自由にはき出せるパフォーマーはどんなトリックを使っているのか?

    カエルのような小動物をはじめ、金魚やマウスを口から飲み込んで何事もなかったかのように再び吐き出すというトリックで人々を驚かせるパフォーマーがいます。方法を知らない人にとっては見当もつかない芸当をやってのけるパフォーマーの技術を、歴史を交えながら解説したムービー「How David Blaine barfs frogs」が公開されています。 How David Blaine barfs frogs - YouTube ネットメディア「Vox」が作成したムービーに登場するのは、マジシャン・奇術師のデビッド・ブレイン氏。カードなどを使ったマジックのほか、カエルを吐き出す奇術や針金を体に刺してもなんともないといった奇術をレパートリーとするパフォーマーです。 ブレイン氏の奇術の1つが、口から飲み込んだカエルを吐き出すというもの。飲み込んでしまうともう二度と戻ってこないと思ってしまうところですが、彼の

    カエルを飲み込んで自由にはき出せるパフォーマーはどんなトリックを使っているのか?
  • 脳や神経がないのに迷路を解き、融合することで記憶を共有する黄色いスライム「モジホコリ」の不思議な力

    By i- saint 落ち葉や朽ち木の表面などに生息する黄色い色をした菌の一種「モジホコリ」は、人間などに備わっている「脳」を持たないにもかかわらず、高度な知能に匹敵するような判断力や記憶力が備わっていることがわかってきています。 The Brainless Slime That Can Learn By Fusing - The Atlantic https://www.theatlantic.com/science/archive/2016/12/the-brainless-slime-that-can-learn-by-fusing/511295/ モジホコリは日陰で湿潤な環境を好む菌で、目に見えている全体が1つの細胞である多核体の単細胞生物です。細胞を形成する原形質が移動する原形質流動を行うことで、元あった場所から別の場所へと移動できる性質が備わっています。 By Ken 単細胞

    脳や神経がないのに迷路を解き、融合することで記憶を共有する黄色いスライム「モジホコリ」の不思議な力
  • Amazonの出荷倉庫で働く労働者が野外テントで寝泊まりしているケースが判明

    世界最大のネット小売業であるAmazonに対しては以前から労働者に過酷な労働環境を強いていると問題視する声もあがっています。そんな中、スコットランドにあるイギリス最大のAmazonのフルフィルメントセンター(出荷倉庫)では、数名の労働者が近隣にテントを張って寝泊まりしているという実体がニュース紙「The Courier」の取材で明らかにされています。 EXCLUSIVE: Amazon workers sleeping in tents near Dunfermline site - The Courier https://www.thecourier.co.uk/fp/news/local/fife/325800/exclusive-amazon-workers-sleeping-in-tents-near-dunfermline-site/ Amazon Warehouse Worke

    Amazonの出荷倉庫で働く労働者が野外テントで寝泊まりしているケースが判明
  • 見た目とは裏腹な優しい捕獲方法がウリのドローンを行動不能にして捕獲するドローンガン

    手軽にプロレベルの空撮が可能になるドローンが人気を得る一方で、スキーW杯でドローンが墜落したりドローンが旅客機と衝突する事故が発生したりと、問題になっているのも事実。そんな中、悪用されるドローンを簡単に捕獲できるドローンガンが登場しています。 This drone gun knocks drones out of the sky gently, with radio waves | Popular Science http://www.popsci.com/drone-gun-downs-drones-with-radio-waves ドローンは複数のセンサーと電波を駆使して空を飛び回ります。ドローンを使って撮影した美麗な空撮ムービーなどが存在する一方で、悪用する人が存在するのも事実で、イラクの反政府組織であるISISが敵勢力を攻撃するためにドローンを使用しているそうです。そんな「悪用され

    見た目とは裏腹な優しい捕獲方法がウリのドローンを行動不能にして捕獲するドローンガン
  • ピクサーの最新作「カーズ3(Cars 3)」の予告編が登場、ベテランになったライトニングがクラッシュする予想外の展開

    ピクサーが手がけるアニメーション映画「カーズ」シリーズの最新作「カーズ3(Cars 3)」のティーザー予告編が公開されました。予告編では激しいレースの末にクラッシュする主人公のライトニング・マックィーンの様子が収められており、かつての英雄に起こる異変が暗示されています。 Cars 3 Official US Teaser Trailer - YouTube 映し出されたのは、どこかで開催されているレースの様子。 「ブゥーーン」と激しい音を鳴らして爆走するたくさんのレースカー。 多数のレースカーたちが目にもとまらないスピードで駆け抜けていきます。 ものすごいスピードで走るレースカーの間を…… 1台のレースカーが縫うようにして走行。 トップを走るのは赤い車体のレースカー。ライトニングでしょうか。 青く光る一筋のラインが美しい真っ黒なボディのレースカーが追い上げます。 トップを走るのは、主人公の

    ピクサーの最新作「カーズ3(Cars 3)」の予告編が登場、ベテランになったライトニングがクラッシュする予想外の展開
  • SpaceXが地球上どこでも利用できるギガビット級インターネット網構築のため4000基の人工衛星打ち上げを計画

    by SpaceX 宇宙ベンチャー企業のSpaceXが通信衛星を利用したギガビット級のインターネット網構築に向けて、4000基以上の人工衛星打ち上げを計画していることが明らかになりました。SpaceXは2015年に通信衛星を利用して地球上だけではなく火星でも通信できるようなインターネット環境構築を考えていることを表明していました。 INTERNATIONAL BUREAU FCC SELECTED APPLICATION LISTING BY FILE NUMBER REPORT WR07 - Thu Nov 17 21:50:29 US/Eastern 2016 SpaceX plans worldwide satellite Internet with low latency, gigabit speed | Ars Technica http://arstechnica.com/in

    SpaceXが地球上どこでも利用できるギガビット級インターネット網構築のため4000基の人工衛星打ち上げを計画
  • ドローンを使って作った「空飛ぶハンモック」のムービーが公開中

    全自動飛行可能でパイロット不要の1人乗りドローンなど、さまざまなタイプのドローンが開発されていますが、新たに、ドローンを使って作った「空飛ぶハンモック」のムービーがYouTubeで公開されています。 Sparen voor later -- Centraal Beheer - YouTube ラジコンのようにドローンを飛ばす男性。 以下の画像に写っているピム・バッカーさんが先ほどのドローンを作成した人物。作業場の奥、台に載っているのがドローンです。このドローンの特徴は何と言っても…… ハンモック付きであること。 テストの際はしっかりヘルメットをして、ハンモックに載りつつコントローラーで操作を行ったようです。 公園でハンモックドローンを飛ばしていると、もれなくいぶかしげな目で見られます。 犬の散歩もハンモックに揺られながら行うことが可能。 ただし、自転車乗りとすれ違おうとしたところ…… 驚い

    ドローンを使って作った「空飛ぶハンモック」のムービーが公開中
  • 1