2008年7月9日のブックマーク (5件)

  • 自由では ありえないからこそ - hituziのブログ 無料体験コース

    自由って なんだろう。かんがえてると なかなか おもしろい。抽象的に、なおかつ意図することをぼかして はなしをすすめてみる。 だれにも なにも無理じいされなければ自由だろうか。命令もされず、おびやかされることもない。たしかに自由だ。しかし、社会通念や常識から自由になることは、なかなか むずかしいものだ。すでに自分が そまっているのだから。とっくのむかしに しばられているわけだから。ウンコやゲロをみて、きたないと感じるのなら、すでに自由ではない。あおぞらをみて、うつくしいと感じるのなら、すでに自由ではない。社会の わくぐみの なかから一歩も でてはいない。あいもかわらずオリのなかにいる。それをオリと かんがえるのなら。 だれも自由では ありえない。だから不自由さと うまく つきあっていくことしか できない。なにかを「きたない」と感じ、なにかを「うつくしい」と感じてしまう自分のまなざしをはっき

    自由では ありえないからこそ - hituziのブログ 無料体験コース
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2008/07/09
    坂口安吾(さかぐち・あんご)の引用。 "青春は絶望する。なぜなら大きな希望がある。少年の希望は自在で、王者にも天才にもみずから化して夢と現実の区別がないが、青春の希望の裏には、限定された自我がある。"
  • ふたたび自由について - やねごんの日記

    前回の記事について、いただいたコメントには きほんてきに おへんじしませんと かきました。しかし、気が かわりましたので、やっぱり かきます。 ひじょうに きょうみぶかいことに、わたしの文章を誤読した(と あえて いいます) ひとたちの ほとんどが、おなじポイントを みおとしているようです。ですから、全員には おへんじいたしませんが、わたしに たいする もっとも ていねいな反論記事を こちらで えらばせて もらって、わたしのかんがえを あらためて せつめいします。 ●他者がどこにもいない自由 - 地下生活者の手遊び tikani_nemuru_Mさんは、わたしは前回の記事のうち、つぎの ぶぶんを引用しています。太字にしているところは、元記事でも わたしが太字にしたところです。強調の意図を こめました。 いっぽう、ほんとうに こわいのは、反対に「ひとをころす自由」を否認するような かんがえか

    ふたたび自由について - やねごんの日記
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2008/07/09
    ひとが自由を かたるとき、自分を かたっているものだ。自分自身が どのような思想を もち、なにを うったえようとしているのか。なにが問題だと おもうのか。なにが たいせつだと おもっているのか。
  • Blue-Periodのブックマーク / 2008年7月8日 - はてなブックマーク

    7月6日に福岡市内で行われた平井堅さんのコンサートに刃物を持ち込んだとして、銃刀法違反の現行犯で福岡県警が男(35)を逮捕した件にからみ、掲示板サイトに犯行予告のような書き込みがあったことが分かった。情報は「予告.in」に投稿され、管理人の矢野さとるさんが110番通報していた。 2日午後2時1分、携帯電話向け掲示板サイトに「マリンメッセ福岡である平井堅のコンサートを中止しろ!!じゃないと、無差別に刺し殺す!!警備隊が居る時は乱射する!!その後に自殺する 以上。」という書き込みがあった。 書き込み時刻から約2時間半後の同日午後4時半に、情報が予告.inに投稿され、矢野さんが約20分後に110番通報していた。予告を受け、ライブ当日には福岡県警が厳戒態勢を敷いていた。 6月28日に予告.inに投稿されていた小学4年生に対する殺人予告も、矢野さんが福岡県警に通報。書き込んだ小学4年生の女児(9)が

    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2008/07/09
    検索して しらべた結果。"仕事に行ってきます。今夜は帰りが遅いです"だそうだ。
  • 『よみやすさって、なんだろう - hituziのブログじゃがー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『よみやすさって、なんだろう - hituziのブログじゃがー』へのコメント
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2008/07/09
    グーグル翻訳の結果。アラビア語。"しかし、化合物の必要性があるのです。ロールします。もし君が簡単にする場合は、そのような"商品"や"サービス"を作る人々に広める"
  • じゃんけんのユニバーサルデザイン - hituziのブログじゃがー

    じゃんけんほい。あいこでしょ。 民族音楽の研究者の小泉文夫(こいずみ・ふみお)さんが世界中の じゃんけんを 紹介していたように おもうのだが、よく おぼえていない。ウィキペディアを みてみるか(じゃんけん - ウィキペディア)。長文だな。ながしよみ。 はい。きょうのはなしは、じゃんけんのユニバーサルデザインについてです。 グーというのは石。パーというのは紙。チョキというのはハサミ。なるほどね。グーは、手をにぎる。パーは、指をのばす。チョキは、ひとさし指と中指をだして、のこりの指は にぎる。 おもうんだけどさ、グーとかチョキとか、できないひと いるじゃん。指が にぎれないひと。パーとグーが ほとんど いっしょになるひとね。そういうひとって、いくらでも いるわけですよ。からだの特性でパーしか できない。 「だれでもグーとかチョキとかできるはずだ」ってのは幻想なわけ。だれでも できることじゃない

    じゃんけんのユニバーサルデザイン - hituziのブログじゃがー
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2008/07/09
    http://d.hatena.ne.jp/lever_building/20080620#p1 やねごんさんの この記事も おすすめです。/kmizusawaさん、そうです。今回のテーマは臨機応変になることの たいせつさです。