タグ

2009年1月26日のブックマーク (7件)

  • WiseTech、iPod用ラインアウトケーブル

    WiseTech、iPod用ラインアウトケーブル -AUDIOTRAKブランドで1m/10cmとも1,980円 株式会社WiseTechは、AUDIOTRAKブランドのiPod専用オーディオケーブル2製品を16日より発売した。ケーブル長1mと、10cmの2製品を用意し、直販価格はともに1,980円。 iPodのDock端子に接続し、オーディオのライン出力を行なうケーブル。出力端子は3.5mmのステレオミニで、ステレオミニ入力を備えたアンプなどのオーディオ機器に接続できる。パーツを厳選したほか、プラグ部には金メッキ処理を施して接触抵抗の低減と接触信頼性を向上したとしている。 ケーブルの直径は2.5mm。同ケーブルを利用することで、「低音に深みが増し、安定感ある豊かなサウンドでバランスが向上する」としている。 □Wisetechのホームページ http://www.wisetech.co.jp

  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」電源回りにウルサい拙者

    ■ 電源回りにウルサい拙者 唐突だが、俺の場合、電源回りには非常にウルサいヤツである。常に最適化された環境を求めてアレコレ買っては試して喜んだり絶望したりしている。あ、電源回りにウルサいっつっても、電圧とかキレイな正弦波とかではない。使いやすい状態のタップ、適切な長さのコード、携帯時に便利な電源周辺グッズ類のコトっす。 ノートパソコン用ACアダプタを快適にモバイルするためのグッズ類。ひとつ持ってると邪魔なコード問題を解消できたりして非常に快適なのだ 今や誰もが必要とするUSB ACアダプタ。思わず買って試してしまうグッズのひとつ 室内のACタップ類にも凝ったりして。写真は仕事場の机の脚に固定したマルチタップ。手の届く位置に壁のコンセントがある感覚で使えるようにしてみた 電気店やホームセンターに行くとどーしてもこのテのグッズ類を物色&衝動買いしちゃう俺なんですけど、買わなきゃ良かった~的なモ

  • ドメインパーキング

    smatch.jp

    hiyang
    hiyang 2009/01/26
    芸能界は分からないけど、オリコンチャートの年間50位におけるジャニーズ率はすごかった。
  • 【第7回】ジャンクカメラで作るレンズバリア内蔵キャップ

    完成した「レンズバリア内蔵キャップ」を装着したZUIKO DIGITAL 25mm F2.8+E-420の全体像。我ながら、なかなかオシャレでカワイイ感じになったと思う 連載の【第4回】E-420+パンケーキレンズを準標準レンズにするでは、「ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8」に各種ワイコンを装着する実験をしたが、今回は同じレンズを別の方向で切り貼り(ブリコラージュ)してみたいと思う。 この薄型パンケーキレンズには、イマドキ珍しい金属製のねじ込み式レンズキャップ「LC-43B」が付属している。これはなかなかの高品質で、かつ薄型で携行性が高い。しかしねじ込み式のレンズキャップは取り外しに時間がかかり、急なシャッターチャンスを逃してしまう。持ち運びに便利ですばやく撮影できるのが特徴のレンズで、これは末転倒のような気がする。 しかし改めて考えてると、一眼レフカメラ用の交換レンズは

    hiyang
    hiyang 2009/01/26
    こんなのあったら、3,000円くらいなら買っちゃうなぁ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Meadowでruby-modeを使えるようにする - tipsを掻き集めてknowledgeを目指す日記

    Meadowのデフォルトの状態だとrubyのソースを編集できるメジャーモード(ruby-mode)が入っていません。 ruby-modeを設定するには以下のような手順が必要となります。 なお、エントリではcygwinを使用したrubyのインストール方法を紹介していますが他の方法でインストールした場合でも基的な手順は同じ(はず)です。 1. cygwin用のsetup.exeからrubyをソースごとダウンロード ソースの中にruby-mode.elがあります。バイナリだけではruby-mode.elはついてきません。 2. ruby-mode.elをloap-pathの通ったディレクトリに配置 miscフォルダにruby-mode.elをはじめとしたelファイルがあるのでコピーします。 cd /usr/src/ruby-1.8.6-1/misc cp ruby-mode.el /cygd

    Meadowでruby-modeを使えるようにする - tipsを掻き集めてknowledgeを目指す日記
  • 高木浩光@自宅の日記 - Nyzillaをリリースすべきか迷う

    ■ Nyzillaをリリースすべきか迷う 29日補足: 以下について「u-aizu.ac.jpは国立大学ではない」といった指摘を受けた。「ある国立大学」とは図1のことではないのだが、最初の段落が長過ぎて読み難かったようなので、改段落を2つ挿入して段落を3つに分割する修正を施した。 大学や会社で稼働するWinny ある国立大学の事務系部局のものと思われるドメイン名のIPアドレスが、2006年からずっとWinnyネットワーク上に観測されている。これは何なのかと以前から気になっていた。[改段落挿入29日] 最近はどうなっているのかと、2009年1月20日〜24日の期間に「WinnyWalker」で観測されたWinnyノードの全部について、IPアドレスDNSで逆引きしてドメイン名を集計してみたところ、他にも大学のドメイン名上で稼働しているWinnyノードがいくつか見つかった。[改段落挿入29日]

    hiyang
    hiyang 2009/01/26
    ・・・母校だ。