hkoosukeのブックマーク (358)

  • 松本ぷりっつ『たたかう犬』

    ぷりっつオフィシャルブログ「おっぺけですけど いいでそべつに。」Powered by Ameba 松ぷりっつオフィシャルブログ「おっぺけですけど いいでそべつに。」Powered by Ameba (´゚ω゚)えぇ~・・・・ ********************** ↑ ツイッターやってます。 (ID: @3furlongpu) ****************************************** Como8月号 発売中~ 今回の「今日ものほほん」は『まんま小僧の復活』 パン波はまだ有効なのでしょうか にんべん×3姉妹 タイアップキャンペーンもやってるよ 詳しくはこちら↓↓ ****************************************** 毎週金曜13:50~ 『ごごネタ!ママ笑みTV』 TBS系28局ネット放映中~ 見てね ********

    松本ぷりっつ『たたかう犬』
    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/11
  • 靭帯がない投手、波乱万丈の野球人生!魔球ナックルで生き残る (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    前半戦を終えた米大リーグ。現地のファンを最も驚かせたのは誰か? ワシントン・ポスト紙が前半戦を総括した中で、独自に選ぶ「ナ・リーグ サイ・ヤング賞投手」候補に推しているのが、平均65マイル(104キロ)のナックルボールを操るメッツのR・A・ディッキー投手(37)だ。 今季ハーラートップタイの12勝1敗(防御率2・40、奪三振123)で球宴初出場を決めたディッキーは、昨季までメジャー9年で41勝50敗、防御率4・34。波瀾万丈の連続だった。 テキサス大出身で1996年にレンジャーズに1位指名されたが、健康診断で右ひじの靱帯がないことが判明。81万ドル(当時8100万円)の契約金は、7万5000ドル(750万円)に引き下げられたのが、ケチのつき始め。2001年にメジャーデビューしたが芽が出ず、長くマイナー暮らし。とも離別し、自殺を考えたこともあったという。 「何とか生き残りを」と覚えた

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/11
    『テキサス大出身で1996年にレンジャーズに1位指名されたが、健康診断で右ひじの靱帯がないことが判明』ワーオ!
  • The God Particle (book) - Wikipedia

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/10
    神の粒子の名付け親はレオン・レーダーマンっていう科学者なのか
  • Higgs boson - Wikipedia

    2.2.2 Nature of the universe, and its possible fates

    Higgs boson - Wikipedia
    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/10
    『The Higgs boson is often referred to as the "God particle" by individuals outside the scientific community, after the title of Leon Lederman's popular science book on particle physics, The God Particle: If the Universe Is the Answer, What Is the Question?』
  • 「ヒッグス粒子」が見つかったらしいけど、何がすごいのか ‐ ニコニコ動画(原宿)

    「ヒッグス粒子」が見つかったらしいけど、何がすごいのか [解説・講座] とりあえず手抜きです。うん。軽い感じのヒッグス粒子紹介動画。あくまで軽めなので、厳密性は勘弁...

    「ヒッグス粒子」が見つかったらしいけど、何がすごいのか ‐ ニコニコ動画(原宿)
    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/10
    「質量がある物質は光速で運動できない」の逆は「光速で動かないものは質量をもっている」かもしれないけど逆が正しいとは限らない
  • 知らない人に悪口を言われたら - 南極の図書館

    若いうちからネットでハッスルしていると、叩かれる理由には事欠かない。 私も好きにやっていた15~19歳あたりが一番叩かれた時期だった。そういえば、当時は「炎上」という単語は無かったと思う。 最近は叩く技術も多様化、高度化しているので反撃も難しいと思うが、当時はなんとか反撃のやりようもあった。 最終的には人数と時間を費やせるほうが勝つことが多かった。 2000年頃から、2007年まで そんな中、記事のタイトルに対する私の解答は10年以上前に固まっていた。 これはネットだけでなく、職場などでも当てはまる。タイトルのとおりの状況ならどこでも適用できる。 その私なりの解答について、自分以外の人の言葉で「これだ」と思ったのは、今から5年ほど前。 「一生ディナーをともにすることのない人に何を言われても気にする必要はない」 森理世さんが2007年にミスユニバースになった後、週刊誌でいろいろ書かれて悩ん

    知らない人に悪口を言われたら - 南極の図書館
    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/10
  • 時事ドットコム:ブランコが骨折=プロ野球・中日

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/08
    野球知らない人はどう思うのだろう
  • Evolution of the F1 Car

    DEMO VIDEOS Get to know everything Vimeo can do for your business. Watch now

    Evolution of the F1 Car
    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/08
    結構変わってるんだなぁ
  • 虚構新聞ダイレクト:虚構新聞友の会発足について

    虚構新聞読者のみなさま、こんにちは。虚構新聞社主のUKと申します。平素は紙「虚構新聞」をご購読いただきありがとうございます。 この部屋は虚構新聞社ビル7階にある会議室です。この部屋から日夜虚構記事の執筆と配信を行っています。2004年にまでさかのぼる虚構新聞の創刊もこの会議室で決まりました。後ろの額の中に書いてある「虚構」は、昨年社主が書いたもので、紙の理念を表す重要な言葉です。 さて、今回初の試みとなる「虚構新聞ダイレクト」では、紙読者の親睦会「虚構新聞友の会」の発足と、会員募集、ならびに有料メルマガ「会報」について、社主UK自らが語る形で、直接みなさまに情報をお届けすることにしました。 2004年に始まった紙「虚構新聞」は、これまで社主UKが一人で記事執筆・運営をしてまいりました。以来8年にわたりこの事業を続けるなかで、おかげさまでネット上でおおむね好評を得るとともに、最近で

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/06
    発行部数3部
  • ソニー、カセットテープ「HFシリーズ」新製品を発売

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/05
    カセットテープか
  • 新人と教育係。

    すっごい落ち込んだからここに反省を書く。うちの部署に新人が入って来て、ここ暫く教育してたわけなんだけども。まぁ、平たくいって物凄く物覚えが悪かった。幾ら言っても全然覚えない。叱れば叱るほどミスが増える。指示を出したそばからフリーズする。一度言ったことの9割は翌日には忘れてる。そんな有様で、ついついこちらも語気が荒くなってしまったんだけど。最近、見かねた後輩が「教育係交代します」と言ってくれた。それから二週間。俺が三ヶ月教えてもダメだったことの5倍くらいの量を、新人は難なく覚えてしまった。これは流石に俺に原因があったとしか思えず、後輩と新人にそれぞれ話を聞いてみると「増田さんが言うほど物覚え悪くないですよ、ミスは少なくないですが一つ言えば1、5くらいは覚えます。やる気もあるし素直だし謝れるし、いい新人だと思いますよ」とのこと。俺の感覚としては、幾ら言っても覚えず口ごもるだけの子だったんだが。

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/04
    自分の誤りに気づいて後輩に話を聞く姿を見習いたい
  • http://blog.toshiya.tv/2012/07/post_283.html

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/07/03
    そうかそうか
  • 有吉弘行「アメトーーク!の出演を断るとき」

    2012年06月24日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、テレビ朝日系の番組『アメトーーク!』の「広島カープ芸人」企画に出演したところ、視聴者から「当に広島カープファンなのか?」と疑問を持たれてしまったことについて語っていた。 リスナーメール:この前、アメトーーク!の広島カープ芸人出てましたね。でも、「なんかおかしいな」っていうところが、たくさんありました。 スクワット応援をしている時も、1人だけ微妙にできてなかったし、カープのいいところも1つも言わないし、サイン入りのユニフォームが出てきたときも、みんな目を輝かせていたのに、有吉さん1人だけ笑顔を見せず、よそ見をしていましたね。 それで思ったのですが、有吉さん、当に広島カープが好きなんですか?ホントのことを教えてください。 有

    有吉弘行「アメトーーク!の出演を断るとき」
    hkoosuke
    hkoosuke 2012/06/30
    よく考えてるなぁ
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 自分の文章スタイルをつくるためのコツ!?:作家に「なりきる」、書くことをゲーミフィケーションする

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 「どのようにしたら、文章が書けるようになるのでしょうか?」 先日、また、ある学生さんからこんな質問を受けました。半年に一度くらいは、この手の質問を受けますが、また、はたと自分のことを振り返りつつ、考えてみました。 実は、以前、僕は「書くためには、書き続けることである」というエントリーを書いたことがあります。 書くためには、書き続けること!? http://www.nakahara-lab.net/blog/2012/02/post_1833.html 要するに言いたかったことは「どんなものであってもよいので、書き続けてさえいれば、いざ書く段には、スラスラと書けるようになっていくよ」ということです。 逆にいうと「書き

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/06/29
    『「あの作家だったら、この状況をどう書くだろうか」「あのエッセイストならば、この場面を、おもしろおかしく、どのように描写するのか」』これが想像できればすごいなぁ
  • 元メジャーリーグ選手カート・シリング、全財産をゲーム会社につぎ込むもその会社は破産 | スラド

    メジャーリーグに興味があるなら一度は名前を聞いたことはあろう超人気プレーヤーカート・シリングが、全財産を投じてゲーム会社を設立したものの、その会社が破産、シリング氏は無一文になったそうだ (CNET Japan の記事より) 。 カート・シリング氏は 2009 年に現役を引退した元メジャーリーガー。ゲームファンであることが知られており、2006 年に「38 Studios」というビデオゲーム開発企業を設立。5000 万ドルを超える個人資産をつぎ込んだものの、6 月 7 日に同企業は破産保護を申請していたという。さらに、シリング氏は銀行から 240 万ドルの返済を巡って提訴される見込みだという。 38 Studios は今年 2 月に「Kingdoms of Amalur: Reckoning」というゲームをリリース。続いて超人気ゲーム「World of Warcraft」に対抗できる MM

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/06/29
    ショック
  • 元日本代表の藤田俊哉が現役引退「素晴らしく、幸せな選手生活」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    J1磐田などで活躍した元日本代表MFの藤田俊哉(40)が27日、現役引退を表明した。 昨季J2千葉を退団後、現役続行を視野に入れてトレーニングを継続。J2横浜FCが香港1部の標準流浪(ビウチュン・レンジャース)の運営権を取得し、9月の開幕から「横浜FC香港」としてリーグに参戦予定のためオファーを受けていたが、引退を決断した。 静岡県出身の藤田は清水商高、筑波大を経て94年に磐田入り。得点感覚に優れたMFとして3度のリーグ優勝などに貢献した。01年にはJリーグ最優秀選手賞に輝き、ベストイレブンには3度選出された。 03年にはオランダ1部リーグのユトレヒトでプレー。日復帰後は、J1名古屋やJ2熊にも在籍し、昨季限りで千葉を退団していた。 J1通算は419試合出場で100ゴール。日本代表では国際Aマッチ24試合出場で3点を挙げた。 7月3日に引退の記者会見を開く予定。また、藤田は自

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/06/27
    ついにか
  • “教員養成 修士義務づけを” NHKニュース

    中教審=中央教育審議会の部会は、教員が多様化する学校現場の課題に対応できるよう、大学4年間の課程に加えて大学院での「修士課程」の履修を義務づけ、実践的な力をつけさせるべきとする最終報告をまとめました。 これは、25日開かれた中教審の部会で了承されたものです。 それによりますと、学校現場の課題が多様化し、国際化や少子高齢化など社会も変化するなか、教員養成の在り方も見直すべきだとしています。 このため、現在の大学4年間の課程に加えて大学院での2年間の「修士課程」の履修を義務づけ、長期間、学校現場に出向いて子どもとのコミュニケーションの取り方を学ばせるなど実践的な力をつけさせるべきとしています。 しかし、これまでの議論で委員からは、「大学4年間の教員養成の質を高めるのが先ではないか」とか「学費の負担が増し、教員をあきらめる学生が出るのではないか」など懸念の声も出ています。 これについて、部会の委

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/06/26
    『現職の教員については、研修などで「修士レベル」の力をつけさせる』修士の人が聞いたらどう思うだろう。中央教育審議会は仕事やってますよっていうアピールにしか感じられない
  • メリーランド大、CNTの新奇な特性「遠隔ジュール熱」を発見。電流を流しても発熱しない回路が可能に? (2012/04/15) - グラフェンWiki&News - Information on 2D materials

    メリーランド大、CNTの新奇な特性「遠隔ジュール熱」を発見。電流を流しても発熱しない回路が可能に? (2012/04/15) メリーランド大学の研究チームが、カーボンナノチューブ(CNT)に関してこれまで知られていなかった特性を発見。CNTに電流を流しても、ジュール熱によるCNT自体の発熱が起こらず、代わりに近傍にある他の物質の温度だけが上がるという奇妙な現象が確認されたとのこと。研究チームはこの現象を「遠隔ジュール熱」と呼んでおり、まだ完全に仕組みが理解されてはいないものの、動作中に発熱が起こらない高速・省電力のコンピュータ・チップの実現につながる可能性もあるとしている。 2012年4月8日付「ネイチャー・ナノテクノロジー」オンライン版に掲載された論文の筆頭執筆者 Kamal Baloch氏は、今回の発見について「ナノスケールだけで起こる新現象であり、ジュール熱について私たちが巨視的スケ

    hkoosuke
    hkoosuke 2012/06/26
    ?????
  • 『イノベーションのジレンマ』は他人に伝えることが難しく、実行はもっと難しいという個人的な思い出 - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート

    情報と技術は未来をどう変えるのか──IT、スマートデバイス、ロボット、電子工作、メディアのアーキテクチャ ある技術分野Aが持続的な性能向上・品質向上を続けるうちに、市場の多数派の要求を上回ってしまう。そして必要十分な性能・品質で低価格な技術分野Bに市場を奪われてしまう現象が起きます。持続的な性能向上・品質向上を「持続的イノベーション(sustaining innovation)」、そして前者の市場を奪ってしまう必要十分な性能・品質の技術の登場を「破壊的イノベーション(disruptive innovation)」と呼びます。そしてデジタルな技術は、あちこちの分野でこの破壊的イノベーションを引き起こしている訳です。 破壊的イノベーションの理論には、思い出があります。クリステンセンのが出るずっと前(原書も出ていない時期でした)に、当時は横河ヒューレット・パッカード(現、日HP)の社員だった

    『イノベーションのジレンマ』は他人に伝えることが難しく、実行はもっと難しいという個人的な思い出 - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート
    hkoosuke
    hkoosuke 2012/06/26
    『その手の話は封印したままで、私は会社を去ったのでした』話さなければならないことを封印させる企業風土も一種の病だと思う
  • 300年以上数学者を悩ませていた問題を解決した16歳の天才少年← 実は誤報だったことが判明 - IRORIO(イロリオ)

    ニュートン以来300年間だれも解くことのできなかった問題を16歳の天才少年が解いた、というニュースは記憶に新しい。 重力の影響と空気抵抗を受けた投射物体の軌道に関連するこの問題は長年の間数学者たちを悩ませてきた。しかし、ドイツ東部のドレスデン工科大学でインターンとして研修をしているインド生まれのShouryya Ray君が、この問題を解決した、と先月大々的に報道された。 ところが同大学の数学教授、Voigt氏はこれは「とんでもない誤解だ」と米ハフィントンポストに語った。 今月4日に同教授はRay君の説と既存する説を比べた結果報告を公表した。Ray君の導き出した説は、すでに大学生の教科書にも説明されているという。 「数学者たちの間ではごく当たり前のことだ。なぜこのように誤解されるような報道になったのか不明だ」 「それにしてもRay君の才能は高校生のレベルを遥かに超えているし、その研究内容は多

    300年以上数学者を悩ませていた問題を解決した16歳の天才少年← 実は誤報だったことが判明 - IRORIO(イロリオ)
    hkoosuke
    hkoosuke 2012/06/25
    あらまぁ