2017年8月22日のブックマーク (6件)

  • 健康食品「にんにく卵黄」によると思われる薬物性肝障害の1例 | CiNii Research

    タイトル別名 A severe drug induced hepatitis caused by a dietary supplement "Nin-niku Ran-oh" made from garlic and egg yolk ショウレイ ホウコク ケンコウ ショクヒン 「 ニンニクランオウ 」 ニ ヨル ト オモワレル ヤクブツセイ カン ショウガイ ノ 1レイ Dietary supplements are easily available and increasingly used, and adverse hepatic reactions have been reported following their intake.<br> A 60 years old woman who took some dietary supplements developed appeti

    hobbling
    hobbling 2017/08/22
    昔にんにく卵黄を自作したけどあんまり意味なかったな。新鮮な卵やにんにくが手に入らなかった時代ならともかく、今なら普通に食えば良いだけだし。
  • 【衝撃】ドラッグ使用時の方が「正気」であったことが判明! 哲学者「通常こそ幻覚。ドラッグで真理に至る」

    「正気」とは一体どんな状態のことだろうか? 普通、前後不覚の酔っ払いやドラッグでハイになった人物に対し「正気じゃない」という言葉が浴びせかけられるものだが、オーストラリアの哲学者クリス・レスビー氏によると、むしろ幻覚剤を用いた人物の方が「正気」であり、通常の知覚状態は「幻覚」であるという。 ■幻覚剤が引き起こす「直接知」とは? この度、2017年に幻覚経験と認知哲学を結びつけた野心的な博士論文を提出したばかりの、オーストラリア・アデレード大学の哲学者クリス・レスビー氏が、「3:AM MAGAZINE」(8月5日付)のインタビューに応じ、幻覚剤の知られざる効果を赤裸々に語った。 レスビー氏によると、幻覚剤は現実に根ざしていないため、使用者が物の経験を得ることはないという常識的な批判とは逆に、幻覚剤の使用による「サイケデリック・トランスフォーメーション」こそ“当の知識”に導くものであるとい

    【衝撃】ドラッグ使用時の方が「正気」であったことが判明! 哲学者「通常こそ幻覚。ドラッグで真理に至る」
    hobbling
    hobbling 2017/08/22
    ティモシー・リアリー系の与太話。
  • 検索エンジンに消された肩パッド特集 - もしゃもしゃダイアリー

    ※8月24日追記、誤解を生みかねないタイトルだったので、タイトルを変更しました、申し訳ありません。 こんばんわ! 今日は元ITエンジニア(2ヶ月で辞めた)の私がおすすめする肩パッドを紹介したいと思います。 肩パッド欲しいけど、どれを買えばいいかわからない!という人も多いかと思います。 私もそんな迷える子羊の1人でした。 そんなアナタのためにおすすめの肩パッドを用意したので、ぜひ参考にしてみてくださいね! ちなみに肩パッドとITエンジニアは全く関係ないですからね、騙されちゃだめダゾ!! ウィング型の肩パッド ワイルドな肩パッド 肩パッドタートル ミサイル ただの肩パッド まとめ ウィング型の肩パッド 惑星ベジータで大流行したウィングタイプの肩パッド。 自分の腕の動きを妨げない作りになっている。 軽さにこだわりつつも防御面を妥協しないという熟練の匠による一品。 形から入りたい方にはおすすめの肩

    検索エンジンに消された肩パッド特集 - もしゃもしゃダイアリー
    hobbling
    hobbling 2017/08/22
    本場アメリカのケーブルの肩パッド。
  • クラッシャージョウ:人気SF小説がコミカライズ 「イブニング」で連載へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    高千穂遙さんの人気SF小説「クラッシャージョウ」シリーズのコミカライズ「クラッシャージョウ REBIRTH」が、9月12日発売のマンガ誌「イブニング」(講談社)19号で連載が始まることが22日、分かった。22日発売の同誌18号で発表された。 「クラッシャージョウ」は、人類が居住可能な惑星へと進出した“宇宙時代”を舞台に、宇宙の何でも屋・クラッシャーのジョウの活躍を描いたスペースオペラで、1977年に第1巻が発売された。小説イラストも手がけた安彦良和さんが監督の劇場版アニメが83年に公開され、89年にはOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)も発売された。細野不二彦さんが手がけたマンガも人気を集めた。 新たなコミカライズ「REBIRTH」は、針井佑さんがマンガを手がける。また、同誌18号には、細野さんのコメントも掲載された。

    クラッシャージョウ:人気SF小説がコミカライズ 「イブニング」で連載へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    hobbling
    hobbling 2017/08/22
    細野さんのデビュー作がサンコミックス版のクラッシャージョウ。小学生の時ボロボロになるまで読んだ。
  • 『おっぱいの進化史』哺乳類ならおっぱいのことをもっと知るべきである【書評】 - おまきざるの自由研究

    乳輪のぶつぶつはモントゴメリー腺 『おっぱいの進化史』 哺乳類ならおっぱいのことをもっと知るべきである 至極真面目なおっぱい 第1章「おっぱいの中には何がある?」,第4章「発酵乳のふしぎ」 第2章「哺乳類のおっぱい」,第3章「おっぱいで育つ動物の誕生〜哺乳類の進化〜」 おわりに:もっとおっぱいを知ろう 第5章「乳利用の歴史」 乳輪のぶつぶつはモントゴメリー腺 ヒトの乳首の周囲には乳輪がある.ご存じの通り,乳輪にはぶつぶつがある. このぶつぶつは「モントゴメリー腺」と呼ばれており,分泌物が出る. ある研究グループが次の5つをガラススティックの先に付けた. ①他人のお母さんのモントゴメリー腺からしみだしてきた分泌液 ②自分のお母さんの母乳 ③牛乳 ④乳製品 ⑤バニラエッセンス そして眠ってる生後3日の赤ちゃんの鼻先に置いた. 赤ちゃんはどれに反応しただろうか? 『おっぱいの進化史』 ③,④,

    『おっぱいの進化史』哺乳類ならおっぱいのことをもっと知るべきである【書評】 - おまきざるの自由研究
    hobbling
    hobbling 2017/08/22
    そうか、哺乳類ならおっぱいが好きで当たり前なのか。
  • 「運動は体に良いと言ったな。あれは嘘だ。」 | Books&Apps

    運動は身体によいと思っている人もいるだろう。実はそれは真っ赤な嘘だ。 スポーツ健康法は幻想だ。データ上でも、激しい運動を行ったスポーツ選手の寿命は、一般的な寿命と比較して6~10年ほど短いとされている。人生が80年と仮定すれば、スポーツマンはなんと一般人よりも一割も寿命が短いのである。 「それは極端な運動を行っている人の場合であって、ほどほどに運動している人は健康なんじゃないの?」 そう思う人もいるだろう。しかし残念ながら現実はそう簡単ではない。 データの上では、最も平均寿命が長いとされている人達は東洋の僧侶だ。彼らの生活の特徴は、激しい運動はせずに一日中座ってお経を唱えた生活を行い、かつ生活は質素だという事があげられる。 この東洋の僧侶を現代の「適度な運動」をしているという人達と比較すると、あくまで傾向ではあるが長寿だという。 実はかなり前から判明しているのだが大規模なデータを分析した

    「運動は体に良いと言ったな。あれは嘘だ。」 | Books&Apps
    hobbling
    hobbling 2017/08/22
    東洋の僧侶が運動しない?過酷な千日回峰やってる阿闍梨は健康で長生きだが。食い物の影響もおおきそう。