タグ

2015年2月5日のブックマーク (8件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    hobo_king
    hobo_king 2015/02/05
    もう他でも言及されてるけど、誤認逮捕の後、無関係の人間に自白を成功させたという件の方が遥かに危険なんだよ。一歩間違えれば無実の人間が懲役八年食らったかもしれないんだぞ。分かってるか?
  • ヨルダン操縦士の焼殺動画、米FOXが全編をネット公開

    ヨルダン・アンマンで行われたイスラム過激派組織「イスラム国」に拘束されていたモアズ・カサスベ中尉の解放を訴える集会に参加した人たち(2015年2月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/KHALIL MAZRAAWI 【2月5日 AFP】米FOXニュース(Fox News)が、イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」に拘束されていたヨルダン人パイロット、モアズ・カサスベ(Maaz al-Kassasbeh)中尉が焼殺される様子を写した静止画を番組内で放送し、同じ場面を撮影した未編集の動画をウェブサイト上で公開した。 米国の主要メディアでカサスベ中尉の殺害映像を使用したのはFOXニュースのみ。FOX幹部はこの決定について、イスラム国の「残酷さ」を伝えるためだと説明している。 約22分30秒あるこの動画はイスラム国によって巧妙に作り上げられたも

    ヨルダン操縦士の焼殺動画、米FOXが全編をネット公開
    hobo_king
    hobo_king 2015/02/05
    中東に対しての残酷さにかけては他の追随を許さない米国が、テロ集団ISILの残酷さを強調するために、遺族の気持ちも無視して処刑動画を流す。こんなにキチガイじみた醜い現実を望んでるのは誰だ。
  • 「サウジ王族がアルカイダを資金援助」、9.11実行犯が証言

    米ミネソタ州シャーバーン郡の保安官事務所が公開した、逮捕時に撮影されたザカリアス・ムサウイ容疑者(当時)の写真(撮影日不明)。(c)AFP/HANDOUT-SHERBURNE COUNTY, MINNESOTA SHERIFF'S OFFICE 【2月5日 AFP】2001年9月11日の米同時多発テロの実行犯で唯一、米国で有罪判決を受けたザカリアス・ムサウイ(Zacarias Moussaoui)受刑者が米弁護士に対し、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)が1990年代にサウジアラビア王族から多額の寄付金を得ていたと話していることが分かった。 ムサウイ受刑者は「20人目のハイジャック犯」の異名で知られるアルカイダ構成員で、フランス市民権を持つ。問題の証言は、サウジアラビアがアルカイダを支援しているとして9.11被害者らが起こした訴訟の原告側弁護団が先ごろ米ニューヨーク(New Yor

    「サウジ王族がアルカイダを資金援助」、9.11実行犯が証言
    hobo_king
    hobo_king 2015/02/05
    イラクやシリアの弱体化を狙って敵対組織のアルカイダ、ISILへ資金を送っていたという疑惑が随分前から言われてる。で、実際調べていくとかなり興味深い。ブッシュと仲良しとかね。あらあら。
  • 名古屋モスク:脅迫・嫌がらせ 「後藤さん人質」で相次ぐ - 毎日新聞

    hobo_king
    hobo_king 2015/02/05
    非常に深刻な問題で、放置して得することなど何もない。メディアや警察や行政は彼らが当たり前に暮らせるよう積極的に力を尽くして欲しい。他国が散々やってきた愚行を日本で繰り返させるな。
  • エジプト民主化運動の若者ら230人に終身刑 NHKニュース

    エジプトの裁判所は、民主化運動「アラブの春」で中心的な役割を担った若者ら230人に対し、治安部隊への襲撃に関わったとして終身刑の判決を言い渡し、人権団体などは、軍を後ろ盾とする現政権が司法を使って対立勢力を弾圧していると批判を強めています。 エジプトの裁判所は、2011年12月に軍に抗議するデモに参加し、治安部隊などへの襲撃に関わったとして4日、230人に終身刑の判決を言い渡しました。 地元メディアによりますと、230人の多くは4年前、ムバラク政権を崩壊に追い込んだ「アラブの春」と呼ばれる民主化運動に参加した若者らで、著名な民主活動家も含まれているということです。エジプトでは、ムバラク政権崩壊後、イスラム組織「ムスリム同胞団」を母体とするモルシ政権が樹立されましたが、おととし、事実上のクーデターによって倒され、軍を後ろ盾とするシシ政権が誕生しています。 その後、エジプトの裁判所では、ムバラ

    hobo_king
    hobo_king 2015/02/05
    アラブの春? 秋の間違いだったとしたらその後に冬が来るのは分かるが。……なんでこうすぐ反対勢力の弾圧とかになってしまうんだ。
  • まだお風呂に入っていないのに入った気分で犬かきをする柴犬がカメみたいにかわいい : カラパイア

    これから入浴という場面を迎える柴犬さん。お湯に入れる前に飼い主が両手で抱えているわけだけど、もう気分は「いい湯だな」。ってことでエア犬かきを展開中なのだ。この足の動きがかわいすぎる。またその持ち上げた胴体の丸まり方がカメみたいなことになっててかわいさ倍増だ。 Сиба-ину Купание в России - Shiba Inu 柴犬は海外でも人気急上昇中だ。あのつぶらな瞳に子供みたいな無邪気さ。あたしも歴代柴犬を飼っていたけれど、好奇心旺盛でどこまでもついてくる、ちょっとドジなところもある柴犬は今でもお気に入りの犬の一種なんだ。 てことでエア犬かき実施中

    まだお風呂に入っていないのに入った気分で犬かきをする柴犬がカメみたいにかわいい : カラパイア
    hobo_king
    hobo_king 2015/02/05
    実にイイ
  • どうにも混乱しているようですが、報道内容を元に後藤さん関連事件経過を見てみます。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    誰かが嘘をついているんでしょうね、これ。 2014年10月以前、日政府は後藤さんに対してシリア渡航をやめるよう3回直接伝達 という報道があります。 後藤さんに「渡航やめるよう3回伝達」 世耕官房副長官 2015年2月2日23時04分 世耕弘成官房副長官は2日のBSフジの番組で、後藤健二さんが過激派組織「イスラム国」の支配地域へ自ら入ったことについて「我々は自己責任論には立たない。国民の命を守るのは政府の責任であり、その最高責任者は安倍総理だ」と語った。そのうえで「日国憲法は渡航の自由を保障しており、禁止はなかなかできないのが悩みだ。後藤さんに関しては過去にシリアへ行ったことも把握しており、退避勧告や渡航延期勧告も出ているので(シリア入りを)やめてくださいと伝えていた事実はある」と述べ、外務省から3回に渡って後藤さんに直接、注意喚起をしていたことを明らかにした。 http://www.a

    どうにも混乱しているようですが、報道内容を元に後藤さん関連事件経過を見てみます。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    hobo_king
    hobo_king 2015/02/05
    不明点は可能な範囲で明らかにして欲しいが、現状それほど実際の出来事との乖離は無いとも思ってる。脅迫があっても相手が本当にISILかどうかは確認困難だろう。でも政府機能に問題がないかの確認は大事。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hobo_king
    hobo_king 2015/02/05
    id:tnishimu デマに対してそれが平然と主張できるなら先だっての朝日の捏造も「日本以外に被害者が居ない点ではそれほど罪深くは無い」って言えそうだね。なるほど、都合が良くて応用が効く便利な考え方だ。