記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2015/02/16 リンク

    その他
    magamin
    magamin んで、ハッカーを雇えないのが日本の限界

    2015/02/06 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 ITに関しては素人だった。他の分野はどうだろう?例えばテロに対してどのくらい対応能力があるだろうか。

    2015/02/06 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 "警察当局は「デジタル証拠を信じすぎたことが誤認逮捕を招いた」と分析"<意味が分からない

    2015/02/06 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio "捜査幹部は「サイバー捜査だけでも犯人にたどり着いていた」と捜査力がなかったとの指摘に反論" 犯人でない人にたどり着いていた件は?

    2015/02/06 リンク

    その他
    FirstMate
    FirstMate 犯人のほうが警察より知識があるケースなんて、結構ありそうなものだけどな

    2015/02/05 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok "警察当局は「デジタル証拠を信じすぎたことが誤認逮捕を招いた」と分析"<いやこれ自白偏重が原因でしょ。まだそんな認識なんだ。しかも片山被告が自ら供述録音録画求めたら拒んだでしょ。技術力云々以前の問題。

    2015/02/05 リンク

    その他
    JORG
    JORG この件各警察から検証報告書出てます。ひろみちゅ先生の所に掲載されてるんでとりあえず張っとく。http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130119.html

    2015/02/05 リンク

    その他
    kamm
    kamm 名誉回復はどれだけやってくれたんだろうか。続報がないから分からない。

    2015/02/05 リンク

    その他
    fan-tail
    fan-tail 『捜査幹部は「サイバー捜査だけでも犯人にたどり着いていた」と捜査力がなかったとの指摘に反論。』すげえ。みなおした(ぼう

    2015/02/05 リンク

    その他
    u-account
    u-account 獄中の片山受刑者を政府秘密機関のエージェントが勧誘しにくるハリウッド的展開希望

    2015/02/05 リンク

    その他
    hachihannah
    hachihannah そういえば、別件で◯岩警察署に行ったときに、「僕は片山の遠隔操作事件の担当だったんで、デジタルフォレンジックには詳しいんですよ」とドヤ顔で言われた。詳しくないってことじゃないですかと言ったら不機嫌に。

    2015/02/05 リンク

    その他
    straychef
    straychef いっそホワイトハッカー採用でもしたら

    2015/02/05 リンク

    その他
    wata300
    wata300 ブコメにだいたい言いたいことが書いてあった。でも警察はきっと反省してないんだろうな…。

    2015/02/05 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 全く反省する気がないのはわかった。

    2015/02/05 リンク

    その他
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 捜査員だけで解決できる体制作りだけでなく、自白の強要を防ぐ体制作りもしてほしい。こちらの方が急務だと思う。

    2015/02/05 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 「間違って逮捕」は仕方ないんだよ、人間なんだ、そういうこともある。専門家に技術で負けるのだって当たり前だ。「自白を捏造」「冤罪」が許されない事だろ。反省するところが違いすぎる。

    2015/02/05 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 「誤認逮捕があった捜査の問題に光が当たらずに残念だ」盗人猛々しい。/あらゆる専門家を抱えておくのは無理でしょ。

    2015/02/05 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/02/05 リンク

    その他
    simpe
    simpe 誤認逮捕した上に自白させた神奈川県警のテクニックについて追求するべきでは

    2015/02/05 リンク

    その他
    kogumaneko335
    kogumaneko335 誤認逮捕に対する言及は無しかい。

    2015/02/05 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 人間には不可能な速度の書き込みだったのにそれを信じるとかありえないだろ。本当に警察は保身のことしか考えないな。

    2015/02/05 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 自白強要の反省を追求しないマスコミ。これは産経だけじゃない。ほんと、いい仕事してますなぁ…。

    2015/02/05 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive そこじゃないだろ。無実の人間に自白させたのは、警察がまったく機能してないどころかむしろ秩序を乱してるってことだぞ。

    2015/02/05 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati ”捜査幹部は「サイバー捜査だけでも犯人にたどり着いていた」と捜査力がなかったとの指摘に反論。防犯カメラの解析がなくてもウイルスのデータ解析が終わり、片山被告の勤務先も判明するところだった”バーーーーカ

    2015/02/05 リンク

    その他
    nabetama
    nabetama セキュリティヤクザさんが飯の種にとアップを始めてもおかしくないレベル

    2015/02/05 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 外部の専門家雇ったほうがいいだろ。

    2015/02/05 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 「誤認逮捕」が問題なんだっけ??

    2015/02/05 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey 「進化するサイバー犯罪に捜査員の能力が追いつくことが必要。民間の力を借りなくても捜査員だけで解決できる態勢を作ることが必要だ」なんでこうなる。永遠にできないよ。

    2015/02/05 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king もう他でも言及されてるけど、誤認逮捕の後、無関係の人間に自白を成功させたという件の方が遥かに危険なんだよ。一歩間違えれば無実の人間が懲役八年食らったかもしれないんだぞ。分かってるか?

    2015/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたので...

    ブックマークしたユーザー

    • countzero000002015/02/16 countzero00000
    • ts-snow2015/02/12 ts-snow
    • ykfksm2015/02/09 ykfksm
    • popoi2015/02/07 popoi
    • ro0ck25cm2015/02/06 ro0ck25cm
    • magamin2015/02/06 magamin
    • zilog802015/02/06 zilog80
    • pycol2015/02/06 pycol
    • gggsck2015/02/06 gggsck
    • tettekete375642015/02/06 tettekete37564
    • bouzuya2015/02/06 bouzuya
    • westerndog2015/02/06 westerndog
    • kamei_rio2015/02/06 kamei_rio
    • allthereiznika2015/02/06 allthereiznika
    • wushi2015/02/06 wushi
    • neo21842015/02/06 neo2184
    • wata882015/02/06 wata88
    • kurumi852015/02/05 kurumi85
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事