タグ

2025年3月19日のブックマーク (14件)

  • トルコ当局、イスタンブール市長を拘束 エルドアン大統領の政敵

    イスタンブール(CNN) トルコ当局は19日、イスタンブールのイマモール市長を拘束した。国営放送TRTが検察の話として伝えた。イマモール市長は、トルコのエルドアン大統領の最大の政敵。 アナトリア通信によれば、市長に関係する約100人についても拘束するよう指示が出ている。 最大野党である共和人民党(CHP)は数日後に大統領選の予備選挙を実施する予定で、イマモール氏は同党の大統領候補に選出されるとみられていた。 次の大統領選は2028年に予定されているが、専門家によれば、エルドアン氏が任期制限を回避するため前倒しされる可能性がある。 イマモール氏は19年にトルコ最大で最も人口の多い都市であるイスタンブールの市長に選出された。 専門家からは、今回の市長らの拘束について、政治的なものであり、昨年の地方選や市長選での大統領側の敗北を受けて政府が実施している野党弾圧の一環だと批判の声が出ている。

    トルコ当局、イスタンブール市長を拘束 エルドアン大統領の政敵
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    エルドアン、実質的に司法も骨抜きにして支配者ムーブをずっと続けてるから単に独裁者なんだよな。決してまともな政治家ではない。対立候補を拘束とかやるだろうという人材で実際こうして実行と。
  • テレビ朝日が社員を処分 担当番組「ナスD大冒険TV」打ち切り:朝日新聞

    テレビ朝日は19日、経費の不適切な使用とスタッフへのパワーハラスメントがあったとして、社員に懲戒処分をしたと発表した。社員は「ナスD大冒険TV」を担当する50歳のエグゼクティブディレクターで、同番組…

    テレビ朝日が社員を処分 担当番組「ナスD大冒険TV」打ち切り:朝日新聞
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    誰かと思ったら本人で草
  • 兵庫知事の指示は通報者探索 公益通報者保護法違反認定 第三者委 | 毎日新聞

    兵庫県の斎藤元彦知事らが複数の疑惑を文書で告発された問題で、県が設置した第三者調査委員会(委員長、藤久俊弁護士)は19日、調査報告書を公表した。告発を理由に元県西播磨県民局長の男性を懲戒処分とした県の対応について、公益通報者保護法に明らかに違反していると結論付けた。告発に絡む処分は「無効」との見解も示した。 文書告発問題を究明する県議会調査特別委員会(百条委)も「告発者潰しと捉えられかねない不適切な対応だった。客観性や公平性を欠いており、大きな問題があった」と認定しており、斎藤氏や県の対応が厳しく問われることになる。 告発文は、元局長が2024年3月、匿名で一部の報道機関や県議に配布。斎藤氏によるパワーハラスメントなど七つの疑惑を訴えた。元局長は公益通報もしていたが、県は外部に調査を委ねず、5月に告発文の作成を含む複数の理由で元局長を停職3カ月の懲戒処分にした。 元局長は百条委に証人とし

    兵庫知事の指示は通報者探索 公益通報者保護法違反認定 第三者委 | 毎日新聞
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    “告発を理由に元県西播磨県民局長の男性を懲戒処分とした県の対応について、公益通報者保護法に明らかに違反していると結論付けた” 普通に判断すれば当然にこう認定するよね、としか。
  • ペットの特定の種類で有名な名前つけられるやつ教えてほしい 黒猫のジジ ..

    ペットの特定の種類で有名な名前つけられるやつ教えてほしい 黒のジジ シベリアンハスキーはチョビ みたいなやつ 調べたら ヨーゼフとラッシーは出てきたな パトラッシュって何犬なんだ 犬はポチ、はタマはちょっと弱い。

    ペットの特定の種類で有名な名前つけられるやつ教えてほしい 黒猫のジジ ..
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    いいからお前ら全員即座に犬を飼って死ぬまで可愛がれや。
  • やりたい放題のトランプを、米国の元大統領が誰一人として批判しない理由 | もはや存在を忘れるほど静か

    静まり返る元大統領たち 米国のドナルド・トランプ大統領が就任してからというもの、怒涛の勢いでさまざまなことが起きた。 彼は支出削減のために大勢の連邦政府職員を解雇し、他方では、イーロン・マスク率いる政府効率化省(DOGE)に機密性の高い情報へのアクセス権を与えた。 また、出生地主義の廃止を命じ、2021年に議事堂で暴動を起こした者たちを赦免し、重要な貿易相手国に関税を課し、ウクライナ戦争ではロシア側についている。このほかにも、世界を驚かせ、混乱させた言動の数はすでに枚挙にいとまがない。 そしてこの2ヵ月弱、こうしたトランプのおこないに対して奇妙なまでに沈黙している人たちがいる。米国の元大統領たちだ。ビル・クリントンにバラク・オバマ、ジョー・バイデン、そしてジョージ・W・ブッシュも、トランプについてほとんど言及していない。 彼らはもともと黙っていたわけではない。選挙期間中、クリントンやオバマ

    やりたい放題のトランプを、米国の元大統領が誰一人として批判しない理由 | もはや存在を忘れるほど静か
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    往年のポリティカルコレクトネスを盛んに口にしていた層ほど静かな気すらするが、米国にいたらまた風景が違うのだろう。でもハリウッド方面がパレスチナ方面のクソ米国しぐさにとっても静かなのは確かですわね。
  • 井の頭池だよりR7 2月|井の頭池情報|東京都建設局

    井の頭池では2017年までの3回のかいぼりで、オオクチバスやブルーギル、コイなどの大型肉性外来魚を根絶しました。しかし、池干し中は泥に潜ったり他所へ移動してしまうアメリカザリガニは、かいぼりでは対処しきれませんでした。 アメリカザリガニは2023年6月に条件付特定外来生物に指定されました。飼育は今まで同様にできるものの、野外へ放すことや輸入・販売が禁止されています。魚や水生昆虫などの在来水生生物を捕したり、水中の水草を切断して生きもののすみかを奪ったり水質を悪化させてしまうなど、生態系への影響が大きい外来種です。井の頭かいぼり隊は毎年4月から10月まで、アメリカザリガニなどの外来種防除を行っています。 2024年は、ザリガニBOX、遮光カゴの2種類のワナを井の頭池全体に223個設置し、毎週1回、回収しました。

    井の頭池だよりR7 2月|井の頭池情報|東京都建設局
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    地道にバスやアメザリといった特定外来生物を排除していくことで泥だらけで水質も悪く水草すら生えない生態系の破壊された池が回復する……という報告。
  • 彼氏が反フェミニズムだった

    彼氏が反フェミニズムだった。 今度彼氏の勤務先でジェンダー平等についての講演会が開かれるらしく、彼は「フェミニストの話なんて聞く価値ない」と言っていた。なぜそこまで嫌っているのか聞くと「フェミニストは今ある男女平等を壊して女尊男卑にしようとしているからだ」という答えが返ってきた。自分が女だからかもしれないけど、世の中には未だ男性差別や女性差別が残っていて男女平等ではないと感じていたので考えの違いに驚いた。男女の世界の見え方が違うのはわかっていたけど、ここまで違うとは。 あともう一つ彼氏の発言に違和感を感じたのは働き方について「女性は家にいる時間が長く家事育児の負担が多いってよくフェミニストは言ってるけど、そんなん当たり前じゃね?」と言っていたこと。改善できるといいねーと返すと「改善はできないね、昔の役割分担は効率が良かった」と。「家事育児の負担の差」について当たり前だと言っておきながら男女

    彼氏が反フェミニズムだった
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    関係が深まると共に現実を目にして歩み寄り普通になることもあるけど、その可能性は低そうだな。男同士の会話を盗み聞きしたとかならともかく彼女に言うのはもうかなりヤバイ。損切りは早いほうがいい。
  • 「君らは普通に制服で行けよ」とある魔術の禁書目録最新刊の表紙、ガチ喪服で上条の葬式に臨む美琴と食蜂(2人とも中二)の未亡人感がすごすぎる

    鎌池和馬公式情報 @KAMACHI_KA 【カバーイラスト公開】 電撃文庫4月刊『創約 とある魔術の禁書目録(12)』カバーイラストを公開します。 上条当麻へ。君にさよならを言うには、あまりにも早すぎる――。 dengekibunko.jp/product/index/… pic.x.com/F4RwQTjUsB 2025-03-18 13:54:20

    「君らは普通に制服で行けよ」とある魔術の禁書目録最新刊の表紙、ガチ喪服で上条の葬式に臨む美琴と食蜂(2人とも中二)の未亡人感がすごすぎる
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    正妻が美琴で公認愛人が食蜂って感じの絵面。生きている間にどれだけの業を背負ったらこんな情景が爆誕するんですかね……上条さんタラシ過ぎる……!
  • 杉田水脈氏「人権侵犯の認定は受けておりません」 発言は「誤り」:朝日新聞

    ■【自民党の杉田水脈・前衆院議員の発言】 「(法務局から)人権侵犯の認定は受けておりません。啓発を行って執行を猶予するということが書かれた文書をいただいているので、人権侵犯認定されたのは違うということ…

    杉田水脈氏「人権侵犯の認定は受けておりません」 発言は「誤り」:朝日新聞
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    ほぼ常に怪しさ全開でヘイトばら撒いてるこの人の嘘とかより、最大の問題は政府与党自民党がまたこの人を参院選で担ぐって事だよ。どう考えてる訳ですかね。保守だろうが革新だろうが排除すべき人材だと思いますが。
  • ポーランドとバルト3国、対人地雷禁止条約から離脱へ

    [ビリニュス 18日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)加盟国のポーランド、リトアニア、ラトビア、エストニアは1997年の対人地雷禁止条約(オタワ条約)から離脱する計画を発表した。

    ポーランドとバルト3国、対人地雷禁止条約から離脱へ
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    ぶっちゃけ向こうの状況を考えれば当然の措置としか言えないところが辛いね。
  • 硫黄島星条旗の写真を削除 米国防総省、DEI認定か | 共同通信

    Published 2025/03/18 23:30 (JST) Updated 2025/03/19 14:19 (JST) 【ワシントン共同】18日付の米紙ワシントン・ポストは、太平洋戦争の激戦地、硫黄島で1945年2月に星条旗を掲揚した瞬間をとらえた写真を、米国防総省がウェブサイトから削除したと報じた。国防総省は多様性・公平性・包括性(DEI)重視を想起させる写真を削除する取り組みを進めている。米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる。 国防総省は、広島に原爆を投下したB29爆撃機エノラ・ゲイを削除候補に指定。男性の同性愛者を指す「ゲイ」が名称に含まれるため誤認した可能性があると既に報じられている。DEI重視政策を取りやめる中、戦争の重要な記録が消去される動きが再び表面化した。 星条旗掲揚の場面はAP通信カメラマンが撮影し、歴史的な一枚としてピュリツァー賞を受

    硫黄島星条旗の写真を削除 米国防総省、DEI認定か | 共同通信
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    どんどんと馬鹿みたいな国になっていく訳だけど、どうやらそこそこの数の米国民はこれを支持しているようでもあるから、もともと馬鹿だったのか顕わになっただけなんだろうな。
  • 「お金を貸した相手に強制執行できない場合は救済措置がない」「ないところからは取れない。お金を貸す前にこの現実を知っておくことが大事」弁護士が解説

    岡野タケシ弁護士【アトム法律グループ】 @takeshibengoは関係ない。下手にバズっているので、日の名誉のためにも、そして間に受ける人がいたら困るので解説しておく。 世界中どこの国でも、借りパクされたからといって人を殺せば犯罪になる。 古今東西、借りパクごときで人を殺すことが正当化される国はない。 x.com/satetu4401/sta… 2025-03-15 18:16:13 砂鉄 @satetu4401 250万を借りパクしてたカス女を殺してくれた男のおかげで、カス共が慌てて金を返し始めてる。彼は社会を健全化した英雄だよ まともな人間が運営するまともな国なら、彼が罪に問われる事はないし「それでも殺人は悪だ!」なんて言うクズは殴り殺される。日もそういう立派な国に変わるべきだ(続く 2025-03-14 18:38:06 岡野タケシ弁護士【アトム法律グループ】 @take

    「お金を貸した相手に強制執行できない場合は救済措置がない」「ないところからは取れない。お金を貸す前にこの現実を知っておくことが大事」弁護士が解説
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    全くもってその通り。無い所からは取れない。それと同時に我慢ならなくなった人間が暴力に走るのも驚きはないという現実も知っておくべき。追い詰められれば「お金が取れないから命を取る」まであっという間。
  • 「N国党は反社会的カルト集団」と投稿 名誉毀損で訴えられたライター、控訴審でも勝訴 東京高裁 - 弁護士ドットコムニュース

    「N国党は反社会的カルト集団」と投稿 名誉毀損で訴えられたライター、控訴審でも勝訴 東京高裁 - 弁護士ドットコムニュース
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    これでN国自体がどうなるとは思わないし支持者も変わらないだろうけど、司法によって「反社会的カルト集団」と認定された事はその他の遠目で見ている人々にとっては重要な意味を持つし、それこそが大事だと思う。
  • ワールドメイト教祖誕生会に国会議員10人が登壇、20人が祝花=立憲民主が過半数

    ワールドメイト教祖・深見東州氏の誕生日を祝う「第25回深見東州バースディ個展 宇宙に遊ぶ、能楽師のような個展と展示会!!」が18日、千葉県浦安市のホテル「ヒルトン東京ベイ」で開幕した。深見氏作の絵画や書などの個展、時計や宝飾品の即売会のほか、深見氏の料理教室などの企画も目白押しで1週間(24日まで)開催される。 そんな教祖の「誕生会」に、与野党の国会議員10人が出席し登壇。国会議員19人と地方議員や市長が祝花を贈っていた。それぞれ、国会議員では立憲民主党所属が過半数を獲得した。 テープカットにも加わった国会議員たち 初日の開幕式に登壇したのは、与野党の国会議員10人と、昨年の衆院選で落選し「ただの人」となった下村博文・元文科相。うち、鈴木宗男参議院議員と平沢勝栄衆議院議員が挨拶のスピーチに立った。現職国会議員の所属政党別では、自民党が1人、立憲民主党が6人、れいわ新選組が1人、無所属が2人

    ワールドメイト教祖誕生会に国会議員10人が登壇、20人が祝花=立憲民主が過半数
    hobo_king
    hobo_king 2025/03/19
    “ワールドメイトは過去、高額なお布施などが問題視され、批判的な報道をしたメディアやジャーナリストを相手に訴訟を乱発した〝訴訟カルト〟として知られている” こんな繋がりばっかり。