タグ

2011年1月11日のブックマーク (6件)

  • 構造改革特区推進本部/知事会の保育切り下げ提案/厚労省に再検討要求

    全国知事会が「構造改革特別区域(特区)」制度を使って保育の最低基準引き下げをねらっている問題で、政府の構造改革特別区域推進部は6日、全国知事会の「構造改革特区の共同提案」(昨年11月)について、同提案に対応できないとした厚生労働省に対し再検討するよう要請しました。 全国知事会が「共同提案」で求めたのは、現在国が定めている保育所の人員配置・面積などの最低基準や、家庭的保育事業(保育ママ)の面積・保育士配置の基準を、市町村が独自に決められるようにすることや、私立保育所における3歳未満児への給の外部搬入を容認することです。 これについて厚労省は昨年12月17日、「基準を適切に定めることにより、子どもの健やかな育ちを保障することが重要」などとし、いずれの提案についても「構造改革特区として対応不可」と回答しました。 これに対し、提案した都道府県が「基準には合理的根拠がない」などとする意見を提出し

  • 東京ディズニーリゾートからの妊婦救急搬送 「マタ旅」は妊婦とその家族を不幸にする第一歩→2007〜2009年の3年間で順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科で飛び込み出産1例、命に関わる常位胎盤早期剥離1例、子宮外妊娠1例、流産が18例、入院加療が必要な切迫流産が1例・切迫早産1例 - 天漢日乗

    東京ディズニーリゾートからの妊婦救急搬送 「マタ旅」は妊婦とその家族を不幸にする第一歩→2007〜2009年の3年間で順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科で飛び込み出産1例、命に関わる常位胎盤早期剥離1例、子宮外妊娠1例、流産が18例、入院加療が必要な切迫流産が1例・切迫早産1例 最近、 妊婦に旅行を勧める「マタ旅」 などという言葉を耳にするようになった。 妊婦が高齢化してるのに何を勧めてるんだ と思うんだが、当然ながら 旅行先で緊急搬送される妊婦さん がいるわけだ。 で。 「琴子の母」さんのblog「助産院は安全?」の1/8付記事経由で 去年の周産期新生児学会で、東京ディズニーリゾートからの妊婦救急搬送について発表があった と知った。 演題はこちら。 PO-298「東京近郊の巨大テーマパークからの産科緊急症例についての検討」 順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科 今野 秀洋 他 今のとこ

    東京ディズニーリゾートからの妊婦救急搬送 「マタ旅」は妊婦とその家族を不幸にする第一歩→2007〜2009年の3年間で順天堂大学医学部附属浦安病院産婦人科で飛び込み出産1例、命に関わる常位胎盤早期剥離1例、子宮外妊娠1例、流産が18例、入院加療が必要な切迫流産が1例・切迫早産1例 - 天漢日乗
  • 蝶野正洋『水ぼうそう』

    蝶野正洋オフィシャルブログ「CHONO」 プロレスラー蝶野正洋の公式アメブロ!蝶野選手自ら投稿のアメブロ限定記事は必見!蝶野選手最新情報~アパレル情報まで、盛りだくさんの内容です! 今年は新年早々、病院通い…あれ去年もか 今回は親子のダブル、年末のお兄ちゃんを入れると、トリプル 俺自身、水ぼうそうの経験は無かったが 子供の病気だと思ってたので、いい大人が感染発病はないだろうと思っていた 年末のお兄ちゃんに続き、大晦日に下の女の子にそれらしき症状が… ほんと子供には辛そうで、可愛そうな病気だ 一方自分は、元旦朝から、微熱と軽い目まいが まずは子供を病院に連れて行くのが先 やはり、下の女の子も、水ぼうそうと診断 お兄ちゃんより、あっという間に全身に水ぼうそうが広がり…グッタリして元気もない 正月2日の朝、かなりキツイめまいに寒気 子供も水ぼうそうだし、この日のスケジュールは全てキャンセルして自

    蝶野正洋『水ぼうそう』
    hoiku
    hoiku 2011/01/11
    ちょっとかわいい
  • 阿久根市:保育園民間委託 市の方針に、保護者ら不信感 /鹿児島 - 毎日jp(毎日新聞)

    阿久根市議会産業厚生常任委員会(木下孝行委員長)は6日、市立みなみ保育園の民間委託計画について、保育園保護者から意見聴取した。「保育園は知育でなく集団生活を通じ豊かな情操を養うところ。事前説明や話し合いもなく、一方的に民間委託する市のやり方に不信感を覚える」などの声が保護者から出た。 市は財政改革の一環で08年から市立2保育園を候補に、民間移譲を模索したが、計画はいったん白紙に。ところが昨年11月、当時の竹原信一市長が民間委託を指示し、市長失職後の12月20日、専決処分で副市長に選任された仙波敏郎氏が、民間委託方針を保護者会に伝えた。 これに対し、保護者らは「民間委託は人件費削減と、いわゆるヨコミネ方式による保育導入のためで、大きな不安がある」と反発。同27日に「方針を撤回し十分な説明と議論を求める」との陳情書を市と市議会に提出した。

  • 学習塾の京進 "年中無休"の保育園を開設 今秋めど :産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

    学習塾運営の京進は、今年から保育事業に参入する。少子化の逆風にさらされる教育業界だが、年間約2割の成長を遂げる民間保育園の市場は有望という。保育所施設は年末年始を除き〝年中無休〟にして、他との差別化を図る。 平成23年秋をめどに、地盤の関西圏で第1号の保育園を開設し、今後5年間で首都圏を含む全国の都市部に10園を設置する。0~5歳児を対象に、1園50~60人程度の利用を見込む。保育料は未定だが、月額5万円前後の既存保育園に対し、競争力のある価格となるよう検討する。 既存の保育園は午後6~7時に業務を終了し、週末や祝日は休園するケースが多い。京進ではほぼ年中無休とし、午後10時ごろまで託児時間を拡大し、共働き世帯の子育てを支援する。同社は保育事業で27年度に売上高3億5千万円、営業利益1千万円を目指す。 保育所ビジネスは年間4千億円といわれる有望市場。同社取締役の高橋良和企画部長は「待機児

  • 子ども手当法案は通常国会の「台風の目」 自公否決に含み (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    28日召集予定の通常国会では、子ども手当が最大の争点となりつつある。平成23年度予算案は憲法60条で衆院優越が規定され、成立確実だが、子ども手当関連予算を執行するための「子ども手当法案」は衆参ねじれで成立しない可能性があるからだ。子ども手当をめぐっては、神奈川県など一部自治体が地方負担に強く反発しており、春の統一地方選でも争点となる公算が大きい。(杉康士) 谷垣禎一自民党総裁「子ども手当や高校無償化、戸別所得補償などは我々から見ればばらまきだ。どうしていくか。いろんな対応があり得る…」 山口那津男公明党代表「予算関連法案の賛否をいま言う状況にない。子ども手当について昨年は1年限りということで賛成した。よく見極めたい」 9日のNHK番組に出演した谷垣、山口両氏は数ある予算関連法案の中でも子ども手当法案にターゲットを絞って争点化する考えを示した。 政府は3歳未満の幼児のいる家庭への子ども手当