タグ

2019年11月22日のブックマーク (7件)

  • 『ポケットモンスター ソード・シールド』全世界での販売本数初週が600万本突破。Nintendo Switchタイトルで最多・最速に - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『ポケットモンスター ソード・シールド』全世界での販売数初週が600万突破。Nintendo Switchタイトルで最多・最速に 株式会社ポケモンは11月21日、『ポケットモンスター ソード・シールド』の初週における全世界販売数が600万を突破したと発表した。全世界での600万の初週販売数は、Nintendo Switchソフトとして史上最速・最多だという。 これまでのNintendo Switch向け最速・最多タイトルは、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の500万。オールスターアクションゲームを打ち破り、『ポケットモンスター』完全新作がトップに躍り出た。なお『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』の初週販売数は、300万であった。 また、国内における初週販売数も200万を記録したとのこと。先

    『ポケットモンスター ソード・シールド』全世界での販売本数初週が600万本突破。Nintendo Switchタイトルで最多・最速に - AUTOMATON
    hokkairo221
    hokkairo221 2019/11/22
    スマブラよりも上か。すごいな
  • 救急車を呼べとせがむ息子、風呂で大暴れの娘 - 年子育児日記(2歳3ヶ月,0歳9ヶ月) - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 今回から、育児関連の出来事を成長記録として残すことにしました。なんの節目でもないタイミングですが、こういうのは思い立ったら始めるのが大事。 初回なので簡単に子どもたちについて。現在、息子は2歳3ヶ月、娘は0歳9ヶ月で歳の差は1歳半ほど。いわゆる年子にあたります。生まれ年は2年差ですが、娘が早生まれなので学年は1学年差。 最近娘がアクティブに動き回るようになって、手がかかるようになってきました。一方で息子はそろそろ楽になってくるかな~と思いきや、イヤイヤ期がものすごい。さらに発語が遅れ気味で、意思疎通が困難を極めるという状況。一言でいうと「めちゃキツい」です。 大体週1回の更新予定ですが、最初の数回は書き溜めたものがあるので更新頻度高めです。今回の内容は11月頭頃の話。 息子(2歳3ヶ月) 娘(0歳9ヶ月) 兄妹の交流 嫁 たわし 関連記事 息子(2歳3ヶ月)

    救急車を呼べとせがむ息子、風呂で大暴れの娘 - 年子育児日記(2歳3ヶ月,0歳9ヶ月) - 夜中に前へ
  • 10000字超のテキストをどうやってウェブで読ませるか問題への現時点での答え|村井 弦|文藝春秋

    ウェブ記事の“常識”とは何なのか  そういえば、『文藝春秋』をデジタル化するにあたり、社の内外からこんなことをよく言われた。 「誌(文藝春秋)の記事はあまりにも長いので、ウェブには向いていないんじゃない? スマホやパソコンで読める文字量を越していると思う」 僕が入社してしばらく経った頃から、週刊誌や月刊誌の記事が格的にウェブ展開し始めた。その当時に叩き込まれた紙媒体のコンテンツを利用してウェブ記事を書く際の“基のキ”は、「文章は短くすること」だった(と記憶している)。 文字数でいうと、だいたい800文字〜1000文字くらいだろうか。紙の記事から1コメント、2コメントをつまんで「地の文」で繋ぎ、ちょっと激しめのタイトルをつける。それが“常識”だと思っていた。 しばらく経って、もう少し長い文章も許容されるという流れができ上がったが、せいぜい長くて3000文字〜5000文字くらいである。そ

    10000字超のテキストをどうやってウェブで読ませるか問題への現時点での答え|村井 弦|文藝春秋
  • 日本農業新聞 - 平成の大合併しなかった自治体 元気 隣接旧町村と比較 日弁連調査

    農業新聞は、国内唯一の日刊農業専門紙です。農政や農家の営農に役立つ技術情報、流通・市況情報に加え、消費者の関心も高いの安全・安心、農産物直売所、地産地消、教育なども取り上げます。国民の暮らしに直結するTPP問題も徹底報道中。

    日本農業新聞 - 平成の大合併しなかった自治体 元気 隣接旧町村と比較 日弁連調査
  • 【お総菜も日本とソックリ!】「ドン・キホーテ」香港店大特集~総菜売り場~ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    今週になって、少しずつ外出が出来るようになりました。 先週は日でも報道されていたと思いますが、 香港のデモが新たな局面を迎え、 日によって被害の場所を変えていき 我々も状況がどう変わっていくのか読めない日々が 続いていました。 今週は一部朝の通勤・通学時間帯の 電車への妨害行為等によるダイヤの乱れはありましたが、 そこまで大きな混乱はなく生活できています。 もちろん場所やエリアによってはいまだに 緊張感のあるところもありますが、 それ以外のエリアでは 様子を見ながら外出したりも出来ています。 普通に電車に乗って、普通に買い物をして、 普通に外をして、普通に家に帰ってくる。 こんないつも通りの生活が、こんなに嬉しいとは! 不自由さを経験して初めて知る、 普通の生活の有難さ。 今回の香港デモによる弊害が、こんな気づきに繋がっています。 そう思うと、なんだか我々の人生においても 色々考えさせ

    【お総菜も日本とソックリ!】「ドン・キホーテ」香港店大特集~総菜売り場~ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
  • 小さなウソを容認すると起こること

    「ニューオータニの宴会場で800人の立パーティーをやって、一人アタマ5000円で済むのか」 という話題が、この1週間、様々な場所で行ったり来たりしている。 バカな話だと思う。 私の感覚では、無理に決まっている。これが無理でないのだとすると、この世界に「価格」というスタンダードがあること自体がおとぎ話になってしまう。 どんなに優秀な幹事を立てたところで、きょうび都内の一流ホテルで料理と飲み物を出すパーティーが、一人アタマ1万円以下の会費でペイできる道理はない。聞けば、当日は有名寿司店の寿司がふるまわれたというし、名前の知れたシャンソン歌手が歌う場面もあったのだそうだ。だとすれば、なおのこと5000円という会費はあり得ない。完全に不可能だとまでは断言しないが、近所のコンビニで売っている120円のシュークリームひとつで丸1週間いつなぐことが困難であるのと同じほどにはバカげた話だと思う。 仮に

    小さなウソを容認すると起こること
  • アマゾンも参入する「ブラックフライデー」が盛り上がりに欠ける根本理由

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 ブラックフライデーは 一大商業イベントに成長するか 11月の感謝祭が明けた金曜日は「ブラックフライデー」と呼ばれ、アメリカの小売店にとっては1年で一番たくさん売り上げがあがる特別なセールの日です。 もともとは1950年代にアメリカの警察官たちが、感謝祭明けの金曜日は町が大混雑する

    アマゾンも参入する「ブラックフライデー」が盛り上がりに欠ける根本理由