タグ

2010年2月4日のブックマーク (2件)

  • MySQL管理者最速マスター

    巷ではプログラミング言語の最速マスターが流行ってるので、MySQLも参戦。ただし管理者向け。 まずはダウンロードとインストールダウンロードサイト http://dev.mysql.com/downloads/ バイナリにはインストールパッケージ(Windows=MSI、Mac=DMG、Linux=RPMとか)とアーカイブ(*NIX=tar.gz/Windows=zip)があるけど、初心者は黙ってパッケージをチョイス。インストールはウィザードに従うだけ。英語だけどそこはガマン! パッケージリポジトリがあるOSを使ってるなら、リポジトリからインストールするのもありだ。例えば、 shell> sudo yum install mysqlとか shell$gt; sudo apt-get install mysqlとか。これは楽チンだけどMySQLのバージョンがちょっと古くなるので注意。 もちろん

    MySQL管理者最速マスター
  • アジャイル開発の本質は頻繁なリリースにある - プログラマの思索

    アジャイル開発の質はどこにあるのか?を考えてみた。 ラフなメモ書き。 アジャイル開発の特徴は一体何があるか? それはタイムボックス形式で小刻みにリリースすること。 それは小規模リリース。 それは設計と開発に区別がないこと。 それは人を重視したプロセス。 それはリーン開発である。 それはテスト駆動開発である。 それは変化を受け入れるプロセスである。 色々言われているけど、質は何だろうか? 僕は「頻繁にリリースできること」だと思っている。 技術・マネジメント・環境の3つの観点で考えてみた。 【技術】 以前に比べると、「頻繁にリリースできる技術」は確実に進歩している。 XPが生み出した継続的インテグレーション(CI)はその最たるものだ。 CIの質は、常時リリース可能なコードラインを保持出来る点にある。 trunkをHudsonでワンクリックすれば、すぐにビルド&デプロイできるのだ。 Cob

    アジャイル開発の本質は頻繁なリリースにある - プログラマの思索