タグ

2011年6月18日のブックマーク (9件)

  • オープンソースカンファレンス北海道2011に参加しました - やさしいデスマーチ

    先週の土曜日になりますが、オープンソースカンファレンス北海道2011(OSC)が札幌市で開催されました。今年はスタッフとして参加しつつ、札幌Javaコミュニティとしてテスト駆動開発とJUnitに関してセッションを1持ちました。簡単に参加レポートを書いておきます。 テスト駆動開発による安心開発 ー「もう何も怖くない」 テスト駆動開発による安心開発 ー「もう何も怖くない」というネタなタイトルでテスト駆動開発に関して話ししました。講演資料はこちらです。 OSC2011 Hokkaido - TDD View more presentations from Shuji Watanabe OSCでは3回目くらいのセッションだったのですが、やはり45分は中途半端でやりにくいですね。60分あればもっと余裕を持って話せますし、逆に30分以下だと「色々話すのは無理なので話題を絞ろう」となるのですが、45分

    オープンソースカンファレンス北海道2011に参加しました - やさしいデスマーチ
    hokorobi
    hokorobi 2011/06/18
  • ことばのレシピ 敬語実践の巻 「~いただく」と「~くださる」

    「この問題についてお考えいただく」と「この問題についてお考えくださる」を比べてみましょう。「お考えいただく」は「依頼」、「お考えくださる」は「感謝」の気持ちが感じられますが、命令として「お考えいただきたい」「お考えください」と使った場合には、こちら側からの依頼が含まれる「お考えいただきたい」の方がきつく感じられると思います。やはり「いただく」にはこちらの思いが強く含まれていることがわかります。 例文の「少々お待ちいただけますか」と「少々お待ちくださいますか」は、「~か?」という疑問形=依頼の表現です。「こちらからお願いして待ってもらう」のですから「お待ちいただく」という表現の方がふさわしいということになります。相手から「待たせてもらいます。」と意思表示された場合には「お待ちくださる」と表現するのがよいでしょう。「くださる」は相手の気持ちを受けるので「えっ、お待ちくださるのですか!?」「私み

  • 100均で買えるワイヤーネットはデスク下ケーブル整理に最適 : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年06月18日 100均で買えるワイヤーネットはデスク下ケーブル整理に最適 Tweet 9コメント |2011年06月18日 14:08|整理整頓|Editタグ :100均ケーブル整理 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308369642/ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 ニュー速「100円ショップで見つけた神商品といえば」163 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/18(土) 13:20:40.31 ID:uTApEIBu0 ワイヤーネット、デスク下ケーブル整理に最適 http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga9/src/1307713263734.jpg 182 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/18(土) 13:2

    100均で買えるワイヤーネットはデスク下ケーブル整理に最適 : ライフハックちゃんねる弐式
  • CFD法を学ぶ、第4回「ソフトウェアテスト技法ドリル」勉強会 - ソフトウェアテストの勉強室

    今日は「ソフトウェアテスト技法ドリル」勉強会でした。 第4回「ソフトウェアテスト技法ドリル」勉強会 http://togetter.com/li/118911 今回は、松尾谷徹氏が考案したCFD法(Cause Flow Diagram)というテスト設計技法がテーマ。デシジョンテーブルを作成するので、実装(特に処理順序や判定順序)がわかっていてはじめて効果が発揮される技法といえます。開発者向けのテスト技法かな。 勉強会をするにあたって、入力条件の同値図と結果を処理の流れで結んだ「原因流れ図」を描くのですが、これが意外にめんどくさい! ということでCEGTestの要領で描画ツールを作ってみました。 drawCFD - CFD(Cause Flow Diagram)からテスト条件を作成するツール http://softest.cocolog-nifty.com/labo/drawCFD/ 現時点

    CFD法を学ぶ、第4回「ソフトウェアテスト技法ドリル」勉強会 - ソフトウェアテストの勉強室
  • 6.29 logging -- Python 用ロギング機能

    6.29 logging -- Python 用ロギング機能 バージョン 2.3 で 新たに追加 された仕様です。 このモジュールでは、アプリケーションのための柔軟なエラーログ記録 (logging) システムを実装するための関数やクラスを定義しています。 ログ記録は Logger クラスのインスタンス (以降 ロガー :logger) におけるメソッドを呼び出すことで行われます。各インスタンスは 名前をもち、ドット (ピリオド) を区切り文字として表記することで、 概念的には名前空間中の階層構造に配置されることになります。 例えば、"scan" と名づけられたロガーは "scan.text"、"scan.html"、 および "scan.pdf" ロガーの親ロガーとなります。ロガー名には何をつけてもよく、 ログに記録されるメッセージの生成元となるアプリケーション中の特定の 領域を示すこ

    hokorobi
    hokorobi 2011/06/18
    ログ
  • 15秒で訓練なしにできる記憶力を倍増させる方法

    繰り返しはあまり役に立たない ものを覚えるのに、今でも頻繁に使われる方法に《繰り返す》というのがある。 これは思ったほど(一般に思われているほど)効果がない。 記憶システムを短期記憶と長期記憶から構成されるものとするレトロな二重貯蔵モデルにおいては,繰り返し唱えたり書きなぐったりして、記憶したい情報を反復することで,短期記憶から情報が失われないようにすると同時にその情報を長期記憶へと転送させるのだと考えられていた。 ところが,情報を単に反復することに時間を費やしても,必ずしもそれが記憶として定着するわけではないことがその後分かってきた。 現在では,こうした《繰り返し》は維持リハーサル maintenance rehearsal(または1次リハーサル primary rehearsal)と呼ばれ,情報を短期記憶に一時的に保持させるに過ぎないと考えられている。 記憶技法はめんどい 情報を長期記

    15秒で訓練なしにできる記憶力を倍増させる方法
  • すまほん! - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • どや!?ひよっこデザイナーにもできるWebページ高速化!鍵は「HTTPリクエストの数を減らすこと」 | デザインどや!?

    Webページレイアウト、ナビゲーションプラグイン、フォーム、スライダー&カルーセルプラグイン、チャート&グラフプラグイン、イメージエフェクトプラグイン、ビデオプラグインなど。チェックしておきたいです。海外カジノ オンラインサイトの制作はワードプレスのプラグインを利用して様々な機能を付け加えて完成させることができます。2012年のjQueryプラグインまとめでは、デザインの一新や個別のカスタムにも対応した国際的で魅力的なサイト作成に役立つ情報を紹介しています。

  • Redmineが使いづらいと言う質問~開発業務をRedmineへマッピングできていない - プログラマの思索

    Redmineが使いづらいという質問をよく聞く。 それについて考えたことをメモ。 【1】Redmineを導入してみると、各チームで何となく回っているように見えるが、質問が色々くる。 よく来る質問は、だいたい二つだ。 一つ目は、ガントチャートの見栄えをもっとよくできないか? 日付を出して欲しい。 罫線を出して欲しい。 イナズマ線を出して欲しい。 担当者を出して欲しい。 PDFでもっと綺麗に出したい。 この質問については、下記で書いた。 MS Projectを使いこなせない理由: プログラマの思索 RedmineガントチャートはMS ProjectのWeb版になりうるか?: プログラマの思索 Redmineガントチャート改善part2: プログラマの思索 二つ目は、課題やタスク、問合せの一覧を出力するとき、Excelでもっと綺麗に出せないか? 意図は、Excelで課題一覧、問合せ一覧を管理

    Redmineが使いづらいと言う質問~開発業務をRedmineへマッピングできていない - プログラマの思索