タグ

2014年3月25日のブックマーク (4件)

  • Markdown記法 チートシート

    Markdown記法のチートシートです。 記法はGitHub Flavored Markdownに準拠し、一部拡張しています。 Qiitaでシンタックスハイライト可能な言語一覧については、 シンタックスハイライト可能な言語 をご覧下さい。 Code - コードの挿入 Code blocks - コードブロック たとえば、「Ruby」で記述したコードをファイル名「qiita.rb」として投稿したいときは、 バッククオート(`) か チルダ(~) を使用して以下のように投稿するとシンタックスハイライトが適用されます。 コードブロック内でコードブロックを書きたい場合は異なる記号を使うことで書けます。

    Markdown記法 チートシート
    hokorobi
    hokorobi 2014/03/25
  • gf-user で gf の動作を拡張する - 永遠に未完成

    Vim Advent Calendar 2013 の 114 日目の記事です。 gf の問題について gf は、カーソル下のファイルを開く便利機能です。例えば、"foo.c" とバッファに書かれていた場合、ここにカーソルをのせて gf を押すと、foo.c を開いてくれます。更に gF を使うと、"foo.c:23" みたいになっていた場合に、foo.c の 23 行目を開いてくれるので、更に便利です。 便利なんですが、これ、Windows だとうまく動きません。なぜかと言うと、Windows では 'isfname' に : が含まれているから。 'isfname' は、ファイル名として認識する文字のセットを指定するオプションで、gf はこれを使ってカーソル位置のファイルを認識します。しかし Windows ではドライブレター(C:とか)の関係で : が isfname に含まれているた

    gf-user で gf の動作を拡張する - 永遠に未完成
    hokorobi
    hokorobi 2014/03/25
  • 40代男性「クラクションをなるべく鳴らされないような走り方やコツはないでしょうか」 | Cyclist

    40代の男です。ロードバイクに乗って7年になります。 車道の左端を走っているのに、自動車にクラクションを鳴らされたり、幅寄せをされることがあります。このような行為は、以前に比べればかなり減りましたが、それでも、やられると気持ちが凹みます。クラクションをなるべく鳴らされないような走り方やコツはないでしょうか。 (40代男性) いい質問ですね。重要な問題だと思います。どれだけ気を遣っても、クラクションを鳴らす残念なドライバーはやはりいますね。 質問者さんは車を運転されますか? 運転することがあるならば、ロードバイクはともかく、車道を走っているママチャリに対してご自身がどういう印象を持つか、想像してみるといいかもしれません。どういう動きなら気にならず、逆にどういうことをされればイラッとするか。 あるいは、車に乗らないならば、人ごみの中を歩いているご自身をイメージされればいいと思います。人でごった

    40代男性「クラクションをなるべく鳴らされないような走り方やコツはないでしょうか」 | Cyclist
    hokorobi
    hokorobi 2014/03/25
  • static float ぎるやん;: 【らいふはっく】FeedlyのRSS広告をブロックする方法【Adblock】

    2013年7月18日木曜日 【らいふはっく】FeedlyのRSS広告をブロックする方法【Adblock】 ブラウザ版Feedlyの「PR」と書かれた記事タイトルを非表示にするハック。 各ブラウザにてAdblock plus等を導入して自作フィルタを追加にて以下の2つを入れると大体なくなる。 cloud.feedly.com##div[data-title^="PR"] cloud.feedly.com##div[data-title^="Pr"] ※ 2013/07/18 chromeのAdblockPlusにて確認 意味: data-title要素が"PR"or"Pr"で始まるものをフィルタする。 RSSによるPRは明示必要なようなので、それを逆手にとって消してしまう。 AdblockPlusのドキュメントを日語化されている方のページが参考になりました。 → http:/

    hokorobi
    hokorobi 2014/03/25