タグ

2015年12月29日のブックマーク (8件)

  • デバッグの技術 | POSTD

    この記事は、アムステルダムで2015年に開かれたFronteersのカンファレンスで私が行った講演、「デバッグの技術」に対応するものです。 要約:利用可能なあらゆるツールの使い方を学び、必要なときにそれを使うことで、バグの撃退を楽しみましょう。そのほうが、キーボードを無暗に叩いて6か月も費やしてしまうより、ずっと楽しいものです。 題に入る前に… この記事を終わりまでスキップしたければ…… Don’t. Write. Bugs. とはいえ…… おそらくこれを読んでいるあなたはロボットではないでしょうから、1個や2個のバグぐらいは書いてしまったことがあるでしょう。「銀の弾丸」は存在しないのです。 実際、先ほどジョークで申し上げた『バグを書くな』というのは、デバッグの仕方を学ぶことの対極にあるものです。必要なのは経験です。バグに対するアプローチを見つけられるようになるためにはバグに遭遇しなけれ

    デバッグの技術 | POSTD
    hokorobi
    hokorobi 2015/12/29
  • ASD困りごと対処法

    ASD者支援プログラム(有効な治療・支援のための情報収集) まつもと医療センター並びに信州大学児童精神科 共同プロジェクト はじめに はじめまして。信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部 児童精神科医の原田 謙と申します。 このホームページは,自閉症スペクトラム障害をもつ青年,あるいは成人(以下ASD者)とその周囲の人間が,学習を通してASD者を正しく理解し,より適応的な行動がとれるよう支援することを目的に作成されています。 これまでASD者に対する診療は,主に診断をつけることに主眼がおかれ,拘りや衝動性を押さえるための薬物療法と,一部の機関で行われている集団療法やデイケア以外には有効な治療・支援が行われていなかったと思います。これはASD者の診療ができる医療機関が少なかったからだけでなく,有効な治療・支援方法そのものがなかったからだと私は考えました。 一般に、「エビデンスが証明された

    hokorobi
    hokorobi 2015/12/29
  • 初心者エンジニアにおすすめしたい「進捗どうなった?」と言われないための仕事の進め方 - Qiita

    はじめに 初心者エンジニアのあなたは、 **先輩エンジニアに「進捗どうなった?」や「なんでこの作業にこんな時間かかってるの?」**といったことを言われたことはありませんか? また、 作業見積もりやタスク分解をちゃんと行なわないで、いきなりコードを書き始めているということはありませんか? 勝手にコードを書き始めて、ほとんど手戻りになって1からコードを書き直しになるという経験もあるかと思います。 僕は徹底的に仕事のやり方を叩きこまれましたが、周りの話を聞いていると、こういったことができていない人もいるのかなと思い書こうと思った次第です。 またエンジニア向けには書いていますが、どんな仕事にも普遍的に使える考え方だと思っているので参考になれば幸いです。 アジェンダ 以下のとおりです。どこから読んでもらっても大丈夫ですが、上から読んでいったほうが流れが分かりやすいと思います。 ツールはGithub,

    初心者エンジニアにおすすめしたい「進捗どうなった?」と言われないための仕事の進め方 - Qiita
    hokorobi
    hokorobi 2015/12/29
  • 考えるのは寝てからになさい - 傘をひらいて、空を

    彼女は疲れていた。どうしてと訊くと、わかんない、とこたえた。はじめてがんばってべんきょうしたからかなあ。わかんない。とにかく疲れた。私たちは高校一年生で、夏休みを控えていた。 みんな中学とか小さいころから、なんかこう、すごい塾とか行って勉強するんでしょ、と彼女は続けた。机に頬をべったり載せている。休み時間と放課後はだいたいそのようにして話し、授業中はよく眠っていた。他の高校の知人から「槙野さんのところは放牧系なんだね」と言われたとおり、眠っている生徒を叱る教師はほとんどいなかった。私も彼女も「安くてうるさく言われない」という理由で高校を選んでいた。 みんななんで疲れないのかなあと彼女は言った。中学から進学塾とか想像を絶する。絶するねえと私はこたえた。なんでも世の中には選ばれし者たちの集う進学塾があり、同級生たちにはそうした塾の出身者のほうが多いのだそうだ。さらに「その手の塾を経由せずに入学

    考えるのは寝てからになさい - 傘をひらいて、空を
    hokorobi
    hokorobi 2015/12/29
  • Want to be happy? Be grateful

    hokorobi
    hokorobi 2015/12/29
  • ☆☆日用品のAmazonベストセラー1位をまとめてみました☆☆ - SIRUHAのサブブログ

    シャンプーや洗濯洗剤とか、どれがいいのかわかりません 日用品ってどれがいいのかいまいちわからないんですよね。 どれが人気なのか知りたい! そこで、日用品についてAmazonでベストセラー1位になっている商品をまとめてみました。 調べているとベストセラー1位以外にも気になる商品がたくさんありました。気になったものも貼っていきます。 当たり前に知っているものもあれば、知らない商品も ベストセラー1位だからといって誰にでもおすすめというわけではありませんが、参考にはなると思います。 シャンプー カウブランド 無添加シャンプー詰替え 400ml 出版社/メーカー: 牛乳石鹸 発売日: 2003/10/27 メディア: ヘルスケア&ケア用品 購入: 48人 クリック: 181回 この商品を含むブログ (3件) を見る ベストセラー1位 シャンプーのベストセラー1位はカウブランド 無添加シャンプー レ

    ☆☆日用品のAmazonベストセラー1位をまとめてみました☆☆ - SIRUHAのサブブログ
    hokorobi
    hokorobi 2015/12/29
  • The paradox of choice

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    The paradox of choice
    hokorobi
    hokorobi 2015/12/29
    選択肢が多すぎることは不幸。
  • blogsync ではてなブログのエントリをローカルと同期する - 詩と創作・思索のひろば

    こんにちは、はてなチーフアプリケーションエンジニアの id:motemen です。今日ははてなエンジニアアドベントカレンダー2014 の 22 日目として、はてなブログのエントリをローカルと同期するツール blogsync を紹介します。昨日は id:tarao による gulpで依存関係を考慮した自動コンパイル でした。 はてなブログは CMS としても非常に便利に使えるウェブサービスで、実際Mackerel のヘルプもはてなブログで運用しています。ドキュメントのようなコンテンツはいろいろな人が触り、頻繁に書き換えるので変更履歴を残したいところ、また慣れたエディタで編集したいものですが、はてなブログ単体にそういう機能は当然ありません。そこで個人的に はてなブログ AtomPub を用いて、はてなブログのエントリをローカルのファイルシステムに保存するツールを Go で書いて、使ってみていま

    blogsync ではてなブログのエントリをローカルと同期する - 詩と創作・思索のひろば
    hokorobi
    hokorobi 2015/12/29
    “github.com/motemen/blogsync”