タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

AutoHotkeyに関するhokorobiのブックマーク (12)

  • 目次_AutoHotkeyの使い方 - AutoHotkeyサンプル集

    この記事は構成をわかりやすくするための目次記事です この順番で読んでいけばだいたい使い方がわかるんじゃないかな、と思います□AutoHotkeyとは ■基的な使い方 □AutoHotkeyを使ったキーバインドの書き換え方 AキーをBキーに書き換える方法の解説です □Sendコマンドの使い方 AutoHotkeyで最もよく使うSendコマンドの解説です □AutoHotkeyの処理の流れとホットキーラベル 何かと処理の最後に書くreturnの解説です □AutoHotkeyの初期設定の書き方 AutoHotkey起動時の挙動の解説です □あるウィンドウでのみ有効なAutoHotkeyスクリプトとWindow Spyの使い方 この先あちこちで使うWindow Spyの解説など □AutoHotkeyのコメント文の書き方 □AutoHotkeyで発生しうるエラーの種類 □スレッド、割り込み、優

  • MouseGestureL.ahk

    MouseGestureL.ahkは汎用マウスジェスチャーツールです。 マウスジェスチャーとは、「右ボタンを押しながらカーソルを上に移動」や、「右ボタンを押しながら左クリック」といったマウス入力によって、閉じる、最小化、サイズ変更などのウィンドウ操作や、キーボード操作、画面上のボタンを押す操作の疑似的な再現など、様々な操作を可能にするユーティリティーです。 マウスジェスチャーを使えば、メニューやツールバーなどの小さなボタンに狙いを定めてカーソルを移動させる必要がなくなるため、作業効率が飛躍的に向上します。 ◆ MouseGestureL.ahkの特徴 MouseGestureL.ahkは AutoHotkey上で動作します。 AutoHotkeyはマウスやキーボード操作の自動化などを可能にするスクリプトエンジン。そしてMouseGestureL.ahkはマウスジェスチャーが入力されると、A

    hokorobi
    hokorobi 2013/12/07
    今は、かざぐるマウスを使っているけれど、こちらにすると嬉しいことあるのかな? 以前は Opera12 でジェスチャが使えなくなったから使うのをやめたけれど、Opera18なら大丈夫な気もする。
  • IMEがOffのまま入力した日本語をIMEをOnにして入力し直すAutoHotkeyスクリプト - AutoHotkeyサンプル集

    konnnitiha 挨拶を書こうとしてこれ とても残念です 日語圏のパソコンユーザなら誰しも一度は経験していると思います 消して、IMEをOnにして、入力し直す せっかく正確に入力したのに書き直しです そんな手間、誰も幸せになれません AutoHotkeyにやらせましょう ■サンプルスクリプト a:: Send,+{Home} Backup := ClipbpardAll Send,^x Send,{vkF4sc029} Sleep,10 Send,%Clipboard% Clipboard := Backup return ■サンプルスクリプトの解説 aiueo| という状態で間違いに気付きました 「あいうえお」に直すために何をするでしょう 1.とりあえず誤入力を消す 2.IMEをOnにする 3.入力し直す というわけで Shift+Homeでその行全体を選択します Ctrl+Xで切

  • neue cc - AutoHotKeyでウィンドウのタイル配置

    以前にもAutoHotKeyカスタマイズネタを書きましたが、私はウィンドウ移動系を多用しています。トリプルモニタの間を瞬時にジャンプさせたり、サイズをフィットさせたり。Windows7からWindowsボタン + ←でディスプレイの左半分にリサイズとかがあるので、幾分か被ってしまっているところもありますが、細かい部分では自分で調整したもののほうが、やはり使いやすいです。今回はその中から一つ、同一アプリケーションのウィンドウを水平に並べる関数を紹介します。水平に並べるって、昔懐かしMDIアプリにはありましたが、タブ全盛の昨今だと結構忘れ去られ……。 OSをWindows7に変更したところ、便利なQTTabBarが動かない。困ったねえ。ファイラー使えば?って話なのですが、エクスプローラーに統合されてる便利さは何にも代え難いものがある。と、いうわけで、なんかもうファイラーに戻る気しないしエクスプ

    hokorobi
    hokorobi 2012/08/28
    PPxを縦に並べたかったので、ちょっと変更してみた。
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • 「AutoHotkey」をホットキーランチャーとして使う方法|USB Hacks !|USBメモリ徹底活用テクニック

    「AutoHotkey」はポータブルアプリを起動させるスクリプトを記述することでホットキーランチャーとして使用することができます。ソフトが既に起動している場合は二重起動せずにそのソフトのウィンドウをアクティブにすることもできるので、タスク切り替えとしても便利です。(特にFirefoxPortableはソフト側で多重起動を抑止できないので重宝してます。)使用頻度が高いソフトや、よく切り替えるソフトに割り当てておくと使い勝手がよくなるかと思います。↓のサイトを参考にさせてもらいました。 今更ながらAutoHotKeyが便利すぎる - UNLP Blog 相対パスに対応させるためのスクリプト まずは連携するソフトを相対パスで指定するために↓のスクリプトをどこか適当に貼り付けてください。これで起動したいソフトを「AutoHotkey.ini」を基準にした相対パスで指定すればドライブレターが変わって

  • amazonのURLをコピーしたら自動的に短縮したものをクリップボードに格納するAHKスクリプト - 置c

    長くなりがちなAmazonのURLを自動的に短縮します。 http://www.amazon.(各国末尾)/dp/(商品ID) 形式になります。 コピーしたときに先頭がhttp://www.amazon.以外だと認識しません、文中のURLを置換したりはしません。 ついったーや掲示板でURL張りたいときや糞スパムブログで商品気になったけどアフィ踏みたくないというとき等にたぶん便利 *履歴 11/08/25 なんとなく各国サイトにも対応させた #Persistent return OnClipboardChange: RegExMatch(clipboard,"^(?:http://www.amazon.(co.jp|com|co.uk|fr|de|ca|cn|it))(?:.+)(/[\dA-Z]{10}/)", amazonid) If amazonid <> { clipboard =

    amazonのURLをコピーしたら自動的に短縮したものをクリップボードに格納するAHKスクリプト - 置c
  • windows - Most useful AutoHotkey scripts? - Super User

    What AutoHotkey scripts have you found that proved to be extremely useful? I'll share one that I am using for multiple monitors. Windows + Right: Move window from the left monitor to the right monitor #right:: WinGet, mm, MinMax, A WinRestore, A WinGetPos, X, Y,,,A WinMove, A,, X+A_ScreenWidth, Y if(mm = 1){ WinMaximize, A } return Windows + Left: Move window from the right monitor to the left mon

  • WindowsでEmacs風キーバインド - Usipedia

    AutoHotkey によって Windows 上で Emacs風キーバインドを実現するスクリプトです. まだ実現出来ていないキーバインドもたくさんありますが, 何も無いよりはずっとまともにWindowsを操作する事が出来ます. 同じ機能を持つソフトウェアとしてXkeymacsがあります. 使い方 emacs.ahk - GitHub このページから"emacs.ahk"をダウンロードし,お好みのディレクトリに保存した後実行して下さい. 勝手に常駐し,Emacs風キーバインドが有効になります. 特定ウィンドウで動作を無効にしたい場合 is_target関数を書き換えて下さい。 Cygwin, XTerm, GVIM, Colinux, NTEmacs, XEmacs, Meadow などは既に登録されています。 概要 2ストロークにも対応しています.Inputを使わずに最も単純な方法で実装

  • PPx + Autohotkey - Sun’s Note

    PPcでファイル操作をするとコメントにその操作を書いてくれるAutohotkeyスクリプト といっても常駐ホットキーなんだけど 現在はPPcのコマンドで R, K, \K, U, M, \M, C, \C, \D, ファイルオペレーションのDeleteのみ Deleteはファイルが削除されればコメントを消す DllCallなんぞわかりません 三項演算子を最近少し覚え、嬉しくなったので無理やりにでもところどころに使用中 IME_GetConverting()はIME.ahkのものを使用 #NoEnv #SingleInstance Force #MaxThreadsPerHotkey 20 SetBatchLines, -1 ListLines, Off UnpackFirstWaitTime = 10 ;Unpackで最初の展開ダイアログが表示されるまで待つ時間 DialogWaitTim

    PPx + Autohotkey - Sun’s Note
  • うぐぅ御所:作ったSoftware置いてます。

    Windows Application / xyzzy lisp / MortScript / AutoHotKey Script w-zero3用 MortScript w-zero3向けに作成した、MortScriptを公開しています。 スクリプト実行するためには、MortScriptをインストールしておく必要があります。 リンクを右クリックして保存してください。 ファイル 更新日付 説明

  • How to Enable CTRL+C / Ctrl+V for Pasting in the Windows Command Prompt

    One of the more irritating problems with the Windows command prompt is that you can’t paste anything into the window using the keyboard easily—it requires using the mouse. Here’s how to fix that problem. The solution, as with many Windows shortcomings, is to use a quick AutoHotkey script to enable pasting from the keyboard. What it actually does is take the clipboard contents and use the SendInput

    How to Enable CTRL+C / Ctrl+V for Pasting in the Windows Command Prompt
  • 1