タグ

2017年3月7日のブックマーク (3件)

  • 女の子も仮面ライダーになっていいんだよ 春名風花さん:朝日新聞デジタル

    3月8日は国際女性デー。「はるかぜちゃん」こと声優の春名風花さんは、少し前に話題になった動画のことを心に留めていました。仮面ライダーのベルトが欲しいのに、お母さんから「女の子だから買いません」と言われて泣く女の子の動画。「子どもには、誰かが決めた男の子らしさや女の子らしさではなく、まだ誰も見たことのない新しい道を、自分らしく進む権利があるんだよ」と語りかけます。 ◇ ぼくは、自分のことを「ぼく」と呼んでいます。小学生のころから今まで、学校や家でも、自然にそう言っています。誤解されることがありますが、男の子になりたいわけではありません。 対等に話せる一人称が欲しい 女性が使う一人称は「わたし」だけど、ちょっと堅苦しくて、しっくりこない。名前を一人称に使う人もいるけど、少し幼く感じる。男性は時と場合に応じて「オレ」や「ぼく」、「わたし」も使えてうらやましい。どうして女性には普通の一人称がないん

    女の子も仮面ライダーになっていいんだよ 春名風花さん:朝日新聞デジタル
    holly_d
    holly_d 2017/03/07
    “女性が使う一人称は「わたし」だけど、ちょっと堅苦しくて、しっくりこない/男性は時と場合に応じて「オレ」や「ぼく」、「わたし」も使えてうらやましい” #クロス
  • 岡山のビール醸造所が宮城県産オオムギ使ったクラフトビール「復興のたより」販売へ

    holly_d
    holly_d 2017/03/07
    “「約40キロのオオムギから約200リットルのビールができる。復興の『便り』と『田より』の言葉合わせがビール名の由来となった」”こういうのもっと広く報じられてほしいね🍺 #クロス
  • PSA1 | BESV JAPAN(ベスビー ジャパン) | 次世代のプレミアムe-Bike | 電動アシスト自転車

    余計なものを取り払ったからこそできた、すっきりと美しいフォルム。 海外で、数々のデザイン賞を受賞し、日においてもグッドデザイン賞2017を受賞しました。 アルミフレームを採用したエントリーモデルでありながら、高性能バッテリーを搭載し、フル充電で90kmの航続が可能。 デザインと走行性能において、ハイパフォーマンスのベストセラーモデルです。 小型フルカラー液晶ディスプレイは、9つのパラメーター(※)を自由に選択表示できるサイクルコンピューター機能を搭載しています。 また、スマートフォンとの連携機能で、ナビ機能や走行データの記録も可能です。 (※)速度/平均速度/最高速度/走行可能距離/総走行距離/ケイデンス/パワーメーター/時計表示/カロリー SPEC ・独自アルゴリズムを組み込んだオリジナルの駆動システム ・直感的なスマートモード機能を含む4つのモード(Mode1~3+Smart Mod

    PSA1 | BESV JAPAN(ベスビー ジャパン) | 次世代のプレミアムe-Bike | 電動アシスト自転車
    holly_d
    holly_d 2017/03/07
    “2014年グッドデザイン賞BEST100受賞「PS1」のエントリーモデル/スタイリッシュなデザイン/10.5Ah高性能バッテリー/フル充電で90kmの航続可能/デュアルショックサスペンション/前後ディスクブレーキ”