タグ

2018年8月11日のブックマーク (1件)

  • 「サマータイムの2020年実施は不可能」 立命館教授のスライド注目浴びる 「4~5年は必要」

    2020年東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として政府・与党が導入を検討している、夏の時間を2時間繰り上げる「サマータイム」制度。これを受け8月10日、「2020年にあわせたサマータイム実施は不可能である」というスライドショーを立命館大学情報理工学部・上原哲太郎教授が「SlideShare」で公開し、Twitterで話題となっている。 「サマータイム実施は不可能である」 スライドショーでは、サマータイムを2020年までに社会的大混乱なく実施するのは不可能と断言。理由としては、今の日国内において「時間」を基準に動作する情報システムはあまりにも多く、これらをサマータイム仕様に時間変更しようとすると工数が膨大で、とても2020年までには間に合わないためだという。 「時間」を基準にしているシステムは、政府や自治体の情報システム、医療・交通運輸・金融・通信放送・防衛といった重要インフラから、企業の

    「サマータイムの2020年実施は不可能」 立命館教授のスライド注目浴びる 「4~5年は必要」
    holly_d
    holly_d 2018/08/11
    “多くの国民は、家庭機器の時間を補正する手間や買い替えの負担の可能性などをまだ理解している段階になく、実施すると必ず「こんなはずではなかった」と後悔することになると訴えている”まじこれな