2016年1月18日のブックマーク (7件)

  • グリーンカレーとグライダーと「ちきゅう」 - t_ka:Diary

    もう寝る時刻なので手短に。 今日は富士市吉原の古い商店街に行き、「sofari」という店でちょっと贅沢なランチべた。なにしろメニューに「ちょっと贅沢な」と書かれたランチセットだから、ちょっと贅沢なことは間違いない。 前菜としてパテと魚とカポナータが、主菜はグリーンカレーという妙な組み合わせ。でも美味しかった。 吉原の商店街は、古い店がたくさん残っていて、時間があればもっとゆっくり走っていたかった(自転車で探索していた)。今日は用事があったので、有名な果物店のゼリーを買った程度で時間切れ。 [静岡]のある場所 (momo book) 作者: 清水麻子,オガワナホ 出版社/メーカー: マイルスタッフ(インプレス) 発売日: 2014/11/28 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 静岡百景 作者: 甲斐みのり 出版社/メーカー: ミルブックス 発売日: 201

    グリーンカレーとグライダーと「ちきゅう」 - t_ka:Diary
    homare-temujin
    homare-temujin 2016/01/18
    フェンス越しに握手、素敵!(恋人じゃなくても素敵)
  • スパイス、もの作り+子育て - MARI-LABO

    去年の12月に第一子を無事出産し、あっという間に一か月が過ぎました。 出産後のバタバタやら、産褥期は目を酷使しない方が良いとのことでブログをお休みしていましたが、またちょこちょこ再開していきたいと思います。 せっかく子育てという貴重な体験をしているので、そのことについても書いていこうと思います。 ゆくゆくはスタイやおむつカバーなどもスパイス染め出来たらないいなと。 布おむつにチャレンジ そして、今日から布おむつをスタート。 産後ずっと紙おむつを使っていたのですが、育児の合間にを読んだりしてそろそろチャレンジしたいなと思っていまいた。 読んだはこの三冊。 『はじめてみませんか布おむつ&おむつなし子育て』というが写真も多く分かりやすくて参考になりました。 (※下の画像をクリックするとamazonの商品ページへ飛びます) 布おむつを始めた理由 ・自分の両親も相方の両親も布おむつを使って私た

    スパイス、もの作り+子育て - MARI-LABO
    homare-temujin
    homare-temujin 2016/01/18
    おめでとう!ございます。これからは無理なくマイペースでブログ更新してくださいね。
  • [ま]明治「ザ・チョコレート ストロングカカオ(2016 LIMITED EDITION)」の力強く重厚なカカオの風味を味わいやがれ @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    僕はチョコレートが好きです。とっても好きです。大好きです。 I love chocolate!!!!!!!! (*´д`*)ハァハァ・・ 今頃の寒い時期はチョコレートが美味しい季節。冬にべるチョコレートは僕に雪山の厳しさを思い出させます。 夏にべるチョコレートでも夏山の厳しさを思い出すので書いてからしまったと思ったし、厳しさを思い出させるからなんなんだという話が広がらないけどまあいいっか。 昔は甘いチョコレートが好きでした。もうね、甘ければ甘いほどいい。激甘なチョコレートをべると元気になります。 そもそもチョコレートってのは甘いものだという認識しかありませんでした。チョコの甘さが砂糖なんだって最近まで知らなかったし。嘘だけど。 でも、甘くないチョコレートを初めてべた時はけっこう衝撃でしたよ。こんなのチョコじゃねーよって割と気で思いましたし。 こういうやつね。 明治 チョコレート効

    [ま]明治「ザ・チョコレート ストロングカカオ(2016 LIMITED EDITION)」の力強く重厚なカカオの風味を味わいやがれ @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    homare-temujin
    homare-temujin 2016/01/18
    チョコレート職人が美味しいと言うチョコレートだと聞きましたけど…。
  • そば粉100%で作るクレープ ガレットのレシピ - EMOJOIE CUISINE えもじょわキュイジーヌ

    フランスでは2月2日はクレープの日です。丁度クリスマスから40日後の2月2日はラ・シャンドルール(ろうそく祝別の日)という祝日でクレープがよくべられます。 ご紹介するのはクレープはクレープでもそば粉100%で作るフランス北西部のブルターニュ地方の名物クレープ、"ガレット"です。ガレットと言うのは丸くて薄い物という意味です。 そば粉100%なので小麦粉由来のタンパク質 グルテンを含みません。グルテンアレルギーを持つ方でも安心してべられます。 今回はオーソドックスにハムとチーズと卵のガレットコンプレットを作りましたが、中に入れる具材は特に決まりはなく多種多様、自分の好きな物を入れればいいのです。 そしてもちろん事としてだけでなく、フルーツなどを添えキャラメルソースやチョコレートソースをかけてデザートとしても楽しめます。 分量 24cmのガレット約11枚分 そば粉 330g 塩 10g 全

    そば粉100%で作るクレープ ガレットのレシピ - EMOJOIE CUISINE えもじょわキュイジーヌ
    homare-temujin
    homare-temujin 2016/01/18
    さすが、綺麗です。
  • 黒糖ちんすこうメロンパンを作ってみたよ - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場

    ちんすこうってクッキーみたいだ。 メロンパンの皮もクッキーみたいだ。 ……… ちんすこうでメロンパンが作れるんじゃない? すごいアイデア!新発見! と思ったけど、ググってみたら過去にオキコパンが作っているんだよね。 でも一度ちんすこうのパンを包んでメロンパンを作ってみたい! やっとでそれが実現したのだ。 では、いったいどうなることやら。 ※初めて目次を作ってみたよ。 ちんすこうメロンパンの材料 メロンパンの材料(5個分) ちんすこうの材料 ちんすこうメロンパンの作り方 1.粉を混ぜる 2.一次発酵 3.ちんすこうの生地作り 4.ちんすこうの生地をのばす 5.パン生地を丸める 6.ちんすこうでパンを包む 7.二次発酵 8.焼く 9.完成! 反省点 ちんすこうメロンパンの材料 今回買い足したのは強力粉ぐらいかな。 後はストックしていたものでなんとか足りた。 レシピは過去に自分でメモしておいたも

    黒糖ちんすこうメロンパンを作ってみたよ - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場
    homare-temujin
    homare-temujin 2016/01/18
    恐竜の卵みたいで面白い。
  • 冬天を仰ぎぬ要らぬものばかり    手塚美佐 - 猫と歳時記と水泳と

    日曜日 早朝は冬晴れのいいお天気。 冬晴れの空のようにすかっと片付けでもしようかと思っていたら、 午後になりだんだんと雲が多くなってきました。 夜から明日にかけて雨か雪になる予報。 明日の朝、積もってないといいけれど。 youtu.be やっと冬らしい寒さになったので、晩酌には焼酎のお湯割りをほんの少し 肴におでん 辛子味噌や田楽味噌、辛子などをつけて頂きます。 ホットワインやお湯割りや熱燗など 暖かいお酒をゆっくりと飲んでいる時は 冬っていいなぁとしみじみ思います。 仕事だとちょっとネ(・・;)明日は夕方まで雪だとかぁ(--;) 夕でおなかの中からポッカポカになってみみ助と一緒に眠る 静かな睡眠から覚めるとすぐ耳元にみみ助の寝息が聞こえて、 茶色い毛がふわふわと視界に。 傍にゐてくれたと思う度、ほっとします。(^^) さてと 片付けの続きをしましょ!! 冬晴れにがじゃれるや拭き掃除

    冬天を仰ぎぬ要らぬものばかり    手塚美佐 - 猫と歳時記と水泳と
    homare-temujin
    homare-temujin 2016/01/18
    動画の次の写真、センスを感じる
  • Snow Man - ドッチツカズ

    homare-temujin
    homare-temujin 2016/01/18
    進め!