タグ

2009年3月5日のブックマーク (15件)

  • 『・民主党事務所が全焼 関係者が次々変死  ~小沢民主党事件 この国で恐ろしいことが起きている~』

    相模原卸売市場で960平方米全焼、民主党支部も入居:朝日 4日午後10時50分ごろ、相模原市東淵野辺4丁目の相模原総合卸売市場の一棟から出火した。相模原市消防局によると、木造2階建て建物約960平方メートルが全焼した。 相模原署などによると、建物内には店舗や民主党支部の事務所など13店舗が入居。出火当時、建物内に従業員など3人がいたが逃げて無事だった。同署などが詳しい原因を調べている。 何か日で恐ろしいことが起きています。この火事の件、ほとんど報道されていませんが、この民主党の事務所は藤井裕久氏のもの です。この藤井氏は小沢氏の側近中の側近で、民主党の最高顧問、税制調査会長を務めています。大蔵大臣も務めたことがあり、民主党の政治資金団体である国民改革協議会の代表であり、民主党の資金関係の重要人物です。この時期にその人物の事務所が全焼。これが偶然と言えるでしょうか。民主党による証拠隠滅が図

    『・民主党事務所が全焼 関係者が次々変死  ~小沢民主党事件 この国で恐ろしいことが起きている~』
  • ニコラス・クリストフ記者によるダルフール問題 Q&A 要約: 極東ブログ

    30万人が殺害されたとされるスーダン西部ダルフール紛争をめぐって、戦争犯罪を裁くためのオランダ・ハーグにある国際刑事裁判所(ICC)は、昨日付で、スーダンのバシル大統領に人道に対する罪と戦争犯罪の容疑で逮捕状を出した。 これに合わせて、ニューヨークタイムズのニコラス・クリストフ記者(参照)がニューヨークタイムズ内のブログに、ダルフール問題Q&Aとして”Answering Your Darfur Questions”(参照)を掲載した。 戦争犯罪に関心のあるかたはリンク先の原文を読まれるとよいと思う。 以下は、メモ程度にまとめたもの。比較的長文で内容も背景を知らないと難しい部分があり、訳文を意図したものではない。参考なれば程度のものである。 Q 手短にダルフール紛争の背景を説明してもらえませんか。 A スーダン西部の、フランス国土ほどの広さのあるダルフール地域は、スーダン政府から長いこと見放

  • JMM | 村上龍電子本製作所

    homer_wells
    homer_wells 2009/03/05
    日米通貨統合について
  • http://www.asukafrica.com/africadiary/archives/001722.php

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    homer_wells
    homer_wells 2009/03/05
    密漁
  • CNN.co.jp:ダルフール紛争でスーダン大統領に逮捕状 地元は反発

    (CNN) オランダ・ハーグの国際刑事裁判所(ICC)は4日、中東スーダン西部ダルフール紛争に関与したとしてバシル同国大統領に逮捕状を出した。ICCの報道官が明らかにした。 現職国家元首に逮捕状が出たのは初めて。バシル大統領は人道罪5件と戦争犯罪2件に問われている。大量虐殺(ジェノサイド)への言及はないものの、ICCは後日逮捕状を修正する可能性があるという。 これを受けてスーダン当局者は地元テレビ局に対し、「白人の裁判所」には協力しない方針を明言。「スーダンは(大統領への逮捕状の)決定をナショナリズムおよび主権への侮辱と受け止める」などと強い反発を表明した。 国連関係者が首都ハルツームで語ったところによると、スーダン当局は国内で人道支援活動に当たっているオックスファムや国境なき医師団など10団体前後に国外退去を命令し、団体の資産を差し押さえた。潘基文国連事務総長は懸念を表明し、スーダン政府

  • CNN.co.jp:「世界最高の仕事」に応募殺到3万人超、選考は最終段階に

    (CNN) オーストラリアのクイーンズランド州観光局は3日、宣伝の一環として打ち出した「世界最高の仕事」の求人に、世界から3万人を超える応募が殺到したと発表した。選考は最終段階まで進んでおり、候補者は50人に絞られたという。募集は1人のみ。 仕事内容は、世界最大の珊瑚礁グレートバリアリーフのリゾート地ハミルトン島の管理人。宣伝によると、シュノーケルやホエールウォッチングをして、契約期間の6カ月で15万オーストラリア・ドル(約900万円)を稼げるとなっている。 応募資格は水泳とシュノーケルが得意で冒険心にあふれ、優れた意思疎通能力を持っていることで、学歴や経歴は問わない。 勤務時間はフレックス制で、職務内容は島内の巡回とブログや写真、ビデオによる報告、取材対応、プール清掃、魚の餌やり、郵便物の回収など。時にはウミガメやクジラの観察に出かけてもいいという。 管理人は島内のプール付き住宅に住み、

  • CNN.co.jp:米国人の3人に1人、8670万人が健保未加入と

    (CNN) 米国で2007年から08年にかけ、一時期でも健康保険に未加入だった65歳未満の人数が8670万人に達していることが、米消費者団体ファミリーズUSAが4日に発表した統計結果で明らかになった。同時期の65歳未満人口は2億6231万人で、約3人に1人に相当する33.1%が保険未加入状態となっている。 保険未加入期間は、25.3%が24カ月の2年と長期間にわたっており、13─23カ月の19.5%と合わせると、未加入状態が1年を超えているのは44.8%。6カ月以上の未加入状態は74.5%に達し、4人に3人が半年以上にわたって健保未加入となっている。逆に、未加入期間が1─2カ月と短期だったのは5.4%で、最も少なかった。 年代別に見ると、特に19─24歳の世代が49.5%とぼ半数を占めていた。 人種別に見ると、未加入者全体の49.8%が白人。しかし、各人種の人口に対する割合で見直せば、ヒス

    homer_wells
    homer_wells 2009/03/05
    健康保険
  • BBC NEWS | Business | Japan clears cash hand-out bill

    homer_wells
    homer_wells 2009/03/05
    定額給付金
  • [経済]高橋洋一・長谷川幸洋『百年に一度の危機から日本経済を救う会議』 - 2009-03-03 - Economics Lovers Live

    現状で出ている世界金融危機関係のの中で、日語で読める範囲でおススメできるのは、竹森、岩田、原田他のだけしかない。あとは読まなくていい。それに加えて日独自の政策現場の裏側までもわかるのが、高橋洋一さんの一連の著作であり、書はその最新ヴァージョンである。1月末までの状況をいれてあるのでその意味でも最新であり、特に今回は盟友である長谷川氏とのタッグで、いままでとは比較にならないほどの毒舌を発揮している。 政策的な話はこのブログの読者には耳にタコであろうかたすっとばす。以下では簡単に長谷川氏がからんだことでさらに明瞭になる、高橋・長谷川両氏による、日の政策当局がなぜまともなマクロ経済政策を行えないか、ということを「官僚帝国」批判とからめた箇所だけ紹介することにしておく。 1)なぜ日銀行はCP買い入れに消極的で、それを日政策投資銀行にやらせたがるのか? →財務省と結託して、その財務官

    [経済]高橋洋一・長谷川幸洋『百年に一度の危機から日本経済を救う会議』 - 2009-03-03 - Economics Lovers Live
  • BBC NEWS | Asia-Pacific | Japan opposition hit by scandal

    Page last updated at 07:02 GMT, Wednesday, 4 March 2009 Japan's opposition leader Ichiro Ozawa, whose party is favourite to win elections this year, has dismissed calls for his resignation. Mr Ozawa was speaking the day after a close aide, Takanori Okubo, was arrested in a donations scandal. Mr Ozawa said neither he nor his aide had done anything wrong. The opposition has been widely tipped to win

  • ハグしてくれるぬいぐるみに注目 - エキサイトニュース

    ごく稀にだが、週末の土日が2日間丸々休みになることがある。そんな時は、外出すればいいものを、ずーっと寝てて休みが終了なんてケースがほとんど。 有意義じゃないのだけれど、ゴロゴロしてるのも好きだからしょうがない。 でも2日間ずっと寝てて、夜中に急に目が覚めると、どうなるか皆さん知っていますか? 寂しくなるんです。ちょっと外出して人と接触すればいいのに、ずっと一人で寝てるだけだから、フトした時に急に寂しくなる。完全に自業自得。 男の私でもそうなのだから、女性の一人暮らしならば「急に寂しくなる」なんてことが、おとずれるのではないだろうか? どうなんですかね? そんな女子たちの「寂しさ紛らわしアイテム」としての定番に、「ぬいぐるみ」がよく挙げられると思うのだが、ここに少し面白いぬいぐるみを発見。 それは「榎株式会社」より発売されている『はぐベアさん、はぐラビさん』。 その名の通り、“くまさん”と

    ハグしてくれるぬいぐるみに注目 - エキサイトニュース
  • asahi.com(朝日新聞社):「人を裁くとは」問い直す宗教家たち 裁判員制度控え - 社会

    裁判員制度についての勉強会で、講師に質問する司教=東京都江東区潮見2丁目、越田省吾撮影  門徒550万人を抱える真宗大谷派僧侶で同朋大教授の尾畑文正さんは昨年末、門徒から「裁判員候補になりました。どうしたらいいでしょうか」と明かされ、戸惑った。死刑制度に反対する同派は「裁判員に選ばれたら、死刑の判断は出さない態度が大切」との見解を示している。  浄土真宗の宗祖・親鸞には「何が善であり、何が悪であるか、どちらも私には分からない」という言葉がある。「親鸞聖人は、人間は自分中心にしか善悪の判断をできないものだと説き、自分の感性や価値観を絶対化することを批判している。裁判員制度は人の感性を『善』として市民感覚を大切にするが、むやみな報復につながるだけではないか」と尾畑さんは言う。  長野市の善光寺の宿坊「玄証院」の福島貴和住職は昨年12月に記者会見を開き、「宗教者は人を裁かないで済む世の中にする役

    homer_wells
    homer_wells 2009/03/05
    「宗教者は人を裁かないで済む世の中にする役目がある。私は人を裁くことはできない」
  • asahi.com(朝日新聞社):「人を裁くとは」問い直す宗教家たち 裁判員制度控え - 社会

    裁判員制度についての勉強会で、講師に質問する司教=東京都江東区潮見2丁目、越田省吾撮影  死刑判決にもかかわる裁判員制度の開始を目前に控え、宗教にかかわる人たちが悩んでいる。裁判員の役割や、裁判員に課される守秘義務に懸念があるようだ。あえて参加し、宗教者としての意思を示そうという意見もある。  国内に45万人の信者がいるカトリックの司教総会が2月18日、東京都内で開かれた。信者が裁判員になったら、どう対応するのか、各地の司教16人が話し合った。  裁判員法は、判決を決める「評議」の内容を他人に話すことを禁じている。講師の刑法学者が説明すると、「私は評議で死刑に反対しました、と話すと罰せられるのですか」と戸惑いが広がった。  カトリックは死刑制度に否定的だ。日カトリック司教協議会会長の岡田武夫・大司教は「多数決で死刑となった場合、信者が『自分は反対した』と意思表明できないのは精神的にあまり

    homer_wells
    homer_wells 2009/03/05
    「私は評議で死刑に反対しました、と話すと罰せられるのですか」
  • asahi.com(朝日新聞社):学習ドリルの裏にヌード画像 小学校主事を戒告 - 社会

    東京都中野区は4日、女性のヌード画像を印刷した紙が区立小学校の学習ドリルの裏紙として使われていた、と発表した。区は同日付で、画像を印刷した同校の男性主事(59)を戒告処分にした。  区人事担当によると、08年11月ごろ、男性主事が学校のパソコンとプリンターを使い女性のヌード画像(モノクロ、約3センチ四方)を3枚印刷。うち2枚は処分したが、1枚が再利用する紙に交ざり、学習ドリルの裏紙に使われた。ドリルは今年1月に配られ、画像に気づいた児童が担当教諭に伝えて発覚した。  画像は、男性主事が自宅でインターネットからダウンロードし、無許可で持ち帰った職場のフロッピーディスクに保存していた。男性主事は「パソコンの性能をテストするために印刷した。大変なことをしてしまった」などと話しているという。

    homer_wells
    homer_wells 2009/03/05
    人間的すぎるヒューマンエラー
  • ポルトガルから - 松本徹三

    ロンドンでのIRのミーティングに赴く途上、実質二日間の休暇をとって週末をこれに加え、ポルトガルでのんびりさせてもらいました。 何故ポルトガルかといえば、暖かそうなこと、これまで一度も行ったことがなかったこと、一度場のファドを生で聴いてみたいと思ったことなどによりますが、「BRICsの雄で世界有数の多民族国家でもあるブラジルの旧宗主国のことを、少しは知っておこう」という気持も若干はありました。 ポルトガルはずっと社会党政権下にある国であり、国民一人当たりの平均所得は低く、経済的な活気はありませんが、かといって、貧困のもたらす問題もあまり見られません。失業率は8%と高いのですが、世界中が不況のさなかにある昨今では、さして気になるレベルでもなく、むしろ「のんびりした気風の国民には住みやすい国なのではないか」というのが私の第一印象でした。「社会主義的な試みの挫折」を何度も見てきた私は、日では社

    ポルトガルから - 松本徹三