タグ

ブックマーク / minekoa.hatenadiary.org (1)

  • IDE教育に不安を覚えること - みねこあ

    少し前に、「IDE を使った教育は良いプログラマを育てられない」って当?...という話題が盛り上がっていました。勿論 IDEを使うこと/使わないことは、教育の結果に決定的な影響を及ぼすわけがないのですが、確かに IDE に抱かれて育った子プログラマ達に不安を覚える気持ちは、わたしの中にあるな〜、と思いました。 んー、多分、DDD の Smart UI のせいかなー。恐怖体験が焼き付けられているんだ、きっと。 * * * 知らない人のために掻い摘んで説明すると、Smart UIDomain-Driven Design というに紹介された開発/モデリングのアンチパターンです。 Smart UI は、まずは画面(フォームとかWebページとか)の見てくれを定義することから開始して、そのコントロールとかビューとかに直接コードをぺたぺた組み込んでいくスタイルです。勿論モデルなんて分析しないし

    IDE教育に不安を覚えること - みねこあ
  • 1