ブックマーク / note.com (76)

  • Amazonは図書館の蔵書検索&予約サイトとして使うと便利である。|narumi

    タイトルがすべてなのだが、もう少し詳しく説明しよう。 図書館が大好きだ。いくらでも無料でを貸してくれるからだ。みんな、知ってた? あそこは「無料」なんだよ。 最近のハードカバーは2500円とか、3000円とかけっこう値段が上がっている気がする。このあいだ図書館で借りて帰ったの合計金額を、ざっと計算してみたら1回につき4万円くらいになってびっくりした。って高いんだな。 街の図書館は品揃えもいい。大きな建物に新刊から古い、雑誌、新聞、CD、DVDまでなんでも揃っている。新刊をちょろっと置いてあるような屋とは全然違う。 それにそもそも屋の数自体が減ってきていて、まともな屋に行くあいだに、近所の図書館に遭遇してしまう。図書館は数も多い。 というわけで、が読みたくなったらまず図書館にいくのが習慣になっている。 ただし、めんどくさいのが図書館を探すという行為だ。あの分類番号は少々わ

    Amazonは図書館の蔵書検索&予約サイトとして使うと便利である。|narumi
    honeshabri
    honeshabri 2024/07/23
    借りた本の管理、欲しいものリストで図書館枠を作るのが良さそう。あるいは普通にブクログとかを使うか。
  • 2時間で絵が上達したのはAIのおかげ。その方法と描いた絵の紹介|rimi

    こんにちは、rimiです。AI数学の家庭教師になるというデモを見て、「イラストの先生にもなってもらえるのでは?」と思い、やってみました。 結果は記事サムネの画像で、自分としては素敵に描けたと思っています!!!(AI絵ではなく、私が自分の手で描いたものです) この記事では、具体的にどうAIを使ったのかご紹介します。 イラストの描き方をAIに教わった流れ準備: 自分の力だけで描いてみる(AIに教わる前の絵)自分では「なんかいまいちだなぁ…」と思いながらも、なぜいまいちなのかがわかりません。これを出発点とし、AIに力を借りて、より素敵な絵を描くことを目指します。 手順1. 画像生成AIに「お手」をたくさん作って、マネしたい絵を選ぶまず、上記の自分の絵をリファレンスにして、AIで画像を生成しました。そうすると、自分が描いた絵に色味や雰囲気が近いが、自分より圧倒的に上手い絵が出てきます。 今回は

    2時間で絵が上達したのはAIのおかげ。その方法と描いた絵の紹介|rimi
    honeshabri
    honeshabri 2024/06/17
    文章で似たようなことをしている。ChatGPTに「編集者視点で評価して」と依頼すると容赦なく過不足な要素を指摘してくる。こちらの思い入れに関係なく、不要だと判断した要素を切り捨てるように迫ってくるのが強い。
  • 時間割欲しい|ハンバーガー

    こんばんは、ハンバーガーです!!!! 昨日は一日書けて青騎士の原稿描いた。 ほんとここ最近の頭がぼーっとしてるのもあって原稿の進みがめちゃくちゃ悪かった! かわいく描けた やばかったな~…… あとだいおうじとヤングキングラムダの打ち合わせもやった。 次の話とか単行のおまけページの話をした。 単行がどっちも4月の26日にでる予定だから ついでに一緒に買ってくださいね。 また後日ちゃんと宣伝します。 打ち合わせも含め昨日は久々に人と話したので元気でた。 自分が終わりのタイムラインを築いてるだけかもしれんけど ツイッタ~(現エックス)を見る限りでもメンがヘラってる人が多いし 花粉とか季節の変わり目も含めそういう時期だったのかもしれん まぁ気候とかもあったかかったりさむかったりで自律神経的なアレがおかしくなりがちだったのかもしれんなぁ ここ最近忙しさに追い詰められてる感じがかなりあって苦しかっ

    時間割欲しい|ハンバーガー
    honeshabri
    honeshabri 2024/03/15
    アレクサの定型アクションを使えばできる。実際俺は「風呂に入る時間です」「掃除の時間です」とか言わせている。「寝る時間です」では放送を流すだけでなく、電気を消させている。
  • 科学的発見が誇張→曲解→誤解→蔓延するメカニズムの図解と簡単で効果抜群の2つの対策|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    科学的発見が私たちに届くまでの伝言ゲームで、さまざまな誇張・曲解・誤解が注入されています。 いったい、どうやったら、この伝言ゲームに勝ち、信用できる科学的発見と、地雷とを見分けることができるのでしょうか? 『Science Fictions』というがその参考になります。 このは、アメリカamazonで306人に評価され、☆4.6という高評価。 世界最大の書評サイトgoodreadsでは1925人に評価され、☆4.39という高評価。 日amazonでは31人に評価され、☆4.0と、中程度の評価(翻訳は良い)です。 この記事では、このを元に、以下の2つの視点から、この問題と、その解決策を検討します。 〔問題の把握〕 科学的発見の流通システムにおいて、いかにして、発見が誇張され、曲解され、誤解され、流通し、最終的に私たち一般人がそれを信じてしまうのか、その全体像を把握する。 〔解決策

    科学的発見が誇張→曲解→誤解→蔓延するメカニズムの図解と簡単で効果抜群の2つの対策|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    honeshabri
    honeshabri 2024/02/18
    ダンカン・ワッツ博士の研究を紹介した記事はこれかな https://honeshabri.hatenablog.com/entry/unexpected_smash 出典があり、概略だけど「無名のバンドの曲」を使ったという手続きも書いてあるのだから「エライ」と褒めてあげて
  • AIイラストはどうしてクソなのか。【生成AIとクリエイターの共存が不可能な理由】|まめ九衛門

    はじめまして。まめ九衛門です。 初投稿ですが、さっそくタイトルの内容について、 社会に及ぼす負の影響と絡めて書いていきます。 結論から言えば、生成AIとクリエイターの関係が転売ヤーと生産者の関係に近いから共存は不可能だと考えています。 動画と違って短いのでよろしければ見ていってください。 まず、生成AIの出力物は学習元に依存しており、 その学習元は無断で作品や写真を奪って作られている。 知的財産の無許可の複製と改変、意匠の盗用、そしてその利用。 これを「AIの学習は人間と同じ」という考え方で正当化する者がいる。 だが驚くべきことにAIは人間じゃない。 AIによる出力物は既存作品のコラージュでしかなく、 実在の人物や作品が出力されるのは珍しいことではない。 それでなくとも、盗用はAIだからと許されることではない。 人の財産を盗むことは人権を侵害している。 他人の成果物を無断で使用し何らかの利

    AIイラストはどうしてクソなのか。【生成AIとクリエイターの共存が不可能な理由】|まめ九衛門
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/23
    これを生成AI機能があるnoteで書くのか
  • 親の世代に比べて爆上がりした読書生活の質|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    この30年で、読書生活は、想像をはるかに超えて豊かになった。 たとえば『謎の独立国家ソマリランド』を読んでいるとき。 「首都ハルゲイサからベルベラに向かった」とあるので、Google Earthで検索すると、そのあたりの地形がすぐに見れる。 親の世代でも紙の地図で調べることはできたが、手間がかかりすぎて、いちいち調べる気にならなかった。 紙の地図は、ズームアップもままならないし、衛星画像もしょぼいし、3Dであたりの地形を見渡すこともできない。しかも情報が古い。 タイパ悪すぎである。 これに対し、我々は、現地の街の雰囲気すら360映像をぐるぐる回しながら見ることができる。 たとえば、「ベルベラってどんな雰囲気の街なんだ?」と思って、Googleストリートビューで見れる。 たったこれだけで、めちゃめちゃ読書体験の質が上がる。 この読書体験の質の向上は、次の3つの要因によって起きた。 (1)地図

    親の世代に比べて爆上がりした読書生活の質|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    honeshabri
    honeshabri 2023/08/11
    ヘロドトスも地図と合わせて読むと一気に理解力が増したのを思い出した
  • 「ゆる言語学ラジオ」批判の根本的無理|アリス&テレス

    はじめに Podcast及びYoutubeで活動している、「ゆる言語学ラジオ」というコンテンツがある。皆様はご存じだろうか。 ご存じない方に向けて、簡単にご紹介しておきたい。 「ゆる言語学ラジオ」はその名の通り、言語学的なトピックを、面白おかしく扱うラジオだ。具体的には、「象は鼻が長い」の主語は「象」か「鼻」かという議題や、英単語「spring」が「春」や「ばね」や「泉」という複数の意味をもつのは何故か、等の興味深い話を聞くことが出来る。 しかしこの「ゆる言語学ラジオ」、言語学という名を冠している以上、学術的な見地から批判を受けることがたまにある。 要するに、学術的に正確ではないこと、厳密ではないことを、インターネットを通して垂れ流しているという批判である。 こういう批判それ自体は決して珍しいものではない。ありていに言って、インターネット上では、よく観察される類のものだろう。 例えば量子力

    「ゆる言語学ラジオ」批判の根本的無理|アリス&テレス
    honeshabri
    honeshabri 2023/07/21
    気合いというか執念に近いものを感じる文章だ。雰囲気的に聞いていなさそうだが、この人はコテンラジオをどう見るか興味あるな。
  • Twitterが好きだったのだ|ぬえ

    玉ねぎを切っていて、なんとはなしに目の近くを指で触った。 その瞬間ツーンと目鼻を襲う刺激。 あわわわ、やってしまったと思わずまた指で目頭を触り、更にツーン。 まったく私ときたら、どうしてこうもそそっかしいのだと、泣きながら手と顔を洗ってしばし考える。こういうドジな話は、誰かに語りたくなるなと。 家族や友人に話してもいいが、Twitterに投稿してみる。 「玉ねぎを切っている最中に目のへんを触った。目が、目がぁああアア」 Twitter民の反応は早い。フォロワーさんが14万人もいれば、誰かが見ているものだ。 「ムスカ」「ムスカだ」 ネットから離れた人間関係で、こうしたリアクションはまず望めない。 「目が、目がぁああアア…って。あ、これはムスカの物真似でして。…そうなんです、ええ。スタジオジブリアニメのですね…天空の城ラピュタってご存じですか。その登場人物なんですけども。え?ご覧になったことが

    Twitterが好きだったのだ|ぬえ
    honeshabri
    honeshabri 2023/07/03
    俺も定期購読マガジンのためnoteに月額使用料を支払っている
  • ChatGPTによるプロンプトの生成|NyaFu

    えーっと、note初記事です。つたない内容でしかもメッチャ長文ですがお付き合いください。 今回はタイトルにあるように、Stable DiffusionのプロンプトをChatGPTで生成する、今までとはちょっと違うやり方をご紹介します。 簡単なレクチャーも含むのでかなりのテキスト量ですが、最後まで目を通していただければ良いことがきっとあります。 はじめにまずこれからお伝えする技法は現時点でGPT4の使用が前提となっています。(追記:Bingでも可能になりました) 3.5では、私の技量が至らず安定した結果が得られていません。 しかしながら、先だってこの手法をお伝えした有志の方々が3.5及びBingでの実現を模索されていることを予めお伝えしておきます。 今回の手法を発見した経緯とネタバレことの発端は遡ること1か月前、プロンプトを自動でジャンル分けしてデータベースに流し込み、逆にそこからプロンプト

    ChatGPTによるプロンプトの生成|NyaFu
    honeshabri
    honeshabri 2023/06/05
    使えそう
  • 【R18】エロいキャラから始めよう!カートゥーン入門【閲覧注意】|コウタロー速報2

    honeshabri
    honeshabri 2023/05/17
    入門編でいきなりハードルを上げるな
  • 成功は運か努力か才能か?についての考察|佐藤航陽

    人生は運ゲーに過ぎないのか?」「運ゲーだとしたら攻略法はあるのか?」というテーマをここ数年ずっと考えていて、自分なりに納得できたので備忘録として書き残しておこうと思う。 今の時代に「努力は報われる」といった話を素直に信じることはできないのは明白だが、分不相応な夢は描かないほうが良いという雰囲気もある。 そこで、昔から続く「成功は運か努力か才能か?」という疑問に対する考えをまとめてみることにした。 才能ではなく運が支配する世界2022年のイグノーベル経済学賞に非常に面白い研究が選ばれていた。イグノーベル賞とは「ノーベル賞のパロディ」みたいなものだが、「くだらない」と片付けてしまうのはもったいない。 「社会的な成功において重要なのは「才能」よりも「運」であることの数学的な証明」という内容だ。一般的には「成功する人は才能のある人」という社会通念を私たちは共有しているが、この論文では「才能」より

    成功は運か努力か才能か?についての考察|佐藤航陽
    honeshabri
    honeshabri 2023/05/05
    未読なら『ネットワーク科学が解明した成功者の法則』を読むのを勧める
  • ChatGPTのウソ回答に騙されない方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    ChatGPTから効率よく知識を得られた。 と自分では思っていても、それがウソ知識であることは、よくあります。 そこで、なるたけChatGPTのウソに騙されないようにする方法について書きました。 たとえば、今、僕はガリア戦争(紀元前58~50年)を舞台にしたSF娯楽小説の戦闘シーンを書いているのだけど、ローマ兵の剣の刃渡りの長さがわからないと戦闘シーンの駆け引きの描写がリアルにならないし、挿絵も描けない(プロの方にカラー挿絵を描いてもらうことになっている)。 そこで、以下のようにChatGPT(GPT4)に聞いてみた。 ガリア戦争に従軍したローマ兵の剣の刃渡りはどれくらいの長さでしたか? ChatGPT(GPT4)の回答は以下の通り: ガリア戦争に従軍したローマ兵は、主にグラディウスと呼ばれる剣を使用していました。グラディウスの刃渡りはおおよそ45センチメートルから60センチメートル(約1

    ChatGPTのウソ回答に騙されない方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    honeshabri
    honeshabri 2023/03/22
    『[新訳]ガリア戦記・上〈普及版〉』の解説に「軍団兵が腰におびていた剣は、先が尖った両刃の剣で、長さは比較的短いもの」とあった。ガリア戦記には書いてあるが、カエサルは書いていない。
  • プロンプト・エンジニアリングの真髄とは何か?|深津 貴之 (fladdict)

    これからの時代「プロンプト・エンジニア」という職業が生まれる!という声もききますが、正直なところ僕は懐疑的です。 AIへの命令文(プロンプト)を丸暗記したり、コレクションしてもバージョンですぐ変わるし、大事なところはそこじゃないと思うんですよね。 仮説をたてて、AIに聞いてみました。 私:「AIが進化するほど、AIの認知能力は人間に近づく、あるいは超えると想定されます。 このことを踏まえるとプロンプト・エンジニアリングの真髄は、プロトコルを覚えることではないと考えられます。 重要なのは「人間・AIを問わない知性体と、誤解なく意思疎通できるコミュニケーション能力」だと考えてよろしいでしょうか? このような仮説に立った場合、プロンプト・エンジニアが学ぶべきはなにか。それは、情報の構造設計や取捨選択、コミュニケーション設計、情報の開示と省略のバランスといったことのように思えます。」 はい、その仮

    プロンプト・エンジニアリングの真髄とは何か?|深津 貴之 (fladdict)
    honeshabri
    honeshabri 2023/03/20
    俺「真髄はプロトコルを覚えることだよな」ChatGPT「はい、その通りです。」 https://twitter.com/honeshabri/status/1637766691034890241
  • パソコン捨てて、市場に行こう|Taihaku Tsuchiya

    こんにちは 👋 ウーオ CPOの土谷(@taihaku0415) です。2023年初めてのnote投稿です。 私はウーオに入社した2019年1月末から水産業界に身を置いて、丸4年が経ち5年目に突入しました。 元々水産業出身ではない私にとって「ウーオが価値を提供したい水産業界のユーザや周辺の環境についていかに把握、理解するか」はプロダクト開発という文脈でとても重要なテーマでした。 入社1ヶ月後に行った鳥取港での作業の様子また、今回のnoteでは、ここ数年で私自身が顧客理解、事業ドメイン理解をするために意識していたこと、実践していたやり方について紹介したいと思います。 このnoteの内容は、プロダクトづくりの中でも”ユーザの利用文脈とユーザ体験の把握”(=ユーザ調査)のフェーズの中で、特に現場に出向いたり、ユーザに直接ヒアリングする際の話に絞って説明をしています(一部、そういうのが難しい場合

    パソコン捨てて、市場に行こう|Taihaku Tsuchiya
    honeshabri
    honeshabri 2023/02/27
    Anthro Visionで見たビジネスの現場に人類学の手法を持ち込むやつだ
  • 料理をはじめる最初のハードルの高さ|冬木糸一

    一人暮らしをしていた時から何年も僕は自分の夜ご飯は自分で作っているが、料理を最初にはじめる時、ハードルが高くてひるんだ記憶がある。 たとえば何かかんたんなものをつくろうと思ってもけっこういろいろなものが必要になるものだ。片栗粉に薄力粉、小麦粉。醤油、砂糖、塩、こしょう。酒、みりん、コンソメ。にんにくにしょうがも──とあげはじめたらきりがない。しかも、それをただ買ってくればいいだけならまだよくて、あらゆる調味料に種類がたくさんある。何かひとつ作ろうと思っただけでもこの中のものから何を買えばいいかを判断し、実際買ってくる必要がある。 これが、まず最初にハードルが高い。一度すべてが揃ってからなら、後は欠けたものを買ってくればいいだけだ。あ、サラダ油なくなったな。買ってこなくちゃ。酒がないから買ってこないとな、みりんが──。たしかに手間だが、買ってくるのは一つか二つ。そのうえ、料理をするようになっ

    料理をはじめる最初のハードルの高さ|冬木糸一
    honeshabri
    honeshabri 2023/02/02
    野菜を食べたい日は300gの野菜パックをオリーブオイルで炒めてクレイジーソルトとガーリックパウダーとガラムマサラをかけて食べている人間なので、とても共感できた。違うのはそれで満足していること。
  • ゆる批判の試み:ソシュールとソークラテースは対立するのか|ご

    だれであれ、どのようなことがらについてであろうと、それの始め〔出発点、原理〕が正しく置かれているかどうかという点に、その言論と考察の大半をふりむけなければならないのだよ。そして始めが十分に考究された上で、はじめて残余の部分がそれに随順して現れてくるよう配慮すべきなのだ。 プラトーン『クラテュロス』446D, 水地訳この記事は、もともと次の記事の一部として書いていたものだが、いざ書き始めたら当初の想定以上に肥大化してしまったので、別の記事として独立させたものである。 そして、この記事に書かれている「ゆる批判」の実践でもある。一介の「ゆる言語学ラジオ」リスナーが、ゆるく批判する記事なので、厳密な考証は行っていない。でも、間違っていることがあれば、どしどし批判してもらいたい。 ソシュールとソークラテースは恣意性をめぐって対立していたか 動画の内容の簡単なまとめこの動画は音象徴をテーマとして、タイ

    ゆる批判の試み:ソシュールとソークラテースは対立するのか|ご
    honeshabri
    honeshabri 2023/01/23
    完全素人の感覚からすると、これは「ゆる批判はどころか腰の入ったパンチに見える。それはそれでアリだし持ち味だと思うので、著者はこのまま突き進んで欲しい。
  • 「ゆる言語学ラジオ」に望むこと、あるいは望まないこと|ご

    Quia timor quem timebam euenit mihi et quod uerebar accidit. Nonne dissimulaui nonne silui nonne quieui et uenit super me indignatio. Liber Iob, III, 25-26 (Vulgata)追記その2:いまだに多くの方に読んでいただけているようなのだけれど、まずは下記記事を先に読むことをおススメしたい: 私自身が全然noteを更新していないからというのもあるけれど、私が書いた記事の中ではいまだに飛び抜けて閲覧されている。やっぱり「ゆる言語学ラジオ」のネームバリューに負うところが大きいのだろう。 この記事の冒頭に、「基的には「ゆる言語学ラジオ」を応援している」と書いた。今も応援しているかというと、正直なところ、もう応援はしていない。 もう応援していない

    「ゆる言語学ラジオ」に望むこと、あるいは望まないこと|ご
    honeshabri
    honeshabri 2023/01/23
    ゆるい批判はありだと思う。批判が嫌われるのは、攻撃的で初手から相手を叩き潰そうとするのが目立つのも一因な気がするので。内容にもよるが、もう少しゆるく軽くすればいい。ただこの記事の文章量はゆるくないが。
  • 食物繊維探求|冬木糸一

    前回の続き。物繊維をいかにとるか。 オートミールをおいしくべられるように手間をかけるよりパンをったほうがいいことに気がついたのでパン系を探すたびにでた。 とりあえず普通の全粒粉入りパン。これは、かなりいい。一枚で3.3gの物繊維がとれるし、味は普通のパンと比べてもそう悪くない。僕の中では完全に全粒粉入りパン>オートミールの格付けがここでなされた。 もう一つ。偉大な骨しゃぶり師がひたすらってるという『プンパーニッケル』で、物繊維をとりたいのならこれが最高効率にみえる。購入した10枚入のやつだと、2枚で物繊維が11gもとれることになっている。凄い。

    食物繊維探求|冬木糸一
    honeshabri
    honeshabri 2023/01/19
    味の感想に草。俺も栄養の観点から何度も推しているが、味については褒めたことは無かった気がする。せいぜい飽きないのが良いところ。
  • 便秘との戦い|冬木糸一

    もうこの何年か便秘との戦いが続いている。 もともと3日でないのが当たり前で、とはいえ3日から4日に1回ぐらいは出るし、それでお腹にきつさも感じていなかったので特に対策はしていなかった。しかし昨年あたりからついに1週間でない時などがありさすがにこれはまずいだろうと自分内対策部を立てて対策を打ち始めた。 一般的に便秘に対抗する手段として知られているのはヨーグルトで乳酸菌などをとり腸内環境を整えること。そして物繊維をとることである。乳酸菌は悪玉菌などに対抗し、物繊維はたくさんとることでうんこのかさをましてうんこをだしやすくする(また、健康にもよい)。 とはいえ、これがなかなか難しい。たとえば昔野菜が足りないなあ〜と思い野菜ジュースを飲み始めた時、うんこが1日に2回出るようになって驚いたものだが、その効果は3日もしないうちに消えてしまった。同じように、今回も乳酸菌NY1301株の飲むヨーグル

    便秘との戦い|冬木糸一
    honeshabri
    honeshabri 2023/01/17
    今月の食物繊維平均摂取量を確認したら、46.9g/日だった。プンパーニッケルのおかげだな。
  • アイデアを5秒以内に残せるアプリ「Atoms」のβ版を使って欲しい!|ウメ

    とにかくストレスなく良いアイデアを残したい!僕は、趣味小説を執筆しています。 まずは、ストレスなくアイデアを残すことの大切さをお話しさせてください! 僕は、良い小説を書くために必要なのは、良いアイデアが必要だと思っています。 特に、僕の場合は仕事をしながら趣味小説を書いているため、限られた時間で執筆する必要があります。 また、ただアイデアを残すだけではなく、良いアイデア、言い換えると鮮度の高いアイデアを残したいと強く思っていました。 僕にとっての良いアイデアとは、仕事中や通勤中の日々の思いつく、ふわっとした抽象的なアイデアたちです。 なので、日々のアイデアを残すことが、良いアイデアを残すことの一歩になります! 既存アプリではストレスを感じるただ、日々思いつくアイデアを鮮度よく残すためには、一つ撃退しないといけない存在がありました。 それは、アイデアを残す過程でのストレスです。 ストレス

    アイデアを5秒以内に残せるアプリ「Atoms」のβ版を使って欲しい!|ウメ
    honeshabri
    honeshabri 2023/01/13
    FastEver 3との違いは、Evernoteが不要な点か。そうなるとメモをPCで確認するのがどれくらい簡単かが重要だな。