タグ

2009年4月10日のブックマーク (9件)

  • recompile.net: サン流だけど一流のバグ管理心得

    Java EE 5のStar Spec LeadであるBill ShannonがGlassfishのメーリングリストにバグの考え方の話を投稿してたんで、勢いで翻訳しちゃう。 大規模開発のときのバグ管理の心構えとしても興味深いですね ちがう、ちがう、ちがう。 バグポートフォリオをどうやって使うのかを、また説明しなきゃいけないようだね。もう毎回ずっと、ああもう、8年くらい? リリースのたびに説明してこなかったっけ? バグにそもそものプライオリティなんかないんだ。バグはプライオリティとともにうまれるわけじゃない。バグのプライオリティってのは、我々の決定なんだ。単なる技術的な決定じゃない。単なるバグの影響度でもない。単なる重大性でもない。バグは、リソース、ビジネス上の判断なんかによって、決定されるもんなんだ。 バグの優先度は、意思決定プロセスの結果なんだよ。つまり、どれがバグで、どれがバグじゃない

    honeybe
    honeybe 2009/04/10
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • やっぱり貧乏人は合理的でないのかもしれないよ。

    (The Economist Vol 383, No. 8526 (2007/04/28), "Economic Focus: Another day, another $1.08," p. 90) 貧乏人は減りつつあるし、その貧乏にでさえ選択の余地はある――最善の選択をするとは限らないかもしれないけれど。 今月、世界銀行は、一日一ドル以下で暮らす人の数が 2004 年には 9.86 億人だったと発表した――これはそうしたひどい状態で暮らす人の数が 10 億人を下回った初めての年となる。世界銀行の極度な貧困の定義は、明快で単純で、dollar a day と d の続く頭韻にさえなっている。Journal of Economic Perspectives最新号で、マサチューセッツ工科大のアブジット・バナジーとエスター・デュフロは、これをレトリック的な名作と呼んでいる。だがこれはそんなにいい

    honeybe
    honeybe 2009/04/10
  • 金がもらえなくなった途端にこれかよ - おやじまんのだめだこりゃ日記

    Linuxからアホ話まで、何でもありでござる 2009年03月07日 金がもらえなくなった途端にこれかよ [だめだこりゃ] 先日の朝日新聞に、見当違いな家庭内の「つもりエコ」みたいな記事が載っていた。見出しには「マイカー2キロ=蛍光灯100時間」とか「シャワー1分=テレビ2時間」みたいな刺激的な数字が並ぶ。 この記事は4人家族の家庭から排出される二酸化炭素の発生源と発生量から、現状の「エコしてるつもり」は方向が違うぜアニキって感じで書かれたものだ。エコの度合いを換算した二酸化炭素排出量で決めるのも信じられないくらい短絡的だと思うが、まぁ、一つの目安にはなる。その中で、こまめに照明を消すとか小さくて煩わしい努力をしても削減効果は非常に小さいこと、二酸化炭素排出の約3割がマイカー、2割が給湯であることが書かれていた。 エコも効率アップとか経費削減のひとつとして考えた場合、実施効果が大きく、かつ

    honeybe
    honeybe 2009/04/10
    「金をくれるところには媚び諂い事実も隠し、金にならないとなれば正義の味方よろしく正論をぶつ。」「お手上げという意味で、新聞バンザイである。」新聞なんてやめたら結構エコだよね! :-p
  • 無料で読めるLinux本ベスト20 - YAMDAS現更新履歴

    20 of the Best Free Linux Books - Part 1 - LinuxLinks News 最近では書籍がウェブに無料公開されることも珍しくなく、オープンソース関係だとそれが顕著なわけだが、その中から20冊チョイスされている。 Ubuntu Pocket Guide and Reference Two Bits (asin:0822342642) クリエイティブ・コモンズなたちと来るべきイベントの話 The Linux Starter Pack The Easiest Linux Guide You'll Ever Read Producing Open Source Software (asin:0596007590) オープンソースソフトウェアの育て方(6月書籍版刊行予定) Introduction to Linux (asin:1596821124) Ba

    無料で読めるLinux本ベスト20 - YAMDAS現更新履歴
  • 「科学の発展のために天才のクローンを作ろう」という意見に内心は賛成の大学院生ってどれぐらいいるの?

    大学院生の人に聞いてみたい。大学院に入ると、周りに優秀な人が多くて、皆、自分がいかに凡人であるか自覚すると思う。科学の発展のために優秀な人材を集めることも重要だけど、「天才のクローンを作った方が手っ取り早い」と内心思う人は、どれぐらいいるのだろう? だって、才能が開くかどうかわからない何千何万の原石(大学院生)の中から宝石(ScienceやNatureに論文を通せる人)を捜すより、既に見つかっている宝石を大量生産するほうが、コスト的に安上がりで効率がいいのは、誰の目にも明らかじゃないですか。ぶっちゃけ、後、数十年すれば、大学院の運営コストよりも、天才のクローンを作るコストの方が低くなると思う。そうなったら、どう対応するの?企業は、絶対、比較するよ?原石で花開くかどうかわかっていない大学院生と、既に天才であることが分かっているクローンと、どちらが適切な投資対象か。どっちを雇ったら、儲けが出そ

    「科学の発展のために天才のクローンを作ろう」という意見に内心は賛成の大学院生ってどれぐらいいるの?
    honeybe
    honeybe 2009/04/10
  • 質問を質問で返せーッ!疑問文には疑問文で答えろと会社で教えているのさ! - フジイユウジ::ドットネット

    「質問を質問で返すなあーっ!!疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?」 ・・・というのはジョジョの奇妙な冒険に出てくる名悪役キャラクター吉良吉影の超名言なわけですが。 ぼくは中間管理職な人に「簡単に質問に答えないで、まずは"どうしたらいいと思う?"みたいに質問で返してくれ」って言っています。 こんな風に書いちゃえば当たり前のことなんだけど、簡単に答えを与えずに自分で考えるように促しましょうってこと。 だけれど、これが意外と難しいみたいで、うっかり答えを言っちゃう中間管理職が多いんだよねぇ(しみじみ) そりゃあ、中間管理職ってプレイングマネージャーだから、その場の業務効率も考えなきゃいけないだろうし、考えさせる時間をかけずにパッと答えを教えちゃった方が早いよね。 簡単だし、お互いストレスもないだろうけれども。 だけれど、それじゃあ自分で物事を判断できる人材にならないじゃない? その

    質問を質問で返せーッ!疑問文には疑問文で答えろと会社で教えているのさ! - フジイユウジ::ドットネット
    honeybe
    honeybe 2009/04/10
  • 無題のドキュメント 公園から嫁が居なくなった

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/08(水) 15:40:04.26 ID:8tuKfuCG0 仕事休んで今まで泣いてた。 突然過ぎる別れに頭が対応できなかった 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/08(水) 15:42:00.20 ID:URVuc1ka0 公園に放置してたら管理人に捨てられるにきまってるだろ。 空気抜けば持ち運びしやすいんだからちゃんと持って帰れ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/08(水) 15:44:48.33 ID:G3pN4I7eO 公園にパソコン持ち込んだらフツー盗まれるべ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/08(水) 15:45:05.21 ID:8tuKfuCG0 そのジャングルジムと出会ったのは

    honeybe
    honeybe 2009/04/10
    なんという変態紳士www
  • 亭主関白ではなく友達、恋人――イマドキの夫婦の形

    I&S BBDOは4月9日、「ヴィンテージ・ジェネレーション※」(1937年~1953年生まれ/現55~72歳)、「新人類世代」(1960年~1968年生まれ/現40~49 歳)、「団塊ジュニア世代」(1972年~1981年生まれ/現27~37歳)の既婚者に「自分たち夫婦のタイプ」を尋ねた調査結果を発表した。「自分たち夫婦が最も当てはまると思う夫婦タイプ」として、「対等パートナー」「亭主関白」「カカア天下」「友達」「恋人」「ルームメイト」の6タイプから1つを選んでもらったもの。 ※ヴィンテージ・ジェネレーション……「豊富な生活経験を通して成熟したバリュー意識を備え、生き生きとした未来志向を携えた購買力豊かな生活者」と同社が定義して名付けた。 3世代共通で最も高かったのは「対等パートナー」で、いずれも全体の3分の1前後を占めたものの、年代が下になるほど比率が低下している(ヴィンテージ37.5

    亭主関白ではなく友達、恋人――イマドキの夫婦の形
    honeybe
    honeybe 2009/04/10