タグ

2010年7月20日のブックマーク (19件)

  • もし「もしドラ」を手書きで図解したら

    今回は、「もしドラ」の呼称で話題のビジネス書『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』を図解でまとめてみたいと思います。多少ネタばれ要素がありますので、未読の人はご了承ください。 「もしドラ」は元放送作家の岩崎氏が自身のはてなダイアリーで書いた同名のエントリーがきっかけ。このエントリーを読んだダイヤモンド社の編集者が岩崎に企画を持ちかけて制作されたらしいですが、執筆時点で94万部(!)とまさにベストセラーです。 表紙のイラストに圧倒されて、わたしも最初はちょっと引いていたのですが、実際に読んでみたら、ドラッカーのエッセンスはしっかり残しながらも、青春小説として十分面白い仕上がりで驚きました。 あらすじとしては、公立高校の弱小野球部のマネージャーになった女子高生・川島みなみがたまたまピーター・ドラッカーの名著『マネジメント』に出会い、野球部という組織に対して、

    もし「もしドラ」を手書きで図解したら
    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • 第2回 「締め切りは絶対に守るもの」と考えると世界が変わる | gihyo.jp

    「締め切りを守ること」の大切さ 今までたくさんの日米のエンジニア仕事をしてきた。その中には私よりも明らかに「賢いエンジニア」もいたし、ものすごい生産性でプログラムを作ってくれる「馬力(ばりき)のあるエンジニア」もいた。しかし、そんな中でも、私がものを作るうえで最も大切だと考えている「あること」をキチンとこなせる人は100人に1人もいなかった。その「あること」とは、「⁠常に締め切りを守れるように仕事をすること」である。 チームで仕事をする場合、どうしてもお互いが担当するタスク(=作業)の間に依存関係が生じる。そんなときに、どれか一つのタスクの完了の遅れが、ほかのタスクの完了に波及し、それがタスク間の競合を引き起こして全体のスケジュールがさらに遅れる、という事態はソフトウェア開発の現場ではよく見られる。そんな状況をできるだけ回避するには、プロジェクトに関わる人全員が、自分に割り当てられたタス

    第2回 「締め切りは絶対に守るもの」と考えると世界が変わる | gihyo.jp
    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • Life is beautiful: 「時間に余裕があるときにこそ全力疾走で仕事し,締め切りが近づいたら流す」という働き方

    かれこれ30年以上もこの業界でプログラムを毎日のように書いて来た私。当然、自分なりの働き方のノウハウみたいなものも会得して来たつもりだ。以前ここに「私のとっておきのプログラミングスタイル」というエントリーを書いたので、まだ読んでいないプログラマーの方にはぜひとも読んでいただきたい。 ちなみに、そんな中でも後輩とか部下に教えるのが一番難しいのが、「スタートダッシュでできるだけはやくめどをつける」という仕事スタイル。どのエンジニアも、ちゃんと説明すればこの働き方の効用は理解してもらえるのだが、実際の現場でちゃんと実行できる人は100人に1人もいない。 「人はみな怠惰だから、締め切りに迫られなければがんばれないんだ」と言ってしまえばそれまでだが、「まがりなりにもプロとして仕事をする限りは、ペース配分ぐらいはちゃんと考えて仕事をすべき」というのが私の主張。トップクラスのマラソンランナーでペース配分

    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • クローズアップ2010:電子書籍、出版・流通の分業死守 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇米独占を阻止へ、日連合で対抗 ネットからダウンロードして楽しむ電子書籍。日でも関心が高まり、「今年は電子書籍元年」とも言われる。電子書籍の普及は業界や作家、読者にどんな影響を及ぼすのか。【井出晋平、佐々浩材、弘田恭子】 「米アマゾンやアップルは、作家から作品を直接仕入れ、電子書籍製作から配信・課金、端末まで一手に握る独占モデルを狙っている。主導権を握られれば、日の出版業界は崩壊しかねない」--。 27日に電子書籍にかかわる業界団体「電子出版制作・流通協議会」を凸版印刷と共同で発足させる大日印刷。同社幹部は長年のライバルと手を組み“日連合”作りに乗り出した理由をこう説明する。出版社や書店、端末メーカー、通信会社に参加してもらい、印刷や書店も含めた業界の分業体制を維持する「日独自の電子書籍の出版・流通モデル」の構築が狙いだ。関係者は「日勢がバラバラでは、“黒船”に電子書籍市場

    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • 電子書籍にどの機能を取り込むのかの判断が難しい:むささびの視線:オルタナティブ・ブログ

    佐々木さんが、村上 龍氏のiPad専用電子書籍の「歌うクジラ」について、ビジネス視線のエントリーを挙げている。私は使い勝手のあたりをちょっと考えてみた。 iPadが出て最初に購入したのは、京極夏彦氏の電子書籍アプリ「死ねばいいのに」だった。これ、いち早く出したということでかなり画期的だと思ったのだけれど、使っているうちに電子書籍のできとしてはまだ模索中なんだなぁと感じる部分もいくつかある。 まず気になったのが、ページ送り。AppleのiBooksで実現しているような紙をめくるようなアニメーション効果は一切採用していない。めくりたい方向に指を滑らせれば、ページがその方向に流れるタイプ。縦位置の1ページ表示で読んでいる時にはまああまり気にならないのだが、横位置の2ページ表示だとそのままの状態でそれが横に流れていくのが、なんともを読んでいるのだぞというのには違和感が。まあ、めくるよりはスピーデ

    電子書籍にどの機能を取り込むのかの判断が難しい:むささびの視線:オルタナティブ・ブログ
    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • Design Egg、iPad用同人電子書籍サービス「dBooks」をリリース | iPad App Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    iPhone App Store (5116) アクセサリ (3996) 特価 (3186) レポート (2693) NEWS (2259) iPad App Store (1801) Rumor (1766) iTunes (1166) iPhone (1116) Apple Apps (790) プロモーション (708) iOS (698) Apple (672) Mac App Store (669) 書籍 (669) ソフトウェア (647) Apple Store (628) インターネット (627) ハードウェア (625) iPad (606) サポート (570) Mac OS X (496) デジカメ (494) Twitter (459) Macintosh (443) User Group (399) Watch App (342) Watch (320) 日記

    Design Egg、iPad用同人電子書籍サービス「dBooks」をリリース | iPad App Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • Diary/2010-07-08 - TAMA Networks

    2023-07-09 Storage/Text/AngelicBeing2022-11-08 Computers2020-09-26 Accord_Inspire2020-08-28 Estima Aeras Hybrid はじめに2020-06-18 MenuBar2019-08-06 SideBar FrontPage2014-05-19 Lay=Alld2014-05-17 Storage/Text/Memo/NumberPlate2013-06-04 コンピュータ/Tips2013-03-17 MONSTER HUNTER Frontier/Item List2012-10-26 Diary/2012-07-102012-10-24 Diary/2010-04-012012-10-21 Diary/2011-12-242012-10-19 Diary/2010-08-312012-

    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2022年7月時点の調査。

    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • 「ソーシャルゲーム」はどうして儲かるんだろう?- その重要指標と収益方程式を考察する:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    世界中でソーシャルゲーム業界にファンドマネーが殺到し,バブルの様相を呈している。 【データ元: Virtual Goods Investment Report】 その理由は単純だ。久々に発掘された,IT業界の「儲かる大金脈」だからだ。 ではなぜ儲かるのか?そしてどれくらい? この記事では,ソーシャルゲームの根源にある「フリーミアムモデル」と「ソーシャルモデル」の相乗効果を具体的に検証し,その儲かるビジネスモデルの謎を解き明かすとともに,具体的な目標値や収益の構造について深く分析していきたい。 ■ フリーミアムモデル ~ 顧客数と利用者単価をともに向上させる奇跡のモデル 売上は顧客数と利用者単価の掛け算だ。そして多くの商売ではそのどちらに力点をおくかで戦略がかわってゆく。ブランド志向では顧客単価を,低価格志向では顧客数をという具合に。 今までも質と量をともに向上させる技術革新というものは多く

    「ソーシャルゲーム」はどうして儲かるんだろう?- その重要指標と収益方程式を考察する:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • 「売れる iPhone アプリ」にするためのAppBank攻略法 - もとまか日記

    先日、AppBankに寄稿した以下の記事が昨日公開されました。 「売れる iPhone アプリ」にするための151のヒント。 この記事を読まれた方の多くは、iPhoneアプリを作ってる、もしくは作りたい方なんだろうな、と思います。iPhoneアプリ開発者の方で、これは面白い、と思われた方は、ご自身の体験や注意してるポイント等をブログ等で公開して頂けると、きっと私も参考になると思うので、是非お願いしたいと思ってます。 さて、この記事についてですが、実はまだ続きがあります。最初に書き始めた時は「ポイント」として上げたのは50個くらいで整理してる内に100個くらいに増えて、キリが悪いなぁと思って更に整理してたら、151個になってしまいました。元来、整理整頓が苦手な方なので・・・(^^;;で、これはいかん!と思って、後半部分をカットしたわけですが、もう一つの理由としてはその内容にあって、AppBa

  • iPadアプリ作成日記: アプリ間の連携について一考察

    CloudReadersというPDF/マンガリーダーを個人で、neu.Notesという手書きノートアプリをneu.Pen LLCを通して開発・リリースしている私だが、当然のようにその二つを組み合わせて「PDFの赤入れアプリ」を作って欲しいというユーザーからのリクエストは聞こえて来るし、私自身も欲しい。 これまで二つのプロトタイプを作っては見たのだが、どうも気に入らないのでリリースは見合わせている。 最初に作ったのは、CloudReadersに "Annotation Mode" (赤入れモード)を追加したバージョン。とりあえず赤入れが出来るところまでは三日ぐらいであっさりと動いたのだが、「シンプルでサクサク読める」ことを最優先に設計されているCloudReadersの場合、追加した書込みを常に表示するのかしないのかでかなりパフォーマンスに影響が出るし、「赤入れモード」という明示的なモードを

    iPadアプリ作成日記: アプリ間の連携について一考察
    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • 「本当にダメな子なんていないんだ、みんなやればできるんだ」を証明してくれた自民党 - Joe's Labo

    知り合いの経営者で、ずっと自民党支持だったのに、昨年から支持をやめたという人がいる。 なんでも支部の新年会で挨拶に立った元閣僚が、10分間すべて使って民主党の悪口しか 言わないのを見て「こりゃダメだ」と思ったからだそうだ。 こういうライトな支持層の失望こそ、政権交代の当の理由だろう。 個人的な経験からも、雇用問題の特集番組でのこのこ出てきて 「同一労働同一賃金て共産主義ですか?」と言ってのける石原センセイのような人は、 与党時代の自民党にはゴロゴロいた。 ところが、その自民党のフットワークがえらくよくなっている。 (ややまとまりに欠けるものの)若者マニフェストによるマニフェスト採点では最高評価 だったことからも、少なくとも方向性については認識しているようだ。 一見迷走しているように見える民主党にしても、埋蔵金依存のような空論から地に足の ついた政策にシフトするための過渡期に過ぎない。 「

    「本当にダメな子なんていないんだ、みんなやればできるんだ」を証明してくれた自民党 - Joe's Labo
    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • “動物図鑑”で知るCouchDBの特徴

    “動物図鑑”で知るCouchDBの特徴:ゆったリラックス! CouchDBがあるところ(1)(1/3 ページ) ドキュメントを手軽にWebで公開したいとき、リレーショナルデータベースで実装することに違和感を覚えることはありませんか? CouchDBはそのようなニーズに合った、新しいデータベース管理システムです。CouchDBを知り、リラックスしながら実装をしていきましょう(編集部) CouchDBとは? CouchDB(カウチDB)はドキュメントをデータとして管理し、Webで公開することに最適化されたデータベース管理システムです。CouchDBの“ドキュメント”は報告書、仕様書、議事録といった文書や、名刺、プロフィールといったデータの集合のことを指しています。また、JavaScriptのソースコードをドキュメントの一部として配置することも可能です。 OSSとして一般へのリリースが始まったの

    “動物図鑑”で知るCouchDBの特徴
    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • ストーリーポイントは複雑さや時間と関係があるか?

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    ストーリーポイントは複雑さや時間と関係があるか?
  • 自然の神秘!雲が虹色に輝く「彩雲」画像がツイッターで人気 | kokumai.jpツイッター総研

    日7月18日、東京や横浜で雲が虹色に輝くという不思議な現象が発生しました。 ツイッターではいろんな方がその模様を撮った写真が多くリツイートされ、話題となっていました。 彩雲(さいうん)という名前の現象だそうです。 その画像をまとめてみました。 彩雲 - wikipedia 彩雲(さいうん)は、太陽の近くを通りかかった雲が、緑や赤に彩られる現象である。瑞雲、慶雲、景雲などともいう。 この現象は、日光が雲に含まれる水滴で回折し、その度合いが光の波長によって違うために生ずるもので、大気光象の1つである。巻積雲や高積雲、風で千切られた積雲などに見えることが多い[。 続きを読む前に応援クリックお願いします!

    honeybe
    honeybe 2010/07/20
    瑞兆。
  • muroto - Project Hosting on Google Code

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • ノマドワーキング2010 いま私が使っているツールについて一挙公開 | 佐々木俊尚公式サイト

    7月19日午後5時配信の有料メルマガ 「ネット未来地図レポート」はついに100号。今回から100号を記念して3回シリーズで『仕事するのにオフィスはいらない』実践編2010年アップグレードバージョンをお届けします。 現在、私はGoogle Reader(ご存じない方のために説明しておくと、Google ReaderはRSSリーダーのひとつで、ブログやニュースサイトの新着記事の更新を通知してくれるウェブアプリケーションです)に、598のサイトを登録しています。Google Readerにはフィードを解析する機能(トレンドという名称です)があるのでそれで確認してみると、過去30日間の既読記事数は3万3338。だいたい1日に1000ぐらいの記事の見出しをチェックしていることになります。

    honeybe
    honeybe 2010/07/20
  • 「売れる iPhone アプリ」にするための151のヒント。 | AppBank

    こんにちは、もとまか(@motomaka)といいます。 色々とiPhoneアプリ作ってます。iPadアプリも作ってます。ブログもやってます。どうぞよろしくお願いします。 最近、アプリ開発のセミナー等をよく見かけますね。 ASCII.jp:AppBankが語る「売れるiPhoneアプリとは?」 売れるiPad/iPhoneアプリのためのデザイン必須知識(1/5) – @IT 売れるiPhone/iPadアプリの作り方・育て方@銀座 : ATND Togetter – まとめ「第1回iPhoneアプリ勉強会(Presented by AppBank)」 Togetter – まとめ「7/9 #appbank 第2回iPhoneアプリ勉強会」 Togetter – まとめ「7/9 #appbank 第2回iPhoneアプリ勉強会 / 狩られ道さんのターン」 やはり、iPhoneアプリの開発は盛り