タグ

2017年5月7日のブックマーク (21件)

  • もしも人間が絶滅したら一緒に滅んでしまう動物は『パンダと犬』らしい「猫は大丈夫」

    いしいしんじ @umiusi141 今日、京大のこども博物館で教わったこと1。人間が絶滅して、一緒に滅んでしまう動物は、パンダと犬。パンダは自力での復活はもう無理。犬もひとの手がかかりすぎて野生に戻るのは無理だろう、とのこと。はだいじょうぶ。 2017-05-06 20:37:12 いしいしんじ @umiusi141 2。シロアリか蜂かの、どちらかが滅んだら、地球上の動物が、すみやかに絶滅する。シロアリは、倒木を土に戻す役目を果たしているため、いなくなると、新しい木が生えてこない。蜂は、わかりますね、花が受粉しないため、被子植物が現世代でとまってしまう。 2017-05-06 20:41:31

    もしも人間が絶滅したら一緒に滅んでしまう動物は『パンダと犬』らしい「猫は大丈夫」
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
  • 「女性の意見から生まれたキャリー台車」の意見を言った層を察する人々

    うつみ⭕無能生存体 @utsuminow 「お買い物やレジャー、ゴミ出しに」って書いてあるけど、そんな事で何箱もダンボール運ぶ女の人おらんやろ・・・w 2017-05-07 15:42:03

    「女性の意見から生まれたキャリー台車」の意見を言った層を察する人々
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
  • 「父の死をSNSに投稿した夫が許せない」という新聞記事に様々な意見が集まる

    実モモ@意識高い脂肪肝 @momo_nekozane うわぁドン引き…自分の親ならまだしも配偶者の親だから全く思い入れないし何なら嫌いだし死んでも遺産入るラッキー程度なんだろうな。 2017-05-07 14:25:21

    「父の死をSNSに投稿した夫が許せない」という新聞記事に様々な意見が集まる
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
    投稿内容次第だと思うが…
  • 図書館員の俺としては一度見に行かなきゃと思って武雄温泉行くついでに寄..

    図書館員の俺としては一度見に行かなきゃと思って武雄温泉行くついでに寄ったんだけど いい悪いはともかく「ウチの図書館より遙かに賑わっている」という現実は受け止めないとと思った 税金の使い方としてどうなのとも言われてるが じゃあ逆に一部の意識高い人しか利用しないような施設を税金で運営するのが正しいのかって話にもなるわけで とりあえずツタヤ図書館は法律上も行政上も紛れもなく図書館であるので 脳内定義で「これは図書館じゃない」と言っても何の意味もないですね あと資料廃棄はNDL以外はどの図書館でも行ってるよ 物理的にスペースが足りないんだもの 他にどうしろっていうの

    図書館員の俺としては一度見に行かなきゃと思って武雄温泉行くついでに寄..
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
  • マクドナルドの呼び方、東は「マック」西は「マクド」のイメージが強いですが、「マクド」呼びはもっと限定的だった

    ライブドアニュース @livedoornews 【ほう】マクドナルドの呼び方は「マック」or「マクド」どっち? news.livedoor.com/article/detail… 大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山だけが「マクド」派優勢という結果に。その他の都道府県はすべて「マック」派が優勢。 pic.twitter.com/GEUmrBxFrY 2017-05-06 22:52:03 リンク Pouch[ポーチ] マクドナルドはマック? それともマクド? 気になったので調べてみました 物心ついた頃から今の今までずーっと「マクドナルド」を「マック」と呼んできた、東北出身で東京在住のわたし。 そして「マクド」と呼んでいるのは、たぶん関西方面の人 … 3 users 262

    マクドナルドの呼び方、東は「マック」西は「マクド」のイメージが強いですが、「マクド」呼びはもっと限定的だった
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
  • ムスリムの人が豚肉料理専門店に入ってきたから教えてあげた結果

    タッパたん(15歳清純派) @tappatan 昼飯は外にとんかつべに出たんだが、待ってる間に隣のテーブルにどう見てもムスリムの御一行様が着席してメニュー見てハラルだハラムだ言ってるから、知らずに入店したんだなと思い 『ここは豚肉料理専門店ですよ』 と教えてあげた。 2017-05-06 15:19:26 タッパたん(15歳清純派) @tappatan そうしたら、全員揃って物凄い良い絵顔で 『シッテマス!ニホンダカラあらーモミテナイ!アリガト!!トンカツダイスキ!!』 と返された。 日に来るムスリムはクッソ緩い人が多いなぁ……。 2017-05-06 15:21:22 タッパたん(15歳清純派) @tappatan 結局それがきっかけで一緒に事したんだけど、 『もうすぐ国に帰るんだけど帰りたくないwww』 『とんこつラーメンもシャウエッセンも無いよ、僕の国。帰りたくないよ』 『蓬莱

    ムスリムの人が豚肉料理専門店に入ってきたから教えてあげた結果
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
    豚骨ラーメン屋でラーメン食ってた時に「わいベジタリアンやけど肉入ってないメニューどれ?」と店員に聞いてた外人の話する?
  • 学者「ナチズムには差別が内在しているので表現の自由に値しない。共産主義?それは別」

    Ikuo Gonoï @gonoi Political theorist -democratic theory, world order proposals & aesthetics. 政治学・国際関係論,美と政治.『現代用語の基礎知識』「政治」項目の執筆. 新著に『山上徹也と日の「失われた30年」』(集英社), 『法律時報』4月号, 『世界』6月号. researchmap.jp/gonoi_ikuo dada @yuuraku 何言ってんだ、その言い分だと共産主義に踊らされた者らによって現在まで多くの人々が傷つき殺されてきたから、共産主義は禁止もしくは監視あるいは一定の制限の下にしか存在を許されない、なんて理屈が罷り通ることになる。 twitter.com/gonoi/status/8… 2017-05-06 18:49:59

    学者「ナチズムには差別が内在しているので表現の自由に値しない。共産主義?それは別」
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
  • 昭和戦前期に於ける「イマドキの若者や学生」を批難する人たち

    まとめ 昭和戦前期に於ける「今時の若者は…」「近頃の学生は…」などと嘆く人たち(増補改訂版) 「今時の若者は…」だの「近頃の学生は…」だのと嘆く人をしばしば見かけるが、そのような連中は戦前にもいたようだ。 20704 pv 233 22 users 33 まとめ 昭和戦前期の娘は快活明朗なれど…… 昨年作成したまとめの姉妹編(内容の重複あり)。戦前の若い女性は「快活明朗」だが「女性の欠点を全部代表したような不愉快な存在」だった? 11173 pv 93 14 users 18

    昭和戦前期に於ける「イマドキの若者や学生」を批難する人たち
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
    古代エジプト人曰く「近頃の若い者は…」
  • 日本で暮らせる人ってすごいなあと思う

    海外で暮らしてるって言うとすごいだのなんだの言われるけど、私からすれば日で暮らしてる人の方がすごい というか、日企業で働きながら日の地域社会にコミットして生活できている人がすごい 私も一度日企業に勤めたことあるけど、小中学校の頃嫌で嫌で仕方なかったクラスの集団生活がもっとパワーアップしたような雰囲気に耐えられなかったなあ 高校からクラスの意味が少し薄れて、大学では当にみんな個人に干渉しないようになるのに、なんで大学出ると先祖返りしちゃうんだろう? とにかく、私に言わせればあの生活に自分を合わせられる人っていうのはすごいです 協調性があって、コミュ力が高いというか 海外は単位取ってれば細かい部分文句言われないし人付き合いもしたい人だけやれば良い、全員でなにかするとかほぼ無くて気の合う人とだけつるめば良いっていう大学みたいな生活が送れるので、こっちの方が私に合ってるなあと思いました

    日本で暮らせる人ってすごいなあと思う
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
    はてな村(?)以外の地域社会(??)にコミットしてないけど大丈夫。生きていけるよ。
  • イノシシがホテルのロビーに 従業員かまれ軽傷 京都 | NHKニュース

    7日午前、京都市のホテルのロビーにイノシシが入り込み、居合わせた男性従業員が取り押さえる際に手の指をかまれて、軽いけがをしました。 警察によりますと、イノシシはまもなく、ホテルの従業員や駆けつけた地元の猟友会の人に取り押さえられましたが、その際、68歳の男性従業員が右手の親指をかまれるなどして、軽いけがをしたということです。 取り押さえられたのは体長1メートルほどの大人のイノシシで、京都市の担当者に引き渡されたあと、処分されたということです。 現場のホテルは、京都市役所から東に2キロほど離れた東山連峰のふもとに位置していて、大型連休で京都に来ていた多くの観光客などが滞在していたということです。 ウェスティン都ホテル京都客室部の浜康夫課長は「一時騒然としましたが、宿泊客にけがはありませんでした。ホテルの敷地内にイノシシが出たことは過去にもありますが、建物の中に入ってきたのは初めてで、とても

    イノシシがホテルのロビーに 従業員かまれ軽傷 京都 | NHKニュース
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
  • 国から表彰された路線図が横浜にある

    路線図が好きだ。カラフルに色分けられた路線、限られたスペースに詰め込めれた情報、うっかり現実世界とかけ離れる歪み。時間を忘れてうっとり眺めてしまう路線図は個人的に表彰したくなる。生まれてきてくれてありがとう。 いやいや、母性を暴走させている場合じゃない。僕が表彰しなくても、国から表彰されている路線図が既にあるのだ。横浜市営地下鉄である。

    国から表彰された路線図が横浜にある
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
  • 宅配業者からの切実なお願い…住所は省略せず正しいものを書いてほしい「この手の住所不備で照会掛けたり最悪宛所不明で返さざるを得なくなっている」

    ヤガミ@「えんたく。」所属実況者 @yagami_kaoru 住居表示プレートを防犯的観点からつけないって人も居ると思うんだけど、「プレートつけなくても郵便も宅配もちゃんと来るからつけてない」ってのは、「お宅がつけてなくても周りがつけてるからお宅を特定できた」ってことで、全員つけなくなったら最悪配達されない可能性もあるのでご協力ください;; 2017-05-05 23:57:42

    宅配業者からの切実なお願い…住所は省略せず正しいものを書いてほしい「この手の住所不備で照会掛けたり最悪宛所不明で返さざるを得なくなっている」
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
    アパート名書くの面倒くさくて基本省略しているのだが、通りから少し奥まった所にあるので苦労かけてんだろうなぁと改めて思った。すいませんでした…
  • 「エロマンガ先生」がどんなアニメか知りたければエンディングを見ろ!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 公式サイトトップより 現在放映中のアニメ「エロマンガ先生」ってどんなアニメなの? と聞かれたらこう言いたい。 エンディングを見ろ。 カメラは固定。でっかいTシャツ1枚で、一人の少女が自分のぱんつを洗濯している横でリズムを取る。だんだんテンション上がってきて、飛び跳ねて元気に踊り始める。一人で。「飛ばせないエンディング」としてファンの間で大好評。 だって、彼女めちゃくちゃ「楽しそう」なんだもの。すごくない? 一人で、何もない洗濯機の前で「楽しい」を見つけて、最大限遊べるんだよ。彼女の頭の中は楽しいことでいっぱいなんだよ。 中1妹は引きこもり 主人公・和泉正宗は、高校1年生のラノベ作家。挿絵イラストレーターは「エロマンガ先生」。正宗はエロマンガ先生と一緒に仕事できたことを誇りに思っていた。 正宗の家には、中1の引きこもりの義理の妹・和泉

    「エロマンガ先生」がどんなアニメか知りたければエンディングを見ろ!
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
  • いま敢えて問います。天動説と地動説、どちらが正しいと思いますか?(松浦 壮)

    星から学んだ腑に落ちる感動 同じ趣味を持つ方、実は結構いると思うのですが、私は昔から星空を眺めるのが好きでした。少年時代など、安心感とも浮遊感とも違うなんとも不思議な感覚を楽しみながら、飽きもせず星空を眺めていたものです。 今の私が物理学者などという謎の立場にいるのもそんな趣味と無関係ではない気がします。 そんな少年時代のある日、例によって星空を眺めていた時のことです。ふと視点を移すと、さっきまで枝の先にあった星がいつの間にやら枝の影に隠れているのに気付きました。 星が動いたのです。 知識としては知っていたことですが、「これが星が動くということか~!」と非常に興奮したのを今でも憶えています。腑に落ちる感動を学んだ瞬間だったのかも知れません。 星たちの動きは面白いものです。太陽は24時間で空を1周しますが、星座を作る星の周期は24時間よりもほんの少しだけずれていて、そのずれは365日で元に戻

    いま敢えて問います。天動説と地動説、どちらが正しいと思いますか?(松浦 壮)
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
  • はてブ会しましょうよ

    場所は都内西側、日程は6月24日! 土曜の夜じゃ集まり悪いかな。。? 目的は個々の自由で。ただし宗教の勧誘やマルチ商法はNGでお願いします。 ちなみに、自分ははてな歴10年の都内在住の20代後半女です。元SEで今は役所の人す。 今まではてなオフもあったと思いますが、大人の社交場と思って気が引けてしまい参加できませんでした。 はてブのコメントがみなさんいつもキレキレで、一度でいいからお会いしてみたくてこんな提案をさせていただきました。 幹事をお手伝いするよという方もいたら嬉しいです。(企画はあまり得意ではないので…) 場所や企画等希望ありましたらコメント残してください。 ブックマークが50以上だったらアドレス載せますので、ご検討のほど宜しくお願いします。

    はてブ会しましょうよ
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
    事案候補案件
  • 今、Reactでリポジトリ公開するなら、これくらいは対応しておきたい - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    今、Reactでリポジトリ公開するなら、これくらいは対応しておきたい - Qiita
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
  • 2chで我が社をブラック扱いした君へ。

    君さ、就職板のブラック企業スレでうちの会社のこと書いたでしょ。 伏せ字になってるけど、まったく意味ないよそれ。 てか、そんな大きくないこの会社で、今この時期に辞めたの君しかいないのに、 特定されないとでも思ってる訳? 今、社内では君の話題で持ちきりだよ。 訴えるか? なんて言っている社員もいたけど、 放置が一番って主張しといたから。多分何もないと思う。 でもさ、ちょっと言わせてくれよ。 何か色々と書いてたけどさ、 履歴書にはあれだけ資格の欄に書いてるくせに 実際研修してみたらたいしたスキルもなく、 電話の取り次ぎぐらいしかできずに1ヶ月で辞めていった君が うちの業務の何を知っているって言うんだい? うちの社長と社員の何を知ってるって言うんだい? 批判するんだったら、実績や経験を積んでから言って欲しいよね。 私から言わせてもらえれば、 君の文章は仕事ができなかった負け犬の遠吠えにしか見えない

    2chで我が社をブラック扱いした君へ。
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
    熟成発酵増田
  • かしこさの階段

    みゆき会所属 札幌市小学校教員 学びのカリキュラムマネジメント研究 著書に「子どもの書く力が飛躍的に伸びる 学びのカリキュラム・マネジメント」(学事出版) noteに引っ越しました。最近の思考はこちらに→ https://note.com/furu_t ★★「かしこさの階段」ダウンロードページ★★ 「かしこい」という言葉を大切しているんだな。 この言葉の価値に気づいたのは数年前。 学校にくる目的とは? 当時こんなことを突き詰めて考えてました。 でも、その時に担任していたのが小学校1年生(笑) 「目的は?」 なんていってもわからない。 あれやこれやいろんな言葉を試した結果、一番しっくりきた言葉がこれ。 「かしこい」 学校ってかしこくなるための場所だよ。 この言葉で1年生もわかるんだな。 「かしこい」 「かしこくない」 これって感覚に落とし込まれているものなのかもしれないなぁ。 「かしこい」

    かしこさの階段
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
    ふむ
  • 実印を登録したままにしておいてはいけない - 弁護士三浦義隆のブログ

    実印は、経営者等でしょっちゅう使う人以外は登録しておかない方がよいです。面倒でも、使うときにその都度登録して、使い終わったらすぐに廃印することを強くお勧めします。実印は裁判で高い証拠力を有するので、親族等に実印を悪用されたためにえらいことになってる事件が沢山あります。 (再掲) — ystk (@lawkus) 2016年1月3日 かつて Twitterにも書いたことがあるが、実印は登録しておかない方がいい。 使うときだけ登録し、使い終わったらすぐに廃止することを推奨する。 民事訴訟法第228条 (文書の成立) 1 文書は、その成立が真正であることを証明しなければならない。 (中略) 4 私文書は、人又はその代理人の署名又は押印があるときは、真正に成立したものと推定する。 民事裁判上、「二段の推定」というルールが採用されている。 裁判の証拠となる文書に印影*1がある場合、その印影が、文書

    実印を登録したままにしておいてはいけない - 弁護士三浦義隆のブログ
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
    廃印出来るんだ…再度同じ印影での登録も可能なんだ…
  • 「物を持ち上げる時には腰ではなく膝から」を見事にわかりやすく表現した動画「素晴らしい」「腰は大事」

    スミチョフ @pallsumito @karada_kokoro 介護業界で言うボディメカニクスの原理と通ずるものがありそうです。 〈介護のボディメカニクス〉 支持基底面積を広くする(足を大きく開く) 重心の位置を低くする(腰を落とす) 重心の移動をスムーズにする 対象に重心を近づける てこの原理を使う 対象を小さくまとめる 大きな筋群を使う 2017-05-03 10:58:44

    「物を持ち上げる時には腰ではなく膝から」を見事にわかりやすく表現した動画「素晴らしい」「腰は大事」
    honeybe
    honeybe 2017/05/07
  • 記念日の重要度から好みの体型まで 男女の違いを“数学”で表すと?

    東京カルチャーカルチャーにて開催された、数学への想いを語り合う女性限定イベント「ロマンティック数学ナイトガールズ」。「関数方程式を解いたら王子様は現れるか? 〜男女の違いを関数化してみる〜」というテーマでプレゼンを行った武藤杏里氏は、男女のさまざまな違いを関数で表現しました。 男女の力の感じ方の違いを関数化 武藤杏里氏(以下、武藤):司会者さんたち、紹介ありがとう。スタッフの方々、準備ありがとう。みんな、集まってくれてありがとう。ああ~、女に生まれて、よかった! (会場笑) どうも。卓越した研究ぶり、充実した数学生活。大学院生です。 (会場笑) 独り身でさみしいガールズのみんな、ラマヌジャンみたいに、インドの神様が王子様を連れてくると思ってない? あはっ……じゃあ質問です! 1729は2通りの3乗した2つの数の和で表せる最小の数だって直感できますか? ……待つんじゃない、解くの。 (会場笑

    記念日の重要度から好みの体型まで 男女の違いを“数学”で表すと?
    honeybe
    honeybe 2017/05/07