前々から、GitHub の草状況、つまり Public Contributions のグラフ(↑の画像みたいなやつね)をブログのサイドバーとかに出したいなぁーとかって思ってたんだけど、GitHubの草のSVGをコマンドラインで取得する - Qiita という記事を見つけて。 qiita.com んで、「あ、これでできるんじゃね?」と思って、今日、晩ごはんが出来るのを待ってるあいだに雑に書いてみたらそれっぽいものが出来たので、ここでも書いておく。なにげに初 sinatra app。 github.com ↑の README を見てもらえばわかると思うのだけど、Deploy to Heroku ボタンも置いておいたので、使ってみてやって下さい。 使い方とかも README にあるとおりなんだけど、↓みたいなグラフの画像を返してくれるアプリです。(今ご覧のブログの右サイドバーにも、表示してみてい
