2014年6月17日のブックマーク (15件)

  • メモをとらない。だって - horahareta

    こんばんは、吉ユータヌキです。 僕はメモをとらない。 だって見返さないから。 一時期、手帳を持ち歩くことにハマった時期があった。 自分の予定がギッチリと詰まって行くことに優越感を感じたり、分刻みのスケジュールで毎日を過ごすことで僕の中で僕自身が“できる男”になれていたんです。 どこかの会社の社長のようにひとつ予定が終わったら次の予定の為にすぐに移動。移動中もひたすら書類のチェックをしたり、ご飯をべる時間すらなかったり。 そんな社長気分になれる程に予定が詰まった毎日に充実していた。 全部アルバイトなんですけどね。 ちょっとした優越感の為だけに手帳に予定をメモをしていたのですが、僕はメモを見返さない。見返す程に大切な予定もない。 それにテトリスのように上手く組んでも見返さない。綺麗に組めた瞬間が楽しみのピークでそれ以降は書いたことすら頭の中から消えちゃいます。 だからメモはやめました。見返

    メモをとらない。だって - horahareta
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    メモするメモするメモが欲しい
  • 小さなガッツ石松を産んだ話。 - はなこのブログ。

    2年前の春、私に小さな家族が増えた。 彼女は身体はとても小さいけれど、顔がガッツ石松に似ていた。 生まれたての赤ちゃんの顔はガッツか鶴瓶かどっちかだというのをどこかで聞いたのを思い出してなるほどと感心した。 子ガッツは当にガッツがあって乳もガツガツと飲み、それ以上にガツガツと泣いた。 あまりにもガツガツ泣かれたので私も負けじとガツガツ泣いた。 私は子ガッツが可愛いと思えなかった。 可愛くないというのはもちろん顔の話ではい。 私にとって彼女は得体の知れない宇宙人そのものだったので、可愛いと思う感情よりも怖いという感情が勝っていたのだ。 親戚や友人は皆揃いも揃って子ガッツのことを可愛いと言った。 そのたびに私は子ガッツを可愛いと思えない自分に自信をなくし、責めた。 子ガッツは少し大きくなっても相変わらずずっと泣いていた。 私もますます泣いた。 独身時代の友人たちは仕事をして遊びをして旅行に行

    小さなガッツ石松を産んだ話。 - はなこのブログ。
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    なんだこの話。おもしろいとかじゃなく、良いじゃん。
  • オウンドメディアをブロガーの寄稿で盛り上げる - 元はてなの広告営業 mtakanoの日記

    先日、はてなブログMediaというメニューをリリースしました。 はてな、ブログを使ってオウンドメディアを構築できる「はてなブログMedia」プランの提供を開始。第一弾として、株式会社ぐるなびの提供するグルメ情報コンテンツ「みんなのごはん」に導入 - プレスリリース 3月は、ぐるなびさんが運営していたみんなのごはんを、はてなブログに移行してもらいました。5月にはリクルートキャリアさんと、リクナビNEXTジャーナルという新しいメディア立ち上げのお手伝いをさせて頂きました。 また、それぞれはてなブロガーさんから寄稿してもらう企画も行いました。 はてなブログMediaは、はてなブログを使って企業のオウンドメディア運営を支援する新しいメニューです。 これはブログによるプラットフォームを提供するメニューですが、ご要望に応じてコンテンツ作成の支援も行っています。 オウンドメディアという場を作っても、そこ

    オウンドメディアをブロガーの寄稿で盛り上げる - 元はてなの広告営業 mtakanoの日記
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    ブロガーをメディアを繋いでくれるのはすごくブロガー思いで素敵です!ありがとうございます!
  • わたしがサッカーをそれほど熱心に見ない理由 - おうつしかえ

    昔はスポーツ観戦全般がダメでした。 退屈で仕方なかったのです。 スポーツは見るものじゃなくて、するもの。 人のを見るより、自分でやっているほうが楽しい。 父が駅伝を延々と見ているのも理解できませんでした。 人が走っているのを見るなら、自分で走ったほうが楽しいのになーって思っていました。 いつまでも駅伝でテレビを占領されていることに退屈すると、 「ちょっと近所走ってくるわ~」 と、オカッパ頭を振り乱して、スカートひるがえして走りました。 そんな、とてもとても可愛らしい  わたしでしたが、今では、箱根駅伝やオリンピックテレビ観戦は大好きです。 世界卓球、世界水泳、世界陸上なども機会があれば見ます。 自分でそれほどスポーツしなくなったこともあるのでしょう。「うわ~すごいな~」と、今は心穏やかに、心から応援できます。 サッカーは野球とよく比較されますが、どちらもチームスポーツだからでしょう。 野球

    わたしがサッカーをそれほど熱心に見ない理由 - おうつしかえ
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    僕も全くサッカーに興味がないなー。
  • 【ぼっち飯】ジャージャー麺風素麺 - がちゃまにあ日報

    やー蒸し蒸ししますね。 大体毎年夏バテっぽくなるがちゃまにあですどーもこんにちは。 暑いと素麺べたくなるよね! あ、でも肉解凍しちゃったから使わなきゃ(ー ー;) ということで、ジャージャー麺風素麺作ってみました(昨日のことです)。 ざーっと解説 ★材料 鶏モモ肉 200gくらい アスパラ、インゲン、ネギ などの野菜 ★調味料 ごま油 一味唐辛子 ラー油 オイスターソース *今回はほとんど肉の漬けダレで味付けしてます。赤味噌、ニンニク、生姜、砂糖など。 解凍した肉、実は味噌に漬けてある鶏モモ肉だったんです。 その店秘伝のタレなんで詳細はわからんけど、赤味噌、ニンニク、生姜、砂糖あたりを調合してあるんじゃないかなー? 男性が好きそうな、かなり濃い目の味です。 たっぷり野菜と炒めてご飯に乗せるのが鉄板。 まずは野菜を切っちゃう。 アスパラは実家から(いつぞやツイッターで戦ってたやつ)、インゲ

    【ぼっち飯】ジャージャー麺風素麺 - がちゃまにあ日報
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    ビール!ビールください!!
  • サッカーに全然詳しくない私がサッカー用語の解説をしてみる。 - はなこのブログ。

    ごきげんよう。はなこだよ。 近ごろ私の周りでは、わが家のクリスティアーノ・ロナウドこと夫をはじめ、皆がサッカーサッカーだと騒いでいる。 私はといえばサッカーにはあまり興味がないので相変わらず2歳の娘とアンパンマンばかり観ている。 そんな私だが、「サッカーなんてつまんないじゃん」と正直に言ったら最後、フーリガンとかいう奴らが朝の5時に家にやって来てブブゼラとかいうやつでブーブーブーブーしてきたり、そうでなければ、思考矯正だとかいって謎の秘密組織から今すぐスカパーに加入しろと脅されるのではないかと不安な日々を過ごしている。 そのため少しはサッカーサイドへの歩み寄りが必要に思えるのだ。 ということで日は私がその歩み寄りのために学んだサッカー用語を皆さんに披露していきたいと思う。 私のようにサッカーに興味がない人もこの機会にぜひ学んでいただき、自分の身を守ることに役立てて欲しい。 週刊サッカー

    サッカーに全然詳しくない私がサッカー用語の解説をしてみる。 - はなこのブログ。
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    姉さん、作家ついてます?笑
  • ぎゃふん!なんて言わないよ - バンビのあくび

    最近、子どものことをブログに書いていないと気づきまして、このままでは「えこさんって・・もしかして・・おひとりになられたんじゃ・・」とか思われると困るので久しぶりに息子のことでも書こうかと思います。 それに「なんでボクの記事を書かないの!」と息子に言われるのも時間の問題なので!で! と、言いましてもそこまで面白い話も転がっていませんので、私が毎日息子と繰り広げている攻防戦についてのお話になります。 息子は小学6年生なのですが、これくらいの歳になりますとさすがに「あれ?僕っていつもお母さんに丸め込まれているのかも?」とうっすら感じ始めたようです。というか、私は別に丸め込んでいるつもりはないんですよ。息子が勝手に思っているだけなんですけど、「僕はお母さんをぎゃふんと言わせたいんだ!」的な何かをいつも発しているんです。 例えば、待ち伏せして「わっ!」と驚かすとかあるじゃないですか。息子はアレで私を

    ぎゃふん!なんて言わないよ - バンビのあくび
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    いいなー家族が羨ましく感じます!
  • GIFMAGAZINEのクライアントアプリをiOS/Androidでリリースした - razokulover publog

    先日TwitterでGIFを再生できるようにしたら思いのほか反応がよかった。 ねとらぼとかGIGAZINEにも取り上げられてたし、純粋にすごく嬉しい。 おかげさまで監視設定がちゃんと機能してることもわかったし、サーバーのチューニングの甘い所もよくわかった(サーバーが落ちた)。 もうyahoo砲とかテレビ砲が来なければ大丈夫なはず。 あと、嬉しいことに多方面から要望が涌きまくってるので、今後もブラッシュアップとか新機能追加とかしていくつもり。 webの方はそんな感じ。 で、webが良い感じとなると次はネイティブアプリを作ろうーという流れになるのは自然なこと。 なので、取り急ぎGIFMAGAZINEのクライアントアプリを作成した。しかもiOS/Androidで同時リリース。 GIFMAGAZINE(iOS版) GIFMAGAZINE(Android版) 作成した、といっても作ったのはボクだけじ

    GIFMAGAZINEのクライアントアプリをiOS/Androidでリリースした - razokulover publog
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    おおおお!待ってました!
  • 日本エヴィゾリ化計画 - 藤原麻里菜のウェブ

    おはようございます。藤原麻里菜です。 同期の芸人のにょきにょきチャンピオンの北村というすごいアイドルオタクから 「BiSがこんなことやっているよ」と今回のキャンペーンを教えてもらいました。 BiS 『NERVE』特設サイト|日エヴィゾリ化計画 BiSはカッコいいし、可愛いし好きでチェックしてたアイドルだったので、早速踊ってみました。 場所は、新宿。 いい路地があったので、井戸端会議をしているおばさんの前でやりました。 よくみたらもいて、ほのぼのしている映像になってますね。 企画の段階では、 「エヴィゾリからのエヴィフライ・・・いける!」 って思っていましたが、いざ映像にしてみるとシュールという言葉では丸く収まらない意味不明映像になって笑えなかったです。 でも頑張って踊りました! 是非何度もみてください!

    日本エヴィゾリ化計画 - 藤原麻里菜のウェブ
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    身体も趣旨もすごくそれています!!笑
  • 表紙が好きなコミック・ラノベを5冊ずつ選んでみた - ぐるりみち。

    の表紙っていいよね! イラストとか、デザインとか、フォントとか。 ライトノベル界隈では、他のコンテンツと比べると、「表紙買い」をする人が特に多いような印象があります。CDの「ジャケ買い」や、の「帯買い」、それら以上に、ライトノベルは表紙のイラストがとーっても重要。 コミックもまた然り。ちょっと気になる絵柄が目に入れば興味を惹かれるし、他と違ったデザインの表紙は目に留まりやすい。逆にシリーズ・作者ごとに統一感を持たせていれば、何の作品かひと目で分かりますしね。 そういう意味で、表紙は文字通り、の「顔」となる大切な一要素。文芸書やビジネス書の場合でも、使うフォントや装丁などで印象は変わってくるもの。ここでは、「イラスト」がメインとなるコミック・ラノベに絞って、個人的に好きな表紙をまとめてみました。 コミック 『25時のバカンス』 青を基調とした表紙では、一番好きかもしれない。構図右上部分

    表紙が好きなコミック・ラノベを5冊ずつ選んでみた - ぐるりみち。
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    ジャケ買いもたまには必要ですよね。興味から出会いが増えますからね
  • レンジで簡単レシピ〜桑の実(マルベリー)ジャムの作り方 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    桑の実(マルベリー)ジャムのレシピ この辺も昔は養蚕が盛んだったみたいで、あちこちに桑の木が残っていますが、どうやら農家にとって今は迷惑でしかないようで、年々掘り返されたりして減りつつあります。桑の木はとても強く切ったくらいでは直ぐ元に戻るのです。 他の人にとっては厄介者の桑ですが、桑の実は立派なベリー(マルベリー mulberry)類です。 私はこの桑の実ジャムが大好きで、時間がある時は鍋で沢山作り、冷凍保存しています。だから、どこの木の実が美味しいか、沢山取れるか、熟知しています。 スポンサーリンク 手を赤紫に染めながら、たまに口の周りも染めながら、桑の実を採るのは楽しいですよ。どう言うわけか私以外で採ってる人を見かけたことがありませんが…こんなに美味しいのに…。 今年は時間がなさそうなのでとりあえず少しだけレンジでジャムにしました。後でたっぷり作れるといいな。 材料(作りやすい量)

    レンジで簡単レシピ〜桑の実(マルベリー)ジャムの作り方 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    絶対美味しいですやん。これ、絶対美味しいですやん。
  • あの風船みたいなヤツに入っているチョコプリン - トウフ系

    あのビックリドンキーのレジの所にあるようなあのプリン。 味はおいしいのに、開封の仕方を間違ったがゆえに残念な結果となりました。 三人寄れば文殊の知恵とは言いますが、一家三人揃ってバカだとこういう事になります。 ↓ チョコプリンだったのがまずかったですね… カラーで描くとヤバい事になりそうなので白黒で書きました。 あれ? これって開けたらつるんと丸いプリン出てくるんじゃないの…? という疑問を持ちながら三つとも「切る場所が浅かった」等と言って同じ切り方をして、同じ結果に。 茶色いプリンが棒状に出て来てトグロを巻く様は欲を失うには十分でした。 美味しかったけど… 正しい開封はコレだと言う事をべ終わってから気づきました。

    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    針を刺すのも風船がブリンってなって指刺したらどうしようという不安もある
  • 一つの基準かもしれない - 暮らしの中で思うこと

    仕事への気持ちは「いつ感じることが当なんだろう」と考える。 終業後に会社を出て歩いているとき気持ちよかったらいいのか。 仕事の最中にテンションが上がる瞬間があることが重要なのか。 今はわりといい状態で仕事ができている。反省ややりきれない思いは絶えずあるけど、明日で取り返そうという気になれる。 ふと思った。「他人が羨ましいと思う時間が少ない」ことが大切なのかもしれない。 仕事に感じるのが葛藤でも喜びでも、それに夢中になっていさえすれば。

    一つの基準かもしれない - 暮らしの中で思うこと
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    明日取り返そうと考えれてるのはいいことですよね。
  • 「上機嫌の作法」 真に知的な心のコントロールを目指して - maze713's blog

    2014-06-17 「上機嫌の作法」 真に知的な心のコントロールを目指して なんとなく「いつも上機嫌で明るい=バカ」ってイメージがあるじゃないですか。いつもムッツリして暗い人が、そういう上機嫌で明るい人を「馬鹿っぽい」ってけなしたりするのに、オレはずーっと違和感を持っていたんです。明るくて楽しい人でい続けることって、そうとうな賢さと優しさがいると思うんですよ。知識や学問よりも、「人格」にはもっと高いレベルの知性があらわれると思いますしね。 もうひとつ、やたらといつも不機嫌で、その不機嫌さで他人をコントロールしようとする人っているじゃないですか。要は甘えなんですけど。周りが自分の機嫌をとるのが当たり前で、そうしないともっと不機嫌になっていく人。オレはこういうタイプの人がすごく苦手なんですよ。こういう人が上司だったらホント厳しいですね。そこで、最近読んだ斎藤孝さんの「上機嫌の作法」がまさに

    「上機嫌の作法」 真に知的な心のコントロールを目指して - maze713's blog
    horahareta13
    horahareta13 2014/06/17
    僕は不機嫌の方かも…
  • 全国の小売店のショーケースとクリエイターをつなぐ新しい仕組み「Roadshow.co」が良さ気だ!(アメリカ) - ICHIROYAのブログ

    じつは、13年前、会社を辞める時、ひとつのプランを持っていた。 百貨店の催事企画担当者と出品業者をネットでつなぐBtoBのプランだった。 真剣に考えていて、復数のシステム会社に見積もりをとったり事務所を借りたり嫁のスーツを買ったり(ばか!そんなことをするより先にすべきことがあるやろ!)したが、ギリギリのところでこのプランはオクラにした。 たとえば、「大九州展を9月1週に開催。規模は700平米。募集業者数は品20、工芸10。催事の売上実績2013年3000万円」という風にサイトに掲示する。 出品したい業者さんがそれを見て、自社の商品のウリや販売実績を記入して応募する。 うまくいきそうな気がしていたのだが、ちゃんと考えると、百貨店側の最大の課題は「百貨店側から見て出て欲しい業者さん」を確保することであって、そういった業者さんはわざわざそんなサイトに登録してくれない。また、有名百貨店であればあ

    全国の小売店のショーケースとクリエイターをつなぐ新しい仕組み「Roadshow.co」が良さ気だ!(アメリカ) - ICHIROYAのブログ