タグ

2020年8月25日のブックマーク (9件)

  • 「ファンの熱意が公式を動かした美談」の裏で公式はめちゃくちゃ苦労させられた話|ひよこ|note

    タイトルのままです。 私は以前エンタメ関係の職場で働いていたことがあるのですが、その時にとある作品のイベント運営で実際にあった出来事です。 何の作品かできるだけ特定はできないよう書くつもりですが、当事者だった人にはもしかしたらわかってしまうかもしれないし、ショックを受けるかもしれません。 ですが当のことなので、どうかきちんと受け止めてくれると嬉しいな…と思います。 ※記事中に出てくる会話、文章などは記憶を思い起こして私が再現して書いているものなので、実際とまったく同じ文言というわけではありません。 私はとある企業で電話対応やその他諸々の仕事をしていました。 その年はある作品の新作をやる予定でした。その作品は非常に人気があって、扱っている題材のことなどもありちょっとした社会現象のようにもなりました。ネット上で作品のファンを指す呼び方があったり、二次創作界隈でも非常に盛り上がりを見せていまし

    「ファンの熱意が公式を動かした美談」の裏で公式はめちゃくちゃ苦労させられた話|ひよこ|note
    horuotty
    horuotty 2020/08/25
  • 周到に準備された王政復古の大号令

    慶喜有利の情勢がいかにして覆されたか 将軍徳川慶喜が大政奉還を決断した後、幕府有司と佐幕派の諸侯は、諸侯が上京し会議が開かれた後は、大勢は幕府にとって有利に傾くと考えていたのであるが、形勢を観望するため上京を辞退する大名が相次ぎ、諸侯会議が開かれないまましばらく事態は推移していった。 政局混迷の内に、兵庫港が開港される予定日の慶応三年十二月七日(1868/01/01)が近づいてきた。討幕派は、政変を起すのであれば、兵庫開港の日から遠くない時期に起こさなければ、諸外国が内戦を止めるために幕府側に軍事協力することになることを理解していた。 では、討幕派は、どのような戦略で短期間に政権を奪い取ることを考えていたのだろうか。菊池寛の『大衆維新史読』の記述が分かりやすい。 討幕の密勅は薩長に下った。しかし当時、薩長の在京の兵は一千名足らずで、これではどうにも仕方がない。 一方、慶喜は大政を返上して

    周到に準備された王政復古の大号令
    horuotty
    horuotty 2020/08/25
  • 「若い頃の読書」の意味を考える

    以前も触れた事ですが、大学生の時「1日1冊を読む」事を最低のノルマとしていました。 元々僕は怠け者で、感心しない失敗はそれこそ山ほどあるのですが、とにかく1600冊のを力業で読んだことは素直に褒めてやりたいと思っています。 では、若い時にを読む習慣をつける事はどんな意味があるのでしょうか?その辺を考えてみたいと思います。 自分だけのために使える時間を「読書」に全振り そういえば若い頃読んでいたのは 大薮春彦や大沢在昌のハードボイルド小説とか、落合信彦の自己啓発のでした。 ご存知の方が見てみれば大変偏ったチョイスなのですが、好みって変わってくるようです。今はほとんど読まないし、たまに目を通すと「随分乱暴な書き方だなぁ…」と思います。 落合信彦なんてデタラメなことが多いし、UFOだナチスだ、CIAだと陰謀論か!?とツッコミを入れたくなる。大薮春彦なんて、バカみたいに飯ってバカみたいに

    「若い頃の読書」の意味を考える
    horuotty
    horuotty 2020/08/25
    7日間戦争懐かしいですね笑わたしもあれ読みましたね。今読んだら子ども側じゃなく大人側から見る……そういう読み方の変化あるんだなあと思いました。ただ今一冊も残ってない笑(^^;)
  • ありがとうございます!!(雑記)│startup-1up

    タグ 1UPキノコポリシー違反ステータスカードスマートフォン決済ドメインドメインパワーブラックブラック 審査ブログブログランキング上位プラチナカードヘッダーポイントポイント特化型 クレカポイント還元率ポイ活ランキングゴールドカード強制解約闇金融運営者情報申し込みのコツ潔癖症数字に強い支払いの相談年会費無料リボ審査が甘い多重債務増額申請可愛いクレカ債務整理与信審査ショッピングリボコールセンターGoogleアドセンスアドセンス毎日0キャッシングキャッシュレス決済キャッシュレスガソリンカードオススメサイト!エイジングフィルタアドセンス1発合格クレカ 審査はてブ砲はじめての方へお金の貸し借りおまとめローンstartupGoogle障害クレカクレカポイントコロナ禍クレジットカード審査コロナショックコロナ 支払いコロナグーグルクレジットカード還元率クレジットカード支払いクレジットカード先入金クレカ審

    ありがとうございます!!(雑記)│startup-1up
    horuotty
    horuotty 2020/08/25
  • 【彼女・彼氏】転職するのが不安。3つの心で交際も結婚もうまくいく

    転職エージェント歴16年&自身も5回の転職を経験。 ◆ 転職系の企業メディアの監修・コラム寄稿も実績あり。 ◆ ブログ村、FC2ブログランク「転職」カテゴリ1位継続中。 ◆ Twitterアカウントはこちら

    horuotty
    horuotty 2020/08/25
  • タカサゴユリとテッポウユリの違いと、シンテッポウユリについて

    なお、タカサゴユリとテッポウユリの交配種で1951年に日で開発された園芸品種にシンテッポウユリがあります。「三河の植物観察」によると、開花時期は8~9月で、草丈は70~150㎝、葉は長さ9~13㎝ 幅2~3㎜とされます。 開花時期がお盆や秋の彼岸に使うことを狙った品種で、発芽から開花までの期間が短かく、花が白く、葉が細いことが特徴とされます。 この記事で扱ったユリについては、テッポウユリではないことは確かだと思いますが、タカサゴユリとテッポウユリやシンテッポウユリとの交雑種などの可能性があります。 ほとんどの花に筋が見られることから、タカサゴユリに近いのではないかとも考えていますが、交雑種の可能性については、さらに検討したいと思います。(^⊆^) タカサゴユリの基情報 タカサゴユリ(高砂百合)は台湾固有種で、日全土に分布するユリ科ユリ属の球根性多年草です。 名前は、台湾の旧名の高砂国

    タカサゴユリとテッポウユリの違いと、シンテッポウユリについて
    horuotty
    horuotty 2020/08/25
    ユリの目利きですね……笑(^^;)
  • 錦糸卵と薄焼き卵のサンドウィッチ - めのキッチンの美味しい生活

    暑いとついつい麺類に走る日人ですが、麺は作ってすぐべなくては美味しくない というのが難点。家族が時間差でべる時にはちょっと不向き。 時間差が出る時のお昼ご飯はおにぎりやサンドウィッチが便利ですね。 温めなおさずにそのままささっとべれられると楽です。 先日の卵サンド3種が娘に好評でしたので、サンドウィッチ用の耳なしパンを見切り品 ワゴンで見つけてついつい籠へ。 同じ卵サンドでは芸が無いので新種を。 錦糸卵と薄焼き卵のサンドウィッチ 人気ブログランキング 少しのキュウリ。薄く縦にスライスして薄焼き卵と交互に。 パンからはみ出した薄焼き卵は錦糸卵にして、さっと茹でた豆苗と合わせました。 新感! 下の娘少し欲が戻りましたが、部屋の片づけで気分が重いらしく、完全復活は 部屋が片づいてからということになりそうです。 そこまですれば目先の憂いは無くなり、スッキリすると思います。 私も娘の都合

    錦糸卵と薄焼き卵のサンドウィッチ - めのキッチンの美味しい生活
    horuotty
    horuotty 2020/08/25
  • 現代人に不可欠な「スキル」実は古典で養える

    Isabella Dionisio(イザベラ・ディオニシオ)/1980年、イタリア生まれ。文学や言語への関心から、ベネチア大学で日語を学ぶ。2005年に来日。お茶の水女子大学大学院修士課程(比較社会文化学日語日文学コース)修了後、翻訳者および翻訳プロジェクトマネジャーとして活動。 『源氏物語』にどんどん感情移入していった ──もともと古典が好きだったのですか。 そうですね。きっかけは母国・イタリアの小中学校でギリシア、ローマ神話を学んだこと。これを「原文で読みたい」と思いました。そこで高校は古代ギリシア語やラテン語など、クラシックな教育を重視する高校に進学しました。 高校では3年かけてダンテの叙事詩『神曲』を通読します。原文はイタリアの古い方言で書かれていて、理解するには哲学、宗教、政治の知識を必要とする、とても難しいもの。文化的背景も今とは違う。多くの生徒は拒絶反応を起こしますね。

    現代人に不可欠な「スキル」実は古典で養える
    horuotty
    horuotty 2020/08/25
  • 香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証

    香港大学の研究者は24日、新型コロナウイルス感染症から回復した男性が4カ月半後に再感染したことを確認したと発表したNIAID-RML提供(2020年 ロイター) [香港 24日 ロイター] - 香港大学の研究者は24日、新型コロナウイルス感染症から回復した男性が4カ月半後に再感染したことを確認したと発表した。実証された再感染のケースとしては世界初。研究者は、集団免疫が獲得されても、ウイルスの流行が継続する可能性を示唆しているとの見方を示した。 研究によると、香港の男性(33)は4月、コロナ感染症から回復し退院。しかし、今月15日、英国経由でスペインから香港に戻った際、コロナ検査で陽性が判明した。2回目の感染では1回目とは異なるコロナウイルス株に感染しており、無症状だったという。

    香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証
    horuotty
    horuotty 2020/08/25