タグ

ブックマーク / maverick-adventure.com (52)

  • 【熱中症】この記事一つで熱中症の全てがわかる!|熱中症対策完全版 2021 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 先週末より連日のように猛暑が続いています。 毎年のように各地の最高気温が更新されていますが、今年も例に漏れず全国的に この暑さは非常に危険な暑さになっています! ヾ(*`Д´*)ノキケン! <参考:Yahoo!ニュース;関東から西日は猛暑週間> これまでこのブログでも何度か熱中症について取り上げてきましたが、今回は この記事一つで熱中症の全てがわかる|熱中症対策完全版 2021 として皆さんにお伝えしたいと思います。 ここでお伝えしていることは一般的に知られていることもありますが、医療従事者ならではの視点で私自身が体験したことや講演会などで聞かれたときにお答えしている内容ばかりです。 熱中症に関して少しでも気になった時や、熱中症への急な対応を迫られた時などに是非とも見ていただきたい内容となっています。 かなりボリュームのある内容ですが、いず

    【熱中症】この記事一つで熱中症の全てがわかる!|熱中症対策完全版 2021 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/08/22
  • 【一期一会】信用しない - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは川健太郎です。 当ブログは、16歳の時に病気で右足義足になった私が作業療法士の道を選び、臨床・教育・研究の場面で約20年近く実践してきた経験を通じて、障害のある人が、人生をより豊かにする方法があることを知ってもらい、そのお役に立ちたい。障害の有無に関係なく、長く仕事を続ける、あるいはステップアップするための工夫の仕方を知ってもらいたい。 との目的で運営されています。 管理人のプロフィールはこちら ↓ ↓ ↓ プロフィール Follow @KentaroKawamoto

    【一期一会】信用しない - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/08/08
  • 【心と体の健康】アスリートは風邪をひきやすい!? 免疫力を上げるためのオススメの運動とは - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 シリーズ『免疫力』、第8回目の今日は免疫力アップにつながる 免疫力を上げるためのオススメの運動 についてお伝えします。 記事の前半は説明文が多いのですが、後半の『免疫力を上げるための運動』では動画を用いて解説していますので、説明文を読むのが面倒だと思われる方は、ぜひ動画を参考にしていただけたらと思います。 できるだけ分かりやすい説明を心がけていますが、もしご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ↓ ↓ ↓ お問い合わせ ☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆ アスリートは風邪をひきやすい!? 運動といえば、スポーツに関連した アスリート をイメージする人も多いのではないでしょうか。 アスリートたちは常に最高のパフォーマンスが行えるように、激しい運動を繰り返しながら肉体・精神を日々

    【心と体の健康】アスリートは風邪をひきやすい!? 免疫力を上げるためのオススメの運動とは - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/06/27
  • 【一期一会】やる前から諦めない! - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 この記事は私の好きな言葉でもある【一期一会】をもとに、作業療法士としての日々の出会いや色々な思いを綴ったショートストーリーです。 思わずクスッと笑える話から、ちょっと心のどこかに届くような話しなど、サクッと読めるように心がけていますので、お気軽に読んでみてください。 (*´▽`)ノノ やる前から諦めない! 「どうせリハビリの意欲もないみたいだから、リハビリはしなくていいよ」 (´・ω・)イラナクネ? 「この人はターミナル期(終末期医療)なので、リハビリはもうしなくていいよ」 (・ω・`)_/ハイ終了… 在宅医療・介護に関係する仕事をしていると、こういった会話を耳にすることがあります。 これだけリハビリが社会的にも知られるようになっているにも関わらず、現場でこうしたことを耳にすることは決して珍しくありませんし、聞いていると とても悲しくなる (

    【一期一会】やる前から諦めない! - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/06/20
  • 熱中症に注意!運動をする前に確認して欲しい熱中症対策 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 熱中症に注意をしなければいけない季節に入ってきましたが、例年、熱中症になる人の数は増え続けています。 今年も猛暑が予想されていますし、暑くならなくても急な温度変化で 容易に熱中症になる のが怖いところでもあります。 特に 運動を行う前に温度を確認すること はとても重要な熱中症対策になります。 しかし、多くの方々は一般的な温度計(乾球温度計)や体感温度だけで温度を判断しがちになり、気がつくと 重度の熱中症になっている ことも珍しくありません。 【関連記事】 リンク:熱中症対処の基と重症度分類を知っておこう! 今回は運動を行う前に必ず確認して欲しい熱中症対策について 温度と運動との関係 を中心にお伝えしようと思います。 なお、ここでお伝えしていることは一般的に知られていることもありますが、医療従事者ならではの視点で私自身が体験したことや講演会な

    熱中症に注意!運動をする前に確認して欲しい熱中症対策 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/06/13
  • 新米小坊主の小話 お大師さまから学ぶ“前に進む力” - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは川健太郎です。 当ブログは、16歳の時に病気で右足義足になった私が作業療法士の道を選び、臨床・教育・研究の場面で約20年近く実践してきた経験を通じて、障害のある人が、人生をより豊かにする方法があることを知ってもらい、そのお役に立ちたい。障害の有無に関係なく、長く仕事を続ける、あるいはステップアップするための工夫の仕方を知ってもらいたい。 との目的で運営されています。 管理人のプロフィールはこちら ↓ ↓ ↓ プロフィール Follow @KentaroKawamoto

    新米小坊主の小話 お大師さまから学ぶ“前に進む力” - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/06/06
  • 【心と体の健康】体の冷えは免疫力低下につながる|年間を通して体の冷えを予防しましょう! - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは川健太郎です。 当ブログは、16歳の時に病気で右足義足になった私が作業療法士の道を選び、臨床・教育・研究の場面で約20年近く実践してきた経験を通じて、障害のある人が、人生をより豊かにする方法があることを知ってもらい、そのお役に立ちたい。障害の有無に関係なく、長く仕事を続ける、あるいはステップアップするための工夫の仕方を知ってもらいたい。 との目的で運営されています。 管理人のプロフィールはこちら ↓ ↓ ↓ プロフィール Follow @KentaroKawamoto

    【心と体の健康】体の冷えは免疫力低下につながる|年間を通して体の冷えを予防しましょう! - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/05/30
  • 【一期一会】 在宅医療・介護の主役は誰? - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    「こうしてあげた方が(私は)良いと思う」 ( ー`дー´)アタリマエヨ! 「こうしてあげないとああゆうタイプの人はダメになると(私は)思う」 ( ・`ω・´)ソウヨ! 在宅医療・介護に関係する仕事をしていると、こういった会話はよく聞く内容の話です。 一見すると、相手のことを思っての会話のように聞こえますが、その多くは 「自分(医療者・介護者側)が考えたことが良いに決まってる」 (・`ω´・ ●)アッタリマエヨ! という思考になっている視点に繋がりやすいことも指摘されています。 しかもこの考え方、自分で気づくことがほとんどなく、周りから 「そうは言っても、◯◯さん(利用者さん)のこだわりとかもあるからね」 (´・ω・)ウーン… 「もう少し、相手の思いをじっくりを聞いてから考えて見たらどう?」 (・ω・`)_/イソガズトモ… と言われると 「それって、専門職として無責任じゃない!?」 (

    【一期一会】 在宅医療・介護の主役は誰? - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/05/23
  • 新米小坊主の小話 お大師さまが説く病気の原因と治療法とは - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    前回のブログでは、お釈迦さまの時代をはじめとする古(いにしえ)より、仏教と医療は切っても切れない関係にあり、そして日においても、江戸時代の末くらいまでは、僧侶の『僧』と医療の『医』と書く 僧医(そうい) と呼ばれる人たちが当たり前におられたことをお伝えしました。 ↓  ↓  ↓ リンク:お釈迦さまの時代の医療と仏教 お大師さまは1200年あまり前に中国の唐から密教を日に持ち帰って広めたことで知られていますが、密教以外にも当時の最先端の文化土木技術なども学んで帰られています。 その中で、お大師さまは 医療 に関する最新の知見を密教との関係も含めて説いておられます。 お大師さまは、病気の原因について大きく分けて二つあると説かれています。 身体の病 こころの病 の二つのことです。 身体の病に関しては 適切な診断と薬の処方があれば治る とお大師さまは言われており、これは現代医学でも同じことが

    新米小坊主の小話 お大師さまが説く病気の原因と治療法とは - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/05/16
  • 【心と体の健康】しっかり笑って免疫力アップ|ストレスをためない笑いの力 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 シリーズ『免疫力』、今回からは具体的に免疫力を高めるためのさまざまな取り組みの各論をお伝えしたいと思います。 第5回目の今日は免疫力アップに欠かせない 笑いの力 についてお伝えします。 結論から先にお伝えすると しっかり笑うことは免疫力アップに非常に重要である ということです。 なぜそう言い切れるのか、今回はストレスと笑いとの関係についても織り交ぜながらお伝えしたいと思います。 できるだけ分かりやすい説明を心がけていますが、もしご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ↓ ↓ ↓ お問い合わせ ☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆ ストレスはNK細胞を弱らせてしまう これまでのブログの中でも何度も紹介してきましたが、人間の体の中にはさまざまな免疫細胞が存在しており、その中でも自然

    【心と体の健康】しっかり笑って免疫力アップ|ストレスをためない笑いの力 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/04/25
  • 【心と体の健康】免疫力とは?|免疫の仕組み(獲得免疫編) - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 新型コロナウイルス、インフルエンザ、一般的な風邪などの感染症をはじめ、私たちは一生のうちに何度か病気にかかりますよね。 症状の軽いものから、症状の重いもの、癌などの悪性新生物・上皮内新生物といった命に関わるものまで、一言で病気と言ってもその発症条件や症状はたくさんあります。 こうした病気に対して、人間の体には 免疫力 が備わっており、免疫力が高ければ、それだけ病気にかかりにくい体になりますし、逆に免疫力が低ければ、病気にかかりやすくなってしまいます。 新シリーズ『免疫力』、第3回目は免疫力の主役とも言える『免疫の仕組み(獲得免疫編)』についてお伝えするとともに 自然免疫と獲得免疫がどのように連携して病原体やがん細胞に対抗しているのか をお伝えします。 獲得免疫|後天的に獲得される免疫 前回の

    【心と体の健康】免疫力とは?|免疫の仕組み(獲得免疫編) - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/04/04
  • 【心と体の健康】免疫力とは?|免疫の仕組み(自然免疫編) - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 新型コロナウイルス、インフルエンザ、一般的な風邪などの感染症をはじめ、私たちは一生のうちに何度か病気にかかりますよね。 症状の軽いものから、症状の重いもの、癌などの悪性新生物・上皮内新生物といった命に関わるものまで、一言で病気と言ってもその発症条件や症状はたくさんあります。 こうした病気に対して、人間の体には 免疫力 が備わっており、免疫力が高ければ、それだけ病気にかかりにくい体になりますし、逆に免疫力が低ければ、病気にかかりやすくなってしまいます。 新シリーズ『免疫力』、第2回目は免疫力の主役とも言える『免疫の仕組み(自然免疫編)』についてお伝えします。 免疫(immune)とは? 今では広く知られている『免疫』ですが、そもそもなんのことをいうのでしょうか。 免疫(immune)とは 体に

    【心と体の健康】免疫力とは?|免疫の仕組み(自然免疫編) - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/03/28
  • 【心と体の健康】免疫力を上げる!|あなたの免疫力の状態をチェック - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 新型コロナウイルス、インフルエンザ、一般的な風邪などの感染症をはじめ、私たちは一生のうちに何度か病気にかかりますよね。 症状の軽いものから、症状の重いもの、癌などの悪性新生物・上皮内新生物といった命に関わるものまで、一言で病気と言ってもその発症条件や症状はたくさんあります。 でも、こうした病気は不思議なことに、同じような環境にいても かかりやすい人 かかりにくい人 がいることも事実です。 そこで注目されるのが、人の体に備わっている 免疫力 です。 免疫力が高ければ、それだけ病気にかかりにくい体になりますし、逆に免疫力が低ければ、病気にかかりやすくなってしまいます。 今回からの新シリーズ『免疫力』では、免疫力に関するさまざまなお話をお伝えしたいと思います。 今回は『あなたの免疫力の状態をチェッ

    【心と体の健康】免疫力を上げる!|あなたの免疫力の状態をチェック - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/03/21
  • 【仕事・人間関係】今すぐ取り組めることから将来に必ず繋がる取り組みまで|仕事や人間関係に役立つブログ記事まとめ - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 このページでは、これまでお伝えしてきた 仕事や人間関係で役立つ記事のまとめ をお伝えいたします。 仕事や人間関係に関することは、身近で馴染みのこともあれば、実際に遭遇してみないと分からないことまで、非常にたくさんのことがあります。 だからこそ、突発的な事態に備えた普段からの心がけや行動がとても大切になってきます。 普段からのちょっとした行動で、あなたへの周りからの評価はガラリと変わりますし、それは新たなビジネスへのチャンスにも繋がります。 時間は私たちに平等に与えられていますが それを活用できるか振り回されるかは全てあなた次第です。 このシリーズを通じて、仕事や人間関係について、より深い知見と実践学を身につけていただき、明日から使える智慧の宝庫として、ご自身・ご家族・ご友人などの仕事や人間関

    【仕事・人間関係】今すぐ取り組めることから将来に必ず繋がる取り組みまで|仕事や人間関係に役立つブログ記事まとめ - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/03/14
  • 【一期一会】これも個性です - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは川健太郎です。 当ブログは、16歳の時に病気で右足義足になった私が作業療法士の道を選び、臨床・教育・研究の場面で約20年近く実践してきた経験を通じて、障害のある人が、人生をより豊かにする方法があることを知ってもらい、そのお役に立ちたい。障害の有無に関係なく、長く仕事を続ける、あるいはステップアップするための工夫の仕方を知ってもらいたい。 との目的で運営されています。 管理人のプロフィールはこちら ↓ ↓ ↓ プロフィール Follow @KentaroKawamoto

    【一期一会】これも個性です - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/03/07
  • 【仕事・人間関係】相手から信頼されるためのたった3つの方法 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    とかく私たちは自分のことを理解してもらいたいと願う傾向にありますが、それは相手も同じであり、お互いがお互いに自己主張ばかりをしていては信頼関係はいつまで経っても形成されません。 過去のブログ記事でも自己主張の注意点について書いてありますので、ぜひ参考にしてみてください。 ↓ ↓ ↓ そして相手を理解するために欠かせないのが 思いやりの心 (ㅅ´ ˘ `)♡ です。 思いやりを欠いた状態では、いくら相手を理解しようとしても、その心が相手に伝わることなく、却ってお互いの関係が悪化してしまいます。 『7つの習慣』の著書の中で、コヴィー博士はこの思いやりの心を欠いた状態をこのように表現しています。 私があなたに日頃から無礼をはたらいたり、見下したり、あなたの話の途中で口を挟んだり、あなたの行動に過剰反応して騒ぎ立てたり、無視したり、気まぐれな態度をとったり、あなたの信頼を裏切ったり、脅したり、あな

    【仕事・人間関係】相手から信頼されるためのたった3つの方法 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/02/21
  • 【仕事・人間関係】決断力のススメ 失敗を恐れず決断や経験を積み重ねる - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今日は仕事や人間関係で役立つお話として『決断力のススメ 失敗を恐れず決断や経験を積み重ねる』についてお伝えします。 私たちは普段の生活の中で、小さなものから大きなものまで多くの 決断 をしながら過ごしています。 「今朝は何をべようか」 (*´з`p♪ 「今日はどので出かけようか」 o(○´ω`○)o♪ といった小さな決断であれば、失敗した時のダメージもそれほどないのですが 人に仕事を依頼するときの決断 仕事を任されたときの決断 交渉の結果をどうするかの決断 など、その後の自分の仕事人生に関係する決断を迫られた時、どうしても萎縮しがちになります。 でも、そんな時だからこそ、失敗を恐れず思い切った決断や経験を積み重ねていくことが必要になりますし、そうした経験を積み重ねていくことで、周りから

    【仕事・人間関係】決断力のススメ 失敗を恐れず決断や経験を積み重ねる - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/02/14
  • 【一期一会】忘れたいこと、忘れたくないこと - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    「あんたぁ、ええ男じゃね。うちの孫をもらってくれんかね?」 セツさんの家に訪問するたびに言われることです。 私が既婚者であることを毎回お伝えしても 「そうなんじゃね。でもうちの孫は器量もええし、あんたにお似合いなんじゃがね。」 そう言って、お孫さんと一緒に写った写真を嬉しそうに見せてくれるのです。 セツさんは92歳の女性で認知症の症状があり、足腰も随分と不自由になっているのですが、息子さん夫婦と同居することを断り、ヘルパーさんや訪問看護師の支援を受けながら住み慣れた家でお一人で暮らしています。 戦争でご主人を亡くされてから、女手一つで2人の息子さんと1人の娘さんを育て上げた方でもあります。 セツさんの口癖は 「1人の方が安気(あんき=気軽)なよ。息子んとこ行くと、ほれ、嫁にも気ぃ遣うけんね。」 であり、と同居を勧める息子さんの話には耳も傾けません。 でも、お孫さんのことは大好きであり、また

    【一期一会】忘れたいこと、忘れたくないこと - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/01/24
  • 初詣を年内に行う幸先詣で今年1年の感謝の気持ちを伝えてきました - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 そして高野山真言宗 僧侶の川祐道(ゆうどう)です。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 早いもので、今年もあとわずかとなりました。 今年は新型コロナウイルス感染症によって、生活にも大きな影響がありました。 私は医療従事者ということもあり、普段の生活においても気をつけなければならないことが非常に多く、一言で言うと 忍耐 というものをとても必要とした年でもありましたし、まだまだこれからもこの状況が続くことを覚悟しています。 でも、家族みんなで無事に1年を過ごすことができたこと、また、今年1年だけでも多くの方々とかけがえのないご縁をいただけたことは当にありがたいと思いました。 (。>ㅅ<。)♡*。 お正月を迎えるにあたり、毎年私が行っていることとして ①我が家の氏神様をお祀りしている神社にお参りをする ②お墓参りをする ③自分が

    初詣を年内に行う幸先詣で今年1年の感謝の気持ちを伝えてきました - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2021/01/01
  • 【心と体の健康】かかりつけ医の選び方から注意点までこの記事一つで丸わかり! - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

    こんにちは。広島の作業療法士の川健太郎です。 このページでは、これまでにお伝えしてきた『かかりつけ医』に関する記事をまとめたページになります。 元気だと思っていても、急に体調が悪くなることは誰にでも起こることです。 そんな時に、相談できるお医者さんがいると、とても安心できますよね。 かかりつけ医は基的に、普段から自分がかかりつけていて なんでも気軽に相談できるお医者さん という意味です。 この『かかりつけ医』シリーズは『かかりつけ医』に関して少しでも気になる方には是非とも見ていただきたい内容となっています。 かかりつけ医をもち、適切なアドバイスをもらって普段から体調を整えておけば きっと安心 もっと安心 して暮らせるようになります。 このシリーズを通じて、かかりつけ医について広く知っていただき、ご自身やご家族の医療についての認識を深めていただけたらと思います。 (´・ω・`)ゞナルホト

    【心と体の健康】かかりつけ医の選び方から注意点までこの記事一つで丸わかり! - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
    horuotty
    horuotty 2020/12/20