タグ

ブックマーク / uragami5.com (6)

  • 会社が嫌で脱サラしたい人に伝えますが、投資だけでは自由にはなれません | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術

    「自由になりたい」と思って 投資に興味を持った方はおられますか? 浦上はそう思って投資を始めました。 でも、まだ自由になれてはいません。 投資だけですぐに自由にはなれないんです。 その理由も記事に書いていきます。 とは言っても今だったら、 浦上は脱サラできます。 投資とあることを組み合わせたからです。 それが何かについても説明します。 この記事では浦上がやっている自由になる方法について書きます。 1.自由になりたくて投資開始 浦上が投資を始めたのは11年前。 その頃、会社が嫌で嫌でたまりませんでした。 そもそも職業に研究職を選んだのも 自由 なイメージがあったから。 しかし会社に入ったら、 ごく普通のサラリーマンでした。 ただ上司の命令に従うだけ。 たとえ上司がおかしなことを言ってたとしてもやるしかない。 上司と違う意見を言ったりしたら白い目で見られたりします。 日の会社にはまだご奉公の

    会社が嫌で脱サラしたい人に伝えますが、投資だけでは自由にはなれません | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術
    horuotty
    horuotty 2021/03/07
  • 今週から国内株式を買い下がり始めました! 新型コロナの収束には希望の光が。 | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術

    1.利益確定した160万円で買い下がり開始 日経平均株価の終値で言うと、新型コロナショックの底値は3/19の16552円です。 その後、3/25に19546円まで戻しました。 このあたりで新たなリスクが出てきたと感じたので、160万円ほど利益確定しています。 ↓↓↓ 新型コロナショックの暴落は一服。しかし、新たなリスクが出てきたので利益確定 そこから株価は反転し、4/3の終値は17820円まで下がりました。 そこで、再び買い下がり始めました。 1-1.買い下がるのは主に国内株式 買い下がるのは主に国内株式にしています。 理由は外国株式はもう底を付けたと予想しているからです。 新型コロナ解決の流れはできたと私は思っています。 それが理由です。 ただ、この点の詳しいことについては第2章で書きたいと思います。 一方の日では第2波の新型コロナが急拡大しているのは皆さんご存じの通りです。 解決策よ

    今週から国内株式を買い下がり始めました! 新型コロナの収束には希望の光が。 | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術
    horuotty
    horuotty 2020/05/19
    世界的な恐慌がやってくる可能性が高いかもしれない。けど一番問題なのは日本政府があまりにも当てにならないことな気がしますな笑
  • 日本がコロナ拡大中のため、国内株は下落に備えて再び利益確定。外国株は様子見 | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術

    こんにちは。投資10年で800万円を稼ぎだした浦上といいます。 [/voice] 前回の記事では、国内株式を中心に買い下がる方針にしたという話をしました。 ↓↓↓ 今週から国内株式を買い下がり始めました! 新型コロナの収束には希望の光が。 1週間前の話です。 新型コロナが欧米は収束に向かい、日では拡大しそうな状況でした。 だから、外国株は上がり、国内株は下がると考えたためです。 予想通り外国株は上がっています。 ただ、国内株は下がったところを買っていこうとして逆に上昇してしまいました。 日の感染者は予想通り先週より増加。 それでも、株価は上がりました。 ですので、私は日の株は上がり過ぎだと思っています。 そこで、国内株を再び利益確定をすることにしました。 利益を確定することに決めた詳しい理由と、日の株価がなぜ上がっているのかも記事に書いています。 1.ここまでの新型コロナショック相

    日本がコロナ拡大中のため、国内株は下落に備えて再び利益確定。外国株は様子見 | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術
    horuotty
    horuotty 2020/05/18
    確かに。あれ買い支えされてるとよく聞いてたけど、果たしてそんなんでいいんだろうかと思ってたなあ……
  • 投資で稼ぐには「仮説」を立て「未来を予測」すればよい。問題は学ぶ方法 | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術

    こんにちは。投資10年で800万円を稼ぎだした浦上といいます。 もし未来のことが分かるなら、投資で利益を出すのは簡単です。 例えば、2020年の新型コロナショック 1/20に日経平均株価は今年の最高値を付けます。 24083円です。 そこから2ヶ月後の3/19に16552円まで下がります。 値下がり幅は7531円。 値下がり率は-31%。 値下がりする状況では空売りすれば利益を出せます。 空売りしなくても、日経平均が下がると価格が上がるETFがあります。 ↓↓↓ ダイワ上場投信-日経平均インバース・インデックス(1456) 2020年の1/20にこのETFに全財産を投入し、3/19に全部売れば大儲けできました。 もし未来が見える人がいるなら、やっているでしょう。 あっという間に大金持ちですからね。 実際には誰もできません。 ピンポイントで最安値で買い、最高値で売る。 そんなことは無理です。

    投資で稼ぐには「仮説」を立て「未来を予測」すればよい。問題は学ぶ方法 | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術
    horuotty
    horuotty 2020/05/17
    うーむわかりやすい。それに、研究は研究とか、評論は評論とかでなく研究が実践に生きてる、生かされてるというのも好印象。そうならないといかんと思う。
  • 新型コロナ相場はさらに上がっため国内株の利益確定を続行。外国株も再び様子見。 | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術

    こんにちは。投資10年で800万円を稼ぎだした浦上といいます。 前回の記事では、「仮説」を立てて「未来予測」する方法の学び方について書きました。 ↓↓↓ 投資で稼ぐには「仮説」を立て「未来を予測」すればよい。問題は学ぶ方法 今回は以前から書いている新型コロナショックについてです。 その記事で新型コロナショックのまとめも書きました。 ↓↓↓ 日がコロナ拡大中のため、国内株は下落に備えて再び利益確定。外国株は様子見 日での感染が拡大しているのに日経平均が上昇しているのは不自然だと。 そこで、国内株は利益確定を進めて下落に備えました。 外国株式については、先進国は新型コロナが峠を越した状況だったため様子見としました。 その後、日経平均は下落するどころかさらに上昇しました。 外国株式も同様に上昇。 その新型コロナショック記事を投稿してから20日弱が経過しています。 その間に逆に値上がりしたため

    新型コロナ相場はさらに上がっため国内株の利益確定を続行。外国株も再び様子見。 | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術
    horuotty
    horuotty 2020/05/16
    なるほど、非常に分かりやすかった。経済の記事を読んでてしっくりきたのは初めてかも。
  • 投資11年が経って利益1000万円を達成。浦上の投資成績を大公開! | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術

    1.利益1000万円の内訳 以下のように1000万円の利益を出すことができました。 ↓↓↓ ちょっと分かりにくいので説明します。 上の方の評価損益というものがありますね。 ここの約107万円は含み益になります。 現在持っている投資信託や株の価格が上昇して増えた額です。 つまり、今後減るかもしれないし増えるかもしれません。 その下の方にある実現損益合計は、逆に持っていた株などを売って確定した利益の合計です。 これが約863万円。 ちなみに、ちょうど半年前の実現損益もプロフィールで公開してます。 ↓↓↓ 【第0章】はじめまして、浦上歩です。-プロフィール目次- 約818万円でした。 だから半年で45万円増えてますね。 最近、新型コロナショック相場の投資で何回か利益確定したので、その分増えたんでしょう。 さらに実現損益の下に配当・分配金合計というものがあります。 株の配当と投資信託の分配金の合計

    投資11年が経って利益1000万円を達成。浦上の投資成績を大公開! | 年平均80万円のリターンを稼ぎ出そう! 浦上歩が教えるほったらかし投資術
    horuotty
    horuotty 2020/05/15
    へえ〜1000万。すげーなあ。
  • 1