ブックマーク / www.happykanapy.com (9)

  • セブのSugbo Mercado(メルカド)で買ったショッキングピンクのドラゴンフルーツフロートのお味は? - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます! 日はそろそろ夏日になる日もあるようですね。 もうじき梅雨が来て、それが終われば日格的な夏ですね~ さて、常夏のセブではトロピカルフルーツが年中出回っています。 バナナやパイナップル、すいかなどは日でもおなじみですが、日ではあまり見かけないフルーツもこちらではたくさんあります。 その中でも強烈な色で目を引くのがドラゴンフルーツです。 ドラゴンフルーツ 皮がついた状態でも濃いピンク色で目を引きますが、中身の果肉の色はさらに目を引きます。 先週、おなじみのSugbo Mercado(メルカド)でドラゴンフルーツのフロートを見つけました。 ドラゴンフルーツのフロート ドラゴンフルーツってあまりべたことがないんですが、前に一度ドラゴンフルーツのジャムをパンデマニラで買ったことがあります。 www.happykanapy.com セブに暮らし始めて、ドラゴ

    セブのSugbo Mercado(メルカド)で買ったショッキングピンクのドラゴンフルーツフロートのお味は? - happykanapyのCebuライフ
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/05/15
    とっても素敵ですね✨ ドラゴンフルーツって見た目よりあっさりしているのであんまり好きじゃなかったですけど、飲んでみたいです😋
  • マクタン島(セブ)の5つ星リゾートCrimson Resort(クリムゾン)に4年ぶりに来ました(∩´∀`)∩ - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます! 日はもう桜が咲き始めたところもあるようですね。 さて、私は昨日からマクタン島(セブ)の5つ星リゾートCrimson Resort(クリムゾン)に来ています。 このリゾートは通常だとかなりお高いんですが、コロナの影響でなんと、とあるホテル予約サイトでは76%オフで出ていました。 それでもΣ(・ω・ノ)ノ!なんですが、さらにHPを確認したらそれよりも僅かに安くなっていたので、これはチャンスだと思い来ました。 実は、私がフィリピン就職を決めて転職活動の為にマニラの方に行った時についでに一度来たことがあるリゾートです。 私が宿泊したデラックスガーデンルームの様子はこちら↓ www.happykanapy.com ロビーに入ると目の前は絶景 写真があまり良く撮れていないのですが、ロビーに入るとすぐに目の前にインフィニティプールからビーチまで見渡せます。 日海外

    マクタン島(セブ)の5つ星リゾートCrimson Resort(クリムゾン)に4年ぶりに来ました(∩´∀`)∩ - happykanapyのCebuライフ
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/03/18
    とっても素敵ですね✨ 行ってみたいです!!
  • フィリピン人受けを狙ったフィリピン風の和食、あなたは許せますか(=食べたいですか)?笑 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます! 朝から雨が降りウォーキングの時間は土砂降りだったので、今日は1時間後ろ倒しで毎朝のルーティーンを進めています。 さて、和はヘルシーなイメージもあり諸外国でも人気ですね。 ここフィリピンのセブでも日を出すお店は多いですが、高級志向の正統派日料理から、一応和とは呼べる、これ和とは言えないでしょ、というレベルまであります。 私がたまに行くSM CityというモールにTokyo Tokyoという、店名から日であることを猛烈にアピールしているお店があります💦 私も実は2回くらいだったか?利用したことがあるんです。 私がべたメニューはよく覚えていないのですが、牛丼かなにかだったと思います。 牛丼やカレーだとそんなに日と大差はないのですが、かなりローカルの口に合わせたメニューもあります。 引用元:Tokyo Tokyo 餃子丼? 餃子とご飯をべるのは

    フィリピン人受けを狙ったフィリピン風の和食、あなたは許せますか(=食べたいですか)?笑 - happykanapyのCebuライフ
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2021/03/14
    郷に従って食べてみたいです!!
  • 夏になるとモーレツに食べたくなる大阪屋の「流れ梅」は新潟の夏の風物詩です(∩´∀`)∩ - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます! いよいよ8月になり、格的な夏のスタートですね! 私はもう3年ずっと夏ですけどね・・・(;^ω^) さて、私は毎朝起きると朝シャワーをします。 今使っているコンディショナーなのですが、私が知っている何かの香りがするんです。 ここ1週間使うたびに考えていて今朝ひらめきました💡 その香りが青梅です(*´▽`*) そしてその梅から、私の頭の中の検索エンジンが動いたんです。 先日投稿した下記の記事の内容を検索したようです💦 そして、ここで私がべたいものとして挙げた「くずきり」がヒットしたんです。 www.happykanapy.com そこから私の頭にパッと浮かんできた、とあるキーワード。 それが、大阪屋の流れ梅です! 大阪屋は新潟の老舗のお菓子屋さんです。 創業がなんと安政五年Σ(・ω・ノ)ノ! 大阪屋 引用元:大阪屋 安政って一体いつですか??? 昔過ぎて

    夏になるとモーレツに食べたくなる大阪屋の「流れ梅」は新潟の夏の風物詩です(∩´∀`)∩ - happykanapyのCebuライフ
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2020/08/01
    めちゃくちゃおいしそうですね🤤見てたら食べたくなりました!!
  • 【今週のお題】「ゆっくり見たい映画」は号泣したイタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」です - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、こんばんは! 今日も朝9時から韓国語の仕事を始めて先ほどまでしていました。 来週、Kindleで出版予定の電子書籍の読者限定特典を作っています。 週末もこの作業で掛かりっきりになりそうです。 さて、今週のお題に「ゆっくり見たい映画」があるのを見つけました。 今回はそれについて書いてみたいと思います。 私はあまり映画やドラマを多く見る方ではありません。 特にこちらに来てからはずっと忙しく仕事をしていたため、映画を観るまとまった時間を取れずにいました。 それで、私が今「ゆっくり見たい映画」は、イタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」です。 日でも、何度かテレビで放送されているので、ご存じの方もいらっしゃるかも知れません。 観たことがなくても、おそらくこの映画音楽は聞いたことがあると思います。 再現ドラマなどで良く耳にします。 この音楽も素晴らしく、ストーリー展開と相まって思わず

    【今週のお題】「ゆっくり見たい映画」は号泣したイタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」です - happykanapyのCebuライフ
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2020/07/18
    自分もニュー・シネマ・パラダイスは号泣しました😭またゆっくり観たいです。。
  • ドバイのマクドナルドで食べた中東限定のマックアラビアチキンがおいしかった(^O^) - happykanapyのCebuライフ

    みなさんこんにちは! 今日は青い空で気持ちの良いセブです。 さて、マクドナルド、マック、マクドは世界中に展開していますね。 私は中東のドバイに一人旅したことがあります。 海外にひとり旅をすると、きままで良いのですが困るのが事です。 勝手の分からない国ではなおさらのことで、ひとまずファストフード店に行くか・・・ってことなったりします。 私がドバイに行った時もそんな状況になりまして、マクドナルドに行きました。 ドバイのマクドナルド 看板にはアラビア語でマクドナルドの表示もあります。 アラビア語を見ると、中東に来たんだな~と実感がわきます。 お昼時だったせいもありますが、結構賑わっています。 メニューは各国共通のものとその国やエリアに限定のものがありますね。 フィリピンにチキンとご飯のセットがあるのと同じです。 ドバイでもやはり限定メニューがあって、それがマックアラビアです。 私が選んだのはマ

    ドバイのマクドナルドで食べた中東限定のマックアラビアチキンがおいしかった(^O^) - happykanapyのCebuライフ
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2020/06/22
    マックアラビア食べてみたいです。。
  • フィリピンのセブに住む私の1か月の生活費はハウマッチ~? - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、こんにちは! 昨日はWiFiがご機嫌ナナメでブログが更新できませんでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン あと約1週間でロックダウンが解除されれば、爆速ネットも復活するでしょう!←切望 さて、フィリピンは日に比べ物価が安いです。 私が初めてセブに留学で来た時に何もかもが安くてびっくりしました。 フィリピンのセブで住むと1か月の生活費はいくらくらいなのか? これについてまだ触れていませんでしたので書いてみようと思います。 セブでの1か月の生活費(私の場合) 結論から言いますが、約35,000~37,000ペソです。 日円で約70,000~74,000円です。 安いですよね💦 恐らく、他のセブ在住日人よりも安くあがっていると思います。 35,000ペソってどんな生活? 生活必需品以外のものはほとんど買っていない 年を取るにつれて物欲がなくなって来たことと、こちらではあまり欲しい物が

    フィリピンのセブに住む私の1か月の生活費はハウマッチ~? - happykanapyのCebuライフ
  • セブ生活4年目で初めてジョリビーのツナパイを食べてみたら・・・ - happykanapyのCebuライフ

    みなさんこんばんは~(*^▽^*) ネットは相変わらず遅くてブログの記事投稿がやっとです( ノД`)シクシク… 明日も日曜日なので恐らくこのままでしょう💦 さて、このブログでも何度かジョリビーを取り上げました。 詳しくはコチラ↓ www.happykanapy.com www.happykanapy.com おなじみのジョリビー ジョリビー=チキンのイメージで、もちろんチキンをべる人が圧倒的に多いと思います。 ところが、チキン以外のメニューももちろんあります。 セブに来て4年目に入ったのですが、実は未だに一度もべたことがないメニューがありました。 それはツナパイです。 なんで今までべなかったのかと言うと、いつもべる時は事なのでツナパイじゃ物足りなくてべるチャンスがなかったんです。 ところが、先日買い物に出かけた時は、朝を遅めにべてそんなにお腹が空いていませんでした。 でも

    セブ生活4年目で初めてジョリビーのツナパイを食べてみたら・・・ - happykanapyのCebuライフ
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2020/05/09
    ジョリビー食べたくなりました😂
  • セブのマンゴーはおいしいだけじゃなくて美容と健康にも最高(∩´∀`)∩ - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、こんにちは(*^▽^*) セブはこの記事を書いている時点で午後3時半です。 この時間は日差しがすごく強くて、カーテンを引かないと暑いです。 さて、ロックダウンが続くセブですが、私は週に1回か2回スーパーに買い物に出かけます。 前回、生のマンゴーが欲しかったのですが、ひとつもありませんでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 先週の木曜日に行った時には、マンゴーがゴロゴロとたくさん売っていました! セブと言えばドライマンゴーが定番ですが、その元になっている生のマンゴーももちろん手軽に手に入ります。 セブのおみやげの定番ドライマンゴー セブのマンゴー ここセブではマンゴーはお手頃価格で買うことができます(∩´∀`)∩ 2個で約80ペソ 値段は重量で計算されますが2個買って約80ペソ! 1個約40ペソとして、たったの80円ですΣ(゚Д゚) りんごの方が高かったような気がします・・・💦 実は、

    セブのマンゴーはおいしいだけじゃなくて美容と健康にも最高(∩´∀`)∩ - happykanapyのCebuライフ
    hotaru_spitz
    hotaru_spitz 2020/04/28
    すごくおいしそうですね!!またセブに行きたくなりました!笑
  • 1