2016年4月19日のブックマーク (7件)

  • 支援物資が届かない!熊本が陥った「悪循環」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    支援物資が届かない!熊本が陥った「悪循環」
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/04/19
    だから非常時に備えた常時備蓄が必要ってのが教訓だった筈。どんな場合でも迅速に救援物資を届ける体制なんて無理ゲーに近いよ。
  • クーコ on Twitter: "自衛隊が、救援活動の代償として女の“奉仕”を要求する、あるいは、自衛隊が積極的に要求してなくとも、共同体の側から“察して”差し出そうとするの、女がおかれてる人権状況としてはかなり最悪な状況だと思うんだけど。ン十年前と何も変わってない。ひどすぎて反吐がでるわ。"

    自衛隊が、救援活動の代償として女の“奉仕”を要求する、あるいは、自衛隊が積極的に要求してなくとも、共同体の側から“察して”差し出そうとするの、女がおかれてる人権状況としてはかなり最悪な状況だと思うんだけど。ン十年前と何も変わってない。ひどすぎて反吐がでるわ。

    クーコ on Twitter: "自衛隊が、救援活動の代償として女の“奉仕”を要求する、あるいは、自衛隊が積極的に要求してなくとも、共同体の側から“察して”差し出そうとするの、女がおかれてる人権状況としてはかなり最悪な状況だと思うんだけど。ン十年前と何も変わってない。ひどすぎて反吐がでるわ。"
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/04/19
    またこの人か。すっごい極論に持っていくので正直ついていけないんだ・・・
  • 災害取材を行うマスコミが、現地で非常識な行動をとる理由

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」を紐解いていきたい。 割り込みは、被災者のTwitterで指摘。当初は「デマではないか」なんて擁護(ようご)の声もあがっていたが、当事者が非を認めた形となった。 ただ、現地では他にも同様の話があるようだ。

    災害取材を行うマスコミが、現地で非常識な行動をとる理由
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/04/19
    マスコミも多少は考えるだろうが今のままでは本質はなかなか変えられないだろう。視聴率や部数が彼らの求めるものである限りね。
  • 「無」を形ある物で表現するという「0(ゼロ)」の概念はどのように誕生し、人類の発展に大きく貢献したのか

    今では当たり前のように日常生活で使われるなじみのある数「0(ゼロ)」は、その概念が受け入れられたのはほんの数百年前で、0の発明によって数学や科学が大きく進化したことが知られています。形のない「無」の世界を形ある物(数字)で表現することにどんな意味があったのかがムービー「What is Zero? Getting Something from Nothing」で解説されています。 What is Zero? Getting Something from Nothing - with Hannah Fry - YouTube 「無」を形ある物で表現できるでしょうか?これは非常に重要な数でありながら、古来から常に「数」としては捉えられてこなかった「0(ゼロ)」の話です。 0は1500年もの長い時間にわたって、人類の歴史で行ったり来たりという数奇な運命をたどってきました。 0には2つの役割がありま

    「無」を形ある物で表現するという「0(ゼロ)」の概念はどのように誕生し、人類の発展に大きく貢献したのか
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/04/19
    ゼロは「無」ではなく「空」ではないかなぁ。無いものは無いので・・・空は「無い」ものを「有る」とする仮定だから。
  • 自殺ストリップやめろ。 - Everything you've ever Dreamed

    北条かやさん(以下敬称略)という文章を書いて生活している人がインターネット上で自殺をほのめかす文章を4000円(8000円?)で売ってネット炎上しているという話は僕をひどく悲しくさせた。炎上かやという一人の人間の命が数千円とは、あまりにも価格設定がひどすぎやしないか。炎上かやさんは「キャバ嬢の社会学」を執筆された際、キャバクラに潜入し実態を観察しているはず。それなのになぜ自分への指名料をそのような法外に高く料金設定出来るのか。理解に苦しむ。よもや指名すらされないキャバ嬢たちの姿を忘れたわけではあるまい。そういうキャバクラを蔑ろにしているスタンスに悲しくなる。いいかい?僕は、四千円で、君を指名しない。完璧に。百パーセント。 苦言を呈しながらも炎上かやさんには感謝もしている。いつどこで命を落とすかわからない、好感度ナンバーワンタレントのベッキーですら一度のミスで失脚してしまう殺伐とした現代にお

    自殺ストリップやめろ。 - Everything you've ever Dreamed
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/04/19
    自殺を自分で宣言する、って対象が他者と自分であるという違いだけで「殺す」って言ってるのは同じなんだよね。つーことは結局、自分に言うから許されるって言う「甘え」に他ならないって事なんだ。
  • この広告が、なぜ炎上したのかわかりますか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    この広告が、なぜ炎上したのかわかりますか
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/04/19
    タイトルがなければ気にも留めなかったことは間違いない。でももしかすると左側の男の子の逆立ちが「虐待かも?」とも思った。この手の話題では『クラッシュ』って言う映画がすぐ頭に浮かぶ。あれいいよ
  • 米軍オスプレイ、初の災害対応 実績づくりに疑問の声も - 沖縄:朝日新聞デジタル

    米軍の新型輸送機オスプレイが18日、熊地震の被災地へ物資輸送を始めた。オスプレイが日の災害対応に使われるのは初めてだ。今回の救援活動に必要なのか。安全面に問題はないのか。疑問の声が出ているが、日政府と米軍は、オスプレイの災害派遣での実績づくりを急いだ。 防衛省によると17日に4機が米軍岩国基地に到着。そのうち2機が18日午後、熊空港と被災地の熊県南阿蘇村を2往復し、水や料、簡易トイレといった救援物資を運んだ。 だが、自衛隊にも約60人乗りの大型輸送ヘリCH47が約70機ある。約30人乗りの米軍オスプレイがさらに必要なのか。疑問の声が上がる。 「オスプレイに対する国民の恐怖感をなくすために慣れてもらおうということで、こういう機会を利用しているとすれば、けしからんことだ」。共産党の小池晃書記局長は18日、朝日新聞の取材に語った。同日の参院決算委員会で同党議員に質問された中谷元・防衛

    米軍オスプレイ、初の災害対応 実績づくりに疑問の声も - 沖縄:朝日新聞デジタル
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 2016/04/19
    なにがなんでもオスプレイを目の敵にしたいわけね。んなもん他でも事故するときゃするだろ