タグ

2013年7月17日のブックマーク (44件)

  • 小惑星探査機「はやぶさ」がイトカワから採取した微粒子、国立科学博物館で常設展示 - はてなニュース

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月17日(水)から、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から持ち帰った微粒子を、東京・上野の国立科学博物館で常設展示します。光学顕微鏡でイトカワの微粒子を観察できるのは、世界で同館のみとのこと。大型モニターでは、光学顕微鏡から拡大した微粒子の画像をリアルタイムに投影します。 ▽ JAXA|小惑星「イトカワ」の微粒子公開について ▽ 小惑星イトカワの微粒子公開について(PDF) ▽ JAXA小惑星探査機「はやぶさ」物語 公開されるのは、地球から約3億キロメートル離れた宇宙空間に浮かぶ小惑星「イトカワ」の微粒子です。2010年6月に約7年ぶりの地球帰還を果たした「はやぶさ」が採取したもので、人類が月以外から持ち帰った初のサンプルです。小惑星は太陽系が誕生した当時の姿を残していると考えられており、微粒子の分析によって、太陽系の起源を知る手掛かりが得られ

    小惑星探査機「はやぶさ」がイトカワから採取した微粒子、国立科学博物館で常設展示 - はてなニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    本物が見えてるとは言い辛い(所詮は映像。)
  • 損しないためのケータイ料金再入門 第14回:ドコモのツートップは本当にお得?

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    スマホ高いなあ。
  • 「ビッグデータ」は誰のもの?-鈴木正朝教授ツィートまとめ #Suica履歴提供

    [お知らせ] Suica履歴提供 については、9月25日までに除外の申出があったものについては、過去分に遡ってデータを削除するとされていましたが、それ以降もJR東が「今後の対応を決定するまでの間」、遡及して削除するとのことです。但し、時期未定ですので、除外希望の方はお早めに。 除外申出にはSuicaID 番号(Suica 裏面の JE から始まる番号)を伝える ・文に記載して jogaiyobo@jreast.co.jp にメール ・03-5334-1655に電話 ・10/1以降↓から http://www.jreast.co.jp/suica/procedure/suica_data.html 詳しくは↓をごらん下さい。 Suica に関するデータの社外への提供における対応について http://www.jreast.co.jp/press/2013/20130913.pdf Suic

    「ビッグデータ」は誰のもの?-鈴木正朝教授ツィートまとめ #Suica履歴提供
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    SI屋として普通やんないです。/規制があれば萎縮する、ってのは、まあ、ビッグデータ解析だから得られる結果ってのもあんま無さそうでね。
  • @nifty、会員情報ページへの不正ログインが発生、少なくとも2万1184IDが対象 

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    おいおい。
  • オレは表現規制とロリコンが嫌いだ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    さて、あんまり児童ポルノ法改正の話題ばっかり書いてると、バックベアードから とか言われてしまいそうですけれども、規制推進派の人たちがあまりにひどいので、どうしても書きたくなるんですよねぇ。 (既視感のある書き出し) Twitter / katayama_s: :とある雑誌の「女子小学生とセ○クスする方法」というマンガが ... この問題にずいぶん力を入れているらしい片山さつき議員が、2chまとめサイトをソースにして「こんなひどい漫画がある!」とアピールしているもの。 この漫画について調べてみたら、ヒット出版の「Comic阿吽」という雑誌に掲載された、KENという漫画家の作品のようです。 DMMでダウンロード販売もしていますが、いちおう18禁です。 「実際に女児と性行為をした人間にインタビューした」という触れ込みにどこまで真実味を感じるかは人それぞれですが(個人的にはこんなやり方でうまくいく

    オレは表現規制とロリコンが嫌いだ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    それでわりと永井豪やり玉に挙げられてたと思うけどなあ。既に。
  • コンテンツ政策、国でわざわざやることです:日経ビジネスオンライン

    日より、「デジタル政策の未来像」と題した新コラムを開始します。アナログからデジタルへの移行により、IT(情報技術)やコンテンツがビジネス、文化、社会の全般に与える影響は強まるばかり。かつてないほど大きな産業構造の変化が起こっています。この流れにどう対応していくべきか。政策的な観点をベースに、デジタルにまつわるあれこれについて書いていきます。 第1回のテーマとして取り上げるのは、筆者自身も深くかかわっている日のコンテンツ政策。日の競争力強化に向けてどう動いているのか。策定されたばかりの「知財ビジョン」に加えて、最近、何かと話題になっている「クールジャパン」政策と合わせて紹介しよう。 1カ月ほど前となる6月7日、日政府の知的財産戦略部(知財部)で「知的財産政策ビジョン」(知財ビジョン)が策定された。筆者自身、ワーキンググループの共同座長として同ビジョンの策定に大きくかかわった1人だ

    コンテンツ政策、国でわざわざやることです:日経ビジネスオンライン
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    ああもうミンパクより風呂敷が大きすぎる。
  • 日本の「高学歴エリート」が、がんばればがんばるほど成功できない理由() @gendai_biz

    の「高学歴エリート」が、がんばればがんばるほど成功できない理由 『「学歴エリート」は暴走する「東大話法」が蝕む日人の魂』著者:安冨 歩 「私は京都大学卒で東京大学の教授をしているわけですが、そうした経験や、受験生時代の感触をもとに考えると、東大の入試は『高度の記号操作能力に加えて、極度のバランス感覚を要求される』、京大の入試は『高度の記号操作能力に加えて、バランス感覚の欠如を要求する』と推測されます。どちらにしろ、相当に偏った人格でなければ合格しないといえますが、とくに東大型、つまり高度な事務処理能力とバランス感覚を備えた“気のきく事務屋"が、これまでの日社会を支えてきたことは間違いありません。しかし、気のきく事務屋の独壇場である“やることをやっていれば結果は必ずついてくる"という高度経済成長期はとっくに過ぎ去り、いまやリーダーたちは日々、あらゆる局面で『判断』や『決断』を迫られる

    日本の「高学歴エリート」が、がんばればがんばるほど成功できない理由() @gendai_biz
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    他にやることないのかなあ。
  • 『血液を抜いて戻す?キレナビを使ってオゾン療法を体験してみた。※2013年7月18日追記あり | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作』へのコメント

    おもしろ 血液を抜いて戻す?キレナビを使ってオゾン療法を体験してみた。※2013年7月18日追記あり | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    『血液を抜いて戻す?キレナビを使ってオゾン療法を体験してみた。※2013年7月18日追記あり | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    「美容整形が手を出している『インチキ療法』」全般が嫌いです。幹細胞療法とかも。客で人体実験しながら進んでいく連中が本当に嫌いです。
  • 血液を抜いて戻す?キレナビを使ってオゾン療法を体験してみた。※2013年7月18日追記あり | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    2013年7月17日より、当該ブログで「血液オゾン療法」について記事広告を掲載しておりました。 しかし血液オゾン療法の効果について、科学的根拠がないのでは? というご指摘を受け、一時記事を非公開とさせていただきます。 今後、科学的な根拠に基づいて、血液オゾン療法の効果や安全性などに問題がないことを確認できたうえで、再公開するか検討する予定です。 引き続きLIGブログをよろしくお願いいたします。 2017年9月8日 LIGブログ編集部

    血液を抜いて戻す?キレナビを使ってオゾン療法を体験してみた。※2013年7月18日追記あり | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    法律は「実態はどうか」を問います。
  • [悪徳商法?支店]: 「若者が損をするのは、若者が選挙に行かないせい」という詭弁に騙されてはいけません

    最近に限らず、制度設計の不備を一方的に若年世代のせいにする言説が見受けられますが、どんなに取り繕っても「今時の若者は…」と言っているのに過ぎず、そのような詭弁に騙されてはいけません。仮に、「若者が選挙に行かないから、若者世代が損をするようになっている」という主張が正しいとしても、それは「母子家庭」「同性愛者」「障害者」「拉致被害者」など「人口が絶対的に少ない者たちは切り捨ててよい」とする理屈であり、やはり議会制民主主義を運用する制度の欠陥を示しているだけです。 先日、東北大学から以下のようなプレスリリースが発表されました。 「若年世代は1%の投票棄権でおよそ13万5千円の損!?」-年齢別投票率の違いが世代間の格差を拡大している可能性- これは、財団法人明るい選挙推進協会の統計を元に、「20歳代の投票率が低下している」ことと「国債の残高」に相関関係があるということを素朴に述べたリリースです。

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    統計の誤用だよなあ。
  • LIGがトンデモ医療「血液クレンジング」の宣伝を行う(追記あり) - Hagex-day info

    ああ、ついに恐れていたことが起こってしまった。いつかこんなことが起こるのでは? と予想はしていたんだんけど…… あーあ。 みなさんは「血液クレンジング」(血液オゾン療法)という美容施術をご存じだろうか? 血を抜いて医療用オゾンガスと混ぜて科学反応を起こし、『きれいな血液』(!?)にして体内に戻すというものだ。美容整形系の医院で1回数万円の金額で行われている。 まあ、これはトンデモ医療で「効果もなければ副作用もない」もの。痛い思いをしてお金と時間を消費するから、実質マイナスかな? 「血液クレンジング」に関する医療論文探し、どのような結果になっているか調べたブログがある(書いている人は内科医)。 PAODに関しては有害事象が少なくそれなりの効果あるかもしれず完全否定できるものではないが、質の高い臨床試験が少なく、また標準治療と比較試験でもないので、推奨の域に入るのは到底困難。その他の疾患に関し

    LIGがトンデモ医療「血液クレンジング」の宣伝を行う(追記あり) - Hagex-day info
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    成分献血するとクエン酸入れてくれてそれなりに爽快感があるよ!/オゾンはさっさとカタラーゼで分解されて酸素になってると思われ。怖いのは肺に入った場合。
  • Home - Broadcom Community - Discussion Forums, Technical Docs, Ideas and Blogs

    VMware Explore Registration Is Open Map your next move at the industry’s essential cloud event in Las Vegas August 26 – 29. Register Now Welcome VMware Members We are pleased to announce that VMware Communities, Carbon Black Community, Pivotal Community, and the Developer Sample Exchange will go live on Monday, 5/6.   Stay tuned for updates. Read More Welcome VMware Members We are pleased to annou

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    あらあ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北陸道と国道8号線、国道27号、国道365号の通行止め解除、集中除雪で長時間規制…福井河川国道事務所など

    47NEWS(よんななニュース)
  • はてなブックマークの利用段階

    1. 人気エントリー(ホッテントリ)を眺めるhttp://b.hatena.ne.jp/hotentry テレビで言えば、ゴールデンタイムの番組ですね。 つまらない、くだらない、と言われるのも、それだけ読まれている証であり、 やはり数百もブクマを集めるような記事にはどこか刺さる部分があるのだと思います。 しかし、「もっと多くの情報が欲しい…」と思い始めたら、そろそろホッテントリからは卒業する時期です。 2. 新着エントリーを眺めるhttp://b.hatena.ne.jp/entrylist テレビで言えば、お昼の情報番組ですね。 さまざまな分野の情報が次々に流れていきユーザーを飽きさせない。 溺れるくらいに大量の、そして新鮮な情報に接する体験は、実に刺激的です。 しかし、「もう少し詳しい情報が欲しい…」と思い始めたら、そろそろ新着エントリからは卒業する時期です。 3. お気に入りを使うh

    はてなブックマークの利用段階
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    色々あったけど、今はお気に入り眺めるのが一番かなあ。時間が費やせない。/hotentryとかはRSSに突っ込んでから検索。
  • 「金の延べ棒」盗んだら4千円レプリカだった : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道警札幌中央署は16日、金の延べ棒のレプリカを盗んだとして、住所不定無職石川隼一(じゅんいち)容疑者(36)を窃盗容疑で逮捕したと発表した。 発表によると、石川容疑者は6月22日午後2時25分頃、札幌市中央区にある貴金属品などを扱うリサイクル店で、棚に陳列してあった金の延べ棒のレプリカ(約4000円相当)を盗んだ疑い。同署によると延べ棒は約350グラムの金メッキ製で、比重の違いから物の金だった場合には約500グラムに相当するという。 仮に物の金だった場合には、貴金属会社の示す価格表を参考にすると、200万円に達していたと見られる。石川容疑者は「物だと思った」と、容疑を認めているという。

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    まあ、金額で罪の重さ変わりますね。
  • 弱き者が夕暮れてさらに弱い者を叩くテンプレ日本人へ

    id:bayaread常に斜に構えてます。いや、何も考えてないだけだな。被差別階級作って叩き合いさせてたら矛先が体制に向かないしマジでチョロすぎワロタwwwという日の伝統的分断統治に忠実な馬鹿であります。 費やした教育費と学歴は比例する東大合格者は私立中高一貫校出身だらけ  http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3858.html両親の所得と子どもの学力が正比例することは“公然の事実”  http://diamond.jp/articles/-/17857「所得格差」が「教育格差」を生む冷酷な現実   http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091013/188159/?rt=nocnt お金持ち=みんな高学歴で優秀 かはパチンコ屋が並ぶ長者番付を見て考えてね!  http://memorva.jp/ranking/f

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    もう少しお金に詳しければ、この借金が相当重いというのは分かると思うんだよなあ。奨学金マジで借りないでいいなら借りない方がいい。
  • 奨学金に文句をつけるぐらいなら、大学なんて行かなければいいんだ。 - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─

    2013-07-16 奨学金に文句をつけるぐらいなら、大学なんて行かなければいいんだ。 「奨学金」という名の学生ローン 1,000万円超す借金抱える若者も 読んだ。 関西から駆け付けたサイトー・ハヤトさん(大阪の私立大学4年生)は、奨学金の返済額が1千万円を超す。サイトーさんは小学校5年生の時、父親がギャンブルで900万円の借金をこしらえたまま失踪。高校も奨学金で通った。 去年、返済が一時滞ったら大学から「除籍通知」が送られてきた。すぐに入金したため、かろうじて復学できた。「あ~この国には教育の機会均等はないんだな、と落胆した」。サイトーさんは当時を振り返った。 確かに、親に恵まれなかったのは辛かったでしょう。 ところで、彼は何故私立大学へ進学したのでしょうか。 国立大学であれば、生活が苦しい家庭への学費免除システムがあります。 母子家庭というだけで、学費が全額免除になることも珍しくありま

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
  • 技術モヒカンに中指を立てる — hirokiky's blog

    技術モヒカンに中指を立てる モヒカンとは、技術的に優れている風を装い、勉強会などの会合で新参者に技術的に 正論と思われる論理を武器にして制裁を与える人種である。と、まぁここではそうしよう。 よくあるべんきょーかい、いべんとではマサカリを投げる、椅子を、斧を投げると言われる、 なんとも恐ろしい人たちである。ここでは、その人と、その界隈について。 まず、マサカリには中指を立てろ。自分の意見を否定されたからといって、 自分の意見を蔑ろにしてはいけない。正しく自分の意見を伝え、またモヒカンの伝えたい 真意を聞こう。学ぶものがあるなら学び、そうでなければ無視するがいい。 大衆に価値はない モヒカンをもてはやしている人間の大半は、そのモヒカンの真意にどれほどの価値があるのか 理解してない。大衆たるモヒカン信者はあなたの意見を封殺しようとするだろう。 だけど、大半はモヒカンの真意を理解してないので、論破

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    はあ。
  • 2013-07-17

    Google Chrome 拡張「はてなのお知らせ拡張」をリリースしました 日、Google Chrome 拡張「はてなのお知らせ拡張」をリリースしました。 はてなのお知らせ拡張の紹介ページChromeウェブストアからダウンロードする 「はてなのお知らせ拡張」では、はてな各サービスのヘッダーにある「あなたへのお知らせ」同様、あなたのブログにコメントが付いたり、ブックマークされた、あなたの投稿にスターが付いた、などのとき通知を受け取ることができます。 新しい通知が届いたときは、Chromeデスクトップ通知にも表示されます。未読の通知がある場合は、拡張アイコンに未読の通知数が表示されます。 拡張アイコンをクリックすると通知が一覧で表示されます。未読の通知の場合、通知一覧では背景が黄色で表示されます。 拡張により、はてな以外のWebサイトを閲覧しているときでも、はてなの各サービスからの通知

    2013-07-17
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    今Chromeあんま使ってないんだよなあ・・・・・・・
  • 血液クレンジングについて。実際どうなんでしょうか?効果や危険性など、色々と教えてください。オゾンで、血液を綺麗にするようなことを言っ... - Yahoo!知恵袋

    血液クレンジングについて。実際どうなんでしょうか?効果や危険性など、色々と教えてください。オゾンで、血液を綺麗にするようなことを言ってました。 血液クレンジングについて。実際どうなんでしょうか?効果や危険性など、色々と教えてください。オゾンで、血液を綺麗にするようなことを言ってました。

    血液クレンジングについて。実際どうなんでしょうか?効果や危険性など、色々と教えてください。オゾンで、血液を綺麗にするようなことを言っ... - Yahoo!知恵袋
  • ネット選挙はデマ拡散のためではない--民主党鈴木寛候補への批判の訂正 : アゴラ - ライブドアブログ

    政治 ネット選挙はデマ拡散のためではない--民主党鈴木寛候補への批判の訂正 ネット選挙の解禁の弊害? ネット選挙が今回の参議院選挙から解禁された。 ところが、ネットの自由をいいことに候補の誹謗中傷が増えているらしい。私は朝から晩までインターネットに張り付いているわけではないが、それでも候補に対するデマが散見される。 ローカルネタで恐縮だが、東京選挙区の鈴木寛候補(民主党)をめぐるデマについて取り上げ、それを材料にネット情報の危険性について取り上げたい。そのデマが、私がある程度知る原発、放射能、エネルギー関係のものであるからだ。 大半はデマは匿名のものだった。自称ジャーナリストの田中龍作という人がいる。放射能と健康をめぐる偏向した情報を拡散し、長崎大学教授の山下俊一氏を個人するなど、困った人だ。この人のサイトでも鈴木氏をめぐるこれらの批判が強調されていた。(ビューを増やしたくないのだが

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    ほう。
  • 維新哀歌?見捨てられた福岡選挙区 「橋下氏さえ来てくれれば…」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「病気にならないべ方・生き方」をテーマに行われた日維新の会の吉田俊之氏の決起集会=13日午後、福岡市中央区(田中一世撮影)(写真:産経新聞) 参院選(21日投開票)は後半戦に突入し、九州最大の票田である福岡選挙区(改選2)では、自民候補が独走し、民主、維新、共産、みんなの4党が激しい2位争いを繰り広げる。各党が応援弁士として大物を続々と送り込む中、維新新人、吉田俊之氏(57)だけは孤独の戦い。橋下徹共同代表の「慰安婦」発言で支持率が急落しており、首都圏と関西圏の防衛戦で手一杯なのだ。金もなければ組織もない。その哀歌(エレジー)はあまりに切ない。(田中一世) 「私たちは特定団体や企業から支援を受けておりません。みなさまお一人お一人が私の応援団なんです。2議席目をめぐり団子状態で大変厳しい状態ですので何とぞよろしくお願いいたします…」 13日夕、吉田氏は福岡市中央区の電気ビル貸会議室で

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    橋下は党首としての選挙戦はそもそも下手。
  • 橋下氏が記者攻撃/聴衆から「ファシズム」の声/大阪・街頭演説

    「慰安婦」暴言に開き直る日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が15日、大阪府の寝屋川市駅前の街頭演説で、特定新聞社の記者を手で示しながら非難し、数百人の熱心な支持者らの拍手で周囲は異様な雰囲気に包まれました。 橋下氏は「慰安婦制度は必要だった」など一連の暴言について、いくら言い訳してもその言い訳も含めて批判されているのに「そこに朝日新聞記者がいるけど、『朝日』や『毎日』の新聞や、その他のテレビが『大誤報』をやってくれたおかげだ」と責任を転嫁。「そのバス停にいる人が名前は言わないけど朝日新聞の記者」と述べ、繰り返し手で示して聴衆をあおりました。 自身の執拗(しつよう)な記者攻撃と、熱心な聴衆の反応をまずいと思ったのか最後には「記者個人をあんまりいじめないでくださいね。これをやったらおかしな世の中になっちゃうんで…」などと発言しました。 聴衆の中には、切迫した表情で報道陣をつかまえ「あなたも記

    橋下氏が記者攻撃/聴衆から「ファシズム」の声/大阪・街頭演説
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    何か選挙前になって、俄にせり出して来る人増えたなー(はてブ)
  • google adsenseに非同期版が登場したものの 当然のごとくはてダは非対応 - 情報の海の漂流者

    Inside Adsense - 日語: 新しい広告コードによってユーザーの利便性が高まります Google adsenseが非同期読み込みに対応した新広告コードを提供しているので早速試してみたのだけど、例によってはてなダイアリーは未対応のままであった。 (はてなダイアリーはjavascriptがホワイトリスト形式なので、許可されていないコードはイレギュラーな方法を使わない限り貼り付けられない) 非同期型コードを使うと、表示速度が改善され、ページ読み込み待ちの時間が減り、その結果検索順位が上昇したり、表示が遅くてイライラして他所に行ってしまう人の数が減ったりすることが期待できる。色々メリットがあるので、はてなには早期の対応を期待したいところだ (三年以内くらいでお願いしたい)

    google adsenseに非同期版が登場したものの 当然のごとくはてダは非対応 - 情報の海の漂流者
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    対応しない事で、移行を促すのでは。はてブの旧ユーザページが使い物にならなくなって結構立つ。
  • 道半ばまで歩いてみて

    http://anond.hatelabo.jp/20130716162838 長文注意。 私自身が大阪出身ということもあり、共感を覚えたので書いてみる。 彼より人生が十数年先行していることを除けば、概ね状況は似ているように感じたのだ。 つまり、いわゆる元増田の記述に昔の自分を見たので、私自身の回顧録的に勝手に文字を綴ってみるわけである。 私は大阪府北部出身だが公立中学は荒れていて、ガラスが割れる、校庭にバイクが乗り入れる、などイベントに事欠かなかった。 中学生当時の私はZやZZを全話みたり、イデオンについて語りたくてうずうずしてるような人間だったので、当然カースト下位だったし、またそれに応えてくれる人間はクラスどころか学年にもひとりもいなかったので、流れ弾に当たらないよう目立たなくして学校に行っていたのを覚えている。 かろうじてゲーム(例えばDQやFF)の話でクラスの人間と言葉を交わす程

    道半ばまで歩いてみて
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    まあ、二十歳の時よりもずっと未来予測は出来るようにはなりました。
  • NEC、スマホ撤退へ レノボとの携帯統合見送り - 日本経済新聞

    NEC中国レノボ・グループと交渉していた携帯電話事業の統合を見送る見通しとなった。赤字の同事業をレノボ主導で立て直す考えだったが、出資比率などで条件が折り合わなかった。NECは独力での事業構造の維持は困難と判断、スマートフォン(スマホ)事業から撤退する。他社の手薄な従来型の携帯電話に特化し、携帯事業の大幅縮小で収益の改善を急ぐ。米アップルや韓国サムスン電子の躍進で国内勢は苦戦が続く。NEC

    NEC、スマホ撤退へ レノボとの携帯統合見送り - 日本経済新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    だいぶ手薄になってきたなー。ライバルグループとしては、寂しい限り。
  • タマちく.の4コマ「殺し屋さん」がショートアニメに

    × 279 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 191 28 14 シェア

    タマちく.の4コマ「殺し屋さん」がショートアニメに
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    おお。
  • 日経BizGate|課題解決の扉を開く

    米国と中国の半導体を巡る摩擦が2024年春で開始から7年目に突入した。半導体が米中の技術覇権争いを左右する戦略物資であるからだ。米政府が友好国・地域を巻き込んだ対中デカップリング(分断…

    日経BizGate|課題解決の扉を開く
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    データ解釈の所でどうしようもないのでいいや。
  • ぴんぽん on Twitter: "東京の選挙は凄いことになっていた! http://t.co/2D42A1Dn0D"

    東京の選挙は凄いことになっていた! http://t.co/2D42A1Dn0D

    ぴんぽん on Twitter: "東京の選挙は凄いことになっていた! http://t.co/2D42A1Dn0D"
  • 山口祐二郎 on Twitter: "今日もレイシストのポスターびりびり破りを頑張った。暑かったから良い汗かいた。みんなお疲れさまでした。"

    今日もレイシストのポスターびりびり破りを頑張った。暑かったから良い汗かいた。みんなお疲れさまでした。

    山口祐二郎 on Twitter: "今日もレイシストのポスターびりびり破りを頑張った。暑かったから良い汗かいた。みんなお疲れさまでした。"
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    おいおい・・・・・・
  • 新しい広告コード 「 非同期型 広告コード」によってユーザーの利便性が高まります

    Google AdSense に関する最新情報をお届けする、 公式ブログです。AdSense に関するニュースや活用方法をご紹介します。

    新しい広告コード 「 非同期型 広告コード」によってユーザーの利便性が高まります
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    まあ、ほとんどクリックしないもののせいで重いのやだもんなあ。
  • ページが見つかりませんでした | マネックス証券

    ページが見つかりませんでした お探しのページは一時的にアクセスできないか、削除または移動された可能性があります。 お手数ですがトップページ、またはサイト内検索より目的のページをお探しください。

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    ちょっとコラボしてほしくないパロディだなあ。
  • 宇宙エレヴェーターは20年以内に実現する!

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    逆に全財産賭けてもいい。作り始められたとして、サクラダファミリアみたいなものとして半世紀ぐらいと見てる。
  • 竹中平蔵「経済成長に移民は不可欠、メイドさんがほしいとみんなも言っている」

    「人口減社会でも成長できる」 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373957911/ ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36315?page=4 「人口減社会でも成長できる」 田原:もう1つ、アベノミクスに反対している人たちが言っているのは、「人口減少社会で成長なんてあり得ない」ということだけど、これはどうですか? 竹中:それは、1人当たりの所得は何%増えますか、ということですよ。つまり、生産性が何%増えますか、ということと、でも人口はたしかに減りますから、そこから人口の減少率を引けば、それがマクロの成長率になるわけです。だから、どっちが高いかの問題ですよ。労働生産性の伸び率って2%、3%とかできるでしょう。そこで、人口の減少率が1%弱だったら、それは成長するに決まっているじゃない

    竹中平蔵「経済成長に移民は不可欠、メイドさんがほしいとみんなも言っている」
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    ?それメイド派遣会社みたいなのあるって話?存在しない産業に対しての需要はなあ・・・・・・移民は、需要に合わせて流動するものでもないし。
  • 2014年7月25日時間を外した日ー水への感謝の祈りイベント - アンジェラリサ・ステージ情報

    重要・「水に愛と感謝を捧げる祈りのセレモニー in 隅田川」中止のお知らせ 2日前にご案内した「水に愛と感謝を捧げる祈りのセレモニー in 隅田川」ですが、今年は7月26日(土)に隅田川の花火大会があり、そのセキュリティの関係で、前日の7月25日(金)には、予定していた会場の「隅田川テラス」が閉鎖されることが分かりました。 他の方法もいろいろ考えましたが、いずれも難しい状況があり、結論として、今年は中止とさせていただくことにいたしました。 それで、7月25日(金)には、皆様それぞれに、皆様がその時にいらっしゃる場所で、世界の水に思いをはせて頂いて、水に愛と感謝を捧げてくだされば、大変ありがたく存じます。 なお、万一、この中止のお知らせが届かなかった方々に対してフォローするために、2日前にアナウンスさせていただいたご案内にある「隅田川テラス」の「入り口」のところで、セレモニーの開始予定時間(

  • http://www.denmei.org/201307/allabout.html

    บทความนี้จะกล่าวถึงผลของเทคนิคไพ่ต่างๆ ที่มีต่อความน่าจะเป็นในการชนะเกม Texas Holdem มีแนวโน้มว่าเคล็ดลับต่อไปนี้จะช่วยคุณได้อย่างมากในการพัฒนาเกมโป๊กเกอร์ของคุณและเพิ่มการชนะ บาคาร่า ของคุณประการแรก หากคุณเป็นผู้เล่นที่ก้าวร้าวมาก และชอบที่จะชนะในทุก ๆ ด้าน ฉันแนะนำให้คุณงดเว้นจากการใช้กลยุทธ์นี้ เนื่องจากมักจะนำไปสู่การสูญเสียอย่างหนัก โดยพื้นฐานแล้ว เมื่อคุณกดไพ่ที่อ่อน คนมักจะหมอบและคุณเสียเงิ

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    spam電子書籍か。
  • 天皇陛下のイラスト無断使用で賠償命令 - 社会ニュース : nikkansports.com

    「海猿」などの作品で知られる漫画家佐藤秀峰さんが、作品を購入した人に特典として描いた天皇陛下のイラストをインターネットのサイトに無断で掲載され、名誉を傷つけられたなどとして、東京都内の男性に400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は16日、50万円の支払いを命じた。 判決によると、佐藤さんは自身のウェブサイトで作品を購入した人を対象に、希望する人物の似顔絵を色紙に描いてプレゼントしていた。男性は昨年3月、天皇陛下と昭和天皇の似顔絵を希望し、送られて来た色紙を撮影した写真を、画像投稿サイトに「天皇陛下にみんなでありがとうを伝えたい」などの言葉とともに掲載した。 佐藤さんが男性にあてた投稿で「政治的、思想的に利用するのはご遠慮ください」と伝えると写真はすぐに削除された。男性は翌日「○害予告されましたし、あちこちから狙われてますので」などと投稿した。 長谷川浩二裁判長は「佐藤さんが政治

  • INASOFT、トレンドマイクロ製品がインストールされていると警告を表示する機能を実装

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    トレンドマイクロは使ったことねえので何とも。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    id:east-school、選挙権は20歳からです。
  • 今年の夏に「大災害が起こる」という予言が集中してる件について - M3Q - 主婦のお悩み解決サイト

    予言内容 1)日の皆さん、改めて、こんにちは。今日は、いくつか重要なメッセージを日語でお伝えします。(翻訳責任:藤庸子) 2)昨晩、私は日の将来について見えました。その見えたことをお知らせします。 3)今後、2~3ヵ月くらいに、日で自然災害が起こります。 4)私のメッセージはとても重要です。皆さん、リツイートをして、日に住む多くの人に知らせて下さい。特に、皆さんのご家族やご友人、愛する方々へ知らせて下さい。私のツイートを多くの人へフォローするようにお伝え下さい。 5)私のこのメッセージは冗談ではありません。もし、あなたが私のツイートを信じられず、冗談にしか聞こえないようでしたら、どうぞ、ここで読むのを止めて下さい。 20)何人かの人は、今回の私の「自然災害」の予言について、「毎年起こる台風のことだろう」と批判していますが、私が見た日の未来は、「台風」ではありません。

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    はあ。
  • 【政策担当者に聞く】共産・小池晃政策委員長 アベノミクスは「毒矢」 - MSN産経ニュース

    共産党は景気回復、原発ゼロ、自主独立の外交、憲法を守るという「4つの転換」を訴えています。 他の野党との違いは、自民党政治との全面対決を打ち出している点です。例えば民主党はアベノミクスの「副作用」を問題視していますが、「作用」は認めているということですよね? アベノミクスとは、庶民からお金を吸い上げ富裕層にばらまくだけのものだ、というのが私たちの立場。副作用うんぬんではなく、そもそも「毒矢」だと考えます。 対案としては、大企業の内部留保活用による賃上げと、消費税増税の中止、医療・年金・介護の削減路線の転換を掲げています。対決するだけでなく、責任ある対案を示す党だということのアピールに力を注いでいます。 私たちは決して大企業を敵視しているわけではありません。内部留保を活用し内需を活性化することは企業の経営にとってもプラスになるはずです。 東京都議選での躍進後、特にサラリーマン層に共産党への期

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    内部留保減らすと黒字倒産とか増えそうで素敵。/社有地とか厄介な資産を抱えてる所もまだまだ多いと思うんだけどなあ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    仮性ならセーフ。
  • 化学物質過敏症に関する私の発言について - NATROMのブログ

    前回のエントリー(■水俣病と化学物質過敏症は異なる)にて、私の「難病や公害に対する基的な姿勢」に問題があるというsivad氏による指摘が誤っていることを論じた。その指摘には今の時点では反論はないようだが、■続・NATROM氏『化学物質過敏症は臨床環境医のつくった「医原病」だと思う』等について - 赤の女王とお茶をにおいて、■NATROM氏の主張『化学物質過敏症は臨床環境医によってつくられた「医原病」だと思う』への批判 - Togetterで引用されている私の発言群に対する説明をsivad氏から求められた。なるほど、臨床環境医学についての問題点や私のこれまでの発言についてよくご存じでなく、Togetterのまとめだけを読めば、私の発言群について何かしらの説明が必要であると考える方がいるのは理解できる(それにしても、私の発言を問題にしたいのであれば、化学物質過敏症とはまったく性質の異なる水俣

    化学物質過敏症に関する私の発言について - NATROMのブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2013/07/17
    適当に言葉並べて反論出来ていると思う人は多いみたいねえ。
  • 【お絵かきテクニック・グリザイユ画法】安価で絵描くお - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

    【グリザイユ画法とは】 油絵の下絵を描く技法の一種で、 あらかじめ対象物を灰色系の色で陰影を塗り分け、 その後全体を来の方法で着色する。 グリザイユとはフランス語であり、無彩色の明暗だけで描いた絵の総称である。 利点は、下塗りの段階で灰色系の色で明暗を描いていおくことにより、 その後の着色が容易になり短時間で絵を完成させることができることである。 【はてなキーワードより】 知らない方は、まずこちらの記事から見ておくと良いかもしれません。 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 18:12:40.66 ID:WZxAJvBMP 独断とノリで着彩する、 途中経過適当なところで貼ってくお、よろ サンプル 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/25(木) 18:14:47.17 ID:jYMt1E/D0 なぜ藍なのか 11:以

    【お絵かきテクニック・グリザイユ画法】安価で絵描くお - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋