タグ

2015年4月7日のブックマーク (12件)

  • アイヌ否定論者の播いた種が教科書検定で実を結んだ? - Danas je lep dan.

    先日教科書検定が行われた。中には妥当な修正もあろうが*1,今回の修正箇所は問題を含んでいる箇所が多いらしい(実際,素人目にも従軍慰安婦などの記述で歴史修正主義者に阿ったような修正が目につくように感じた)。以下で一例が挙げられている。これはひどい,と言わざるを得ない(もちろんApemanさんではなく検定意見が)。 教科書に虚偽の記述を加えさせる教科書検定 - Apes! Not Monkeys! はてな別館 そして残念極まりないことに,問題は従軍慰安婦や領土問題にとどまらない。アイヌ史に関する記述も修正されたが,修正内容は次のようなものであったという。例えば、アイヌの近現代について書いた1点の教科書に「政府は北海道旧土人保護法を制定し、狩猟採集中心のアイヌの人々の土地を取り上げて、農業を営むようにすすめました」という記述があり、これまでは認められていましたが、この法律の趣旨を生徒が誤解するお

    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    記述量の問題でも解釈の幅でもなく、明治での土地の国家への帰属という推移を語る上で、それではなあ。いやホント何がしたいのか訳がわからない。
  • 日本の教育格差は50倍、首都圏に住むと大損する 日本人大リーガーはなぜ関西出身者ばかりなのか・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    たいした回数ではないが世界のいろいろな国へ行って感じるのは、東京が素晴らしい街だということである。安全で気候もよくべ物も美味しく当に住みやすい。また日田舎もいいけれど、欲しいものやサービスがすぐ手に入る東京の魅力は捨てがたい。 ところが、である。東京のこの住みやすさには大きな罠が潜んでいるという。 高齢化に向けて高度な医療を受けられる医療機関もあるし、東京大学を頂点として有名大学がひしめく東京は子供の教育を考えても非の打ちどころがないはずである。 しかし、この医療と教育で、「後進地域」と呼んでもおかしくない実態が、東京大学医科学研究所特任教授である上昌広さんの最新刊『日の医療格差は9倍~医療不足の真実』で明らかにされている。 孟子のお母さんだったら東京をどう見る? このの主題である医療についてもさることながら、最も衝撃的なのは背景にある教育格差である。東京都はまだしも、そのベッ

    日本の教育格差は50倍、首都圏に住むと大損する 日本人大リーガーはなぜ関西出身者ばかりなのか・・・ | JBpress (ジェイビープレス)
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    関東の方が家計負担多いイメージ。あと、東大は地方の人が多いが交付金も高いなら、余計に交付金貰ってないんじゃ。/まあ、オシャレなキャンパスライフは送れそうなんだけど。
  • 秋葉原に行きたいっていう訪日旅行者は相当稀ですけどね - 何気ない記録

    秋葉原は最低だ。女性が声をあげなければ「男さえ気持ちがよければいい社会」が続いていく - Togetterまとめ “最近のアニメ(漫画)は”って言ってる人。昔はパンツ丸見え&ちんこ丸出しは放送されてたし、パンツ脱がす描画とかおっぱいもむ描画どか普通の少年雑誌で連載されてたんだが…よほど規制は今の方が健全ですよ… 2015/04/06 23:47 よんだ。 まぁ、言わんとすることはわからなくもないけど、秋葉原を異常だと非難すると、ぶっちゃけ渋谷界隈とかで極端な渋谷文化とかも気持ち悪いのあるし、原宿とかもあれあれやべーなってのもあるし、横浜方面とか異国の文化と混ざってよくこれ地域的に規制しないのな、ってのもあるので、秋葉原だけを取り上げると相当不誠実な意見でしかないかと。 それはそれとして。 私仕事柄訪日系のお話にはよく接します。 で、日に来て、秋葉原行きたいっていいだす外国人は、そもそもそ

    秋葉原に行きたいっていう訪日旅行者は相当稀ですけどね - 何気ない記録
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    日本の街の中では比較的危険な街です、としてコース外すのが良かろうなあ。まあヤクザの街だし。
  • 【バリキャリ女子の悲哀】年収額を聞いといて、正直に答えるとドン引きする男子ってどうよ!? - リクナビNEXTジャーナル

    責任ある仕事をバリバリこなし、稼ぎもバッチリなバリキャリ女子。ビジネスシーンではキラキラ輝いている彼女たちも、プライベートでは悲喜こもごもあるようで…。そんな彼女たちの日常をリポートしてみました。 ※写真はイメージです 斉藤瑛子(仮名・29歳)さんは、外資系金融会社の営業職。新卒で今の会社に入社して7年目、現在はリーダー職を任されている。営業成績は全社的にもトップクラスで、年収はインセンティブも含め約1000万円に上る。海外留学の経験もあり、TOEICは900点。 目標数字は異様に高く、仕事は激務。顧客に呼ばれれば深夜でも休日でも馳せ参じなければならない。が、「マルチタスクが得意」なので女子力の維持にも余念がない。仕事の合間を縫っては料理教室に通い、エステやヨガで自分を磨く。 ■自分より圧倒的に仕事がデキる人しか、恋愛対象にならない 自分が相当頑張っているからでしょうか。自分より圧倒的に仕

    【バリキャリ女子の悲哀】年収額を聞いといて、正直に答えるとドン引きする男子ってどうよ!? - リクナビNEXTジャーナル
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    基本的に金融系のイケイケな人は近寄りたくないかな。
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "というわけで、ぼくは義務教育レベルのことも知らない無知な評論家であることを認めましたので、これで終了とさせていただきたいと思います。むろん、ぼくはこれからも無知で行きます。かしこ。"

    というわけで、ぼくは義務教育レベルのことも知らない無知な評論家であることを認めましたので、これで終了とさせていただきたいと思います。むろん、ぼくはこれからも無知で行きます。かしこ。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "というわけで、ぼくは義務教育レベルのことも知らない無知な評論家であることを認めましたので、これで終了とさせていただきたいと思います。むろん、ぼくはこれからも無知で行きます。かしこ。"
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    無知というよりは、愚鈍。
  • 「携帯電話番号は個人情報に当たらない」、新経連に真意を聞いた

    「なぜ、単なる十数ケタの数字の羅列が、個人情報として保護の対象になるのか、そこがさっぱり分からないんですよ。企業ごとの自主的な規制ではダメなんでしょうか…」 2015年3月10日に閣議決定した個人情報保護法の改正案(ITpro関連記事:個人情報保護法改正案を閣議決定、個人情報の定義は骨子案を踏襲)を巡り、企業や経済団体の担当者から、取材の場でこうした疑問をぶつけられた。 担当者を困惑させているのが、個人情報の定義を明確化するという名目で新たに導入される「個人識別符号」という概念だ。個人の氏名だけでなく、政府や民間企業が個人に割り当てた符号(数字や文字)を含む情報も、個人情報として保護の対象になる。 企業や経済団体は、個人情報保護法改正案のどこに、違和感を覚えているのか。経済団体への取材を基に、改めて「符号を法的保護の対象にする」ことの意味について考えてみたい。 国会審議で明らかになった個人

    「携帯電話番号は個人情報に当たらない」、新経連に真意を聞いた
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    やっべー。サッパリここらへんの人の理屈が分からない。
  • 俺の株必勝法

    社会人になったのをきっかけに株を始めて5年になる。 先の4年は負け越し続け、悪い時は年-100万負けたこともあった。 ボーナスが全部溶けて、 なんのためにやってるんだ、 株なんてもうやめよう、と何度も思った。 だけど去年から俺なりの必勝法を見つけて、それ以来勝ち続けている。 そんな俺の必勝法を、今日は特別に教えてあげよう。 あんまり広まっても困るし、バズったら消すかも。 さて、俺の必勝法に必要なのはノートとペン、これだけだ。 まず自分の証券会社の口座から資金を2000円だけ残して引き出す。 この2000という数字に深い意味はないから、1999でも3000でも、好きな金額にするといい。 重要なのは、買付余力が足りなくて、普通の株は買えない額になるまで、引き出すことだ。 そうしておいて、普段通り、狙い目の株に買い注文を出す。 すると、買付余力が足りないから、エラーになって注文が止まる。 しかし

    俺の株必勝法
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    よく負けられるなあ。まあ、投資に向いてないのは確か。
  • とある地方公務員が労働組合について書いた

    以前増田では、地方国政選挙について書きましたが、その中で少しだけ触れた労働組合について書きますが、まず、前提条件として役所にも民間と同じように一定の制約があるもの労働組合というものが存在しており、庁舎内に組合事務局を持ち、組合活動をしています。しかし、この公務員労組というものがどのような存在か、ということは案外わからないかと思います。 公務員だけど、公務員の残業代問題に潜む高齢者問題 http://anond.hatelabo.jp/20120922164617 とある地方公務員が日々思ったことを10のコラムに分けて書いてみた http://anond.hatelabo.jp/20121012225331 とある地方公務員生活保護について書いた http://anond.hatelabo.jp/20121013233222 とある地方公務員が日共産党について書いた http://ano

    とある地方公務員が労働組合について書いた
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    民間だと労組ないとこホント良いように福利厚生削られてますね。あと、内部告発とかほぼ労組窓口でないと実質使えない(握り潰されるパターン多い)です
  • ギリシャ、ナチス占領の賠償算定値を公表 約2790億ユーロに

    [アテネ 6日 ロイター] - ギリシャの財務次官は6日、ナチス・ドイツによる占領でギリシャが受けた損害に対するドイツの賠償額は2790億ユーロ(3051億7000万ドル)近くに上るとの見方を示した。 チプラス首相は議会委員会を発足させ、先週から賠償請求に向けた作業を進めていた。戦時賠償とナチス・ドイツに強要された融資の返済、歴史遺産の返還を求める方針。

    ギリシャ、ナチス占領の賠償算定値を公表 約2790億ユーロに
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    EUが経済の問題を政治の責任で誤魔化して裁定した事(ギリシャ危機は腐敗政治のせいではない)に対する反応としてはまあこうなるなと。
  • 【余白が怖い】残業代ゼロ法案を図示するとこうなる(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    残業代ゼロ法案=過労死促進法案がいよいよ閣議決定され、統一地方選挙後にも審議入りする情勢です。 朝日/「残業代ゼロ」法案を閣議決定 裁量労働制も拡大 読売/労働時間でなく成果で…労基法改正案を閣議決定 NHK/成果で報酬 労働基準法改正案を閣議決定 日経/岩盤規制改革、3法案を閣議決定 農協・雇用・特区 このことを伝えるマスコミ報道は、朝日新聞を除き、相変わらず「時間でなく成果」「脱時間給」などという言葉が溢れています。もう言い古されたことですが、現行の法定時間の内部で、最低賃金法を守りながらであれば、成果主義賃金とか、時間と切り離された賃金とか、そういうものはいくらでも可能です。というか月給制の賃金は最初から時間と賃金の関係が薄いので、28日しかない2月でも、31日まである7月でも、ゴールデンウィークがある5月でも、同額の賃金が支払われるのです。百歩譲っても、マスコミ報道で言うところの「

    【余白が怖い】残業代ゼロ法案を図示するとこうなる(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    経団連の意向では年収制限は減らしたいと言われてますし、そもそも年収がどんだけあろうが労災多発しますよ。
  • 早いもの勝ち!? 渋谷区「同性パートナー条例」が掴んだ巨大市場

    マーケティング・コンサルタントとしてクルマ、家電、パソコン、飲料、品などあらゆる業種のトップ企業にて商品開発、業態開発を行なう。近年は領域を社会貢献に特化し、CSRコンサルタント、社会貢献ビジネスの開発プランナーとして活動。多くの企業にてCSR戦略、NGOのコミュニケーション戦略の構築を行なう。「日を社会貢献でメシがえる社会にする」ことがミッションに、全国各地で講演活動を行なう。ソーシャル系ビジネスコンテストや各種財団の助成金などの審査員多数。また、「日の女子力が世界を変える」をテーマに、世界の女性、少女をエンパワーメントするための団体「ガール・パワー(一般社団法人日女子力推進事業団)」を、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏、日キッズコーチング協会理事長の竹内エリカ氏らと共に設立。著書に『社会貢献でメシをう。』『ジャパニーズスピリッツの開国力』(いずれもダイヤモンド社)がある

    早いもの勝ち!? 渋谷区「同性パートナー条例」が掴んだ巨大市場
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    放り込み方がものすごいなあ。
  • 過去にあった「切れ目のない侵攻」(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安全保障法制や日米防衛協力の指針(ガイドライン)改定等、安全保障に関する議論が賑わっていますが、マスコミでも関連記事や解説を伝えています。朝日新聞でも「読みとき 安全保障法制」という連載解説記事を始めてましたが、首を傾げる点があったので少々書きたいと思います。 さて、問題の箇所はここです。政府は戦争ではないが警察や海上保安庁で対応できない事態(グレーゾーン事態)において、警察・海保から自衛隊へシームレスに対応を引き継ぐ「切れ目のない対応」を行う事を目指していますが、そこで政府が想定している「謎の武力集団による離島上陸」に対し、記事ではQ&A方式で疑問を投げかけ、それに対する回答を書いています。 Q でも、謎の武装集団が離島に上陸するなんてことが当にあるのかな? A 過去に例はないけれど、政府は、今後も起きないとは言い切れないとみている。 出典:(読みとき 安全保障法制)Q5「国籍不明の武

    過去にあった「切れ目のない侵攻」(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2015/04/07
    ん?竹島って住民いないよね?/ロクな軍事拠点にもならん孤島を奪還とかナカナカ萌えますね。