タグ

2016年10月19日のブックマーク (21件)

  • 【甘口辛口】将棋のソフト不正の再発防止に向け、徹底した調査を

    ■10月19日 「立ち合い強く当たって、後は流れで…」とは5年前相撲界を震撼させた八百長メールの一節だ。以後、相撲協会は再発防止に携帯電話の支度部屋持ち込みを禁止し入り口で預かっている。同じ伝統文化である将棋の世界では先日、京都市で指された竜王戦第1局で不正防止のため前代未聞の金属探知機が導入された。 当初、渡辺明竜王に挑戦するはずだった三浦弘行九段が対局中に将棋ソフトを不正使用したとの疑いが浮上し、今年末まで出場停止となった。ある高段棋士によると三浦九段は最近の棋戦で対局中ひんぱんに席を外すことで、棋士たちから不審の声が高まっていたそうだ。 それも席を外すのはふつう自分が指した後なのに、同九段は相手が指した直後に外すというあり得ない行動をとった。「解析すると離席率が非常に高く離席後の悪手率ゼロというのもフシギだ」と高段棋士。ある対局で不審を抱いた相手が記録係に「ちょっと見てきて」と頼むと

    【甘口辛口】将棋のソフト不正の再発防止に向け、徹底した調査を
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    因みに、考えたら分かると思いますが、カンニング行為はやってはいけないものなんですよ。ルールに書かれてるかは知りませんが。定跡の本見ながら指すとかないですよね。
  • 女から好きになると上手くいかないという呪い

    この通説のせいで苦しんでいる女が大勢いるような気がする 告白は男からさせるべき、女から告白すると上手く行かない、 男は追わせてなんぼ、って風潮辛い 自分が好きになった男とは上手くいかないから自分を好きになってくれた男の中から選ぶべきって言われても 向こうから寄ってくる男には自分が好きになれるような男が全然いない。辛い。 それは自分のスペックが低いから同レベルしか寄って来ないって事なのかもしれないが 「まともな人間は、自分のことを好きな異性って、キモいから」…ってことは 男は女を自由に選べるけれど女は生理的に無理な男でも妥協して結婚しろってことなのか やっぱ辛い

    女から好きになると上手くいかないという呪い
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    神話の時代のイキモノでなければ気にする必要は全くない。
  • 日本人の借金嫌いはドラクエのせい

    クレジットカードなんてバンバン使う方が圧倒的に得なのに 「借金だ」っていう一言で途端に毛嫌いする人が特に日人には多い 思うにドラクエを初めとするゲームに借金という概念が無いからだと思う ドラクエではGOLDをプラスの値でしか持てないし プラスの値とマイナスの値を共存させることができない だからみんなGOLDが無くなることを恐れるし、マイナスの値を想起させる借金なんてもってのほかなんだと思う だからドラクエは最初は借金からスタートすれば良かった 王が勇者に100,000Gぐらい貸し付けて年1%ぐらいで返させる 敵を倒してもGOLDは貰えず 村を救うとそこから新しくGOLDを借りることができる 最終的にはいろんなところからGOLDを借りて魔王を倒す 魔王の持つ財産を借りたところに返して無事に完済できればゲームクリア 破産するとゲームオーバー 面白いとおもうけどどうだろうか

    日本人の借金嫌いはドラクエのせい
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    マジレスすると、家も土地もなく彷徨う浮浪者が出来る借金はないから。/因みに、外国でも借金は嫌われてる。やらないと手持ちの金がないだけ。
  • 東京都内のおすすめ銭湯&交互浴を銭湯神ヨッピーが伝授! | SPOT

    こんにちは。銭湯神(せんとうしん)です。 まあ、いきなり「銭湯神」って言われても、「銭湯神って、なに?」ってなると思いますので「銭湯神」について説明します。 銭湯の、神です。 今日はそんな銭湯神ヨッピーが、「銭湯の素晴らしさ」についてひたすら語らせて頂くと共に、 僕が実際に足を運びまくっている、東京都内のお勧め銭湯にも言及させて頂きます。 実際に行ってもない癖にネットに落ちてる画像を適当に拾って「当にお勧めです♪」みたいな事を書くよくあるクソサイトと違って、 マジで全部、僕が良く行く銭湯なので参考にして頂ければと思います! 銭湯はとにかく最高 まず最初に言っておきますが、僕はほぼ毎日銭湯に通っております。 「趣味は?」って聞かれたら「インターネットと銭湯!」って0.2秒くらいで脊髄反射して答えるレベルで、 インターネットの合間に銭湯、銭湯の合間にインターネット、みたいな生活を送っておりま

    東京都内のおすすめ銭湯&交互浴を銭湯神ヨッピーが伝授! | SPOT
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    気持ちいいけど、ハートアタックヤバいけどな。
  • 元の記事を書いたものです。 今になって急にブックマークが付き始めて、び..

    元の記事を書いたものです。 今になって急にブックマークが付き始めて、びっくりしています。 ご反応いただいた皆様、ありがとうございます。 夫とは、10代からの付き合いで、お金に関しては特に問題のない人です。 (少なくとも私はそう認識しています。) ただ、約束の時間に遅れる、締め切りを守らない、ということがままあり、 一番身近にいる私はそれで嫌な思いをすることが多くありました。 (仕事に関してはきちんとしているようですが、プライベートな場面では甘えが出るようです。) 元の記事で「すぐに解約するから1ヶ月だけ入会したい」と言われた、と書きましたが、 今、記事を読み返すと、この「すぐに解約する」という部分に対して、不安を抱いたのだと思います。 やる、と言ったことを、やらずに放置されることが多いので…。 この時は結局、1ヶ月だけですぐ解約すること、私のクレジットカードを使いたいと2度と言わないことを

    元の記事を書いたものです。 今になって急にブックマークが付き始めて、び..
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    スマホの分割払いは、どこぞのキャリアは配下のクレジット会社に飛ばしているので遅延するとすぐ載るとか言ってたような。/家賃の場合には、そもそも家主さんへのお支払とかだからな。
  • ガングロと新聞社 「絶滅危惧種」同士の生き残りかけた作戦会議

    救世主?3人のガングロギャル 新聞もギャルも衰退の一途… 新聞読んでる人って家にテレビないの? 年々部数が減り続け、斜陽産業と呼ばれる新聞社。もはやどこに生息しているのかすら不明なガングロギャル。「絶滅危惧種」同士で、この危機を脱出し、生き残るための方法を一緒に考えてもらいました。

    ガングロと新聞社 「絶滅危惧種」同士の生き残りかけた作戦会議
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    便所で読むのにふさわしい記事。
  • “おっぱい美人”グランプリに中岡龍子さん B95、23歳

    “おっぱい美人”グランプリに中岡龍子さん B95、23歳
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    くだらねえおよびつまらねえ。
  • 新宿-東京間、乗るなら中央線か丸ノ内線か

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新宿-東京間、乗るなら中央線か丸ノ内線か
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    中央線鈍行。
  • 「どこつかんどんじゃボケ。土人が」 機動隊員が沖縄で暴言 ヘリパッド反対の芥川賞作家に | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県東村高江周辺の米軍北部訓練場内のヘリパッド建設で18日、N1地区ゲート前で抗議していた芥川賞作家の目取真俊さんに対し、機動隊員が「触るな。土人(どじん)」と発言したことが分かった。目取真さんは「あまりにもひどい。市民をばかにしている」と憤った。

    「どこつかんどんじゃボケ。土人が」 機動隊員が沖縄で暴言 ヘリパッド反対の芥川賞作家に | 沖縄タイムス+プラス
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    ちなみに、こういう所に地元の機動隊を入れない事も「機動隊の使われ方」の一つです。
  • はてな婚活パーティしたいです - 太陽がまぶしかったから

    はてな婚活したいです 独身貴族を気取るつもりもないのだけど、趣味仕事を優先しているうちに時間があっというまに過ぎる。「もう少しだけ心に余裕があっタラ」「あの時に決断していレバ」という瞬間も少しぐらいはあったのかもしれないけれど、過去のタラレバはどこまでいっても砂上の楼閣にすぎない。 独りが辛くなるのは時間が育ててくれるものがなくなったと気づいた時なのだ。自分だけの未来を見つづけていても、あまり楽しくないし、疲れてしまう。恋人と会えない時間に深まっていくものがあったり、子供の成長を見守ったりするのはそういう人生における倦怠期への特効薬になりえる。せめてその期待はさせてほしい。 とっくに折り返しを迎えた自分だけの未来を見つづけていても、あまり楽しくないし、疲れてしまう。ほんとは結婚したいんだお… でも社内恋愛で波風を立てたり、街コンとかで消耗するのはやだお… だからはてなでやるお! はてな

    はてな婚活パーティしたいです - 太陽がまぶしかったから
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    え?「また」やんの?
  • チラ裏@フォースと共にあらんことを on Twitter: "駅之みちかはじめ、批判されてきたエロ系萌えキャラに共通するのって、もうとうに絶滅した『居酒屋でビール片手にほほえむ水着美女のポスター』のノリってトコなんだよね。 しかも昔のおっさんですら居酒屋で止めてたものを、まさかの公共の場所でやらかそうとするっていう。"

    駅之みちかはじめ、批判されてきたエロ系萌えキャラに共通するのって、もうとうに絶滅した『居酒屋でビール片手にほほえむ水着美女のポスター』のノリってトコなんだよね。 しかも昔のおっさんですら居酒屋で止めてたものを、まさかの公共の場所でやらかそうとするっていう。

    チラ裏@フォースと共にあらんことを on Twitter: "駅之みちかはじめ、批判されてきたエロ系萌えキャラに共通するのって、もうとうに絶滅した『居酒屋でビール片手にほほえむ水着美女のポスター』のノリってトコなんだよね。 しかも昔のおっさんですら居酒屋で止めてたものを、まさかの公共の場所でやらかそうとするっていう。"
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    逆行というより、「ネット空間」の中のサブ空間みたいなものが作られてないまま可視化されてるからだと思う。あと、残念企画部の意義出しイベントというのには昔から安易なものが多い。
  • 発達障害(自閉症・アスペルガー)の人は、なぜ人の話を聞けないのか。「耳」が関係している? - アスペルガーのメソッド

    はじめに 「発達障害」にみられる「コミュニケーション障害」は、脳の働きが主に関係していると考えられています。それで、現在は、IQテストが「コミュニケーション能力」の判断材料の一つになっています*1。 それがもし、「耳の問題」も関係しているとしたら、ちょっと驚きではないでしょうか。 今日は、発達障害の中でも「自閉スペクトラム症」における「コミュニケーション障害」が「内耳」のトラブルとも関係があるかもしれないという研究に関する記事です。 1kHz(1,000ヘルツ)をキャッチする内耳に問題あり? 2013年 ウッチ医科大学の研究 まず、2013年のポーランド・ウッチ医科大学の研究では、3歳~18歳の自閉症の子どもに「耳音響放射測定」をしたところ、定型発達児に比べて1kHz(1,000ヘルツ)と2kHz(2,000ヘルツ)の帯域で耳音響放射が弱いという結果が出ました。 「耳音響放射測定」では、音

    発達障害(自閉症・アスペルガー)の人は、なぜ人の話を聞けないのか。「耳」が関係している? - アスペルガーのメソッド
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    こんな雑な要因分析では多分出ないだろう。ラボ止まり。
  • 失言消えないネットの恐怖 全番組降板の長谷川豊アナだけじゃない あびる優、倖田來未… (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    人工透析に関するブログでの発言をめぐり、全番組を降板することになったフリーアナウンサーの長谷川豊(41)。彼に限らず、ネット時代は不用意な一言が即炎上となり、ヘタすれば芸能人生命を絶たれるリスクも。過去にもうかつな一言で、仕事を失った芸能人は少なくない。 タレントのあびる優(30)は2005年2月の深夜番組で、過去に集団万引を繰り返し、店を閉店に追いこんだと発言。犯罪行為をクイズにした番組自体も問題視され、あびるの謹慎にとどまらず、番組も打ち切りとなった。 「幼少期の駄菓子屋での万引体験を誇張したそうですが、ネット上ではいまだにあびるを検索すると万引と出てくる。昔と違い、発言は一生残ってしまうと考えたほうがいい」(放送関係者) ラジオでの発言で風向きが変わったといわれるのが、歌手の倖田來未(33)。08年、自らパーソナリティーを務める番組で、「35歳をまわるとお母さんの羊水が腐ってく

    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    アホが喋る事の問題。
  • 英国通貨:ドポンと急落(1/2) | JBpress(日本ビジネスプレス)

    ロンドンの英イングランド銀行前で掲げられたポンド紙幣(資料写真、2009年3月5日撮影)。(c)AFP/CARL DE SOUZA 〔AFPBB News〕 ポンド安は「ハードブレグジット」の痛みがどれほど大きくなるかを暗示している。 英ポンドがナイジェリア・ナイラ、アゼルバイジャン・マナト、マラウィ・クワチャといった通貨と比較されることはめったにない。だが、ブルームバーグがまとめた対米ドルレートの年初来変化率のランキングによれば、英ポンドは154通貨の中で最も低いグループに属している。 ブレグジット(欧州連合=EU=からの離脱)を決めた国民投票以降、英ポンドの実効レート*1は15%下落しており、2008~09年の世界金融危機時に記録したレベルにまで落ち込んでいる。 この急落の原因は、テリーザ・メイ首相の率いる英政府が「ハードブレグジット」、すなわちEUの関税同盟からも単一市場からも離脱す

    英国通貨:ドポンと急落(1/2) | JBpress(日本ビジネスプレス)
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    このダジャレは酷い2016。
  • 会社が倒産寸前なのに売れる商品 - ちるろぐ

    先日、BLOGOSデビューして、にわかに活気づいている僕です。こんにちは。 やっぱり、僕のストロングポイントって、ビジネスのセンスなんでしょうね…。僕が仕事について書いてみると、思いのほか好評なんですよ。 自分では、ごく普通のことを言ったつもりなのに、読者から「すごいね」とか「当たってる」とか「適当言うな」「消えろ」「死ね」みたいに、各方面から、アツい感想をいただいてしまいます。 そこで、今回は、「会社が潰れそうだからわかる、倒産寸前なのに売れる商品」というテーマで、マーケティングについて語ろうと思います。 そろそろ倒産僕はバブルの崩壊を見てきた世代なので、小学校の教室ではよく「父さんの会社が倒産したー」なんてはしゃいでいたんですね。 そのせいというか、因果応報というか、あれから30年、僕の働いてる会社がヤバいです。そろそろ終わるだろうな、という。 それは、時代の流れですし、ある種、仕方な

    会社が倒産寸前なのに売れる商品 - ちるろぐ
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    ペッ
  • 「『医療は全員に』は違う」長谷川豊アナが抗議の署名届けた患者女性と対談

    長谷川さんは自身のブログやインタビューなどで「言葉が過ぎた」などと謝罪したが、Change.orgを利用して、抗議のネット署名を呼びかけ2万5000以上を集めた腎臓病患者の野上春香さん(仮名、41)は、ハフポスト日版の取材に対して「謝罪のポイントが違う」と憤り、患者の声を知ってほしいと話した。その一方で、「長谷川さんが当に訴えたかったことを聞き、一緒に未来を考えたい」とも考えていた。

    「『医療は全員に』は違う」長谷川豊アナが抗議の署名届けた患者女性と対談
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    人の話聞かねえんだなあつくづく。/こういう論者にかかってる社会コスト及び条件分岐してくことによってそれを判定したりチェックしたり記録したりするコスト考えると減額分軽く超えるだろう。
  • 創薬ベンチャーのUMNファーマ、上場から4期連続で大幅下方修正(△95.4%・△49.4%・△90.1%・△96.5%)の偉業を達成 : 市況かぶ全力2階建

    ニコニコ動画とKADOKAWAロシアハッカーへの身代金支払期限が過ぎて「ニコニコ超開示」祭り始まる

    創薬ベンチャーのUMNファーマ、上場から4期連続で大幅下方修正(△95.4%・△49.4%・△90.1%・△96.5%)の偉業を達成 : 市況かぶ全力2階建
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    前年と比べても落ちてる。あと、バイオベンチャーにしては珍しく規制当局慣れした会社と提携してないし卸売分かってそうにもない。何だこの珍妙な会社。
  • 送電設備、全国で状況把握へ 都内の大規模停電受け:朝日新聞デジタル

    東京都内の約58万戸で12日に起きた大規模停電を受け、経済産業省は全国の送電設備の状況把握に乗り出した。18日午後、菅原郁郎事務次官をトップとする特命チームが初会合を開いた。11月中にも再発防止策をとりまとめる。 原因となった地中送電ケーブルの火災を受け、保守点検のあり方が問われているほか、不審者が侵入してテロを起こすリスクなども指摘されている。 経産省は大手電力各社にケーブルを緊急点検して11月中旬までに報告するよう求めている。東電からの事故報告と合わせて再発防止策をつくり、各社に実施を指示する方針。今回の火災を、電力インフラの弱さを克服するきっかけにしたい考えだ。 チームは次官・局長級のほか関係部局の課長級など約20人。世耕弘成経産相が「(東電の)調査結果を待つのではなく、省として前倒しでやるべきだ」と指示してできた。

    送電設備、全国で状況把握へ 都内の大規模停電受け:朝日新聞デジタル
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    うわー、人に多大な負荷をかけてドヤ顔するパターンだ。
  • キャンセル料渋り旅行強行 本会議欠席の副議長が辞職願:朝日新聞デジタル

    徳島県阿波市議会の藤川豊治副議長(70)が、ネパール旅行のために会議を欠席したとして18日、全員協議会で陳謝し、副議長の辞職願を提出した。 記者会見した藤川氏は、旅行は登山が目的で、約1年前に日程を固めていたと説明。定例会最終日の9月29日に会議があったが、キャンセル料が生じるため日程は変えられないと判断し、27日に出発した。事前に、健康診断と偽って欠席届を出していた。 全員協議会では「市民や議会の皆さんにおわび申し上げます。私の不徳の致すところです」と陳謝した。議会は今月25日に臨時会を開いて副議長辞職を許可し、後任を選ぶ見通し。

    キャンセル料渋り旅行強行 本会議欠席の副議長が辞職願:朝日新聞デジタル
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    元々参加する気ないものを辞職とか言われてもなあ、
  • IT導入で「売上増」と「経費削減」を両立できているのは25%--ノークリサーチ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ノークリサーチは10月3日、中堅・中小市場におけるIT商材の導入効果および費用に関する調査の結果を発表した。 調査結果の主な内容は以下の通り。 IT商材の導入効果において「売上改善」と「経費削減」を両立できているケースは25%程度 年商500億円未満の中堅・中小企業全体に対し、過去3年間の累計金額が最も高かった業務システムの委託先/購入先(プライムの販社/SIer)から最も直近で導入したIT商材(IT関連資産やサービス)の導入効果を尋ねた結果が以下のグラフ。なお、効果を判定する際に、「売上改善」と「経費削減」の2つの観点による「○」「×」「N/A」の評価を組み合わせているため、合計で9通りとなっている。 こうしてみると、「売上改善」と「

    IT導入で「売上増」と「経費削減」を両立できているのは25%--ノークリサーチ
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    うーん。ダジャレなしか。
  • 路上で腹筋する男 逃げる小学生 福岡県糸島市 - 西日本新聞

    17日午後、福岡県糸島市で、帰宅中の小学生に、車に乗った男がガラス越しに手を振った。不審に思った小学生は逃げ出した。すると、男は車から降り、なぜか路上で腹筋を始めた。  福岡県警糸島署で調べているが、男は50歳~60歳ぐらい。帽子をかぶり、サングラスをかけていた。乗っていた車の色は白。 糸島署=092‐323‐0110 =2016/10/18 西日新聞=

    路上で腹筋する男 逃げる小学生 福岡県糸島市 - 西日本新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/19
    恐怖だろうなあ。