タグ

2017年1月18日のブックマーク (30件)

  • 「芸能活動優先」娘を通学させず 容疑の母親を書類送検:朝日新聞デジタル

    芸能活動を優先するなどとして中学生の娘(15)を通学させなかったとして、大阪府警は18日、学校教育法(就学させる義務)違反容疑で母親(44)=東京都町田市=を大阪地検堺支部に書類送検し、発表した。娘はプロダクションに登録してアイドルとしてライブ活動を行い、映像をネットに投稿していたという。 黒山署によると、母親は大阪大阪狭山市に住んでいた2016年2~7月、娘を1度も学校に行かせなかった疑いがある。市教育委員会は計6回、通学を求める督促状を送付。母親は「芸能活動をしたいという娘の意思を尊重したかった」と話しているという。署は「いじめや病気などの事情はなく、通学させない理由はない」としている。

    「芸能活動優先」娘を通学させず 容疑の母親を書類送検:朝日新聞デジタル
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    引きこもりとかでも、転校なり何なり親がある程度対応せんならんのだが、そこはそうとして今当事者でもない人間が憶測でアレコレ言っても仕方ないな。
  • いいぞ!元谷外志雄会長!APAの対応は何一つ間違っていない。 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    またもどうしようもない「戦後の大ウソ教育に洗脳されきった」変なコメントやサヨクメディアの論調が目立つな~と思っていたら、見事、元谷会長がはねのけたので拍手を送りたいと思います。 ●アパホテルが南京大虐殺否定中国SNS炎上⇨同社は「客室から撤去しない」(The Huffington Post) APAホテルグループ。 国内最大のホテル客室数にまで大躍進している日最強のホテルグループです。 ま、ここまで成功すると何らかの足の引っ張りは絶対にあるものなのですが、まぁしょうがない部分もあるのかな…?有名税ですかね? APAホテルの総帥である元谷外志雄さんは「藤誠志」っていうペンネームで、いままで何十年も論壇の場にいる人です。Yahoo!のブロガーとか文章を少しだけ読むと、良くもここまで何にも知らないのに適当なこと書いてるなぁ…と呆れかえるレベルの「サヨク脳丸出し文章」が列挙されてて、これは

    いいぞ!元谷外志雄会長!APAの対応は何一つ間違っていない。 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    ペッ
  • 改行のはなし - はてな編集部ブログ「編む庭」

    ネットの編集・ライティング界隈に人知れず一匹の妖怪が棲み着いている。それこそが「改段落なき改行」。すなわち文章の途中であっても任意の句読点で(あるいは句読点すらなくても)行を改める表記のことである。 これはほんとうに些細で日常的な、なんのこともなく見過ごされがちな文章の書き方であるとともに、見過ごしたにしても何らかしらの問題に発展するともおもえない、平たくいうならひとつのbr要素にすぎないのだが、正面から向き合おうとするとなかなかにやっかいな側面を持っているのである、という持って回ったような大仰な話をこれからしようとおもいます。 こんにちは。はてな編集部のid:mohritarohです。最近はセブン-イレブンの「黒糖まん」がお気に入りで、駅前のコンビニに立ち寄るたびについ買ってしまいます。という書き出しを用意していましたが、稿の執筆から公開までの間にメニューから消えてしまいました……。

    改行のはなし - はてな編集部ブログ「編む庭」
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    PC98が一行80文字だったなあ。/メールは一行78バイトくらいだった気が。まあ、mustではないと思うけど。/エディタが横スクロールしやがるんで確認しづらいとかそんな話かと思うよ。
  • 「課金してもサービス終了したら何も残らないよ?」「三千円のランチも食べ終わったらサービス終了だろ」相容れない課金勢と無課金勢の漫画が話題

    kebiisi @kebiisi 「サービス終了したら何も残らない」ってよく言うけど、その時楽しむためにお金使ってるんだから良いよね。映画だってそうだし、ゲーセンだってそうだし、デートで女の子にお金使うのもそうだし。デートしたことないけど。 2017-01-18 13:00:22 𝕠𝕘𝕦𝕤𝕒𝕨𝕒𝕣𝕒⁂ @ogusawara そうか!よく言う、データにお金払ってどうすんの?に対する違和感はあれだ、データでサービス受けてるんだよって感じだからだね!サービス終了したら消えてなくなるけどね、美味しいドレッシング買うみたいなもんだよね! 2017-01-18 12:41:27

    「課金してもサービス終了したら何も残らないよ?」「三千円のランチも食べ終わったらサービス終了だろ」相容れない課金勢と無課金勢の漫画が話題
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    なるほど三千円のランチ食う身分でやれと。/終わるかもなソシャゲ愛好家として言うと、「三千円のランチはそれなりに腕の良い職人を支える」んだが「三千円のガチャは作り手には渡らない」。
  • 任天堂はSWITCHにどんな未来を託したか?

    NINTENDO SWITCHの発売日と価格が発表された。2017年3月3日、税別29,980円。細かい仕様や、ソフトも多数発表され、あと2ヶ月も経たないうちに任天堂の新しいゲームを体験することができる。 また、SWITCHの発表と合わせて1月23日から任天堂自身が「マイニンテンドーストア」をオープンして、SWITCH体を含めたハードウェア、ソフトウェアの販売を開始すると発表した。 2つのポイント 発表の翌日から体験会も実施され、私も早速SWITCHに触れてみた。 携帯ゲーム機と見るにはいささか大きな体だが、Wii Uゲームパッドで数百時間イカを操ってきた者の感覚としては小さく扱いやすいゲーム機だと感じた。ソフトも非常に魅力溢れるラインナップで、今から発売が待ち遠しい。 任天堂は何をSWITCHするのか? ゲーム機の姿が明らかになった昨年10月の段階で書いたこの記事で私は、広い客層では

    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    何だろう、なんでかディスクシステムを思い出す。理由が分からない。ゼルダか。
  • ニンテンドースイッチ、娯楽の原点に立ち返る

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10504433381807684657504582563823855682822.html

    ニンテンドースイッチ、娯楽の原点に立ち返る
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    そうね。2コンあるのはありがたい。
  • 麻薬取締官を追起訴 覚醒剤密輸見逃した疑い 東京地検:朝日新聞デジタル

    厚生労働省の麻薬取締官が調書を偽造したとされる事件に関連して、東京地検は18日、麻薬取締官奥村憲博容疑者(46)=虚偽有印公文書作成・同行使の罪で起訴=を犯人隠避の罪で起訴した。 奥村容疑者は、同省関東信越厚生局麻薬取締部の横浜分室に所属していた昨年8月、知人の男から「覚醒剤を密輸した」という内容の連絡を受けたのに、警察に通報せず見逃したとして、12月に犯人隠避の疑いで警視庁に再逮捕されていた。

    麻薬取締官を追起訴 覚醒剤密輸見逃した疑い 東京地検:朝日新聞デジタル
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    おいこら。
  • 日本将棋連盟が谷川会長の辞任を発表 谷川会長「ご挨拶」全文 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    将棋連盟は18日、同日付スポーツ報知の既報通り、谷川浩司会長(54)の辞任を発表した。 <谷川会長の「ご挨拶」は以下の通り> 謹んでご報告申し上げます。この度、会長を辞任させて頂くことと致しました。 第三者調査委員会から報告書を頂き、年末年始をはさんでいろいろと考えた結果、将棋ファンの皆様、主催社・協賛社の皆様、そして三浦弘行九段に誠意をお伝えするには、会長が辞任するのが一番、という結論に至りました。 加えて、昨年の10月以降、対応に苦慮する中で心身ともに不調をきたすようになってしまいました。このような状況の中で責任ある立場を続けるのは、将棋連盟にも迷惑がかかると考えました。 専務時代を含めると約5年半、お世話になりました皆様には申し訳ありませんが、ご理解頂ければと思います。なお、空白期間を作ることはできませんので、新しい会長が決定するまでの期間は務めさせて頂きますことをご了

    日本将棋連盟が谷川会長の辞任を発表 谷川会長「ご挨拶」全文 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    引退かねえ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    まだファンネルほどには使い勝手がよくなさげだけど、そのうち一人複数台扱えるようになると本格的に軍事用に出来るだろうなあ。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
  • 『映画館でわざわざ観る必要がない問題』へのコメント

  • JRAが電通を指名停止に | NHKニュース

    大手広告会社の電通が社員に違法な長時間労働をさせた疑いで先月、書類送検されたことを受けて、JRA=日中央競馬会が電通を指名停止にしていたことがわかりました。 JRAによりますと、国が全額出資する特殊法人のJRAは違法な行為で書類送検されたり、監督官庁から処分を受けたりした業者を入札から除外することにしていて、電通についても今月28日までの1か月間、指名停止の処分にしました。 JRAは「書類送検の事実を把握した時点で基準にのっとり、粛々と対応した」としています。 JRAはテレビコマーシャルなどの入札で、電通に去年1年間で合わせておよそ22億円を発注しているということです。 電通は「個別の取り引きに関しては回答を差し控えたい」と話しています。

    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    何か通達でもあったのかいな。
  • | docomo Developer support | NTTドコモ

    API共通 ガイドライン ドコモのAPIのご利用にあたって、共通で必要となる情報のご案内です。 よくあるご質問 APIなどの各サービスに関するよくある質問を掲載します。 お問い合わせ 「docomo Developer support」及び「作ろうスマートフォン/iモードコンテンツ」に関するお問い合わせです。よくあるご質問や技術ブログで解決しない場合は、お問い合わせください。

    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    これ面白いけど、位置情報は必要なのか・・・・・・
  • 翁長氏側近の沖縄副知事が教員採用で特定受験者の合格働きかけか 本人否定、県政に打撃も - 産経ニュース

    平成27年に実施された沖縄県教育委員会の公立学校の教員採用試験で安慶田光男副知事が、特定の受験者を合格させるよう県教委側に働き掛けた疑いがあることが18日分かった。当時の県教委関係者が明らかにした。安慶田氏は記者団に働き掛けを「やった覚えはない。あり得ない」と否定した。 元那覇市議会議長の安慶田氏は、政府と沖縄県が対峙する米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に関する政府との交渉役も務める翁長雄志知事の側近。安慶田氏への疑惑が深まれば、翁長県政にとって打撃となる可能性がある。 関係者によると、安慶田氏は副知事室に県教委の職員らを呼び出したり、職員に電話をかけたりするなどし、複数の受験者について合格を働き掛けたとされる。安慶田氏は26年12月から副知事。

    翁長氏側近の沖縄副知事が教員採用で特定受験者の合格働きかけか 本人否定、県政に打撃も - 産経ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    うーん、なんか微妙な話だなあ。裏とり出来ているんだろうか。
  • 医者と喧嘩した話・・・医師の倒し方教えます - きよねこ

    2017 - 01 - 18 医者と喧嘩した話・・・医師の倒し方教えます コラム・エッセイ・思ったこと 自己紹介・私について 読者になる list Tweet 医者って上から目線で偉そうな人が多いですよね。 タメ口かつ上から口調な医師ばかりで不快な思いばかりしてきました。 そもそも病院が民間と比べるとサービスが出来ていない、つまりどこか上からなんですよね。 そんなこんなで今回は医者と喧嘩した話です。 診察料をバックレ 下痢がひどいので病院に行きました。 女性医師でした。 30代後半か40代前半くらいでしょうか。 私「下痢が酷いです。これでは仕事も厳しいです。下痢を止める薬をもらえませんか」 女医師「下痢止めはむしろ体に悪いからダメだよ」 私「そんなことはわかっていますが仕事中に何度も何度もトイレに行くわけにもいきません。現実的に社会生活ができないです。だから薬をもらませんか。」 女医

    医者と喧嘩した話・・・医師の倒し方教えます - きよねこ
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    出禁に出来ないのよね。迷惑な患者でも。大体は通報しましょう。
  • 「保護なめんな」威圧ジャンパー問題で市謝罪 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ジャンパーを示しながら記者会見する小田原市福祉健康部の日比谷正人部長(17日午後4時56分、小田原市役所で) 生活保護受給者の自立支援を担当する神奈川県小田原市の複数の職員が、ローマ字で「保護なめんな」とプリントされたジャンパーを着て世帯訪問していたことがわかった。 職員が自費で作り、「不正を罰する」といった受給者を威圧するような英文も書かれていた。市は17日、記者会見で「受給者に不快な思いをさせ深くおわびする」と陳謝した。 ジャンパーの胸には「HOGO NAMENNA」のローマ字や、×印が付いた「悪」の漢字をあしらったエンブレムがある。背中側には「我々は正義だ」「不当な利益を得るために我々をだまそうとするならば、あえて言おう。カスである」という意味の英語が書かれている。

    「保護なめんな」威圧ジャンパー問題で市謝罪 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    取り敢えず懲戒必要でしょうね。
  • 「こたつ記事は書くな」と言うけど書いてしまったので読んで下さい

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは起業家ブロガーのぶんたです。 よくWEB界隈ではこんな言葉がささやかれていますね。 「こたつ記事は書くな!」 どうやらこたつ記事って書いちゃいけないらしいです。 ブロガーやライターさんの中ではご法度というか、しっかり自分の足を使って書けってことなんでしょうが、すみません。 こたつ記事書いちゃいました。 よくないとは思いつつも書いてしまったのでみなさんご査収お願いします。 ちょうど1年くらい前の出来事なのですが、たぶん完全にこたつ記事だと思います。当すみません。 こたつの真価を最大限発揮したい みなさんこたつは好きですか?ぼくは大好きです。 日の寒い冬を乗り切る必須アイテムですよね。一度味をしめるとこたつなしでは生きていけないカラダになってしまいま

    「こたつ記事は書くな」と言うけど書いてしまったので読んで下さい
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    大学の時は例年これよりちょっと後に青空の下受験生眺めながら麻雀してたなあ。あと、速報とかも作ってた人いたなあ。
  • 買い物した時のレシートっている?っつーかそもそも必ず渡す必要あるの!? おっさんがレシートに物申す! - ファミコン世代のおっさんブログ

    みなさんはコンビニなどで買い物をした時、おつりなどと一緒にレシートを渡される。 誰もが普通に経験していることだと思います が、 冷静に考えてみると、これって異常だと思いませんか!? もちろん主婦の方や領収書としてレシートが必要な方、 保障期間などの対象なるような高額の商品を購入する人などはレシートを取っておく必要があります それはそれで、その人にとって必要な物なのでいいと思うのですが でもいらない人にとってはただのゴミですよね!?(゚Д゚;) そもそもなぜ必ず渡すのか? もちろん「レシート下さい」と言わないとくれないお店もあると思いますが(わたし的にはありがたいし、未だに遭遇したことはありませんがw) ほぼ大手コンビニやスーパーなどでは必ずといっていいほどレシートを渡してきます わたしの周りにもいちいちレシートを渡されるのがウザイと感じる人が多数いますが なぜ必ず渡すのか? その一番の大き

    買い物した時のレシートっている?っつーかそもそも必ず渡す必要あるの!? おっさんがレシートに物申す! - ファミコン世代のおっさんブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    紙のコストそんなにない。
  • 竹島に少女像設置の動き 官房長官「強く抗議 」 | NHKニュース

    菅官房長官は、午後の記者会見で、島根県の竹島に慰安婦問題を象徴する少女像を新たに設置する動きが韓国内で出ていることについて、「受け入れられず、極めて遺憾だ」と述べたうえで、韓国側に対して直ちに強く抗議したことを明らかにしました。 また菅官房長官は、プサン(釜山)の日総領事館の前に少女像が設置されていることに関連して、「一昨年の日韓合意は、最終的、不可逆的に解決されることを確認している。韓国でも、『日韓合意を守ることも大事だ』とユン・ビョンセ(尹炳世)外相が発言しており、合意をお互いの国が守ることが大事だ」と述べました。

    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    設置されてから騒げ。以上。
  • 日本の技術者とっとと仕事やめてくれマジ迷惑

    Japan is cheap. これは当なのだ。 ベイエリアの給料はいくらだと思う?新卒でも一番低くて800万円、GAFAと呼ばれる大手だと平均で1300万-1500万円はもらっている。 更にこちらを見て欲しい。 https://www.paysa.com/salary-rank Netflixなどは平均で3000万円の給料をエンジニアに支払っている。 ベイエリアでは多くのエンジニアは2000万円-3000万円もらうことが当たり前なのだ。 さて、物価などを考慮するとベイエリアの収入を6掛けくらいすると日で同じ生活レベルを得られるだろうか。 そうすると新卒は底値500万円・平均800万円、経験を積んだ人達は1200-1800万円もらっていれば日の給与水準はベイエリアと同程度と言えよう。 実際はどうだ?転職ドラフトなどを見てみるが良い。転職ドラフトではオファーの平均が600万円ほど、最高

    日本の技術者とっとと仕事やめてくれマジ迷惑
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    イケてるとかの生活に憧れがない。アメリカのカートゥーン見て生きてくのは流石にツラい。
  • 映画館でわざわざ観る必要がない問題

    「この世界の片隅に」はわざわざ映画館で観る理由がない。映画館で観る人はとにかく褒めたいアーリーアダプターと話題に乗っかりたいブロガーさんだけである。 いずれYoutubeかAmazonビデオでなら観るだろう。そしてレビューに「素晴らしかった!」とか書くんだろう。 この手の話はここ10年映画が衰退している理由でもある。 BDの普及、レンタル屋、テレビの高精細大画面化。 キネマ旬報はこの流れとともにおっ死ぬんだろう。それでいい。 新海アニメは製作からして光源を持ったディスプレイモニターで作られており、ディスプレイの進化がそのまま映像の仕上がりになっている。 8Kディスプレイで「君の名は。」を観たら映画館のスクリーンで観るよりずっと良いのだろう。 映画館のスクリーンは、レコードと同じ運命を歩むだろう。未来に生きて欲しい。

    映画館でわざわざ観る必要がない問題
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    家狭いんでTV大きくしても無駄金かなあと思いつつ。
  • 洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界

    洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界2017.01.17 22:0013,748 福田ミホ いつでも何でもすぐやってくれて、しかも安く…なんて無理ゲー。 この数年シリコンバレーでは、「○○業界のUber」みたいな,いわゆる「オンデマンドサービス」が雨後の竹の子のように登場しました。たとえばいろんな雑用を代行してくれるTaskRabbit、スーパーへの買い物を代行してくれるInstacart、駐車代行サービスのLuxe、美容師さんが家に来てくれるbeGlammed、などなどです。この手のサービスをまとめて管理してくれる執事サービスなんてのもあり、使いこなせば我々は日々発生する家事や雑用から解放されたセレブな生活ができて、しかも専属のお手伝いさんや運転手を雇うより圧倒的に安い、みたいなことになるのかも?と期待されました。 でもここ1年ほどのオンデマンドサービ

    洗濯代行サービス「Washio」の倒産にみる、オンデマンドサービスの限界
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    投資家もアホなんですねえ。
  • APAホテル「南京大虐殺否定本」の中国炎上と、言論の自由(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    企業は私人とは違う。/聖書とかコーランの場所に置かれる本じゃないよね。あのアパ水の方がギョッとするけど。
  • 【トレパク騒動】根拠なき疑惑と闘いの跡

    リンク 一姫二太郎三旦那+姫! 約18年前の地方の同人活動状況と神絵師さんの騒動をまとめた:前編 もうあれからそんなに経つのか マンガ描いてて死ぬほど驚きましたわ;第一子を産んでから11年位の記憶と時の流れが曖昧すぎます。 私自身は20歳にはほとんどの同人活動を辞めました。 まぁ、才能とセンス溢れる人が世の中に多すぎて「ダメだこりゃ」状態になった訳ですね。 の割にまだマンガ描いてる所がアホの証拠なんですけども。 ど田舎の地元とはいえ 私が活動していた時はまだ100スペース程のコミックマーケットが年に数回開催されていました。 そんな場所でも今で言う「神絵師」さんは存在する訳で; マンガで描いた通り当時 2 リンク 一姫二太郎三旦那+姫! 約18年前の地方の同人活動状況と神絵師さんの騒動をまとめた:後編 私が好きな絵師さんの騒動をまとめた話の後編です。前編はコチラ→前編 結局裁判沙汰になって

    【トレパク騒動】根拠なき疑惑と闘いの跡
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    元絵がないので判断は無理だが、言論の自由は他人の尊厳侵す場合には無制限に認められるものではないので。
  • GEEK速報 - ギー速 : ワイ新入社員、簡単なExcelマクロを開発して事務員のクビを飛ばしてしまう

    トップページ > ソフト・アプリ > ワイ新入社員、簡単なExcelマクロを開発して事務員のクビを飛ばしてしまう 2016年11月26日 12:01 ワイ新入社員、簡単なExcelマクロを開発して事務員のクビを飛ばしてしまう カテゴリ ソフト・アプリ PC 1 コメント 1: 名無し : ID:JfEBuz1/p.net 業務圧縮したら、派遣のおっちゃんとお姉さんが切られたやで ごめんな 3: 名無し : ID:1UzVHjIn0.net よくやった 5: 名無し : ID:q9V+TJgHM.net ええやん有能 7: 名無し : ID:JfEBuz1/p.net まあエクセルとかのドキュメントやら帳票やらで時間かけすぎて馬鹿馬鹿しいかったやで 8: 名無し : ID:ekRZKANI0.net 人工知能発達したら事務職とか消滅するんやろな 14: 名無し : ID:UDyBQ/zda.

    GEEK速報 - ギー速 : ワイ新入社員、簡単なExcelマクロを開発して事務員のクビを飛ばしてしまう
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    嫁の弟さんがそれやろうとしてるなあ。/毎度言ってるが、「仕事効率化」より「苦行からの解放」といいつつちゃんと根回ししながらやった方がいいよ。
  • 阪神・淡路大震災のときにダイエーが取った行動は被災地の空気を変えた!「語り継いでいくべき」

    pxf03241 @pxf03241 なぜ、阪神大震災の時のダイエーの行動にみんな触れないんだ? あの時、乾電池1000円とかになって、絶望的な空気が漂っていたときに、ダイエーは船をチャーターして、生活必需品満載で神戸港に横付けして、全国から職員トラック総動員して、「いつもの値段」で災害の奥地まで持って行ったんだぞ! 2017-01-17 15:17:12 pxf03241 @pxf03241 @pxf03241 あれで被災地の空気は一変した。日人の心に火が付いた。 オレもあれでどれほど力を得たか! 「頑張ろう神戸!」も、あのダイエーをきっかけに生まれたものだと思っている。 毀誉褒貶激しい中内氏とダイエーだけど、あのときの行動だけで歴史上の大きな役割果たしたと思ってる 2017-01-17 15:34:56 リンク Wikipedia 中内功 中内 功(なかうち いさお、1922年〈大正

    阪神・淡路大震災のときにダイエーが取った行動は被災地の空気を変えた!「語り継いでいくべき」
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    あん時は父親が何ヶ月か家にいなかったなあ。殆ど交通整理やってたとは言ってた。通行証の偽造が横行していて大変だったとか。
  • 文科省元幹部の天下り 監視委が勧告検討 | NHKニュース

    文部科学省の複数の幹部がおととし、別の元幹部を大学に再就職させたのは官僚の天下りのあっせんを禁じた国家公務員法に違反するおそれがあるとして、政府の「再就職等監視委員会」がこれらの幹部から事情を聴いていることがわかりました。関係者によりますと、監視委員会は近く、文部科学省に対してこれらの幹部を厳正に処分するよう求める勧告を行うことも含め、検討しているということで、勧告が行われれば初めてのことになります。 さらに、文部科学省が監視委員会に提出したメールには、複数の幹部の名前が記されていて、すでに年末から事務次官の経験者を含む複数の幹部が監視委員会に事情を聴かれたということです。 国家公務員法は官僚の天下りを規制するため、職員がほかの職員やOBを営利企業などに再就職のあっせんをするなどの行為を禁止しています。 監視委員会は今回の元幹部の大学への再就職は文部科学省が組織的に行った天下りの疑いがある

    文科省元幹部の天下り 監視委が勧告検討 | NHKニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    おっせえよ。
  • 自衛隊の備品を無断で焼き鳥の調理台に 2人懲戒処分 | NHKニュース

    北海道旭川市に司令部を置く陸上自衛隊第2師団の隊員2人が、車両の補強や射撃の的などに使う鉄板を無断で持ち出し、焼き鳥を焼く調理台を作って販売していたことがわかり、陸上自衛隊は停職などの懲戒処分にしました。 陸上自衛隊第2師団によりますと、2人はおととし5月、部隊で車両の補強や修理のほか射撃の的にも使う鉄板を無断で持ち出し、焼き鳥を焼く調理台6台を作り、このうち5台をほかの隊員に1台1000円で販売していたということです。 2人は販売して得た金を、親睦や冠婚葬祭のために隊員たちが持ち寄る会費の足しにしていたということです。 陸上自衛隊の内部調査に対して1等陸曹は「コンパクトなものがあれば便利だと思った」などと話し、3等陸曹は「1等陸曹に見を見せられて作るよう頼まれた」などと話しているということです。 陸上自衛隊は17日付けで1等陸曹を停職15日、3等陸曹を戒告の懲戒処分にしました。 陸上自

    自衛隊の備品を無断で焼き鳥の調理台に 2人懲戒処分 | NHKニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    なんつーか、どうでもいい。
  • 【やじうまWatch】教訓はどこへ? 32ビットIEとSafariのみ対応、Java必須のマイナンバーのポータルサイト

    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    Edge非対応はよく聞くが、いい加減Java強要すんのヤメロ。
  • 「競馬は休みなのに…」吹雪の女子駅伝に批判の声 中止しなかった理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「競馬は休みなのに…」吹雪の女子駅伝に批判の声 中止しなかった理由
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/18
    取材足りてないよなあ。/「何故今回競馬は雪で中止したのか」ダート変更という策もあるはずだが・・・・・・芝は滑る上に融雪剤が厳しい。/駅伝の大会の事情もあるし、何で選手への取材ないの?