タグ

2017年7月1日のブックマーク (11件)

  • 齢三十五、たった今うんこを漏らした

    ついに、俺もうんこを漏らしてしまった。 うんこを漏らす増田をありえないと鼻で笑っていた俺も、 ついにこちら側へ来てしまった。 今日は下痢気味だった。 会社でものすごい勢いの液状うんこをぶっ放して、 便器の横サイドがウンコまみれになるぐらいの下痢だった。 もちろんちゃんと掃除をした。 しかし、会社できっちりうんこしたため、通退勤時間に漏らすようなことはなかった。 問題は家に帰ってくつろいでいる時に起こった。 ベッドでスマホ見ながらダラダラしていると肛門に圧力がかかる。 この感覚は屁である。 俺は肛門を開けガスを放出した。 小気味いい音を発しながらくっさい屁が部屋に充満する。 なんて臭いだろう。 だが、屁とは臭いもの。気にしてはいけない。 俺は引き続きスマホでダラダラ過ごす。 すると、再び肛門に圧がかかる。 また屁だ。 俺は開門する。 べちゃ。 温かい感触。 俺は飛び起きてトイレへ走った。 ボ

    齢三十五、たった今うんこを漏らした
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/07/01
    いや洗えよ。ケツ洗えよ。
  • Twitterで議論を吹っかけてくる人ってクソしかいない。

    高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka 有名な弁護士が繰り返しリプライを寄越してたのだけど、僕は彼の「こし餡が好きです」「つまり粒餡しか売ってない店は潰れてしまえということですね」みたいな、ともかく相手の発言を歪曲して不快にさせて最後までリプライを続けた方が勝ち、という議論に付き合う気はないのでスルーします。 2017-06-18 19:53:25 高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka Twitterはだいたい、相手の投稿の主旨を理解する動機か能力のどちらかもしくは両方を欠いたまま議論を吹っかける人ほど、反論されなくなったりブロックされたりすると勝利だと感じてそれが心理的報酬になってますます議論を吹っかけるようになるので、クソ議論の濃度が高い。 2017-06-18 20:07:34

    Twitterで議論を吹っかけてくる人ってクソしかいない。
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/07/01
    これが目糞鼻糞というやつです。
  • カーネル・サンダースとDCユニバースのコミック第3弾予告映像公開、カーネルが新たな世界へ挑む

    ケンタッキーフライドチキン(KFC)とDCコミックス(DC)は以前からコラボ企画を行ってきましたが、現在、新たなコラボコミックが制作されていて、まもなく発表される予定であるという予告映像が公開されました。 The Colonel Returns to the DC Universe! - YouTube これまでのコラボ企画では、カーネル・サンダースをDCユニバースへ送り込んだり…… カーネル・サンダースのマルチバース展開(複数宇宙のカーネルが登場)が行われたりしました。 新たな企画では、これまでにどんなカーネルも行ったことのないところが舞台になるとのこと。 このコラボコミックはreaddcentertainment.com、およびcomiXologyにて公開される予定です。

    カーネル・サンダースとDCユニバースのコミック第3弾予告映像公開、カーネルが新たな世界へ挑む
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/07/01
    なんだろう、カッコいい。
  • 黒猫亭💉💉💉ワクチン接種完了 on Twitter: "@NOBIE41 いや、多分この人の持ち芸ってタラップ這い上りなんですよ。だから今回の件については、法律のせいで大手がみんな対応しちゃって持ち芸を披露する場がなくなったんで、LCCの中でも対応が遅れている特定の路線を狙い撃ちして芸を見せたんでしょう。"

    @NOBIE41 いや、多分この人の持ち芸ってタラップ這い上りなんですよ。だから今回の件については、法律のせいで大手がみんな対応しちゃって持ち芸を披露する場がなくなったんで、LCCの中でも対応が遅れている特定の路線を狙い撃ちして芸を見せたんでしょう。

    黒猫亭💉💉💉ワクチン接種完了 on Twitter: "@NOBIE41 いや、多分この人の持ち芸ってタラップ這い上りなんですよ。だから今回の件については、法律のせいで大手がみんな対応しちゃって持ち芸を披露する場がなくなったんで、LCCの中でも対応が遅れている特定の路線を狙い撃ちして芸を見せたんでしょう。"
  • 「10年もたない」現役アニメ監督が語る、過酷な製作現場の内情と解決策

    スタジオジブリは先ごろ、宮崎駿監督の引退撤回、そして新作長編アニメーション映画制作を発表。と同時に、同作品のためのスタッフ募集を開始したのだが、その求人内容の“月収20万円”は高いのか、安いのか、と世間をザワつかせた。実際、日における新人アニメーターの平均年収は約110万円。これは月収10万円にも届かない金額だ。さらに、アニメーターの1日の平均作業時間は11時間、1か月の平均休日は4.6日、これらの数字が示す通り、日のアニメ業界は“ブラック労働”の代表格となっている。 【写真】その他の写真を見る 年間の制作数が300以上、市場規模は2兆円、そうしたアニメ業界の活況が取りざたされる裏で、若いアニメーターは日々の生活に四苦八苦している。この現状に対しメディアなどを通じて一石を投じているのが、『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』(TBS系列)、『灼熱の卓球娘』(テレビ

    「10年もたない」現役アニメ監督が語る、過酷な製作現場の内情と解決策
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/07/01
    会社が動画を内職程度の仕事と見做してるからだし、その形でワークフロー出来てるので多分無理ですけどね。
  • 「卒業後に授業料納付」 自民が議論開始へ | NHKニュース

    自民党教育再生実行部は大学などに在学中は授業料を支払わずに、卒業後に所得に応じて国に納付してもらう新たな制度の導入を検討すべきだとして、制度の具体的な仕組みの議論を来週にも始め、ことしの秋をめどに論点を整理したいとしています。 これについて、教育再生実行部は制度の具体的な仕組みの議論を来週にも始めることになりました。この中では、授業料を支払わなくていい学校の種類や対象者をどう定めるのかや、卒業後に納付を求める際の一定の年収をいくらとするのか、それに制度を導入するための財源をどう確保するのかなどを中心に議論を進め、ことしの秋をめどに論点を整理したいとしています。 自民党はこうした議論に加え、大学改革を検討するための新たな小委員会を党内に設置して、民間資金をより積極的に活用した大学経営の在り方や、大学の実績などを評価する新たな方策なども検討することにしています。

    「卒業後に授業料納付」 自民が議論開始へ | NHKニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/07/01
    いや何か面倒臭くしたいだけだろこれ。
  • 漫画『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、飛鳥新社に強く抗議します

    漫画『とある新人漫画家に、当に起こったコワイ話』(著者:佐倉色/編集担当:畑北斗)について、6月12日に編集部の見解を掲載し、飛鳥新社に事実確認を求めていましたが、6月30日現在、納得のいく回答や対応は得られていません。編集部としてはあらためて飛鳥新社に強く抗議するとともに、今後は弁護士同席の上で話し合いの場を設け、速やかな対応を求めていく所存です。 漫画『とある新人漫画家に、当に起こったコワイ話』は、佐倉氏が2015年から2016年にかけ、少年エース編集部(KADOKAWA)とトラブルになった様子を描いた告発漫画です。作中では、ねとらぼがこの件を記事で紹介し、佐倉氏がそれに対し削除依頼を行ったときのことも描かれていますが、「(佐倉氏の漫画を)事前報告なく全ページ使用した」「一方的に電話を切った」など、明らかに事実と異なる表現が多数みられたため、編集部から飛鳥新社に対し、速やかな事実確

    漫画『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、飛鳥新社に強く抗議します
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/07/01
    こういう発表にしれっと嘘混ぜてくるの良くないよな。ネットの他人のネタパクるの日常茶飯事じゃん。ネットでそう書いてましたーでいつもエクスキューズしてんじゃん。
  • 【告知】7月6日、清水亮さんやヨッピーさんとPR表記やステマについて語ります : やまもといちろう 公式ブログ

    このところ騒がしいネットメディア界隈ですが、先日あれこれ話題になっていた件も含めていろいろ話し合おうっていう流れになっておるわけですよ。 記事広告「PR表記」のあり方について、清水さん、ヨッピーさんと改めて考えてみる【トークイベント】 http://ptix.co/2sXgQ8P 世の中のミカタ総研 https://salonde.jp/salon/top.php?salon_id=1636 ということで、ITジャーナリストの三上洋さんとご一緒しているオンラインサロン「世の中のミカタ総研」にて、レギュラーゲストのヨッピーさんと皆さんお馴染み清水亮さんを交えてイベントをやることにしたんですよね。 最近では、ヤフージャパンが運営するヤフーショッピングがステルスマーケティングなんじゃないかという謎の言いがかりが朝日新聞方向から飛んできて、これはこれで騒ぎになったりしておりますが、そんなPRとステ

    【告知】7月6日、清水亮さんやヨッピーさんとPR表記やステマについて語ります : やまもといちろう 公式ブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/07/01
    メンツがどうでもいいのばかり。
  • アニメ業界の労働環境改善へ 労基署がセミナー | NHKニュース

    アニメーション業界の長時間労働や低賃金といった労働環境を改善しようと、30日、都内で労働基準監督署が制作会社の担当者らを集めてセミナーを開きました。 日のアニメーションは海外でも高い評価を受けていますが、業界団体が3年前に行った調査では、制作者の労働時間は1日の平均で11時間に上り、ひと月の休みも平均で4日余りにとどまっていました。セミナーでは労働基準監督官が講師を務め、過去にアニメの制作会社に立ち入り調査を行った際、最低賃金を下回る給与しか支払われていなかったり残業が月100時間を超えるケースがあったりしたことを説明し、社員の労働時間を適正に管理し仕事に見合った賃金を支払うよう呼びかけました。 参加した40代のアニメ制作者は「給料が安いので病気になった時にどうなるのか不安があり、人並みの給料がもらえる業界に変わってほしい」と話していました。 新宿労働基準監督署の山下節子署長は「アニメー

    アニメ業界の労働環境改善へ 労基署がセミナー | NHKニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/07/01
    ぬる。
  • 維新・松井氏、稲田防衛相は「なぜ辞任しないか不思議」:朝日新聞デジタル

    維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は30日、稲田朋美防衛相が東京都議選の応援演説で「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と発言した問題をめぐり、「なぜ辞任しないのか不思議。今回の発言は間違いでしたで済む話ではない」と、自ら辞任すべきだとの考えを示した。都議選の応援演説後、都内で記者団に語った。 松井氏は「即辞めると思っていたら、辞めないと言われる。それは違う」と述べた。一方、野党が求める罷免(ひめん)や安倍晋三首相の任命責任については「個人の資質の話で、政局にする必要はない」と否定した。 また、都議選の維新候補者の個人演説会では「今回はレッドカード。イエローカードもあの人、だいぶたまってる」とも指摘した。

    維新・松井氏、稲田防衛相は「なぜ辞任しないか不思議」:朝日新聞デジタル
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/07/01
    オマエ適当やなー
  • 「誤解」受け手が悪いのか 食い下がる記者に稲田氏は…:朝日新聞デジタル

    稲田防衛相の30日の閣議後会見での記者団とのやりとりは次の通り。 ◇ 稲田氏 冒頭、私から申し上げます。27日に板橋区で実施した東京都議選の応援演説は、板橋区の隣の練馬区に所在する練馬駐屯地など自衛隊を受け入れている地元に感謝する趣旨も入れた演説ではあったものの、誤解を招きかねない発言があったため、直後に趣旨を説明し、同日中に撤回、おわび申し上げた次第ですが、この場において改めて「防衛省、自衛隊、防衛大臣」の部分は撤回し、おわび申し上げます。 ――野党が罷免(ひめん)を求めているが、大臣自身、職責についてどう考えるか。野党が求めている閉会中審査で改めて説明するつもりは。 稲田氏 私としては、いま我が国を取り巻く当に厳しい安全保障環境のもとで、国民の生命・身体・財産、我が国の領土・領海・領空をしっかりと守るべく、一層の緊張感を持ってしっかりと防衛大臣としての職責を果たして参りたいと思います

    「誤解」受け手が悪いのか 食い下がる記者に稲田氏は…:朝日新聞デジタル
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/07/01
    もう告訴でいいんじゃないですかね。これで裁判でもスルーされるなら、この国には法はないでいいと思いますよ。